総裁選 議員票は岸田氏先行 福島県 [自民党総裁選2021][自民] - 朝日新聞デジタル 総裁選 議員票は岸田氏先行 福島県 [自民党総裁選2021][自民] 朝日新聞デジタル (出典:朝日新聞デジタル) |
岸田 文雄(きしだ ふみお、1957年〈昭和32年〉7月29日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)、宏池会会長(第8代)、自由民主党広島県連会長。 内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策、規制改革、国民生活、再チャレンジ、科学技術政策)、外務大臣(第143代・第144代)、防 83キロバイト (10,416 語) - 2021年9月18日 (土) 04:14 |
既に半数以上の議員が態度を明らかに
国会議員票383票の半数は192票で、現時点では議員票の過半数を獲得できる候補者が現れる可能性は低くなりました。当面は、岸田氏と河野氏との間での議員票の戦いによりどちらが議員票の4割(153票)程度を獲得できるかに注目するとともに、高市候補は出陣式に参加した議員(オンライン参加・代理を含む)93名から上積みができるかが鍵となります。野田氏についても、立候補表明が遅れたことで推薦人20名からどの程度支持を広げられるかが序盤の鍵となるでしょう。ただ、議員票の4割(153票)を獲得しても、決選投票に持ち越さず1回戦目で決めるには党員党友票の6割(230票)が必要なため、決選投票を意識した戦略も各陣営は考えている状況です。
各総裁候補を支援する国会議員のうち、衆議院議員のみに限って当選期数の平均を出すと、河野氏4.31回、岸田氏5.42回、高市氏4.05回、野田氏5.18回となります。河野氏は中堅若手議員から支持を得ているという報道が多くなされていますが、高市氏も細田派のうち安倍チルドレンと呼ばれる若手議員からの支持があるなどして、衆議院議員に限れば河野氏よりも平均当選回数は低いことがわかりました。一方、河野氏と岸田氏との間には当選回数に1回分の差があり、世代間対決と呼ばれる構図がよくわかります。
各候補のネット支持層を形態素解析
私が代表を務める選挙コンサルティング会社のジャッグジャパン株式会社では、総裁選各候補のTwitterアカウントのツイートに「いいね!」をしているアカウントのプロフィール文を形態素解析することで、どのような層に支持されているかを可視化してみました。各候補の形態素解析からは、ネットでの支持層の一端を垣間見ることができます。
河野氏の解析結果は、以下の3候補と比べると特徴が出にくく、あえていうならば一般的とも言えるでしょう。趣味やアニメ・ゲームといった言葉や、それに関連する言葉も多くみられることから、比較的若い世代からの支持があることが想像されます。また、政策に関連する言葉が極めて少ないことも特徴的で、地理的な言葉もほとんど見られないことから、政治的無関心層からの支持が多く、特定の地域による偏りがないことも示唆されます。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
岸田氏は地元である広島に関連する言葉が多く確認できます。また、各種団体や組織を想起させる言葉が多いことからも、組織戦の一面を垣間見ることもできるでしょう。看護師などといった言葉も目立ちますが、日本看護協会に支援要請に行くなど、各種団体へのアプローチを強めていた岸田氏の動きと連動している部分もあるかもしれません。候補者(岸田文雄)本人の名前が大きく出ていることから、プロフィール文に支持者であることを表明しているケースが多いことが示唆されます。
高市氏の解析結果は、政治的スタンスが非常に強く出る結果となりました。「日本」「日本人」という言葉に加えて、愛国、保守などといった言葉が連なることからも、支持層の像が浮かんできます。細かく見ていくと「君が代」「憲法改正」「神道」「弥栄」「拉致」といった言葉も目立ちます。地元(奈良)に関連する言葉はほとんどみられないのも特徴でしょう。
野田氏の解析結果も興味深く、政策に関連する言葉が目立つ結果となりました。選択的夫婦別姓に関しては同じ女性候補の高市早苗氏と野田聖子氏は大きくスタンスが異なるとされ、導入に否定的な高市氏に対し、導入に肯定的な野田氏の形態素解析で「夫婦別姓」が大きく出てくることは政策訴求の強さを伺わせます。また、野田氏が取り組む医療的ケア児の問題などを垣間見られる言葉も散見される一方、地元(岐阜)に関連する言葉が少ないのも特徴でしょう。
今回の総裁選はコロナ禍により街頭演説は行わず、ほぼインターネットやテレビなどによる討論が中心となります。党員党友票は28日で締め切られ、議員票の投票ならびに開票日は29日となります。今後、選挙戦中盤に入ってどのような政策論議が行われるのかにも注目をしていきたいと思います。
https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20210918-00258853
