静脈認証(じょうみゃくにんしょう)とは、人体の皮膚下にある静脈形状パターンの画像に基づいたパターン認識技術を使った、生体認証の一方式である。現時点では、指、手のひら、手の甲など、手首から先の部位を使ったものが主流である。静脈認証の主な事業者には、指の静脈を使った日立製作所、モフィリア、手のひらの静…
5キロバイト (707 語) - 2021年1月26日 (火) 15:14
カードと暗証番号あればめんどくさいことしなくてよかったんでしょ?

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/11/01(火) 23:12:57.69ID:9NLwGMd19
2022年11月01日 12時20分 公開

[岡田有花,ITmedia]

 三菱UFJ銀行は11月1日、ATMや店頭での取引時に使ってきた本人確認技術「手のひら静脈認証」を終了すると改めて告知した。「これまでのご利用状況を鑑み」終了することにしたという。04年の導入から20年弱での終了となる。


(出典 image.itmedia.co.jp)


 終了は23年5月13日午後9時。22年8月1日から店頭での新規申し込み受け付けを終了していた。

 手のひら静脈認証は、利用者の静脈パターンをキャッシュカードに記録しておき、ATMなど利用時に、専用のセンサーに手のひらをかざしてもらって静脈パターンを認証することで本人確認する。手のひら静脈は一人一人パターンが異なる上、血流があるかどうか検知して認証するため、なりすましによる利用を防げる。



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




64 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:21:43.16ID:fCSHYDa00
>>1
トークンを指紋認証してくれ

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:20:08.65ID:/ryWX6RJ0
>>1
血流があるかどうか検知して

これって重要で手切り落として他人が来ても認証できないってすごいじゃん

某国人向けには必要な気がするが

95 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:52:21.18ID:ZAim6VYf0
>>1
あるのは知ってたけど使った事ないシステムだよな
他の所で細々と繋がってくといいな

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:13:43.00ID:F1T9vWu40
郵便局にそんなん無かった?

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:13:56.65ID:7JXFcjYw0
なんでやめるん?

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:20:16.33ID:OauUco580
>>3
やる人があんまいなかったんだろ
カードぶっ刺すだけで

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:21:53.78ID:7JXFcjYw0
>>16
って思うよね
だからなんではじめたのかとw

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:25:06.75ID:iHLEK1tL0
>>19
一応やってみるってのは良いことじゃん
あんまりだな、とか時流に合わなかったなって思えば止めたり、改善してけばそれでいいわけ

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:32:40.49ID:7JXFcjYw0
>>24
いや、俺自身がセキュリティ業界の人間で勢いで外してばっかりのビジネス見てきて食傷気味なのでついw
一般論としてはチャレンジは別に否定しないっす

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:28:27.53ID:ZR66sKUF0
>>19
コロナで色んな所に触れるのを減らしたいんじゃ?
ディスプレイはしょうがないとして

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:31:16.63ID:7JXFcjYw0
>>32
あれって接触なのか…
ならコロナは敵だわなぁ
静脈検出は多少浮かせても認識できる技術あったと思うけど古い機種かコスト問題なのだろう

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:25:37.74ID:xIdvB8yb0
>>3
もっとすごいシステム生まれたからでしょ

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:13:59.28ID:NEYzi/2t0
富士通フロンテックだっけ?

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:14:12.16ID:fkBSFBZw0
安全性は高いと思うんだけどな…
コスト高だからかね?

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:16:02.67ID:zQznpqQ30
代わりのものは?

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:17:20.59ID:Bw1Q8+vv0
>>6
肛門の皺で個人特定できるらしいよ

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:40:41.68ID:yIWPZGNI0
>>9
すんませんイボ痔なんですぅ

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:34:18.32ID:6UykUUDf0
>>9
菊紋認証か

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:16:25.59ID:tN43jGEx0
エラーが多くて敵わんよ、手のひら認証
急いてるときに全く金下ろせなくなってブチ切れるから

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:16:56.30ID:ABDs+kEX0
静脈認証は何かサイバーパンク的なカッコよさあるよな。

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:17:25.64ID:IcyJf2fm0
これから必要になりそうなんだがな。
マイナンバーカードと組み合わせてくれれば頼もしい仕組み

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:22:32.95ID:Igg2ItlP0
>>10
あの精度では使い物にならない
欧米なら時間を無駄にしたと訴えられる精度

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:17:42.59ID:0QsWeGH80
ネットバンキングだから無意味だもんな

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:18:14.53ID:dnyHsluH0
触るのが憚れる時代

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:18:17.29ID:tckvq0EN0
誰も使いたがらないのにコストがかかるから廃止

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:18:37.49ID:CkPdwegI0
三菱だけど使わずに終わった
なんか成約があったような

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:19:58.72ID:8yjMMk7y0
りそなの指認証もやめてくれ
爪伸びてると本人確認ができない
コロナ時代に汚い

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:14:13.16ID:k7thf+4s0
>>15
登録しないで暗証番号だけで使えばいいだけでは?

