円相場(えんそうば)は、に対する外貨の相対的価値(為替レート)のこと。通常は外貨1単位に相当する円貨額で表示する(通貨や市場によっては別の慣行もある)。 特に、米ドルやユーロとの比較によって示され、その中でも、米ドルに対するの相対価値を示すことがある。 国際市場において、日本の通貨である
73キロバイト (12,398 語) - 2022年3月6日 (日) 12:04
世界がこんなんなっても円買ってもらえないのは悲しいわ

1 ぐれ ★ :2022/03/25(金) 10:16:22.92

※2022/03/25 07:05 ITmedia ビジネスオンライン

 ロシアがウクライナを侵攻し始めてから、同国通貨単位である「ロシアルーブル」は対円相場で18%暴落した。各国による経済制裁や、SWIFT除外による為替リスクの増大が、ルーブル安につながっているという。

 しかし、ルーブルが対岸の火事になっていると認識するのは早計だ。このところ日本円も大幅に円安、つまり暴落しているのだ。1ドルを買うために103.24円支払えばよかったものが、今では、121円を支払わなければ1ドルを買うことができない。2021年以来、円の価値は15%も下落している。時間軸は異なれど、円相場はルーブル並みの暴落を経験しているといってよいだろう。

 その中でも今月は一段と日本円の売りが加速した。ドル円相場は月初の1ドル114.83円から、22日には一時1ドル121.4ドル程度へ一気に円安が進んだ。

 「日本は輸出産業に支えられているから、円安は正義」といった論調もかつてはみられた。しかし、日本の名目GDPに対する輸出額の割合はおよそ2割程度と、ドイツの4割や英国の3割と比べても低い。円安は大まかにいって2割の輸出産業に対してはプラスとなるが、残りの8割を占める輸入や内需という観点でみるとマイナス面も大きい。

 特に、食料自給率が4割弱の日本にとって、円安は小麦の輸入や、食料栽培のために使用される原油のような品目の価格をいっそう押し上げていく。ただでさえ値上げラッシュの22年だが、同時に円安によるダメージも商品価格に転嫁されていくおそれがある。

●低金利は円安にも影響

 このところ止まる気配のない円安は、日本の低金利が影響しているとみられる。日本円は、戦争といった地政学リスクの高まりや経済動向の不確実性が高まる局面を迎えると、「有事の安全通貨」として買われる傾向があったが、今回はその動きがみられない。

 ウクライナ危機において地政学リスクが高まっている足元で、日本円は非常に弱含みな展開となっている。この点について、一見ウクライナとロシアの紛争といえば遠い欧州の出来事にもみえるが、実際はロシアと日本は隣接しており、北方領土問題も抱えている点で「遠くの戦争は買い」という相場格言も通用しない状況ということもあるだろう。そもそも現代では、核ミサイルをはじめとして地球上どこにいても戦禍は届き得る。現代において「遠くの戦争」はもはや存在しないといってもよいかもしれない。

 しかし、最大の円安要因は、やはり日米金利差の拡大観測が高まっていることにあるだろう。3月3日のパウエルFRB議長によれば、米国の利上げペースがこれまでの0.25%刻みから、0.5%刻みも選択し得る可能性があるという。

 その一方で、日本では量的緩和の縮小について全く見通しが立っていない状況だ。日銀の黒田総裁は22日の参議院予算委員会で出口戦略について時期尚早であると発言した。日本の政策金利は16年1月からマイナス金利政策が継続しており、今でも-0.10%で推移している。その一方で、米国では現在0.5%の政策金利を2.0%程度の水準まで引き上げる見通しだ。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/itmedia_business/trend/itmedia_business-20220325_041





21 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:20:11.32

>>1
それでも円安誘導のアベノミクス金融緩和は絶対に止めません!!


