|
今はどう考えても減税やろw時限的にでも・・・
1 ぐれ ★ :2022/11/09(水) 20:26:32.66ID:QCyo3quS9
※11/9(水) 9:16配信
プレジデントオンライン
日本の経済はこれからどうなるのか。経済アナリストの森永康平さんは「今後岸田政権は金融と財政の両方を引き締める可能性がある。家計が苦しむ中、減税どころか増税に走れば、日本は亡国への道を歩みかねない」という――。
■岸田政権は「苦境にあえぐ国民」を助ける気があるのか
スマホを眺めていると国内ニュースでは「値上げ」と「円安」の話題ばかりだ。
海外ニュースでは中国の習近平政権が異例の3期目に突入し、いよいよ台湾有事の危機がより鮮明になったという。
ロシアによるウクライナ侵攻は泥沼化し、年末に向けて新型コロナウイルスの第8波に備えよというニュースも流れている。
これらのニュースに目を通すだけでも、日本国民がいま苦境にあえぎ、かつさまざまな外部の脅威にさらされていると容易に想像できる。だが、果たして日本政府は支援策を考えているのだろうか。
不況下で物価だけが上昇するのが「スタグフレーション」だ。筆者は1年以上前から、そのスタグフレーションの状況下で、日本政府が金融と財政の両方を引き締める可能性があると警鐘を鳴らしてきたが、どうやらこの予測が当たってしまいそうである。
■「デフレに慣れた家計」を物価高が襲う
プレジデントオンライン
日本の経済はこれからどうなるのか。経済アナリストの森永康平さんは「今後岸田政権は金融と財政の両方を引き締める可能性がある。家計が苦しむ中、減税どころか増税に走れば、日本は亡国への道を歩みかねない」という――。
■岸田政権は「苦境にあえぐ国民」を助ける気があるのか
スマホを眺めていると国内ニュースでは「値上げ」と「円安」の話題ばかりだ。
海外ニュースでは中国の習近平政権が異例の3期目に突入し、いよいよ台湾有事の危機がより鮮明になったという。
ロシアによるウクライナ侵攻は泥沼化し、年末に向けて新型コロナウイルスの第8波に備えよというニュースも流れている。
これらのニュースに目を通すだけでも、日本国民がいま苦境にあえぎ、かつさまざまな外部の脅威にさらされていると容易に想像できる。だが、果たして日本政府は支援策を考えているのだろうか。
不況下で物価だけが上昇するのが「スタグフレーション」だ。筆者は1年以上前から、そのスタグフレーションの状況下で、日本政府が金融と財政の両方を引き締める可能性があると警鐘を鳴らしてきたが、どうやらこの予測が当たってしまいそうである。
■「デフレに慣れた家計」を物価高が襲う
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:33:24.38ID:eSnvy5Dw0
>>1
新しい社会主義止めて欲しい。
岸田バカ辞めてくれ
新しい社会主義止めて欲しい。
岸田バカ辞めてくれ
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:45:38.21ID:HAjNtTeO0
>>1
日本は人口の三分の一が社会保障に生活を依存する高齢者で、
未成年を含む二人で一人の高齢者の生活支えているから現役世代の負担が右肩上がりなんだよ。
社会保障にたかるニートや怠惰なお年寄りが現役世代の負担を増やすのであって
岸田政権が増税しているわけじゃないよ。
日本は人口の三分の一が社会保障に生活を依存する高齢者で、
未成年を含む二人で一人の高齢者の生活支えているから現役世代の負担が右肩上がりなんだよ。
社会保障にたかるニートや怠惰なお年寄りが現役世代の負担を増やすのであって
岸田政権が増税しているわけじゃないよ。
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:27:41.16ID:jMbY1cRh0
ヤマガミィー
早く来てくれぇー
早く来てくれぇー
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:27:41.67ID:BwilNzAw0
じゃっぷ
はすっかり貧乏人w
はすっかり貧乏人w
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:27:44.06ID:XR74tE8n0
財務省の意向を躊躇なく遂行する姿勢大したもんだよ
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:31:15.37ID:sQ4HuQ4Z0
>>4
いや鈴木財務相みたいなあからさまな中間管理職タイプ置いて
影響力下げておいてどこが財務省支配やねん
陰謀論に毒されすぎ
いや鈴木財務相みたいなあからさまな中間管理職タイプ置いて
影響力下げておいてどこが財務省支配やねん
陰謀論に毒されすぎ
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:28:43.87ID:sQ4HuQ4Z0
森永の息子か
リフレ派の岸田sage記事多すぎ
リフレ派の岸田sage記事多すぎ
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:29:15.64ID:m3XBBGIz0
金が無いから仕方ない
