水難事故(すいなんじこ)は、海、河川、湖沼、水泳プールなど水域で起こる事故。 類義語に海難事故があるが、この2つの実際の用法は「海上か水上か」とは異なる。 「海難事故」が、海難審判法などでの法律用語としての「海難」に従い、(海上に限らない)船舶の事故を意味することが多いのに対し、「水難事故 3キロバイト (397 語) - 2020年8月21日 (金) 08:36 |
川は怖いよな・・・プールで我慢が安全なんだろうか?
1 ニョキニョキ ★ :2022/08/05(金) 23:17:29 ID:8isW3whA9.net
5日午後、三重県四日市市で中学1年生と小学6年生の兄弟が海に流され、小学6年生の弟が死亡しました。
5日午後0時40分頃、三重県四日市市で、川の河口付近で遊んでいた鈴鹿市に住む小学6年生の打田晃大さん(11)と中学1年生の兄(12)が、海に流されました。
警察と消防などが捜索にあたり、晃大さんはおよそ4時間後に、河口から50メートルほど離れた海の中で発見されましたが、搬送先の病院でおよそ2時間後に死亡しました。
兄(12)は、捜索後まもなく救助され命に別状はありません。
警察の調べによりますと、2人は中学生の別の友人と河口付近で遊んでいましたが、沖に向かって歩いていたところ、急に深みに入ったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c3142a0e257aec6b2fbeeeab994e281badbb815
5日午後0時40分頃、三重県四日市市で、川の河口付近で遊んでいた鈴鹿市に住む小学6年生の打田晃大さん(11)と中学1年生の兄(12)が、海に流されました。
警察と消防などが捜索にあたり、晃大さんはおよそ4時間後に、河口から50メートルほど離れた海の中で発見されましたが、搬送先の病院でおよそ2時間後に死亡しました。
兄(12)は、捜索後まもなく救助され命に別状はありません。
警察の調べによりますと、2人は中学生の別の友人と河口付近で遊んでいましたが、沖に向かって歩いていたところ、急に深みに入ったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c3142a0e257aec6b2fbeeeab994e281badbb815
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:31:42 ID:gsnr04Pe0.net
>>1
>打田晃大さん(11)と中学1年生の兄(12)が、
打田さんって苗字ほんとうにあるんだ
打田圧人も夢じゃないなw
>打田晃大さん(11)と中学1年生の兄(12)が、
打田さんって苗字ほんとうにあるんだ
打田圧人も夢じゃないなw
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:43:13 ID:CG/zHGfv0.net
>>27
打打圧人きぼん
打打圧人きぼん
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:35:47.50 ID:EVEOrfBm0.net
>>1
四日市の河口かぁ
昨日までの雨なら*るね
三重だろ?それなりに降ってる
四日市の河口かぁ
昨日までの雨なら*るね
三重だろ?それなりに降ってる
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:18:27 ID:J4lCq6Sy0.net
辛いな…こういうニュースは…
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:19:30 ID:6bBPL3dK0.net
友人は何してたの?
見*?
見*?
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:44:02 ID:2CwhPqo10.net
>>3
このような*がいるんだな
このような*がいるんだな
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:19:37 ID:Bt6sa2yZ0.net
大人も子供も
カッコつけずに浮き輪持て
カッコつけずに浮き輪持て
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:20:00 ID:/GVWr7Ab0.net
仲本工事…
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:20:46 ID:PlIYkEg00.net
*のまま*なんて神も仏もあったもんじゃねーな
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:33:02 ID:0oxDK2r30.net
>>6
非*かもよ
非*かもよ
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:20:56 ID:MD/Gwqim0.net
晃大
なんて読むんだろ
なんて読むんだろ
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:21:35 ID:/GVWr7Ab0.net
>>7
素直に読むとあきひろ
素直に読むとあきひろ
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:29:31 ID:3x+Tmi3k0.net
>>7
>>10
URL開いたらアナウンサーがこーたと読んでる
>>10
URL開いたらアナウンサーがこーたと読んでる
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:31:30 ID:nxdaiUBC0.net
>>22
読めねぇw
こうだい か あきひろ で良いだろうに
読めねぇw
こうだい か あきひろ で良いだろうに
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:42:05.26 ID:2eLiz7Sl0.net
>>7
今の時代なら普通にコウタでしょ
今の時代なら普通にコウタでしょ
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:21:19 ID:0RBhigGP0.net
何度も見てるニュースなのに無くならないな
学校やら家やらで啓発してないんか?