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:20:39.65

>>1
自民党による
売国円安政策ですがなにか


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:23:44.67

>>1
黒田が悪い


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:29:48.16

>>1
10%も下落してないだろ
騒ぎすぎ


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:17:06.60

ウェーハッハッハー


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:17:40.73

来年初めまでは下落し続けると思うわ


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:18:06.26

エニャスwww


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:18:33.67

なぜ?ってなw
FRB利上げだからじゃん、バカ?


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:18:40.96

麻生が悪い


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:18:47.59

\150/$くらいまでいくんじゃね


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:18:49.04

国内で金廻さんようにしてりゃそうなるわな


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:18:51.03

国債発行しすぎて金利上げられなくなった間抜けジャップw


99 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:29:47.21

>>9
結局国債頼りで、公務員の待遇維持してきたから、こうなった。今の年収の3分の1くらいにして、どうしようもないやつが入るとこにしないといけない。


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:19:03.89

大暴落の定義が桁で違う


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:19:19.56

制裁で日本人にお灸が吸えられてしまう
欲しがりません勝つまでは


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:19:29.99

もうヤケ*の半泣きでなんか輸出して商品としての地盤を築くしかねえぜえ?
ええと。。。奈良漬けとか焼きそばとかカレーパンとか納豆とか


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:19:30.60

国内生産のチャンスやろ
半導体産業復権やな


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:19:32.22

人は記憶型と思考型に大別できる

世界的なインフレに付いていかないと、沈むぜ
財政出動すればいいんだが日本政府はやらんよな~


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:22:06.77

>>14 の続き

国債の金利が上がっても問題ない
帳簿が面倒になるだけ


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:19:42.38

岸田ショック (´・ω・`)


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:19:50.10

金利がーでは説明できない

ルーブルにも円安では?


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:19:52.05

しかし日本は金利を上げられない。
金利を上げたら1000兆円を超える国債の金利が上がり、仮に2%上げたら20兆円も国債の金利で消えることになる。
それはまた赤字国債で補うことになり、ハイパーインフレの危険がある


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:19:54.40

円いらねw


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:20:04.91

こちら陣営の大戦略なんだから一般人は気にしてはいけないよ


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:20:06.20

ルーブル持ち直してるんだよな
マスゴミはダンマリしてるけど


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:20:27.23

日本も日本円で払ってもらえばいいんじゃね


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:20:35.84

地獄の自民党政権辛い


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:20:41.04

ちょうど、米の利上げとプーチン御乱心が重なっちゃったからなw


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:20:42.03

日本の富はアメリカヘ


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:20:44.35

安全資産としての円てのは何だったのか


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:20:47.90

日本の貿易赤字が拡大してるから


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:21:01.57

円安ドル高だけじゃなく円安元高も進んでる
中国人も安く買えて大喜び


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:21:18.73

トヨタ爆上げで俺はかまわんがな


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:21:24.08

簡単でしょ、金利が安いままの日本と金利を上げようとしているアメリカ、どっちのお金で運用しますかと言われて日本とは答えないよね


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:21:25.36

アベノミクスパワーだよ


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:21:26.77

2割の輸出産業って言うけどそこで働いてる人の消費も内需だからな
だからリーマンショックで外需が*だら、日本は大打撃を受けた


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:21:29.61

通貨安は国益なのよ。
資源国だけが、通貨高じゃないといけない


51 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:24:01.54

>>34
日本は元々加工して輸出して経済が成り立ってたからね


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:21:49.92

ルーブル=円=紙切れ

愚かな弟の国・・・w


56 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:24:39.27

>>35
*だな
ドルだって紙切れだぞ
紙切れが物と交換出来るのが当たり前過ぎて
その異常性に誰も気付いてないだけだ


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:21:57.95

ルーブルを笑う者は円に泣く、とはまさにこの事


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:22:11.82

ドル建てにした時の金融資産価値が上がってる。
何も怖くない。


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:22:38.29

適正レートは120~125円で、アメリカが超低金利だったんで円高方向にいた。でも
利上げしたから円安になってきてる。日本は景気回復しないと利上げできないから、
当面はここらで推移するんじゃないの? もちろん輸入品はそれを踏まえたレートで
やってるけど、便乗で小売りが上がる可能性もあるね。