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:29:18.37ID:bTeuYEO/0
本当*メガネってアスペルガーなのか?他人の気持ちって全く分からんようだな
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:34:08.35ID:QUAQxc3b0
>>8
でもそれ以上にわからなかった安倍ちゃんをお前ら支持してたわけだけど
でもそれ以上にわからなかった安倍ちゃんをお前ら支持してたわけだけど
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:29:19.32ID:Ndg7apdD0
誰かこのアーアーキコエナーイメガネ降ろせや
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:29:27.71ID:KiPTOV390
増税してるのに儲かってるとか言ってるしわけわからん
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:29:34.98ID:dRIxwmhq0
選挙でその反日政権を選んでしまったんだから仕方ない。
自分の差し引かれる給料からの税金を捧げなさい
自分の差し引かれる給料からの税金を捧げなさい
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:30:00.65ID:BAeuEkrC0
賃上げで税収上げろよ
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:31:24.33ID:J8kPW/5z0
>>12
既に税収は過去最高じゃないっけ。
既に税収は過去最高じゃないっけ。
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:30:03.25ID:liEZi2h80
統一教会
「いいぞ、もっと苦しませろ」
「いいぞ、もっと苦しませろ」
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:30:08.40ID:KhNWeW6J0
地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:44:33.44ID:O8BIU80S0
>>14
民主党時代は過ごしやすかったなあ。またあの素晴らしい時代に戻りたい
民主党時代は過ごしやすかったなあ。またあの素晴らしい時代に戻りたい
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:30:14.89ID:N2mesKRR0
岸田ちゃんの提唱する新しい資本主義の正体がどんどん明らかになっていくね
岸田ちゃんGJ
岸田ちゃんGJ
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:30:37.06ID:J8kPW/5z0
森永Jr.か。まぁこいつの言ってることはそれなりに正しいと思う。少なくとも父親よりは良いw
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:30:57.47ID:mO/fs5l30
岸田はゴミカス以下の売国奴
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:31:07.23ID:gKvgMFA00
新しい資本主義(ひたすら増税)
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:31:12.26ID:3avau/WR0
トラスは正しかったw
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:31:20.33ID:1uJF/nUI0
令和一揆が起きるよ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:31:35.87ID:c6h1TmLl0
労働者階級は出稼ぎで日本の税金回避と収入アップが両方達成や
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:32:32.76ID:BXKxNH+60
そら中国のハニトラに税金まわしたり
韓国に税金回さないとダメだもんな
教義だもんね
韓国に税金回さないとダメだもんな
教義だもんね
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:33:04.04ID:S8OWrfxJ0
選挙前からわかってて自民に投票してるんだから当然だろ
文句言う奴は大陸に帰りなさい
文句言う奴は大陸に帰りなさい
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:34:18.71ID:BXKxNH+60
>>26
でたー
中国大好き自民支持者
自民議員の中国のハニトラ疑惑はどう思う?
不問?
中国推しだから?
でたー
中国大好き自民支持者
自民議員の中国のハニトラ疑惑はどう思う?
不問?
中国推しだから?