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:21:11.61ID:JlRrQHE90
やめてどうするん?
新たな認証はないのか?

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:21:51.22ID:CinvrphX0
一回も利用したことなかったな

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:22:01.05ID:KZmgJWqe0
使った事無かった

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:22:15.85ID:jGHfh9IF0
寒いと認識悪くなった
あと、静脈認証しても暗証番号入れないといけないのがめんどくさい。

セキュリティ的には現状最強だったんだろうけど
ココも支店どんどん潰してるから
コスト圧縮の流れには勝てなかったんだろうな。

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:24:10.08ID:uokjvXcL0
おれは使ってないけどATMの認証用パネル

いつも汚い

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:24:32.55ID:hBj5PNu90
日本の技術は世界一ィィイイイ

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:25:14.46ID:60nO8rMc0
献血センターの指紋認証はミスったことないな

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:25:29.75ID:4bPWaa9l0
次は、網膜パターンで

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:26:52.55ID:QvNApVow0
ユーザーが面倒臭さとセキュリティをはかりにかけたうえでセキュリティをそこまで重視して銀行を選んでないって事だな
銀行のシステムのセキュリティではなくユーザー側の紛失や盗難等による二次被害に対する話だから最悪個別補填の方が安くあがるだろうし

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:26:59.65ID:q7oLtBKt0
ゲーセンで指静脈認証あったけど
エラーばかりだった

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:28:32.80ID:FTIhcQF+0
>>29
うちの会社の指認証は中指推奨でエラーが出にくいね。

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:26:59.66ID:FTIhcQF+0
給与振込口座で使ってるけど旧UFJのICチップなしのキャッシュカードだから静脈認証使ったことないな。
他の人が使ってるところも見たことない。
まぁなんらかの多要素認証はあった方がいいと思うけど。

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:28:22.44ID:KiTWcMgT0
声紋認証と独自の台詞で。中二病全開の台詞を登録するわ。

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:30:32.16ID:9qBoaA7K0
手を怪我すると使えないからおすすめしない
と行員にいわれた記憶がある

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:32:29.00ID:v7Ip6wIY0
使ってる人見たことない

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:32:39.42ID:2GuJZz5v0
二要素認証はこれからの時代必要になってくると思うけど、指だけでいいと思うわ

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:33:04.95ID:jkxEVXRy0
世界に先駆けて商用化した日本の技術がまた一つ覇権を獲れずに消えていく

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:29:35.37ID:7c4lggNE0
>>39
中国あたりがこの技術いただいて数年後には主流のシステムになったりするんだよな
かつてはそれが日本ポジションだったのに

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:34:26.63ID:f30u7/fx0
やめるんかい

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:35:26.90ID:JlRrQHE90
手のひら静脈認証を使っているが、大した手間ではなくエラーも出たことない
終了するのは残念だ

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:36:14.23ID:ZedX4sxn0
指紋押捺方式になるのかな

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:36:21.92ID:J/jRVJZ60
寒いと血管縮んでエラー出るし

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:36:49.80ID:Dh425lXc0
コロナで非接触文化になったからいちいち消毒めんどくさい

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:37:04.53ID:hC39/Ndx0
突き詰めると、本人確認とは?本人とは?ということになる。

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:37:09.30ID:Fe+0FMgo0
自分は手のひら認証使ってるけど、コンビニATMが使えないのは困ったな
みずほと違ってMUFGは地方の支店はほとんどないし

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:38:03.31ID:WzweCQeT0
ATMで厳密に認証して高額の取引をするニーズが限りなくゼロになった
全部ネットバンクに流れた

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:38:34.50ID:TloMj98N0
メガバンクたるもの、我慢が足りんな

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:48:48.56ID:ZN45Hq7Q0
導入当初使ってたけど
対応ATMが少ない
エラーが多いから窓口で手のひら認証外してもらったわ

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:49:04.45ID:/oi3NsUa0
エロDVD鑑賞の金太郎に駆け込んだ時、コレだったから躊躇した

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:49:57.20ID:duqXPAtT0
静脈認証がコピー品で突破されたからだろ

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:55:05.35ID:pu/lc1yJ0
静脈認証だけ使ってると暗証番号忘れるよな

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/01(火) 23:55:30.73ID:5xJnah8E0
UFJは店舗もATMも減らしてコストどんどん下げてるな
利便性もどんどん切り捨ててる
まあ個人客はもう相手にしないんやろな

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:02:15.81ID:JFIjqHXU0
>>56
ATMはSMBCと提携して数はそんな減らないようになってる
ただ24時間手数料無料ではなくてSMBCのATM使うと確か8~21時ぐらいじゃないと無料じゃないけどな

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:21:52.92ID:M9F4p2mf0
>>58
三井住友の店舗が無い所でも三菱UFJの店外ATMは減らされて
不便な状態になっている。
まあ、信金のATM網やネット銀があるから別にいいけどな。

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:01:03.45ID:1VhvOKAs0
風呂に入った後だと誤認識する奴ね

