NHK受信料(エヌエイチケイ じゅしんりょう)とは、日本放送協会(NHK)と受信契約している人が同協会に支払う料金。 日本で放送が始まった頃は社団法人日本放送協会(当時)によるラジオ放送であり、聴取料が存在した。 当時、ラジオ放送は「聴取無線電話」と称していた。まずラジオが聴ける設備を設置した場合、 107キロバイト (16,626 語) - 2022年1月4日 (火) 02:29 |
NHK、訪問営業の業者委託を来年秋で全廃方針 受信料徴収経費削減
1/12(水) 20:00
配信
朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8af9378efebac045c78443e46b951967f6c7ee
>>1
今度は何をやら*気だ
>>1
まあ採算と練和な
>>1
来年って... 今年、始まったばかりやで"!!
>>1
狗HK自体廃止しろよ
偏向報道しかしてない屑放送局の癖しやがって
>>1
税金でやれ
ただし国民一人500円で
>>1
日本人が「善悪」を、韓国人が「損得」を重んじることで生まれた「決定的な違い」
9/3(金) 8:01配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5deff347926162bbc330840dfc5a5a6238c0897
芸能界きっての韓国通でありながら、時に韓国の「暗部」を指摘することも厭わない辛口の論客でもある女優の黒田福美さん
>>1
テレビ電波オークション はよせえ
来なくなるんか。朗報やんけ
春からでいいやん
ネトウヨまた負けたのか(笑)
NHKをぶっこわす!
>>5
次の選挙もN党に入れるわ
>>5,28
清々しいほどの負けっぷりだな
強制徴収の目処がついたのか?
>>6
まぁネットから全徴収できれば
実質漏れなく取れるからな
携帯料金にも上乗せだよ
>>6
税金に上乗せで全国民から徴収するシステムに転換すると予想
社員が回るのか?
NHK、BSも見てるけど解約するわ
電気屋に要らないテレビ持ち込んで
リサイクル券の控え貰えば良いらしいな
やったぜ
立花さんのおかげ
ホンマか?
あの五月蝿い、夜雨朝駆けのチンピラ訪問無くすのか?
代替は何企んどるのかいな
絶対に出ません開けません答えません
何か悪いこと考えてんだろこれ
>>13
そのうちネット回線とか契約したらその中に含まれるようになる予感
>>13
あやしいよね、喜ぶのは早いね
>>13
自民党と結託して口座から自動的に強制徴収だろう
マイナンバーカード要注意
>>49
銀行口座の差押えをバンバンと
>>49
マイナポイントに釣られて口座とマイナンバーカード紐づけたらやられそうだな
>>13
未払いの住所には内容証明送られてきそう
知人がやってたけど、契約さえ取れればそれなりに儲かるらしい
NHKの徴収人は「帰れ」といえば、素直に帰るよ
帰れと言わずTV持ってないとかNHK見ていないとか言うと逆にしつこく粘られる
強制徴収の方法見つけてしまったのか
直接営業に変えるだけだろ
その頃にはオンライン視聴化ということで全世帯徴収の目処を国と立てたんだろ
業者罵倒するの楽しかったのにw
>>19
めんどいから居留守でしたわ
全国民強制になるから業者委託いらなくなるのか?
弁護士雇って訴訟対応にするだけだろう
コロナでどうしようもないんだろう
マイナンバーカードで紐付け徴収だな
遅せーわ
アポ無しのクソ訪問人は無視すればいいが極悪組織NHKは代替に何しで*か分からんのが不安だな。
チンピラが来る新聞の勧誘とか今でもあるんか
訪問のやつらタチ悪い営業してくるから、支払ってるのをやめてやりたくなるわ
遅い時間にくるし名乗らないし
N党の存在意義がなくなるんだが
NHKの変なビラ入るのうざい
ゴミ袋代負担しろや
ネット契約とセットになるのか
ヤクザが失業する
もう民営化状態なんだから国にそう答申すべきだろ
NHKは英国とか公共放送網とは根本的に全然違う
政治家の民度も違うし、社会構造そのものがこの国はやはりおかしい
途上国家じゃねえんだからな
来年秋までやるんかい
スーパー訪問職員が来るのか
謎の派遣業の若い子らがまたクビになる
*できなくなって絶望してそうだな
訪問なん*ごく効率悪いからな
オレオレ詐欺のアポ取り以下
まじかよ
どうやって払えばいいんや
内容証明送り付けくるとか?
