金融政策とは、国内信用を中央銀行の裁量によって拡大ないし縮小させることであり、国内信用の拡大とは金融緩和であり、縮小とは金融引き締めにほかならない。金融政策の具体的な手段には、公開市場操作と金利操作がある。金融緩和によって、金融緩和→利子率低下→投資・消費の拡大→GDPの増大といったメカニズムが働く。
47キロバイト (7,178 語) - 2021年11月2日 (火) 04:53


絶対日本に影響あるよね

1 香味焙煎 ★ :2022/01/06(木) 08:57:23.13

アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が開いた先月の会合で、参加者から、想定よりも速いペースで利上げを実施すべきとする意見が出ていたことが分かり、インフレの抑制に向けて金融の引き締めを急ぐ可能性が示されました。

FRBは、先月開いた会合で、記録的なインフレを抑えるため、コロナ禍の経済を下支えしてきた量的緩和策を前倒しして終了させることを決めるとともに、ことし3回の利上げを行う想定を示しました。

5日に公表されたこの会合の議事録によりますと、利上げの進め方をめぐって、参加者から「インフレ圧力や雇用の改善を踏まえれば、これまでの想定よりも速いペースで実施されるべきだ」とする意見が出ていたことがわかりました。

さらに、利上げを始めたあと、これまで景気の下支えのために購入してきた国債などの保有資産の圧縮に踏み切るべきだとする意見も相次いでいて、インフレ対応を進めるため、金融の引き締めを急ぐ可能性が示されました。

金融の引き締めが遅れればインフレの長期化につながる一方、引き締めを急ぎすぎるとかえって景気を冷やすおそれもあることから、世界経済に大きな影響を及ぼすFRBの金融政策のかじ取りが一段と重要性を増すことになりそうです。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220106/k10013417131000.html





57 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:44:30.34

>>1
反応遅くね?


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 08:57:47.33

株死亡?


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 08:58:22.97

それて落ちたか


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 08:58:36.56

ドルを集めろ!円なんか放っておけ!!
防衛する気ゼロだ!ゴミだゴミ


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 08:58:53.71

日本株大勝利


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:00:22.20

>>5
逆だ日本株更に*


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 08:59:10.79

ジャップ「インフレの作り方教えて!」


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 08:59:27.89

日経も落ちるんじゃね?


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:04:29.15

>>7
1円まで落ちてくれれば買ってもいい。


8 【大吉】 :2022/01/06(木) 08:59:57.73

これが原因かぁ~


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:00:21.34

MMT派大敗北?


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:03:29.48

>>9
アメリカがやりすぎただけ。900兆やったらそらこうなるわな


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:13:34.15

>>11
MMT派はもっと再分配を!って言ってたけどな

やりすぎなければ問題ないと言うが
やりすぎの指標がないのなら政策として破綻している


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:09:50.08

>>9
大敗北です
これでハッキリしました


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:12:59.06

>>15
なんで好景気なのに敗北なんだよアホかw


77 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:00:47.46

>>9
*丸出しwお金発行すればインフレになるって証明されたじゃん。後は税金で調整すれば良いだけでしょう。これの何が問題なの?30年もデフレやってる結果出せないアホが何言ってんの?


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:05:35.83

物不足なのに金融でどうこうしたって意味ない


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:25:39.75

>>13
需要が減れば物不足も解消する
金利が上がれば消費より貯蓄に回るからな


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:08:45.31

インフレじゃいかんからな


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:10:13.19

また返してもらえない国債をわんさかと買わされるんかい


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:10:54.04

韓国ウォン1200逝ったじゃん


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:11:07.80

既に市場に出たドルは増税しないと回収できないから株価は大きく下がらんよ
あ、日本株は別ね


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:11:16.57

アホのバイデン


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:12:26.52

だまされたと思って
ゴールド買っとけ


67 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:56:50.74

>>20
利上げ局面でゴールドですかw


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:13:32.74

アメリカ景気良すぎて株価も物価もすげーことになってるもんな


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:20:24.19

>>22
いや、アメリカの格差はスゲェよ


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:24:15.00

>>29
格差の何が問題なんだよ
格差が無い社会なんぞ存在しないだろ
生活保護でも受けとけやw


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:33:07.37

>>32
左巻きのいけないところは「結果の平等」を求めるところ
本来は「機会の平等」をもとめるべきだよな


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:47:20.05

>>41
あーもうこれが典型的な新自由主義だと知らないのか


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:49:56.32

>>61
典型的もなにも共産主義が失敗した原因は結果の平等をうたったがためだろ?
何十年にも及ぶ大実験の結果、未だに純粋な共産主義を標榜する国家なんて絶滅危惧種だろw


