閏秒 (うるう秒からのリダイレクト)
閏秒(うるうびょう、英: leap second)は、現行の協定世界時 (UTC) において、世界時のUT1との差を調整するために追加もしくは削除されるである。この現行方式のUTCは1972年に始まった。2021年までに実施された計27回の閏秒は、いずれも1
54キロバイト (7,781 語) - 2022年11月21日 (月) 04:07
いつものあの混乱面倒だもんなwww

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/11/21(月) 18:14:32.60 ID:AnzSqTAY9.net
2022年11月21日 11時29分 メモ

我々人間の生活の基準となる「1日」や「1秒」といった時間の長さは、地球の自転を基準に決められています。しかし、時間を測定する技術が進歩して原子時計で正確な時間の測定が可能になった結果、
地球の自転を基準とした「天文時間」と原子時計の測定する「原子時間」の間にはわずかな誤差が存在することが明らかになりました。
このズレをなくすために行われるのが、1日を1秒伸ばす「閏秒(うるう秒)」の実施です。このうるう秒の廃止が科学者たちにより提唱されており、フランスで開催された会議の中で、2035年までにうるう秒を廃止することが決まりました。



「天文時間」と「原子時間」のずれを補うために1972年に導入されたのが「うるう秒」で、過去半世紀にわたり人類は2つの時間の誤差が0.9秒を超えるたびに、うるう秒を追加してきました。GIGAZINEでは実際にうるう秒を挿入する瞬間を取材したこともあり、一体どういったことが行われるのかは、以下の記事を読めばわかります。

→うるう秒「8時59分60秒」を挿入するまさにその瞬間を明石市立天文科学館で目撃した現地レポート - GIGAZINE

うるう秒はほとんどの人にとっては何の影響もなく、挿入されたことに気づかない人も多いはず。しかし、衛星ナビゲーションシステムやソフトウェア、
電気通信システムなどの「正確な時間を必要とするシステム」に問題を引き起こすことあるため、一部ではうるう秒の廃止が提唱されてきました。

FacebookやInstagramの親会社であるMetaも、過去にうるう秒の廃止を提唱しています。

→Metaが「うるう秒」廃止を呼びかける、過去にはネットサービスで大規模な障害も - GIGAZINE

そんな中、世界中の加盟国の原子時間標準を結合・分析・平均して協定世界時(UTC)を作り出している国際度量衡局(BIPM)が、
4年ごとに開催している国際度量衡総会(CGPM)の中でうるう秒の廃止について決議を行い、2035年までにうるう秒の追加を停止することが可決されました。

BIPMで時間部門の責任者を務めているパトリツィア・タベラ博士は、うるう秒の廃止について「歴史的な決定」と言及。さらに、「不規則なうるう秒による不連続性を排除した、連続的な秒の流れ」が生まれると述べました。
また、「UTCと地球の自転との関係は失われていません。UTCは地球に関連したままです」「一般の人にとっては何も変わりません」と付け加えています。






9 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:16:44.32 ID:7L9AB8to0.net
>>1
うるう秒で直してた誤差はどう修正するの?

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:42:33.25 ID:msn3caZu0.net
>>9
100秒を100分の1秒ずつ長くする、みたいにして修正だったと思う

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:58:34.03 ID:7L9AB8to0.net
>>66
そういう修正ならありかもな

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:15:23.25 ID:APUaB4Ha0.net
キッケンキッケン!

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:16:16.66 ID:tfjN+ebS0.net
どこ行っちゃうの?ズレちゃうの?
今の時計使えるの?ズレるの?

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:16:22.93 ID:Gqfsv90K0.net
絶対に追跡します

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:16:29.73 ID:dfCu9mHO0.net
楽しみにしてたのに

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:16:35.05 ID:8Dn20pM/0.net
100年で数秒ずれてもたいして問題なさそうだもんな

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:16:48.05 ID:2m9BzHXT0.net
その1秒が大切なのに

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:16:56.54 ID:EatJRRuE0.net
虚構新聞??

