内閣改造は第4次安倍第2次改造内閣以来である。岸田は、この内閣を「政策断行内閣」と名付けた。 岸田は、2022年7月10日投開票の第26回参議院議員通常選挙の後に2閣僚が政界を引退することを主な理由に第2次岸田内閣の改造を行うことを予告していたが、内閣改造は「9月上旬」というのが関係者の大方の予想であった。…
28キロバイト (974 語) - 2022年10月2日 (日) 04:30
退陣も近いみたいだなwww

1 Stargazer ★ :2022/10/03(月) 11:38:25.57 ID:KggvpHEO9.net
昨年10月の就任以来、世論の一定の支持を得てきた岸田文雄首相の政権運営が迷走している。安倍晋三元首相の国葬や、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党議員の関わりをめぐる問題を受け、支持率は急落。参院選で長期政権の足場を築いたかに見えたが、4日で就任1年の首相に余裕はうかがえない。

 ◇ちゃぶ台返し

電気代、値上げ幅半分に抑制 旧統一教会解散請求に慎重―自民党の萩生田政調会長

 「批判されているじゃないか。どうなっているんだ」。9月上旬、執務室に首相の声が響いた。

 一部メディアが、ガソリン価格抑制のための補助金を段階的に引き下げる政府方針を批判的に伝え、首相は怒りをあらわにした。政府内では、これまで2兆円近い予算を投じており、「出口」を探る狙いから縮小を検討していた。関係者によると、首相もゴーサインを出していたが、世論の批判を恐れ、急きょ現状維持へと方針を転換した。

 首相は昨年の衆院選に続き、7月の参院選も勝利。しばらく大型国政選挙の予定がなく、大胆に政策に取り組むことができる「黄金の3年間」を手にしたとの見方もあった。

 しかし、参院選直後、国葬と旧統一教会問題で政権運営は暗転する。9月8日の国会の閉会中審査に「私自身が出席する」とたんかを切って臨んだが、批判は収まるどころか拡大。多くの世論調査で「不支持」が「支持」を逆転し、アピールしてきた「聞く力」は空回り気味だ。

(略)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022100200295
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664759671/




7 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:39:47.68 ID:HJvV3Y8F0.net
>>1
ペラペラとどこのスパイだよwww

10 ひらめん :2022/10/03(月) 11:40:21.91 ID:YqRP8UW40.net
>>1
ガースー政権の末期と似たような道たどってて草

まあこいつはガースーよりさらに無能だが

www(´・・ω` つ )

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:23.29 ID:7Jgmhzgc0.net
>>1
八割方自分のせいだろ

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:38:57.13 ID:/skEE3oC0.net
知らんがな

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:39:08.18 ID:cQLNuxju0.net
ドマゾ国民

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:39:14.52 ID:NgXoaoJt0.net
壺を解散させれば上がると思うよ

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:40:19.36 ID:SLEqU0Vx0.net
>>4
いまさら遅いんだよな
せめて国葬前にやっていれば

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:41:12.95 ID:vMeJT7KY0.net
>>9
別に遅いことなんかないよ
できるものならやってみたらいい

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:05.58 ID:DP6ufa5A0.net
>>4
自民党と統一教会には長い歴史がある夫婦以上の関係さ
岸田にどうにかできる問題じゃない
もぐらたたきみたいに出てきた問題を次々に抑え込むのがやっとだよ

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:44:14.61 ID:9f2yWWq80.net
>>4
それは自民党解散と言う意味では?

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:39:18.38 ID:SLEqU0Vx0.net
どうなってるかもわからないのか

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:39:35.82 ID:I7NTNodq0.net
媚中派なのがバレたのが痛かったよな

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:44:28.57 ID:boX4psJr0.net
>>6
安倍も媚中だったから大丈夫

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:40:08.11 ID:CgUpAWr90.net
認知症?

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:40:22.19 ID:/h4LirY30.net
どうなってるんだって、お前だよ*

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:40:32.46 ID:DYncaMmG0.net
人のせいにする性格やめろよ
え、時分ではなにも決めてないもん
子供か

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:51.21 ID:iWoe7/Bs0.net
>>12
信頼できる側近だと思ったら、二階や麻生や河野洋平の送り込んだスパイだったなんて
自民じゃザラじゃないの?