学校やら家やらで啓発してないんか?
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:21:28 ID:Mw/sKyQ50.net
ライフジャケット大好き岐阜県を思い出した
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:31:37.47 ID:mgYg34KC0.net
>>9
なんだそれ
なんだそれ
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:23:05 ID:IhtANojX0.net
危険度
河口>川>海
どっちにしろ水を舐めてたら一緒だがな
可哀想に…
ご冥福をお祈りします
河口>川>海
どっちにしろ水を舐めてたら一緒だがな
可哀想に…
ご冥福をお祈りします
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:23:43 ID:a8QkgAQ70.net
地縛霊に呼ばれたんかな
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:24:00 ID:J7SnThfo0.net
もう川遊びは禁止にするべき
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:25:01 ID:fqyDgQfT0.net
三日市は河内長野市
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:25:40 ID:9vRN/MiK0.net
川になんか行くなよバーカ
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:26:04 ID:3x+Tmi3k0.net
四日市に川があるのか
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:26:16 ID:6glMQjxy0.net
リバー兄弟
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:28:42 ID:Hg7JSYTx0.net
弟を*せたという十字架を背負って一生生きることになるな
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:28:48 ID:L3zqwmWj0.net
八日市は滋賀県
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:25:30.58 ID:ThidQiny0.net
>>19
妖怪千葉は千葉県
妖怪千葉は千葉県
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:29:02 ID:SYH32tke0.net
自己責任!自業自得!
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:29:07 ID:XybmTRcW0.net
日本人って・・・
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:29:52 ID:DthVMHdF0.net
夏の風物詩
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:30:28 ID:wq/UJcPC0.net
海と川が交わる吃水域なんて危険度大な場所だわなあ
親がちゃんとその手の危険性を教えられてれば…
親がちゃんとその手の危険性を教えられてれば…
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:30:59 ID:jGaPJ/Ci0.net
兄より優れた弟など存在しない
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:33:26 ID:B/JCyEGT0.net
どうせ40過ぎたこどおじブラザーズかと思ったら未成年かよ
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:33:48 ID:+PbS4Shm0.net
普通は親に川には近づくなって教わるもんだけど
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:33:49 ID:9mPof2eM0.net
土地柄かわからんが
おれなら小学生と中学生の息子だけ、友達と一緒でも海には行かせない
自分で力業出して生き延びる術のない子供単独では海には行かせたくない
過保護と言われてもいい
*だらそこでおしまいだからな
親には内緒で行ったのかも知れんが
おれなら小学生と中学生の息子だけ、友達と一緒でも海には行かせない
自分で力業出して生き延びる術のない子供単独では海には行かせたくない
過保護と言われてもいい
*だらそこでおしまいだからな
親には内緒で行ったのかも知れんが
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:34:49 ID:0oxDK2r30.net
>>31
>川で遊び
>川で遊び
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:35:36 ID:c22rvkYQ0.net
兄より優れた弟など…
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:35:58 ID:sN7kipEK0.net
貴重な
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:36:22 ID:8dREmxab0.net
四日市の河口なんてきったねぇんじゃねえの?