>>1
党員票はブッチギリで高市早苗さん
党員のワイが言うから間違いない
>>21
じゃ結局二階がキーマンだな
>>21
それならOK
>>1
一部分を切り取った数字を発表されてもなあ
>>1
河野さん、決戦投票で落選しそうな。
河野よりは岸田さんの方がマシだけど、
高市さんの政策がダントツで良いからなぁ。
高市さんになって欲しいなぁ。
>>3
同意見。
>>3
当然じゃ
>>3
目*鼻*だろ
リベラル自民だから
負けたら新党ぐらい作るとも言えないぼんくらじゃん
岸田じゃ選挙勝てまい
>>4
だれが総理になっても野党に勝ち目はない
>>10
同感
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
相手を攻撃する時にネトウヨという言葉を使う奴は自分が*だと 認めている
岸田で決まりか
岸田と高市が組んで河野が落ちる展開がベターかなあ
野田はどうでもいいや
なんで出たんだろ
誰にも望まれてないのに
実にくだらねえ自民党総裁選
日本の時間のムダでしかない
立憲「不人気の岸田なら選挙で勝てる」
石破だったら20票すらないやろ
河野さえ落ちてくれたらまだいいわ
[速+]日中首脳会談を定期的にすべきだと河野氏 [蚤の市★]
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1631948926/
なんだかんだで岸田が安定だろうな
高市今回は駄目だろうが次は本命だな
河野か岸田か
まあ当然よね
岸田と枝野なら女は岸田に入れるで
河野と枝野なら互角
河野と高市なら高市ワンちゃんあるけど
岸田と高市なら無理な感
岸田と河野なら最終的には河野になりそう
保守と称する差別意識に凝り固まったキモいハゲのオッさんに支持されるネトウヨババア高市
高市低めに出してるな(^_^;)
岸田ちゃんは化けるといいね。河野はポリコレにこび過ぎだ
高市は笑顔が邪悪過ぎる
なんか怖い
>>23
不自然な標準語も怖いな
>>23
口の横のところを切ってほっぺたが落ちてるのをごま*
手術するとあんな感じになるんじゃないか
口があけにくそう
ネトウヨという言葉には変質者という意味がある
無職を攻撃する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が普通の人民だと認めているようなものだ
テキトー過ぎる動向調査
岸田で決まりかな。
物腰がやわらかく紳士的、そして何より甘いマスクは
選挙の顔として最適でしょう
バカルト高■だけは最初に落ちてくれ
野田の登場で決戦投票で岸田に全派閥が乗っかって総裁決定の図がもう出来てる感じがするな
論功で野田は岸田から大臣ポスト貰うんだろうか
ロボトミー岸田
岸田対河野なら岸田
岸田対高市なら岸田
高市対河野なら高市
河野に勝ち目ない
筆者は、先週に引き続き、自民党国会議員の総裁選における支持候補(予定)者を、議員本人のホームページやSNS、YouTubeなどのコメント、さらには全国紙やテレビ、地方テレビ局や地方紙への意向表明をもとに、情報源のリンク付きでGoogleスプレッドシート「自民党総裁選2021 議員票動向」にまとめています。
18日(土)7時現在、国会議員214名の態度が既に明らかになっており、これは今回の総裁選の投票権を持つ自民党国会議員383名のうち半数を超えます(55.87%)。なお、この214名の支持候補者別を見ると、岸田文雄氏が77名でリードし、河野太郎氏65名、高市早苗氏51名、野田聖子氏21名となっています。
原爆しつこい
野田の推薦人になってない一人はなんなの?
野田だけはやめてほしい
岸田は河井の一件もボロ出さなかったし、したたかなんだろ。
四連単難しいね
参院のどん青木に嫌われたのが河野の運のつき
洋平父ちゃんが青木のところへ出向いたのもそういう事情らしいな
河野、今までよく極左だって隠してたな。
最近は化けの皮が剥がれたけど。
河野→あのオヤジ、女系天皇容認、石破
岸田→地味、安倍と麻生を上手く操縦できる?
高市→安倍の子分
野田→会津小鉄推薦、二階の子分
野田が一番マトモじゃん。
決選投票になったら岸田さんから高市さんに
もう乗り換えが可能だね 森友阻止シフト …
立憲民主党支持者は支持率3%でどうやって勝つつもりなのか謎
革命でもするつもりなのか?
共産党と組んだ*
うわー・・・岸田とかやめてくれよ・・・
最初、株式売却益税30%には失望したけど
よく調べてみるとそれでも経済政策的には高市以外まともな奴がいない
野田は議員票上積みゼロかもな。
下手すると借りてきた推薦人すら取りこぼしかねないわ。
党員票は全特が積むだろうが。
>>53
1は積み上げじゃなく自分なの?
帳面に候補の名前を書いて
消去法で消していくといつも高市が残るんだよなぁ
何この微妙な別れ具合
決選やな
やはり聖子が効いてるな
河野票。それとも高市票食って高市3位になったか。
岸田氏が安倍氏切りをできるかだな。それができれば名宰相だろう。
コメント