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:40:38.55 ID:jZBtEb6B0.net
自分が見えてないのね
かわいそうに

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:40:54.34 ID:sF/VBrU/0.net
モテギとキシダノ壺隠し

マザームーンに忠誠を誓う国葬強行


これで批判されないと思えるのがスゴイっす
東大3年不合格はダテじゃない

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:40:55.80 ID:SnOoyM8E0.net
こういう記事って実際はそんな事言ってないんでしょ?

昔から総理が執務室で怒鳴ってるって記事よく出るが

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:41:38.30 ID:SLEqU0Vx0.net
>>15
記者がドア前に詰めて聞き耳立ててるからな実際
大声だとふつうに聞こえる

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:57.56 ID:vMeJT7KY0.net
>>22
働く環境として異常だよそれ

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:44:41.81 ID:SLEqU0Vx0.net
>>42
そう?記者を入れてるのは官邸だし
盗み聞きはいままでずっとそうだよ
それ排除したらしたで記事にされる
ギリギリのトレードオフだよ両者間での

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:43:32.37 ID:4dTdIW/X0.net
>>22
セキュリティガバガバで草

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:11.30 ID:JQos8y4P0.net
>>15
ねえ
あと嫌われて情報が上がってこないとかあるのかな
仕事してないじゃんとか思っちゃう
でも秘書の自殺は明確にすべきだと思うw

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:41:10.84 ID:is4LY6nK0.net
どうして支持率エレクチオンしないのよーッ!!

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:41:15.20 ID:frwEJOuY0.net
バインを政調会長にしたまんまで統一教会問題なんておさまるわけがない

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:41:18.97 ID:hSLuH8w30.net
猪木と志村が国葬なら反対はしないかな

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:41:22.43 ID:aRqMDHG30.net
日銀短観 大企業製造業 3期連続悪化

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:41:30.95 ID:4PPmVJNY0.net
壺を完全排除しないと無理だぞ

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:41:43.59 ID:TlfpSENq0.net
最初は少し期待しただけにがっかりだよ
新しい資本主義とやらも期待できないし

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:32.90 ID:SLEqU0Vx0.net
>>23
結果でてる
新しい資本主義=円安物価高

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:43:53.17 ID:iWoe7/Bs0.net
>>35
近いが正しくは
新しい資本主義=円安株安物価高国有化

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:41:59.48 ID:L+dOuLgH0.net
国葬にかかった費用の詳細発表
五輪汚職の徹底的な追求
旧統一教会のカルト指定
スパイ防止法
まずやることやれ支持率はそれから上向く

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:37.02 ID:qBzvT9hN0.net
>>24
CIAのスパイはどうすんのよ?

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:47:48.15 ID:EKCUUhf70.net
>>86
CIAのスパイ追い出せよアメリカの言うこと全て聞く必要ないから

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:02.51 ID:ZoIczy8i0.net
逆になんで批判されないと思ったの?

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:10.23 ID:LWMGIYun0.net
キッシー「なんなの!?
官僚「批判されてることしてるからです。耳ないの?ばかなの?

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:29.21 ID:26UkVcZw0.net
>>27
官僚がそんな客観視できるわけ無いだろ

↓こんなんだよ
岸田「どうなってるんだ!」
官僚「なんでなんだ!わかんない!」

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:47:48.06 ID:7Jgmhzgc0.net
>>82
そもそも官僚は総理の人気のために働いてる訳じゃないからな

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:10.63 ID:bxoI3ULb0.net
響き過ぎだろ執務室

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:19.45 ID:g+Upk5Xp0.net
幸福実現党=幸福の科学
自民党=統一教会
公明党=*学会
なんだからこいつらでバランス取ればいいんじゃね

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:21.62 ID:K6Dl3Jog0.net
台風の被害に全く気づかないお前がどうなってるんだよ

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:23.58 ID:PiZ+LuQJ0.net
30年間経済成長してない異常な国
人口減少は大阪万博の頃からわかってたことだし、別に経済は人口減少してる国でも成長してる。

さて、この三十年のうち27年くらい政権に居座ってた党どこだっけ?そいつらは意図的に国を衰退させてきたに等しい。

消去法でまっさきに消えるのはどの党?