なんでそんなとこで遊んだんだ
なんでそんなとこで遊んだんだ
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:39:55 ID:QtRUZagK0.net
>>35
いや数年前いったら割と綺麗だったよ
いや数年前いったら割と綺麗だったよ
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:37:13 ID:nMtNU7DS0.net
川魚もみんな笑ってたぞwww無能だってwww
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:37:18 ID:bK3um8TZ0.net
何とかの川流れは風物詩だから
どの道…それ以上は言わないでおきますね
どの道…それ以上は言わないでおきますね
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:37:27 ID:a9STzhuf0.net
唐澤貴洋
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:38:04 ID:ucc3XNLC0.net
スレタイ見てまたどうせ高齢かと思ったわ
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:38:26 ID:rRxROO7C0.net
きちょまんじゃなくて良かったね
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:42:38 ID:+Di1kHLU0.net
兄より優れた弟がどうこう
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:42:41 ID:J4lCq6Sy0.net
腕や腰に巻く小さいサイズのライフセーバーとか付けてればな…
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:47:04 ID:aytuTorw0.net
>>43
それ、入水したら膨らむ船用のやつじゃないか?
それ、入水したら膨らむ船用のやつじゃないか?
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:46:09 ID:V8iwgrvq0.net
海より危険な川
しかも川でもっとも危険な河口付近で泳ぐとか
ほぼ自殺行為でしかないが
親はもとより本人たちも今まで何の学習も教育も受けずに来たのか?
しかも川でもっとも危険な河口付近で泳ぐとか
ほぼ自殺行為でしかないが
親はもとより本人たちも今まで何の学習も教育も受けずに来たのか?
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:55:11 ID:UIrKlGiY0.net
川はだめだって兄の方も常識がなかったようだな
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/05(金) 23:58:16 ID:oFvNjbj60.net
親御さんは普段から口を酸っぱくして言ってなかったのだろうか?
河口付近には絶対行くな*ぞと。
うちは海の無い県だからそれは子供達には普段言わないけど、例えば交差点を渡る時とか信号青になっても必ず左右を確認しろ。とか耳にタコがつく位言ってる。小さい頃から何年も刷り込ませていってようやく子供は本当に危険なんだって考えられる様になると思うんだよね。
ご冥福をお祈りします。
河口付近には絶対行くな*ぞと。
うちは海の無い県だからそれは子供達には普段言わないけど、例えば交差点を渡る時とか信号青になっても必ず左右を確認しろ。とか耳にタコがつく位言ってる。小さい頃から何年も刷り込ませていってようやく子供は本当に危険なんだって考えられる様になると思うんだよね。
ご冥福をお祈りします。
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:02:49 ID:QYJ9LrG90.net
昔から川には絶対入るなって教わってきたから川遊びってのが割と信じがたいんだが
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:04:06 ID:jCD0ON4R0.net
兄より優れた弟なぞ存在*え!
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:06:06 ID:QbGFVWIJ0.net
やばそうな川はオーラが出てる
それを感じるか否かだ
それを感じるか否かだ
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:07:06 ID:xyxJoAmi0.net
だから泳げない男はプールを歩いておけと
あれほど
あれほど
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:27:14.64 ID:XW9wB83v0.net
>>53
泳げる泳げないじゃないんだよなー
川は流れがあるから体回されて息継ぎができなくなるのさ
しかも海と違って浮力もしょぼいしな
泳げる泳げないじゃないんだよなー
川は流れがあるから体回されて息継ぎができなくなるのさ
しかも海と違って浮力もしょぼいしな
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:07:27 ID:MkuLnt8U0.net
ざまー
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:09:14 ID:pQ2i+oZE0.net
皮遊びにしときなさい
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:14:31 ID:hymdiCIM0.net
俺も海で足が攣って溺れかけたことがあるよ。
足が届かない深いところまで泳いでたんで、
焦ったよ。
ご冥福をお祈りします。
足が届かない深いところまで泳いでたんで、
焦ったよ。
ご冥福をお祈りします。
