なども使用される。 本党は2020年(令和2年)9月11日に、旧・国民民主党の国会議員のうち、新・立憲民主党の結党に参加しなかった玉木雄一郎などの議員により設立された。 初代党首の玉木は、「政策提案型の改革中道政党」を目指すと標榜した。本党の前身である民進党、旧・国民民主党と同様に「自由」「共生」「未来へ 67キロバイト (9,222 語) - 2021年12月16日 (木) 12:42 |
https://www.sankei.com/article/20211221-QVLGKFJ5C5MPTFY77A3BDZVGFM/
国民民主・玉木氏「否決され安心」 武蔵野条例案
国民民主党の玉木雄一郎代表は21日、東京都武蔵野市議会が日本人と外国人を区別せずに投票権を認める住民投票条例案を否決したことについて「こういうことが(外国人に対する)地方参政権の容認につながっていく。否決されて安心したというのが率直な思いだ」と述べた。
玉木氏は今回の住民投票条例案に関し「外国人の権利の保護を否定するものではないが、極めて慎重な議論が必要だ」と指摘。その上で「憲法に外国人の権利をどうするのかという基本原則が定められておらず、ここが一番の問題」との認識を示した。
さらに、「まずは外国人の人権について憲法上どうするのか議論すべきで、そういう議論がなく拙速に外国人にさまざまな権利を認めるのは、極めて慎重であるべきだ」と強調した。
2021/12/21 17:40
産経新聞
>>1
玉木んよく言った
>>1
外国人の人権など
憲法には
ない
あほ
>>1
正しい野党だな
日本の利益を損ねる政党は野党じゃなくて反日組織だ
>>69
つまり与党も反日組織か…
>>76
自民党は内部で話し合える余地があるけど、立憲も共産は反日党首の独裁だからな
>>81
話し合った結果がこれじゃなあ
対中決議案、野党相次ぎ了承 自公は足踏み
https://www.sankei.com/article/20210611-P7MEJEEXTNP3JMRRIKWEX2O664/?outputType=amp
>>1
当たり前の反応だわな
ニッポン人の女って目と目が離れたヒラメ顔の間の抜けた*多いよな?
逆に白皙人は目と目の間が狭く、鼻筋のすぐわきに目が付いてる精悍な美男美女が多いわ
もう玉木を立憲の党首にした方が勝てるんじゃね?w
>>3だろうね、まあ支持者らが発狂するから無理やけど
>>3
勝ったらむしろ邪魔だから追い出す
共産党相手に通用させようとしているけど
>>3
玉木を立憲党首にしたら外人参政権賛成を主張するようになる
>>3
それはもう立憲じゃないんだわw
>>3
立憲てだけで駄目な気がする
玉木も結局立憲か、ねーわってなりそう
今こそが外国人参政権だあああああああああああああああああ
覚えてますよ
民主党
国民民主党だんだん目覚めてきたな
日本の憲法で外国人を縛るの?
共産国家やん
>>6
縛っておりません
嫌ならお帰りください
>>6の母国ではどうなの?
>>6
お前は海外で暮らした時どの国に法に従うんだよ
>>80
法律と憲法は違うだろ
憲法は自国の行政を縛るもんだぞ
立件民主はただの反日
リベラルですらない
>>7
> 立件民主はただの反日
> リベラルですらない
おい、党名間違えるとは失礼だぞ
立憲共産党、だろ
まだこっちのがマシな気がするけど、なんで国民より立憲のが議席数多いんだろな
後ろ盾は立憲のがデカいんかね
まともじゃん
すげーマトモだ
立憲共産に遠慮することがなくなってからの玉木はいいね
多重国籍も調査せい
そりゃそうよな
外国人参政権法案通した後に大量移民すれば
簡単に日本を乗っ取れるからね
まともな日本人なら普通は反対する
覚醒か?
一定数いながら全く声が反映されないんじゃ不満も募り治安悪化にもつながる
そういう事全く考えられないのがウマシカwウヨw
>>14
ウマシカwチョン狩りするってこと?
>>14
え?パヨは今参政権認めてないから外国人が犯罪を起こすんだーとか差別的なこと言ってんの?
>>14
チョンがまともなら賛成多数なんだが
>>14
気に入らないならお帰りください
たまきんが今の有力政治家の中で一番まともで安心感が有る
綺麗な民主党
シン玉木
さすが玉木先生
サラッとひでえこと言ってる玉木んw
正論
来年の参議院選挙は国民民主党に投票する
国民民主は左翼の良心
獣医師会から献金さえ受けてなければ良かったんだが
これは自民党と公明党の離間策だな
国民民主はやっと真面目に働きだしたようだね
エエこというとるな
投票権があるからって外国人ばっかりが集まり犯罪者のすくつになられても困るしな
だけど移民を1千万人受け入れるんでしょ?