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:23.78 ID:RnWnko390.net
時代はアドル・クリスティンだな

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:31.49 ID:XW2uMDwa0.net
統一教会で批判されてるのに安倍の国葬なんかしたら
ああ、岸田も統一教会側か、ってなるだけなんだよな

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:38.20 ID:oehw/5r40.net
こども総理

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:39.14 ID:TNipW40+0.net
聞くだけで理解しようとしてないし
丁寧に説明も理解してもらおうともしてない

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:39.90 ID:EaZwH/7X0.net
*だからガチでやってそう

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:52.02 ID:EoTvvvt80.net
もう就任から1年経ってることに驚き
いつになったら新しい資本主義始まるの?

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:42:56.62 ID:FYS/MQG+0.net
なんつうか5ちゃんとか見たことがない人なのだろう。
威張れることではないが

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:43:13.45 ID:t12OMmYF0.net
統一教会と決別
コロナ2類相当を止めて規制完全撤廃
竹島侵略、歴史認識でもうるさい韓国への制裁
支持率が上がる要素はあるんだからウジウジしてないで実行しなよ

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:43:29.74 ID:frwEJOuY0.net
細田もアカンベーしてるしどうしようもないだろ

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:43:34.14 ID:RnWnko390.net
冒険の時代

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:43:45.72 ID:oehw/5r40.net
投資で自衛しろ
後は知らん

これが新しい資本主義

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:44:05.58 ID:PiZ+LuQJ0.net
新しい資本主義をあなたと、とか言ってるポスターぺたぺた貼り付けて

全然何も説明されないまま一年経過したけど何やってんのこの党

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:44:09.29 ID:jXGi0pE3.net
ツボで変換すると、壷と壺が出てくる
どっちが安倍なの?

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:24.67 ID:y6D+yckR0.net
>>50
お前がアベちゃんやと思うほうがアベちゃんや

アベちゃんはみんなの心の中におるで

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:44:13.97 ID:/DdsFZk40.net
「30年成長が止まってる」ていうけど
そもそも世界でも類を見ない日本バブル頂点の1990年が起点の意味が分からん

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:41.00 ID:EoTvvvt80.net
>>51
え?起点変えても一緒だけど?w

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:44:21.88 ID:fXvaXWZ10.net
この人何がやりたくて総理になったんだろ
このままでは何もやらずに交代になっちゃう
そもそも器じゃあないんだよな

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:19.62 ID:9f2yWWq80.net
>>53
総理になりたかっただけやで

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:40.63 ID:frwEJOuY0.net
>>61
「ピーターの法則」のまんまだね

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:36.67 ID:/DdsFZk40.net
>>53
総裁選で勝った瞬間の「遣り遂げた様な表情」を見たか?

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:47:37.54 ID:ZoIczy8i0.net
>>53
安倍ちゃんの蒔いた種が一斉に収穫時期を迎えてしまったからな
岸田もこんなはずじゃなかったと思ってるだろう

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:44:25.03 ID:eln2fZSL0.net
統一教会だ円安だ

安倍の置土産が爆発しまくっとるなw

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:44:35.69 ID:mN9SKiGp0.net
聞く力ないから踊らされるんだよ無能

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:07.56 ID:DK3F956T0.net
国葬即決だけでなく萩生田を政調会長にしたり山際留任させたり、嫌がってる高市を入閣させたり、要所要所で致命的なミスばかりする

外務大臣時代も徴用工でやられてたよな

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:10.32 ID:hC5spXIk0.net
バカ?辞めてもらっていいですか?

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:27.19 ID:Ueq7BYy40.net
実際こんなこと言ったかどうかは別として

右往左往しないでビジョンを持って、戦略を持って行動して欲しい
実際77兆円のコロナ対策費やらなんやらどうすんの?

また税金上げるの?