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:36:12.45ID:BXKxNH+60
>>26
返事がない
ただの中国推しの自民統一支持者のようだ
返事がない
ただの中国推しの自民統一支持者のようだ
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:33:12.95ID:s16XOQM40
不況でも経済指標を改竄して好況だっつって増税する奴ら選んでおいて何をいまさら
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:33:13.24ID:sQ4HuQ4Z0
黒田守るのに必死で痛々しいのよリフレ派
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:33:28.00ID:SVt2glJB0
絶対に賃金は上げません
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:33:34.63ID:/4p25d9o0
その裏には反日、カルトと
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:34:16.61ID:DRtUZ+AJ0
有事に備えて増税しないとな
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:34:52.04ID:BXKxNH+60
>>33
自民統と公務員は税金返金だよ
自民統と公務員は税金返金だよ
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:35:13.12ID:O2klh32u0
サタンの国は苦しめと
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:35:27.77ID:hdNJ1V8U0
お上はそれくらい横暴じゃないとジャップは濡れない
搾取され虐げられるほど絆のような物を感じ
熱心に投票し続けるドM民族
搾取され虐げられるほど絆のような物を感じ
熱心に投票し続けるドM民族
39 ただのとおりすがり :2022/11/09(水) 20:36:17.48ID:JGnpIR510
そりゃあさくしゅで食べてる奴がいるから
その分だけ取り分が減る人間が出て来て貧乏になっていくわな
その分だけ取り分が減る人間が出て来て貧乏になっていくわな
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:36:36.92ID:ynbkPD8T0
タイなんか経済成長著しくてバンコクなんか東京クラスの大都市に成長した。しかし
タイ国の年間国家予算はたったの3兆バーツ(約11兆円)それだけで国家運営ができて
しまうのである。 ところで日本が海外に援助する金額は年額20兆円以上にもなる。
*沙汰である。
タイ国の年間国家予算はたったの3兆バーツ(約11兆円)それだけで国家運営ができて
しまうのである。 ところで日本が海外に援助する金額は年額20兆円以上にもなる。
*沙汰である。
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:36:40.62ID:4K+NYHvS0
そりゃ金に困ったことない奴らの集まりなんだから国民の気持ちなんて分かるわけがない
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:36:52.56ID:Swdh1/Gb0
増税には立憲と維新も同意してるらしいよ
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:39:01.45ID:BXKxNH+60
>>42
そらツボ支援受けてるからじゃね?
政党あんま関係ない
そらツボ支援受けてるからじゃね?
政党あんま関係ない
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:36:52.75ID:ipRoyEHJ0
議員は金持ちだから関係ないしな
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:37:46.09ID:++aNhv2q0
壺ウヨ「文句言うやつはパヨク」
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:37:48.23ID:skx80Yco0
増税に次ぐ増税しておいて「補助金やるから投票しろ」ってのが自民と公明だしな
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:38:01.51ID:MRh+nNPz0
国のメンツを守る前に国民のメンツを保て
今更 世界の貧乏人に貶めるのか?岸田内閣退陣
今更 世界の貧乏人に貶めるのか?岸田内閣退陣
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:38:48.32ID:6DbYPjNq0
俺のくだらない人生に価値を見出す時が来そうだ
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:38:54.18ID:qVtylvCe0
日本はインフレ率低いけどな、給料も上がらん。アメリカのガソリン、リッター270円だの卵1ダース900円とかどんな世界だよ
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:39:20.25ID:DXJ6VR7/0
日に日に街から人がいなくなってるからな
夜7時でガラガラ
財政出動が遅すぎたな
夜7時でガラガラ
財政出動が遅すぎたな
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:39:51.87ID:ww1tBAY30
自民党と官僚は国家観や経済以前に算数もできない有害なゴミのサイコパスしかいないからね
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:40:58.61ID:BXKxNH+60
>>51
公務員はほんと無能
公務員はほんと無能
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:55:35.22ID:JBi+nMAP0
>>54
営業の仕事が嫌で公務員なった弱虫のくせに権力持って勘違いして踏ん反りかえってるやつがマジでいるからな
営業の仕事が嫌で公務員なった弱虫のくせに権力持って勘違いして踏ん反りかえってるやつがマジでいるからな
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:40:16.66ID:ZPALW2D/0
反日朝鮮カルトには日本人は金のガチョウだからw
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:40:41.38ID:ESz0q0Tg0
サタンに罰を
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:41:01.17ID:My3aOt/a0
政権担当能力がない内閣だと財務省の言いなりになる代わりに財務省の威光で他省庁をコントロールしようとするからね
民主党時代と同じ構造
民主党時代と同じ構造
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:41:10.21ID:K6vXx//s0
過去最高の税収なので五輪は盛大に計画します。でもお金たりなそうなので増税します。みんな東京五輪楽しんだでしょ。またやって欲しいでしょ。
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:41:53.78ID:fITI6l6M0
結局ネットで愚痴ってるだけで誰も声を上げないから国民はまだ余裕と思われてるんだが?