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:22:43.14

そらそうよ
金利が安いのに投資するバカはいない


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:22:52.08

マイナス金利な日本に何を恐れるw


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:22:55.14

小泉進次郎「1円は1円なんですよ!(ドヤッ」


43 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:22:56.75

技術立国日本の円安は良性だがな


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:22:58.18

高度経済成長おかわり


45 ただのとおりすがり :2022/03/25(金) 10:23:00.67

だいたいマイナス金利だなんてのは明らかに相場操縦みたいなもんだろ
国そのものがSMBC日興証券


46 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:23:35.83

日本経済に対する悲観的な予測は円安の背景に過ぎず、円の急落のきっかけは、日本政府の
円レートに対する観点の転換と政策の調整にある。日本政府は、円安を希望しただけではなく、
円の急落も辞さないのである。

円の下落傾向に対して、一部の日本の高官は、様々な場合において、それを支持する見解を
示した。12月14日、財務省の溝口善兵衛国際局長は、最近の円安は円の過大評価に対する
修正であると発言した。12月11日、財務省の黒田東彦財務官は、「経済構造改革に伴うデフレの
圧力を緩和するために、われわれは円安を望んでいる」とはっきりと指摘した。さらに、
元大蔵省財務官、「ミスター円」と呼ばれている榊原英資氏は、テレビでの演説で2002年夏
までの円の為替レートを140円と150円の間に、究極の場合、160円から170円まで容認し、
日本政府は決して介入しないことを明言したのである。日本経済がますます悪化していく中、
日本政府高官によるこうした発言は、人々の円安に対する期待を一層強化させ、そして、
このような期待は市場での投資行為を変え、円安を現実のものにしたのである。

また、注意すべきなのは、円に対して非常に関心を示してきたアメリカ政府は、日本政府の
円安政策に対して、寛容ならびに支持する姿勢を示し、円安に対する期待をますます増幅させた。
アメリカ政府のこうした姿勢は、最近アメリカ経済には回復の兆しが見え始め、アメリカ経済に
対する自信が回復したことに由来する可能性は高い。これまでには、アメリカ政府は常に円安を
懸念してきた。このため、アメリカ政府の黙認、そして示唆されたのでなければ、日本政府が
正々堂々と円安に踏み切ることはありえない。同時に、これは現在のアメリカが、日本が自力で
経済回復を果たすことを期待していることを意味している。従って、アメリカは日本の不良債権の
解決を条件に、円安を黙認したのである。

https://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/020225world.html


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:23:41.94

etf握ってるので爆益でなんの問題もない


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:23:45.24

円安は製造業の国内回帰を促すからまあいいよ


60 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:25:09.92

>>49
キオクシアにその兆候が……


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:25:18.24

>>49
税制ゴミだから誰も近寄らない


80 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:27:49.03

>>63
台湾有事に介入しての戦争リスクもあるし、南海トラフ地震のリスクもあるし


69 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:26:39.57

>>49
だねぇ
輸入品たっかくなるから国産だ


97 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:29:35.41

>>49
制裁されたロシアも同じこと言うと思う?