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:28.45 ID:TlfpSENq0.net
成長と分配とか言ってたけど、結果として格差と貧困が拡大しそうだし、さらにまだこの路線を続けるつもりだし、一体なんなの?

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:25.81 ID:PiZ+LuQJ0.net
>>63
分配したいなら減税して配らないとな

まさか雇用保険料上げて消費税も据え置きで一律給付もしないなんてことありえないよな。

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:32.93 ID:nwSWQ9ch0.net
内閣総辞職とロシア内部崩壊
どっちが先か

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:35.06 ID:DYncaMmG0.net
物価対策としても円安放置がな
何もできないのも分かるんだが
あまりにも急すぎた
黒田がバカ過ぎた
もっと対話できる若い人選べよ

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:38.09 ID:42jMIjHs0.net
やってる感の演出が下手なんだよなあ

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:39.10 ID:kcVzRFF90.net
バリバリの壺シック萩生田政調会長の存在が自民党や岸田の評判を下げている

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:44.27 ID:eapNzE9e0.net
稀代のボンクラポンコツだな

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:45.43 ID:nNIKYf0K0.net
国民の声を聞け。

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:46.71 ID:3a8rkt0x0.net
アホの総理だった

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:47:41.12 ID:ZT9kOOgs0.net
>>71
安倍家の天敵の不破哲三の名誉をかけた戦いみたいなもんだからこれは誰が総理大臣でも厳しいわ
共産党と有田は不破哲三の影響を受けてるからなんとしても政局にしようとしていたから

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:51.26 ID:cZVFE4FL0.net
ルーピー岸田

73 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:54.21 ID:bR/PdbuW0.net
アホかw 早く統一教会と安倍派を切れよw

庇って自爆とか何がしたいの?www

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:01.17 ID:SLEqU0Vx0.net
今日から臨時国会だけどNHKで中継なし

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:47:41.68 ID:3a8rkt0x0.net
>>74
昨日は統一教会特番やってたのに
圧力かけられたのか

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:14.48 ID:3Lp02IiK0.net
統一教会を解散か宗教法人の剥奪しないと支持率は戻りませんよ!

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:22.28 ID:W1H25MmC0.net
消費税廃止しろ
それだけで支持率爆上がりするから

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:23.35 ID:EKCUUhf70.net
岸田さん電気代の高騰抑えてくれてるのにそれを批判する人は日本人じゃないから気にしないでください。

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:26.18 ID:a8FWFpzi0.net
こういうのって誰かが廊下で聞いてリークしてるの?

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:29.60 ID:7Jgmhzgc0.net
国葬も反対多いのに閣議決定で強行しちゃうし
「統一教会問題を調査機関設置して徹底的に洗い出します!故人も対象です!」とかの閣議決定しろよ
反対されたらその時国民に問えよ

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:36.59 ID:T3KdE/JK0.net
岸田自身はどうなってるのか分からないけど、他の人はどうなっているのかが分かるの?
そしたらそのどうなっているのかが分かる人に総理やってもらったほうがいいんじゃない?

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:46.05 ID:cf/9iZxR0.net
なんで批判されないと思ったんだ、こいつ…
頭に多少の障害あっても分かるレベルだろ

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:46.81 ID:oehw/5r40.net
チャイナドッグ林も足を引っ張る要因

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:46:49.79 ID:+ElZuRn00.net
アベちゃんは批判されようがなんだろうが、気にしてなかったよ

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:47:12.68 ID:I/2tzmxm0.net
政調会長のせいだろ
人選を見誤ったな

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:47:20.91 ID:fbEYCQOd0.net
解決策は
徹底的壺対策すること
国葬は判断ミス、詫びるしかない

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:47:25.56 ID:37jtycd70.net
批判されてるじゃないか
ドーナツて要るんだ?

きっと萩生田にドーナツあげようとしてた。

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:47:26.79 ID:Ifef3LSV0.net
丁寧な説明をしてくださった後に、グダグダ言うなよ

95 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 11:47:28.39 ID:vJNGJ16t0.net
政権交代してサウザーみたいなやつが総理になったらどうすんだよ、俺達はピラミッド作る役だぞ