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:42:33.76ID:NTqFY4ns0
息子も側近で岸田家の所得は、倍増!
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:45:17.52ID:pKTMfqOS0
だーから、岸田の経済理論なんてそのへんで家計簿つけてる借金だローンだ言ってるババアと何も変わらないんだっつーの。上級おともだちのために盗ることと節約節約と切り詰める事しか頭にない。安倍と何一つ変わらんよ。
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:46:03.53ID:S4jcKPhM0
次の山上様が現れないと皆んな干あがっちゃう
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:46:24.11ID:3Caz8vHh0
金融と財政の両方を引き締めるとか地獄じゃん
金融緩和だけはやってた安倍よりずっと悪いじゃん
金融緩和だけはやってた安倍よりずっと悪いじゃん
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:48:34.35ID:DXJ6VR7/0
まだ日本だけコロナ前のGDPに戻ってないんだぞ
政府は戻ったと言い張るが2019年10月に消費税10%に上げた直後の落ち込んだ日本経済に戻っただけで
政府は戻ったと言い張るが2019年10月に消費税10%に上げた直後の落ち込んだ日本経済に戻っただけで
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:49:00.65ID:e40F0sSM0
岸田さんマジで増税しかしてないんだけど
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:00:38.55ID:n0TYJWWr0
>>65
財務省と税制調査会からのアドバイスなので
財務省と税制調査会からのアドバイスなので
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:50:22.20ID:8cbTwJN/0
岸田は支持率悪くて会見の時の半笑いで
このクソ愚民がって思ってそう
このクソ愚民がって思ってそう
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:50:58.17ID:rsTVG5KR0
増税するか、野垂れ死に老人を増やすかどっちかだからなぁ
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:51:35.45ID:x3GwoXDF0
値上げ
↓
公務員の生活が大変
↓
公務員の給料を上げる
↓
財源が足りなくなる
↓
税金を上げる
理屈は合っている
↓
公務員の生活が大変
↓
公務員の給料を上げる
↓
財源が足りなくなる
↓
税金を上げる
理屈は合っている
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:52:45.74ID:1r5rxqJp0
枝野幸男が立憲民主党が2021年の衆院選で掲げた消費税率5%への減税の公約を「間違いだった」と述べた。
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:52:56.82ID:JBi+nMAP0
岸田よ
このタイミングでインボイスを強行しようとしたことは一生忘れないからな
このタイミングでインボイスを強行しようとしたことは一生忘れないからな
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:53:21.55ID:UD3tFDb80
貧乏な日本人は使う金もないのに医療費は食い潰すから日本から出て行けって事だよ
外人は円安で日本人が住むには不便で高いと見向きもしないに物件でも
何億も出して安い安いと大喜びして買ってくれるから貧乏人とトレードだ
外人は円安で日本人が住むには不便で高いと見向きもしないに物件でも
何億も出して安い安いと大喜びして買ってくれるから貧乏人とトレードだ
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:53:38.53ID:bIm/6tCw0
法人税率と所得税率が高ければ、企業の役員に「税金で取られちゃうくらいなら従業員に還元しよう」というインセンティブが働いて給料が上がります。
当然の事ながら、消費税は不要。
↑昭和ってまさにこの世界やったんやで。
この仕組みをわざわざ変えて、消費税を導入~増税し、法人税・所得税を減税し、わざわざ日本国家と日本国民を貧しくさせたのが自民党と財務省。
意味不明。
当然の事ながら、消費税は不要。
↑昭和ってまさにこの世界やったんやで。
この仕組みをわざわざ変えて、消費税を導入~増税し、法人税・所得税を減税し、わざわざ日本国家と日本国民を貧しくさせたのが自民党と財務省。
意味不明。
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:56:53.09ID:OBJEKboc0
>>75
昭和はじゃあ海外に出ていく!という選択肢がなかったからな
昭和はじゃあ海外に出ていく!という選択肢がなかったからな
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:56:00.12ID:D+nrpn+I0
なあこの国は民主主義だよな?