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:17:09.25 ID:kqiuqA9V0.net
log rotate の例外処理がめんどくさかっただろうからな

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:17:12.24 ID:88ctjTfe0.net
挿入停止は困る

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:17:27.61 ID:BVexYaEF0.net
プログラマー泣かせな存在だったとは思う、うるう秒

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:17:34.70 ID:DrHo21jT0.net
期間短すぎだろw

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:19:14.42 ID:Zk7iC2UH0.net
1000年後でも16分40秒かよ
誤差でいいよ

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:19:24.48 ID:lr3YAHeS0.net
スレタイがるろうに剣心に見えた

85 !omikuji !dama :2022/11/21(月) 18:53:10.44 ID:viyQqV3n0.net
>>17
自分も

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:19:33.61 ID:XNspPEEy0.net
丑三つ時が昼間になってお化けが出れなくなってしまう

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:19:44.83 ID:qGZuOIah0.net
時間廃止でいいよ
科学番組で言ってた
実は時間など無い
今しか存在しない

明日首吊るとか言ってる自殺願望者がいつまで経っても*ないのは
実行するときは常に「今」だから

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:20:44.57 ID:5266XS1g0.net
閏年に内包すればいいだけだもんな

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:20:53.80 ID:LCQOU+vA0.net
うるう秒を挿入される・・・!

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:21:01.40 ID:WcXy6Y5r0.net
なるほどわからん

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:21:03.79 ID:ufWkDDz+0.net
獏さん

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:21:03.89 ID:c2e4uqL40.net
うるう秒をやる場合は20年前までに予告して例えば2046年1月1日にやるとか前もって告知すればいいね
それならシステムが対応する十分な時間が取れる

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:24:51.01 ID:w7k35k8/0.net
>>24
いや、あまり意味ない
既にNTPサーバ含めシステムも運用手順も確立している
運用コストが高くヒューマンエラーもあるからない方がいい
同じ理由でサマータイムも廃止してほしいが、高緯度地域のヨーロッパは反対するだろうから難しい

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:34:37.71 ID:L0MO9Pqt0.net
>>30
DSTならもう廃止確実でしょ

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:21:37.24 ID:nS3BnvHf0.net
それでどうするの?

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:22:04.06 ID:qq6HTwbj0.net
うるうる(T_T)

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:22:13.88 ID:+27/8/WK0.net
ずれてくやん

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:22:52.90 ID:0e8lDeb90.net
時間停止物の挿入は禁止になるの?

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:23:20.11 ID:If2uiV480.net
地震で回転ズレたんじゃないの?

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:25:20.29 ID:RZkbMYg90.net
嘘喰いが負ける…だと?

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:33:22.05 ID:cqmSOuS/0.net
>>31
あれって嘘食いが屋形越えの日をうるう秒の日に指定したってことで良いの?

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:36:10.14 ID:txH65RXA0.net
>>45
そういうこと

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:39:27.84 ID:cqmSOuS/0.net
>>54
サンクス
何年もタイミング測って挑んだわけか…
伏線凄いわ

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:26:17.69 ID:jSx3kv4T0.net
「うるう秒」をやめて「うるう分」にすれば100年以上やらないで済む

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:34:50.24 ID:0ap9besC0.net
>>32
まあそれなんだよな
恐らく250-300年くらいもつ

支障が出るのは素人の宇宙観測機器の公正とか、日時計の誤差くらい

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:27:15.58 ID:LQGLgC4F0.net
誕生日廃止

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:27:25.46 ID:CMneuOx00.net
1000年先の未来のために閏秒は継続すべき

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:28:26.91 ID:VTA3I9IC0.net
秒で億稼ぐ人には大損じゃん

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:34:29.38 ID:KMwsdgq00.net
>>35
秒で億損する人には朗報か

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:28:54.15 ID:nLMSQVHw0.net
こういうのを認めると堕落するだけ

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:29:35.95 ID:KMwsdgq00.net
メーテル「この地球も、ときどき時間のない所を通り抜けてきたわ
あなた達には切れ目なく続いているとしか感じない…」

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:29:58.57 ID:Wbxo44go0.net
地球の自転速度を調整すればいい

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:30:16.75 ID:HHomitlt0.net
一日ぶんくらい溜めて、うるう日入れる50年前位に周知してやれば

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:36:45.77 ID:CMneuOx00.net
>>39
閏秒が年1の頻度だとして60秒✕60分✕24時間:86400年後w