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:15:12.96

パウエルっていまいちだよなー


59 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:47:01.02

>>24
トラ公指名だからなw


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:16:13.93

日本みたいに大増税して回収すればよいのにwwww


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:17:07.98

アメリカ株高に加えて円安でむちゃくちゃ含み益が増えてるんだけどちょっと怖いわ
そろそろ調整してもしかたないね


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:19:08.83

日本は真似しちゃだめだね


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:20:13.18

>>27
さもジャップが正しいような言い草w
頭弱いにもほどがあるだろw


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:20:32.35

逆イールドになって株価は下げるだろうな


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:24:07.13

議長再任と引き換えの物価抑制だし


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:27:19.59

こりゃビットコイン爆上げだわ


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:29:41.64

2月は仕込み時だな


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:29:56.69

さぁさぁ日本の衰退没落の最終局面の制御不可能の超円安来るぞぉ~

ゲリベンゾー様の統計捏造でセンゴサイチョーのコーケーキとやらで上級だけ肥え太った地獄の衰退没落劇場がなぁwwww


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:31:13.03

>>36
円安なら株価爆上げで上級大勝利だろw
お前は永遠に負け組だけどなw


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:31:21.19

円安で物価爆あげだわ


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:31:33.33

普通の国は金配ったら配った分だけデマンドプルインフレが起こるのに日本ときたら・・・
デフレマインドが染みつきすぎだろw


43 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:34:09.26

>>39
デフレマインドというか卑しい百姓のような嫉妬だな。
百姓集団の日本人は少しでも儲けた奴がいると我慢できない。
だから国民全員がどんどん貧しくなるw


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:37:23.62

>>43
デマンドプルインフレが起きない原因は嫉妬なんかじゃないよw
お前の言ってるのは>>41に書いてあること


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:35:06.86

>>39
下級は増税で手もとにマネーが残ってないから
上級は減税措置の株なんかでウマウマだったけどね


51 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:39:54.03

>>44
一昨年の一律10万円と今回の子供10万円はマクロ経済的にいうとヘリコプターマネーだよ
確かに増税や社会保障費負担増で可処分所得は減ったがヘリコプターマネーでも反応しないなんて
ちょっと日本人は精神病みすぎだよ


76 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:00:34.36

>>51
日本は完璧なる社会主義だから、主流派経済学なんてあてはまらないよ
マルクス経済学で動いてんだから


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:03:17.41

>>76
完璧な社会主義は1980年くらいまでだよ
税制は格差拡大する方向に改変されてるし
労働分配率も下がる一方


46 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:36:15.95

>>39
ジャップのデフレ好きは異常だからな
こんな国民の大半が精神異常者の国他にねえよw


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:39:59.27

>>46
デフレじゃねーよ。スタグフレーションだよ。


53 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:41:07.12

>>52
何言ってんだこいつ
ガイジか?


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:32:52.86

円安いいねえ
だまされたと思って
ゴールド買っとけ


79 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:01:07.81

>>40
ドル高だと金は下がるんだが
円安予想なら普通にドル買っとけよ


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:33:12.06

12月のうちにやっとかんかいウマシカw


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:35:16.45

積立一気にマイナスになるわ


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:38:11.94

リフレ派ぐぬぬwwww


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:38:25.83

まあ、前倒しだろうね
これ以上注ぎ込む金もないし


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:38:48.09

外国行った時に一杯2000円のラーメンに驚愕し自国の貧しさを知る日本人が憐れw


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:42:40.25

アメリカは2022年度に3回の利上げ予定だそうだけど
デフレ下の日本はゼロ金利もしくはマイナス金利キープするしかないんだよな。

そもそも低金利=投資促進=建前上インフレ促進政策らしいけど
日本はガチのデフレで衝撃的に少ない需要(客)に対して供給(労働者)余りな構造は
バブル崩壊からほぼ変わってないから
投資する意味がマジでないんだよな・・・・

本来ならアメリカインフレで日本がデフレなら円買いが起こるのでは?と素人的には考えそうだけど
本当に投資先がないからアメリカインフレ、日本デフレでありながら
円売りドル買いによる円安基調になる⇔スタグフレーションに拍車がかかると警鐘しておくわ。


60 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:47:06.47

>>54
為替を決定する要因としては実質金利差がある
日本の実質金利は凄いマイナスなので例え米がインフレでも
実質金利で考えると日本よりマシなんじゃないかな?


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:00:58.80

>>60
実質金利はアメリカの方が大幅なマイナス金利
アメリカはインフレ率が7%を超えるのが確実な状況なのに長期金利は1.7%とかの水準
日本はインフレ率と長期金利に6ポイント以上も差はないよ


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:43:29.16

物価が上がるのは困るね


56 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:43:32.04

こういう記事が出ると日本も引き締めろって言い出す阿呆が出てくる
何故米国が引き締めるかと言うと米国は完全雇用を達成していて賃金上昇のサイクルも起きているから
それ以上景気を過熱させてもインフレ率のみ上昇して雇用の改善には繋がらないので景気の過熱を抑える必要が出てきた
日本は賃金上昇がまだ自発的に起きていないので雇用情勢が弱いので量的緩和策を継続する必要が有る