日本はどんどん労働力が減ってる
生産能力がない中の円安はセルフ制裁だよ
円安だから移民も寄り付かない

円高なら移民は来るけど


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:23:51.92

だって、自民党だもの


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:24:11.57

黒田ライン切ってもないのに焦るなよww


53 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:24:14.38

日銀も限界か


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:24:14.91

ウクライナスパイラル


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:24:24.93

外貨預金やっててよかった


57 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:24:44.32

対外債務がないに等しい日本はいいんだよ


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:24:45.25

そもそもこんな没落国の通貨に高い価値がある方がオカシイ
人民元の方がマシだろ


59 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:24:59.78

そもそも日本人は外貨稼ぎで食ってるようなもんだからな

円は重要ではない


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:25:14.67

そろそろ海外へ出稼ぎにいくか


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:25:17.22

ルーブル安を笑ってるように見えたのかい


64 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:25:24.07

国防を事実上放棄してるような国の通貨を
世界大戦の瀬戸際で買えますか?
暴落して当然


70 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:26:44.59

>>64
逆だろ、日本が台湾有事に介入しての戦争リスクが高まってる


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:25:36.48

民主党政権のときは75円だったから給料が倍になったようなもの


94 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:29:28.51

>>65
おまえの給料、ドル建てか?wwww


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:25:42.26

国力落ちて円安って

老害のせいだ


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:27:10.32

>>66
国力落ちて円高だった今までが異常だったんだよw


87 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:28:35.14

>>75
アベノミクスで国力が落ちたんだろ


67 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:26:03.93

笑ってる人は居ないぞ?


68 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:26:30.58

半導体工場ってのは国防にもなるんだよ
外国が日本の製造技術に依存するからな


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:26:57.75

FXできる時点で全然違うだろアホ
ルーブル絡みはFXすら停止中だぞ。


72 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:26:59.08

円安ではないよ。
これまで円高だったのが、円安方向に動いて、
やっとプラザ合意の1ドル120円前後に戻っただけ。

民主党政権の鳩山政権のときは、
鳩山の経済顧問の韓国人の意見などで
円高デフレ政策にして1ドル75円まで円高が進んだ。

同じぐらい円安方向に進むなら1ドル165円だ。
そこまで行かなくても
1ドル140円ぐらいまでいけば円安と言えるだろう。

今日本は大幅な貿易赤字。
これは円の買う力が強く、売る力が弱いことを表している。
輸出入がバランスするために円安方向に動くのが経済の法則。
まだ円安方向に動くだろう。


73 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:27:02.08

輸出大盛況じゃん


74 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:27:07.65

大企業栄えて国民滅ぶ


98 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:29:37.37

>>74
滅ばないよ。
大企業が栄えれば下請けも栄える。
就職先が増えるし、給料も上がる。

通貨高の経済沈滞よりずっといい。


76 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:27:14.43

ロシアの隣の国だし


77 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:27:14.76

あべの製


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:27:17.78

安倍政権下の円安でも輸出数量は増えなかった
もはや日本は円安で成長できる国ではなくなった


79 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:27:39.09

北方領土や津軽海峡にロシア艦隊出没するのに、円なんて買われるわけないだろ。


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:27:56.86

アベノミクスによる為替誘導のツケ
不自然な円安からのバランス崩した円安だな


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:28:11.12

各国が引き締めに転じる中でも、緩和を続ける日本。

むしろ日本の経済は我々が思っていた以上にとてつもなく強かったんではないのか?


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:28:16.88

リーマンショック前は1ドル125円前後。

戦後最長の好景気の時代と言われた。


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:28:18.38

まじで*黒田


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:28:22.72

岸田の2億ドル支援は250憶円になった。
支援した双眼鏡は何に使うの?のぞき?カメラ産業支援?


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:28:23.41

一番の理由は政府が円安容認コメント出してるからだよ


88 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:28:45.94

ナゼもなにも日本政府がそれを望んだからだろ
防ぐ気があるならとっくに介入してる


89 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:28:56.84

ジャップ一人負けしてるの臭


90 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:29:07.10

黒田不景気と後に教科書載るんじゃね?


91 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:29:12.68

一方ウォンwww


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:29:15.67

なぜって各国が利上げラッシュなのに
相変わらずの低金利政策だからでしょ?


93 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:29:26.46

前々からちょくちょく円高だったし
金利が高い他の通貨に流れているだけ


95 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:29:28.75

ロシアが暴走すると地政学的に日本もとばっちくらう


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/25(金) 10:29:32.35

大暴落じゃなくて行き過ぎた円高が元に戻ってるだけだろ。