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:04:51.52ID:remKHGJQ0
静脈認証登録した人が入院して病院内コンビニATMで振込したけどコンビニATMには静脈認証が無いために振込エラーになった話を聞いて絶対に静脈認証は登録しないと誓った

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:10:58.98ID:75FhJlmC0
単純に、エンドユーザーが求めているのは利便性だから当たり前
「セキュリティ?そんなんシステム側でどうにかしろや俺は知らん」
というのが実情

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:17:51.96ID:GLBW0TZD0
ええ、ずっと使ってきたのに
コストかさむんだろうなw

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:20:31.33ID:GLBW0TZD0
手のひらだとどの時間帯も手数料かからないんだよな
つまりそういうことだと思っておくわw

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:22:28.40ID:SHocBvnx0
なにはともあれ、20年の実績活かしてマイナカードに取り入れろよw
年寄りにパスワード入れさせる気か?www

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:23:01.97ID:xtSYBWi+0
去年だか今年だかにSMBCとのATM共用提携で、静脈対応ATMが
実質半分になるからしゃーないわな
根本原因は全国津々浦々に自行Onlyの静脈端末設置する程の余力が
なくなった事ではあるが

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:23:09.34ID:ucfcZ9wV0
20年ぐらい前に流行ったけど、生体認証が普及するのは権威主義国家だけなんじゃなかろうか

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:26:09.56ID:ip/MYLb50
終了の理由は何なんだ?
セキュリティ的に問題があったとか??

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:29:19.51ID:JIDjcVOy0
>>69
毎年ライセンス料とかとられてたんかなぁ…

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:35:04.96ID:fCSHYDa00
>>69
オンライン利用増、他行から利用できない、施設コスト増。そんな所だろ

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:16:15.99ID:SZM0yx530
>>69
利用者居ないからじゃね?
実際使ってる奴は見たことない

ただ生体認証だと取引上限が大きかったのが印象的だった

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:27:14.14ID:An3Eu1EY0
ATMにカメラ付けて
顔認証か網膜認証にしようぜ

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:27:26.57ID:YLdUOpT70
今度は生え際認証だ

73 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:29:21.89ID:SHocBvnx0
設置メリットよりコストが高かったんだろうな。

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:30:07.02ID:ahFVGJgn0
郵便局の静脈認証はどうもICチップが壊れると、磁気情報と暗証番号で通るようす
顔認証のほうが安くて制度よいのかもな?ただ顔認証の初期設定は店頭でしたくないw

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:37:33.80ID:NiZaZP8r0
*認証を考えてた変な科学者おったな
トイレに座るだけで皺で認証できるらしいが、、

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:38:30.71ID:GCcU0Whs0
いまだに4桁の数字で認証してるのなんとかしたらw

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:43:38.84ID:MrM74fU90
会社の研究室に入るのに社員証をスキャンしてから手の甲の静脈承認でドアの鍵が開くわ

静脈承認が一番信頼性が高いから導入したなんて聞いたな20年ぐらい前だけどw

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:44:23.81ID:R2fRIfGh0
ベンダーに騙されたのかな

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:45:12.24ID:7potNVWV0
乳輪認証にしよう

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:47:17.89ID:TsDAwNjD0
次は角膜だな。

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 00:50:48.14ID:Uuu5ANHI0
これ使ってみたかったけどどうしたら使えるんだったの?

大昔に作った口座だからか説明された記憶もない

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:01:09.98ID:TxryO3K90
取引で三菱使ってるけど
新規開設で静脈認証の案内されてた奴いないわ
確かクレジットも3系統ぐらいなかったっけ?

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:06:00.06ID:mWM7Qwf00
顔認証でよくね
希望者は指紋認証の2段階で

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:21:49.28ID:BAR8CbF/0
ゆうちょの親指静脈認証使ってるけど、
俺以外に使ってる奴を見たことないw

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:31:16.86ID:+sFngVwO0
うちも使ってないな。
夫名義からあれこれ支払ったり引き出したりするのに
妻が使えないんでしょ?

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:33:22.32ID:nbXVBVEm0
キャッシュカードというセキュリティデバイスもそろそろお役御免だろうな

スマホ使ったFIDO認証に早く移行してくれ

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 01:42:43.55ID:iaqG1WQ10
不便だったんだろうね

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 02:02:20.04ID:AnINXL2X0
やったことない

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 02:13:06.56ID:NSCV5mVF0
チョソのなりすまし防止には必要

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 02:14:29.51ID:FGHqxlQk0
三菱と三井はATM共用してるのに三大メガバンクの一つみずほ銀行ときたら

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 02:20:21.92ID:7dez6l9g0
>>98
赤羽支店は共有されてない

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 02:22:42.13ID:VI6h6HL40
これからの生体認証は非接触じゃないとね。

一番良いのは顔認証。手ぶらで決済できればATM要らなくなる。

一方、犯罪者とか万引き常習犯の人は店に入れなくなるが。