弁護士法違反というやつか
気持ちいい!これ
比例はN国いれてるけど、俺の死票も少しは役に立ってるんか?
家には来ないがアンテナチェックはするんだろ
マンションやアパートなど集合住宅の場合、そもそも来られたところでテレビはないでお仕舞い
昔はケータイ持っているとそれにも受信料掛かると食い下がってきたが今のスマホはテレビ見れないのが大半だからなんの問題もない
ただ、実際見るのはほぼNHKだがな、民放は競馬中継しか見ない
>>51
すごいな、NHKで何見るんだ?
俺はNHKなんてここ10年くらい見てない
テレビ自体もほとんど見なくなった
受信契約の強制が認められる見込みだからでしょ。委託業者は裁判所執行官に衣替え。
いい加減スクランブルにしろよ。
金払わない人には見せなきゃいい。
見ない人から金取るのはやめろ。
携帯に上乗せしりゃいい みんな持ってるんだし
あいつらのネコババが目に余る金額に達したってことだろ
税金としてなら払ってもいい
訪問販売なんてオレオレ詐欺と
大して変わらんし
ストリーミングだけで何も困ってない
口座強制自動引き落としクルー
いちおう法律で義務化されてるんだから民法も含めてスクランブルかければ済む問題
何百億もムダだし
お互いに嫌な思いするし
チャンネル減らして最低限の強制徴収でいい
二度と来んな*
真面目なWOWOW。ヤクザなNHK
いつもデカイ声で騒いでるから
来る前に判る。
で居留守だよ。
ゴロツキと手を切れたのか
単に全国民の契約が強制されるだけなんじゃないの
>>73
それは無い
受信機が無ければ契約する義務はないから
やっとスクランブルやる気になったか
目標%を達成したか、業者による回収も成果が減ったかで、あとは悪質なユーザーから
順に訴訟対応していくだけじゃない?
もう、払わない所は諦めたんだろうな
テレビもワンセグも持ってない俺からも金むしりとる気か?
そんときゃ裁判するのかな。面倒くせぇ。
N国ははやく
解散しろよ
税金に集るな
ぬるぽ(´・ω・`)
最高裁裁判官でも買収したんかな?
【悲報】匿名配送サービス NHK受信料徴収に活用―日本郵便【自民党】
日本郵便は宛先の氏名が不明でも住所だけで郵便物を配達するサービスを開始
武田良太総務相がNHKと日本郵便に対し、受信料徴収業務に関する連携を要請したことに対応した。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、訪問による営業活動が難しくなっており、訪問以外の営業活動を強化している。
早く*
業者委託を止めると書いてあるが、訪問営業を止めるとは書いてないぞ
NHKが直接雇用した奴が訪問営業してくるんじゃね?
>>84
だろうね
そっちの方が強制力あるし
なんの略ですか言ったら帰ったわ
エヌリンクスオワタwww
はやく解体しろよ
政官の家族で本体や子会社に勤務してる
人間も公開しろ
なんであんなにガラの悪い人ばかりの所に委託してるの?あの人達カタギじゃないよね
訪問員と何度か対応したけど反社っぽい人間ばかりだったな。そういう人間しか務まらんのかもな
全部裁判するの?(´・ω・`)
これで何千億円浮くんだ?
携帯キャリアから個人情報融通してくれる目処が立ったのかな
> 個人の委託契約のスタッフは残る見通し
削減するけど半分いなくなるってだけだな
「NHKのほうからきましたー」は不滅か
社員が直接来るのか大変やな
コメント