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:38:45.71 ID:JTYTVMKp0.net
>>39
その50年間にどれくらい入れなきゃならなくなるかは誰にもわからない
規則なんてないんだから
廃止が当然

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:30:36.70 ID:JTYTVMKp0.net
元々くだらないものだったんだから無くすのが当然
TAIだけあれば問題ない

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:31:06.78 ID:VJK1HZ4W0.net
うるうるうるりん

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:31:59.53 ID:08Ti+iJO0.net
itにあわせて現実をゆがめるというのも変な話がするけどねえ
知り合いのプログラマーは三原色で表せない色がある話に非論理的だと切れていたが

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:37:31.38 ID:0ap9besC0.net
>>42
三原色の赤青緑の基準次第だが
普通のテレビなら、HDRで色域増やさないと、その三角形内側しかないからかなり狭いもんだよ

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:32:01.95 ID:/rDRauN/0.net
その一秒を削り出せ

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:32:53.08 ID:zmL231dl0.net
成る程、で岸田はいつ辞めるの?

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:33:57.41 ID:jhE0prHI0.net
い、挿入る

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:34:17.24 ID:h7S9bL8p0.net
4年の一度の閏年。
でも、100で割り切れる年は閏年にならない。
でも、400で割り切れる年は閏年になる。

西暦2000年は、珍しい年だったんだよ。皆な気にしてないけどw

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:34:19.56 ID:dRHuMXri0.net
閏年で秒も合わせればいいんでないの

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:35:27.52 ID:3TsrzrtK0.net
サマータイム(DST)の切り替えの方がよほど危険にも思えるがな
同じ日時が2回発生するわけだし

NTPのjitter的に誤差を無段階的に消す方法とか作れないかね

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:37:34.83 ID:L0MO9Pqt0.net
>>52
そういうのが嫌だから、原子時計と1秒の長さを合わせたUTCが作られたのでは?

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:35:47.90 ID:KMwsdgq00.net
元号やめろ
ブログラムのバグの原因だ
あんなもの

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 19:02:24.06 ID:AvasFPEl0.net
>>53
なら日本人辞めろ
簡単だろ?

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:37:57.66 ID:R/1e/1n80.net
1秒伸ばすのが閏秒なら
1日伸ばすのは閏日なんじゃないの?

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:40:18.17 ID:RnWA82Nx0.net
天文ってのと原子ってのどっちかに統一するってことはできないの?

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:41:24.54 ID:0ap9besC0.net
>>61
できるよ

ただズレが蓄積していくと、お昼ちょうどなのに、太陽が南にいなくなるw

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:41:00.34 ID:8GIAImfl0.net
一分ずれたら、うるう分挿入でいいだろ

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:41:58.71 ID:nS3BnvHf0.net
や欄のいいけどズレはどうすんの?

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:45:15.22 ID:3TsrzrtK0.net
>>64
>2026年までに「許容される誤差の上限」が決められることになる

だそうだ
そのルールで2035年以降は運用される
現在はその上限がだいたい1秒だが、もっと大きくするのだろう

つまり挿入自体は別になくならない

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:42:24.21 ID:s70js78v0.net
太陽はプラズマを毎秒数億トン宇宙に放出してる分、軽くなってきてる。
核融合で水素が融合してヘリウムになるとき軽くなり、余った分をエネルギーで放出する。
よって年々太陽が地球を引き付ける引力は軽くなる。
地球だって大気の外側では宇宙に窒素や酸素、水蒸気が逃げてるから軽くなっていく。
ま、逆に隕石が地球に落ちてくるから重くなる分もあるのだが。
というわけで、1年の長さは年々変化してる。
こういうわずかな時間の差は俺様のように敏感でセンシティブな超感覚を持った選ばれし者しか感じとれないのだ。
 

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:43:12.23 ID:KMwsdgq00.net
天文学者は
「なんと奇妙な。スコットランドの羊はみんな黒いのか」
と言います。

天文学者というのは、宇宙全体を観ることはできませんので、小さなサンプルで全体を推定する癖がついています。

それに対して、物理学者は鼻で笑いながら、

「だから君たち天文学者はいいかげんだと*にされるんだ。正しくは『スコットランドには黒い羊が少なくとも一頭いる』だろう」

と言います。

物理学者はそれに対して、我々の感覚に近いかもしれません

天文学者と物理学者の会話を聞いて、数学者が2人をあざ笑いながら、

「だから君たち物理学者はいいかげんだと*にされるんだ。正しくは『スコットランドに少なくとも一頭、少なくとも片側が黒く見える羊がいる』だ」

と言います。

数学者の厳密性が良くあらわれたコメントです。

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:43:25.58 ID:nS3BnvHf0.net
これ後世につけを回すだけじゃね?
でもそれで困る頃には何世代も先でその時にまた歴史的決断をして終わりなのかな?