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:45:58.03

>>56

>>日本も引き締めろって言い出す阿呆

キシダと財務省一党のことですかwww


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:48:19.73

>>56
米国の失業者数も、そのうちかなりの数が「転職のための自主的な退職」らしいね。
仕事余りで完全に労働者の売り手市場になってる。うらやましい事だ


64 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:50:13.00

日本の不動産も暴落か


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:54:37.69

国債ジャブジャブ発行しまくって金利上げられないジャップどうすんの?
インフレは他人事じゃなくジャップランドにも迫ってるぞw


69 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:57:32.41

>>65
お前が言ってるのはコストプッシュインフレ
それは特に米ドルのインフレと原油価格高騰が原因
そしてそれらは日本には制御できない

国債金利を気にしなければならない場面ってのはコストプッシュではなく
デマンドプルインフレが起こった時
ここ30年デマンドプルインフレなんて日本で起こったことが無いw
だから困ってるんだよwww
こんな珍事が起きるのは世界で唯一日本だけ


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:58:00.81

>>65
インフレの何が問題なんだよ
インフレにするために無能政治家ががんばってんだろw
2%すら達成できないけどw


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:55:44.93

1971年団塊Jr50歳の俺の最も古い記憶に
昭和49年当時まだ自動販売機が80~90年だったのが
オイルショックの影響で昭和50年1975年に一気に100円になった思い出が微かにあるんだが
1975年と2022年現在の自動販売機の価格が同じってマジでやべーだろ。

そもそも毎年2%物価上昇を仮定したら2022年現在の自販機の妥当価格は200円台後半なのに
47年も前の価格を維持しているってのはだれかが激安で働いて犠牲になってるんだよな。


68 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:57:28.62

なんで日本は金利をいつまでもあげないんだ?


72 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:58:21.57

>>68
景気悪いから
実はけっこう良いけど


70 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:57:40.84

ぶっちゃけ金融政策は国際的に協調してやらないと効果薄いからな
このまま世界インフレの責任を日本が負わされる可能性もある


73 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:59:09.18

すごいへんなことしてるんだろうなあ日本人って
じゃないとこんな外道な状況にならない
宇宙のルールとか物理法則レベルで無視してそうだよね


80 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:01:22.53

>>73
簡単だよ
莫大なる補助金で物価を下げてるだけ
ソ連と同じ


74 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:59:22.02

既に日銀は昨年からステルステーパリングを始めてるよ


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 09:59:24.11

日本も物価が上昇しているのに
日銀が認めようとしないんだよなあ


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:01:23.87

日本が物価があがったとかインフレみたいなことを言ってる奴は
ただ単に金融緩和は成功している?みたいな空気作りをしているだけで
朝鮮人と同じように誤魔化すことだけを考えてるだけ。


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:03:25.82

いまマスコミが必死に「日本の賃金は低い、賃金引上げが急務」とかプロパガンダやってんのも
欧米から「日本の賃金あげろ」って指示が来てんだろうなって思う。

このまま欧米でインフレが進んだら価格競争力で日本のメーカーには絶対に勝てないからな


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:04:19.52

>>83
意味不明
ネトウヨってほんとガイジだな


94 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:07:08.91

>>86
反応してくれてありがとう
やっぱ間違ってなかったんだなって思うわ


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:03:40.43

補助金カット(政府予算の削減)
増税(消費税20%から30%)
協調利上げ

これで日本も普通にインフレしていく


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:04:05.08

お金発行すればちゃんとインフレになるんだから、インフレになるまでしっかりとお金発行しろよ。いつまでも国民を無駄に苦しめるなよ。


87 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:04:38.62

遅い遅い遅い遅い
全然間に合わねえよ


88 55 :2022/01/06(木) 10:04:45.67

セカンドベースへのカバーを早める可能性


89 オッコ :2022/01/06(木) 10:05:11.28

地震で*だ人バカにしてる


99 オッコ :2022/01/06(木) 10:11:29.50

>>89


90 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:05:35.65

だから先進国で刷りすぎたから、そのマネーが世界に行きすぎて、国際的な食料・資源インフレだろ
まあ、食料・資源輸出国はいいけど、輸入国は*じゃうよ


91 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:06:21.67

何が本当の目的か知らないが、コロナガーで世界経済を強引に止めた副作用がでてんだろ

それにバイデンもキンペーも格差是正とか言ってるけど、標的になってんのは一部の成金連中で
歴史的に資産家、大金持ちってのはアンタッチャブルなままだもんな


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:06:48.18

もうすぐ退任の黒田「出口?何それw後よろしくね^^」


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:13:04.70

>>92
日銀は国債保有残高を既に減らし始めてるよ


93 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:06:59.17

結局、日本の緩和マネーは日本じゃなくて外国(特にアジアの発展途上国)に流れてただけなのよ
中国あたりがアベノミクスで一番得したわけで、アメリカとしても早く引き締めろって言いたいでしょう


95 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:07:11.05

ドル円ロングでバカでも儲かる


97 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:09:00.67

コロナガーで生産止めたら金余りになるのは見えてたのになんで強引に経済止めたんだろうな
その辺の目的がさっぱりわからんけど、多分恐慌を起こして一部の金持ちを残してみんなリセットしたいのかもしれんとは思う


98 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/06(木) 10:10:51.42

世界には80億人住んでるわけで、
先進国10億人が豊かに暮らすだけのモノは地球にあっても、80億人が先進国並みの暮らしをするだけのモノはありませんよ
マネーをいくら刷っても同じことです
モノは増えません