なら何で国民の9割が望んでいない増税が実行されようとしているんだ?
岸田自民党がやろうとしている事は民意と違うじゃないか
なら増税を望んでいるのは誰だ?
財務官僚だ
岸田自民党は国民の声よりも官僚の希望を叶えるような政治をしているという事だ
つまり自民党政権って民主主義でもなんでもなく実は
「官僚と政治家」という「上級国民」による「専制主義」の政党なんじゃないのか?
なら何で国民の9割が望んでいない増税が実行されようとしているんだ?
岸田自民党がやろうとしている事は民意と違うじゃないか
なら増税を望んでいるのは誰だ?
財務官僚だ
岸田自民党は国民の声よりも官僚の希望を叶えるような政治をしているという事だ
つまり自民党政権って民主主義でもなんでもなく実は
「官僚と政治家」という「上級国民」による「専制主義」の政党なんじゃないのか?
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:56:13.17ID:578JCq6L0
岸田政権もそうだが、いい加減反日クソ財務省*よ
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:56:15.69ID:aDXY4rgo0
為替対策も大変だな
よし、消費税を15%にしよう!
よし、消費税を15%にしよう!
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:57:05.67ID:5uacqu1V0
そのうちペット税とか言い出しそう
家庭菜園をすると日本の農業や小売業を圧迫するから
野菜の種&苗は消費税30%にするとか
893並みのいいがかりをつけ始める悪寒
家庭菜園をすると日本の農業や小売業を圧迫するから
野菜の種&苗は消費税30%にするとか
893並みのいいがかりをつけ始める悪寒
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:57:06.73ID:bNS8b7tM0
自民党に投票したり投票すら行かなかった人達は反省してるのかね?
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:58:06.58ID:cwGfCEnv0
お粗末な中抜き(誤用)やらかしたら関係者一族郎党晒し首くらいの勢いで支出を抑えるのが先やろ遣唐使?
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:58:25.82ID:pjp7uy6o0
アベ増税を許すな
ほんとみんな貧乏くじひいたわ
ほんとみんな貧乏くじひいたわ
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:59:01.25ID:GaH8/74a0
円安で儲かるとは何だったのかスレどこ
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 20:59:10.52ID:2vxGpZ5O0
財務省は国民を見ずに身内と財政しか見てないからな
なんか中世のお役人みたいだわ
なんか中世のお役人みたいだわ
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:00:28.89ID:QHYPk5ir0
マイナ保険証といい正直なところ
狂ってるとしか思えない
狂ってるとしか思えない
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:01:29.80ID:i60jdjh00
あれほど岸田だけはやめとけと言ったのに。天罰だわ。
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:01:49.99ID:x3GwoXDF0
まずは、自動車の走行税、
次が相続税100%
次が相続税100%
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:02:23.00ID:wIRmSBnY0
煙草と酒はもっと上げていいよ
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:04:23.95ID:MPo7KHHq0
>>93
スパイク蛋白放出しまくってるワクチン中毒から取れよ
スパイク蛋白放出しまくってるワクチン中毒から取れよ
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:02:23.48ID:5Jyo4+or0
岸田
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:02:36.44ID:ipiaX7ol0
デフレの時はバラマキ、インフレの時は回収
当たり前の事じゃん
当たり前の事じゃん
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:04:06.22ID:bNS8b7tM0
>>95
GDPデフレーターマイナスだからデフレな。
GDPデフレーターマイナスだからデフレな。
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:03:06.77ID:DXJ6VR7/0
慶応大学も悪いわ
国民売って財務省と組んで政府税調で増税叫んで
さすがグローバル大学だな
何の見返りがあるんだ 学問バカにしてよ
計算ぜんぜん合わないじゃないか
国民売って財務省と組んで政府税調で増税叫んで
さすがグローバル大学だな
何の見返りがあるんだ 学問バカにしてよ
計算ぜんぜん合わないじゃないか
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:03:49.90ID:Vwa/Icdc0
海外移住しようぜ
眞子さまですら逃げ出した
眞子さまですら逃げ出した
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 21:03:55.26ID:x3GwoXDF0
イデコとかニーサとかで株を売ったら損得関係なく現金化に対して50%課税。
コメント