これから日本人がドンドン少なくなって
その逆に移民の権利主張が増していく
結局参政権とかの運動に発展するんだよ
否決されたことが地方参政権の容認につながっていくの?意味わからんな
卑怯な裏切り者がなんか言ってる^^
こんなにまともなのに立憲共産党と一緒にやれるわけがない
来年の参院選でも議席伸ばしそうだな
低所得の外国人恐怖症
金持ちは優秀な人材なら国籍関係なしに
採用したいからな
コイツは信用出来ない
総理になった途端に必ず緊縮財政だ
と言い出すだろう
>>35
俺もそう思う
>>35
維新と組もうとしているんだから
竹中には大放出だろ
>>35
こいつは不正統計にダンマリ決め込んでるから嘘ついて増税した安倍のことグッジョブって思ってるよ
緊縮の玉木、略して金珠ですわ
当然だな
玉木もこういうのを問題視したから野党共闘を断固として拒否したんだろう
次の参院選でも票を入れるぜ
もう国民は存在意義ないから自民行ったら?(´・ω・`)
美しい玉木ん
まあ移民党によって実効支配されちゃうんですけどね
玉木どうしたのマジで
山尾といい細野といい立民から離れると急にマトモなこと言い出すな
>>44
立民という組織自体がトンデモを固定支持層にしてるからそこに媚びないと成り立たないってことじゃね
右も左も似たようなもんだと思うが
なんちゅうまともなやつや、たまきん
たまきんはまとも、おぼっちゃまなだけ
参政権を持たない労働者が増えるのは奴隷を増やしているのも同然だよ
極めてまとも
これからは比例は国民民主党で良いな
やっぱり玉木は優秀な政治家だな。国民民主の党首にはもったいない。
武蔵野市は実験としてベトナム人自治市にしてみるってのもあったか
立憲 シ工□┼
国民民主党はここで頑張れば東の維新になれる
せんせい
応援したの
おまえだぞ
松下リコール
玉木が1番まともな政治家にしか見えない
なんでみんな玉木のもとに集まらないのか理解できん
国民民主と維新がくっつけばいい
選挙終わって急にネトウヨに媚び出したな
公約は立憲と似たようなもんだったくせに
玉木見直したよ
日本人一丸となって立憲共産党ぶっ潰そうぜ
まず「外国人」で一括りにするのは絶対にやめるべき。
最低でも友好国、反日国、それ以外に分類すべき。
>>65
親だとか反だとかは一晩で逆転するんだよ
>>65
誰が決めるんだ
一律不可でいいだろ
武蔵野市で立憲が賛成してたことに失望したわ
やっぱり中身は共産と変わらないんだなと
立憲共産党が改めて脅威だと再認識した
国籍で決めればイイじゃん
さすが玉木さん
信頼できる
なんで否決が地方参政権の容認につながっていくんだよ
武蔵野市は余裕のある人の街
ネトウヨは関係ないのである
立憲共産党って本当に事実なんだなあとしか思えなくなった
さっさと解党して消えてくれ
お前らは売国奴だ
当たり前の事を言ってザワつかれるとか、どれだけ日本の野党は人材不足なんだよ。
この条例に立憲と共産がガッツリ賛成してたの見て本当に売国政党なんだなあって痛感した
コイツは根はマトモなんだよなあ
玉木、まともだ。国民民主でいいんじゃないかと思えてきた
連合は玉木の民主党だけ支援しろよ
立憲共産はもう無理だろ
>>84
ほんこれ
立憲はもう左翼やなくてただの反日やこれ
玉木は昔は10のうち1つはまともなことも言うかな~ってキャラだったけど、
今は10のうち3つくらいはまともなこと言うってイメージ。まあそれでも3つだけど
玉木んまともすぎる
こんなこと言う連中じゃ立憲とは組めないのも納得
やっぱ、立憲は駄目だな
危ないところだったわ
覚醒玉木んがまともすぎてヤバイ
コイツの頭の中は百年古い
玉木は獣医師会絡まなきゃマトモだって言われてるから
玉木んスカイウォーカー
玉木んはたまに覚醒するんだよなぁ…。
玉木はぱっと見まともだな
玉木んがんばれ
コメント