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:19:34 ID:RlFqj98h0.net
もやしっ子は金ケチらずプール行けよ
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:26:19.05 ID:XW9wB83v0.net
>>57
あんま関係ないけど雨降ってる日って市民プールガラッガラだな
なんでだろうな雨降った日こそ面白いのに
あんま関係ないけど雨降ってる日って市民プールガラッガラだな
なんでだろうな雨降った日こそ面白いのに
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:31:01.64 ID:YufS4XX90.net
こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変~」
とか言って聞き入れなかったわ
*で当然だと思った。
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変~」
とか言って聞き入れなかったわ
*で当然だと思った。
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:33:19.21 ID:mR9YtMtr0.net
*のまま*だか、可哀想にな~
これからもっともっと人生楽しいことあるのにな~
何も思い浮かばずそのまま苦しんで、苦しみ抜いて*だのだろうな~
これからもっともっと人生楽しいことあるのにな~
何も思い浮かばずそのまま苦しんで、苦しみ抜いて*だのだろうな~
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:38:50.09 ID:XW9wB83v0.net
>>62
ある意味クソみたいな女に引っかからず楽しいまま*てよかったのではとさえ
人生いいことばかりじゃないしな
ある意味クソみたいな女に引っかからず楽しいまま*てよかったのではとさえ
人生いいことばかりじゃないしな
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:34:46.76 ID:4UdUBNuj0.net
「まず足場を確かめろ!そして、万が一落ちた時、どうするのかを考えてから釣りを始めろ」
子供の頃に、俺に釣りを教えてくれた心の中の俺は何時も言っていた
子供の頃に、俺に釣りを教えてくれた心の中の俺は何時も言っていた
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:46:00.51 ID:SR4m0oXr0.net
11、12歳の兄弟ならそりゃ海や川に遊びに行くもんじゃないか
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:47:46.90 ID:XW9wB83v0.net
>>65
そりゃ家庭によるだろ
うちは川も海も近かったが川にだけは絶対に入るなと徹底的に教わった
そりゃ家庭によるだろ
うちは川も海も近かったが川にだけは絶対に入るなと徹底的に教わった
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:55:40.30 ID:SR4m0oXr0.net
>>67
本当は少し泳ぎに行きたいと思ったんじゃないのか?
本当は少し泳ぎに行きたいと思ったんじゃないのか?
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:57:46.87 ID:XW9wB83v0.net
>>72
流れがあると体が回転して息継ぎできなくてそのまま*
助ける時間などないって聞いてから理解した
行こうとも思わなかったな
流れがあると体が回転して息継ぎできなくてそのまま*
助ける時間などないって聞いてから理解した
行こうとも思わなかったな
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:50:56.68 ID:M0rUh8Jg0.net
>>65
どこのど田舎に住んでるんだよ
どこのど田舎に住んでるんだよ
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:46:30.01 ID:brqrLCRi0.net
離岸流?
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:50:16.03 ID:SR4m0oXr0.net
なんか動画見たら海みたいだった
何にしろ今日のニュース見てみろよ
どれだけ海や川で*でるか
前に四日市の辺りを車で通った時、テトラポットの上で沢山の子供たちが楽しそうに遊んでたぞ
何にしろ今日のニュース見てみろよ
どれだけ海や川で*でるか
前に四日市の辺りを車で通った時、テトラポットの上で沢山の子供たちが楽しそうに遊んでたぞ
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:52:39.55 ID:DWNBwmzr0.net
思い出
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 00:55:09.97 ID:GLka8xbJ0.net
河口付近はポロロッカみたいのに下に引きずりこまれる事がある
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:00:09.90 ID:Q4CA6AOf0.net
兄ちゃんは一生忘れられない永遠の足枷を嵌められたな
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:00:57.71 ID:Ojb5cWuV0.net
駆けつけた警官に助けられたとか兄のほうはかなりの幸運だな
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:03:17.23 ID:7f5eoQFC0.net
コロナより人*てるから川遊び禁止にするべき
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:11:22.24 ID:5eO+tfSJ0.net
あ、兄者~!