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:45:39.97 ID:L0MO9Pqt0.net
>>68
いや、まさにその先送りだよw
UTCとUT1のズレが許容できなくなったらその時考えてくれという

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:49:12.52 ID:4ln6a5RL0.net
>>68
いいんじゃね?ツケが回ったって
今のグレゴリオ暦だって約3000年後には1日ズレるわけだし
その時代の人がどうするかを考えるので

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:44:44.63 ID:rAXwiwqP0.net
うるう秒だろ。
100年に一回修正で良いよ。
誰も困らん。

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:45:38.09 ID:s70js78v0.net
僕は*を振り子のようにして正確な時間をいつも計ってる。
 
sssp://o.5ch.net/1zw6r.png

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:47:22.86 ID:+3q7x95k0.net
これはアカンやろ
無視できる大きさじゃない

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:47:24.78 ID:rKgihDpU0.net
ほーなくなるのか

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:47:24.86 ID:q4lHqKpB0.net
うるう秒という人間が認識できる単位までズレを溜め込むのを止めて、マイクロ秒やナノ秒などといった人間が認識できない時間の単位でズレを修正していく、ということか?

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:47:55.91 ID:9i9v+kmz0.net
物理学者「時間は存在しない」
コンピュータ技術者「ならAWSはタダで使えるのですか?」
物理学者「ぐぬぬ」

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:48:23.29 ID:bOAd5ywp0.net
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:49:36.63 ID:h0qqOd4C0.net
数万年後

未来人「あれ?この時計狂ってね?」

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:50:25.75 ID:qj0kNaMH0.net
閏年の2月29日の23時59分が62秒あるって決めておくのがプログラム的には楽。

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:50:27.89 ID:powclrHv0.net
うるうアワーで1時間溜てからサマータイムのタイミングで今年は時計を進めませんで調整すればいい

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:50:52.93 ID:KBIrZT1e0.net
ぽっぽっぽっぽー、ぽー

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:52:27.02 ID:rkDhvBO+0.net
嘘喰い

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:53:46.79 ID:M3wSQl6R0.net
最後の2月29日産まれを狙おう

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:55:25.58 ID:3TsrzrtK0.net
>>86
暦法が変わるまで産めないな

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:55:11.91 ID:1yCKaza30.net
ログ見たら同じ時間が重なっていたので、バグだと思っていたが閏秒だったのか。

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:56:03.53 ID:7LsmxkWa0.net
うるう秒をやめるのは良いけどいつからやめる、どういう対策を使う
それまではどういう対策を使ってたの辺りをしっかり後世に伝えないと大変なことになるよな
未来過ぎてどうでもいいのはある

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 18:59:05.99 ID:MiZA5AJw0.net
身内の命日が消えるんだけど

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 19:00:13.27 ID:3TsrzrtK0.net
>>91
消えないだろ

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 19:01:17.77 ID:0GPaqDur0.net
時を定義したやつこえーよ

95 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 19:04:05.63 ID:zGKAoLWm0.net
うるう秒を廃止して
新うるう秒を挿入致します…

とかでは…?!

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 19:04:14.61 ID:g/+pJGV80.net
jjy

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 19:06:07.42 ID:5qyKwbIV0.net
俺達のうるう秒を奪うな!

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 19:07:55.62 ID:O6rfcZU60.net
赤道上で大規模核実験やればうるう秒なんかしなくても済むよ

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 19:08:28.32 ID:x2RO6jJg0.net
ハンカチ落としが

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/21(月) 19:08:54.17 ID:HhMt7ajL0.net
地球の自転速度って徐々に遅くなってなかったっけ?