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:15:47.09 ID:uI0iR9vz0.net
膝まで届くような川は危険だからな
バカには穏やかに見えるのかもしれんが
バカには穏やかに見えるのかもしれんが
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:38:39.31 ID:EVEOrfBm0.net
>>78
今回の場合、河口つうのが致命的だね
水量がもっとも多く、流速は通常遅いが、
河川の運搬力はこの二つの掛け算だから
だから一気に海に出ると河口なんで足がつかない
しかも河岸流でどんどん岸から離される
浮力も真水ならほぼない
今回の場合、河口つうのが致命的だね
水量がもっとも多く、流速は通常遅いが、
河川の運搬力はこの二つの掛け算だから
だから一気に海に出ると河口なんで足がつかない
しかも河岸流でどんどん岸から離される
浮力も真水ならほぼない
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:21:13.70 ID:zPxGI/zy0.net
葉っぱなり浮かべてみればどんだけ流れが激しいか分かるのにな
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:24:15.19 ID:h5vNGriG0.net
確率に選ばれたか
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:49:02.73 ID:bmKn2z6f0.net
昔はよく河口で遊んでたな。一歩まちがってたら*どったのかな。
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 01:52:39.94 ID:tiQhZl0m0.net
高校生の頃、空手部で学校近くの川までランニングして、胴着のまま飛び込んではしゃいでたな
まあ先輩が最初に飛び込んで、お前らもやれっていうから仕方なく入ったが*なくて良かった
まあ先輩が最初に飛び込んで、お前らもやれっていうから仕方なく入ったが*なくて良かった
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 02:01:38.02 ID:2NF1EbFB0.net
義務教育に河川の危険性について盛り込めよ
割とマジで
割とマジで
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 02:08:03.23 ID:6EPmYEF20.net
*を早めに始末できるんだから教えなくていいよ
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 02:27:27.07 ID:Bh15ZpqI0.net
ざまあみろや
親は親戚じゅうから罵声浴びながら葬式の手配
痛快痛快
親は親戚じゅうから罵声浴びながら葬式の手配
痛快痛快
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 03:05:49 ID:+JsgtsXu0.net
外に出るなよ😠
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 03:10:16 ID:Gm0arm9O0.net
四日市ということはぜんそく持ちだろう
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 03:15:14.23 ID:dIEXCwbb0.net
川から海まで流されて生きてた方にビックリ
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 03:31:57.41 ID:8VGYs/sZ0.net
むしろ四日市から鈴鹿の海水浴場に遊びに行くもんだろ
わざわざ四日市の川で遊んでたってわからんな
わざわざ四日市の川で遊んでたってわからんな
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 03:36:54.40 ID:qr0E2xAW0.net
死力二男
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 03:58:16.97 ID:SR4m0oXr0.net
中河原海岸て現在でも遊泳禁止なんだね
沢山死亡者が出たのは離岸流が原因と聞いたが、そんなに特殊なの?
沢山死亡者が出たのは離岸流が原因と聞いたが、そんなに特殊なの?
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 04:10:43.27 ID:B7kdAZUN0.net
(・∀・;)潮の満ち引きでどんだけ流れがあるかわかってない
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 04:37:28.79 ID:l+Tl7TUx0.net
ライフジャケットしようよ
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 04:50:58.25 ID:EUjoV3dF0.net
水難事故で**は毎夏出るよな
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 04:52:55.60 ID:zX/K2tGG0.net
俺も昨日誰もいない砂じゃなくて石がたくさん積もった海で裸で泳ごうとしたら石は波で削られて丸くてツルツルで苔が生えてて滑ってやばかった
すぐ戻ったから助かったけど海怖すぎ
すぐ戻ったから助かったけど海怖すぎ
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/06(土) 04:54:05.12 ID:SNi0nOYi0.net
川ってホント怖いんだよ
教えてあげなきゃ
教えてあげなきゃ
コメント