配偶者控除 (106の壁からのリダイレクト)
ない又は少ない配偶者がいる場合に認められる税金控除制度。日本配偶者控除制度は夫婦各々基礎控除等に加え、年収少ない配偶者存在を要件に追加控除を行うもので、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスなどとは異なる制度である(イギリスには、婚姻控除と呼ばれる別制度がある)。 日本106の壁
15キロバイト (1,310 語) - 2022年10月25日 (火) 02:39
仕事できるパートのおばちゃんが早く帰ったり休み増えたりしたらしわ寄せ来るよな・・・

1 蚤の市 ★ :2022/12/08(木) 06:43:24.16ID:rvIOLf999
 パート労働者らの賃上げが、企業の人手不足を招く皮肉な事態が起きている。額面年収が一定額を超えると手取りが減る「年収の壁」を意識し、時給が上がった分だけ働く時間を減らす人が多いためだ。書き入れ時の年末に飲食店などは頭を悩ませている。配偶者がいるパート女性の6割が労働時間を調整しているとの調査結果もあり、コロナ禍からの経済回復の足かせになっている。(原田晋也)
◆「最低賃金を上げるなら、年収の壁も上げて」
 「パートが働ける時間がどんどん減っており、本当に悩ましい事態だ」。調理麺の製造会社「デリモ」(埼玉県草加市)の栗田慶太郎専務は嘆く。
 10月に埼玉県の最低賃金は31円上がり987円になった。時給1050円~1100円のパートが多い同社は、一律で30円程度上げる。周囲の工場などが時給を上げるのに見劣りしないようにするためだが、栗田氏はこれが人手不足を招きかねないと懸念する。
 パートは年収103万円を超えると所得税がかかり始める。さらに配偶者が会社員や公務員の場合、企業規模によっては年収106万円から社会保険料の負担が生じて手取りが大きく落ち込む。同社ではパートの4分の1が負担を避けるために働く時間を減らし、人手不足になりやすい状況だ。
 栗田氏は「新たな人を簡単に雇用できるほど甘くはない。最低賃金を上げるならば、年収の壁も足並みを合わせて(上限を引き上げて)ほしい」と話す。
◆パート労働者も企業も「互いに幸せではない状況」
 最低賃金引き上げなどを受け、首都圏の時給は上昇を続けている。リクルートによると、10月のアルバイト・パート募集時平均時給は1189円と過去最高を更新した。特に飲食店などの引き合いが強い。
 大手企業も状況は厳しい。牛丼チェーン吉野家は10月にパートの時給を最大50円引き上げた。従業員は年収を「壁」の内側に抑えるため、これまで働き過ぎた分を調整しようとするパートが多く、特に年末に人手不足が見込まれるという。広岡恵次経営企画室長は「働けるのに働くわけにはいかないという、互いに幸せではない状況」と話す。
 野村総研が配偶者のいるパート女性を対象にした調査では、年収を抑えるため働く時間を短くしている人は全体の61.9%を占めた。一方で帝国データバンクによると、10月時点で正社員の人手不足を感じている企業の割合は51.1%、非正社員で31%。いずれもコロナ禍後では最大だった。
 日本総研の山田久副理事長は「年収の壁が人手不足を加速させ、限界まできている。もはや放置することはできず、保険料負担の軽減など対応策を検討する必要がある」と指摘する。






55 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:10:03.81ID:XWnQqJ3R0
>>1
なんだ
賃金の男女格差って単に女性が自分で選択してるだけじゃん

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:21:07.77ID:o1Em/lHp0
>>1
働く時間が減って最高やんw

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:25:17.35ID:cSKkJ/LU0
>>1
3行で済むことを長々と書くなよ

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:44:25.78ID:Y626fvuU0
働いたら負け

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:44:47.51ID:4vsMvfYE0
2get

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:45:34.15ID:1G4ZNSf20
この国はマジで働いたら負け

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:46:30.82ID:vDbJ9zHA0
>>4
でも働かなきゃナマポない限りもっと負けじゃん

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:45:40.70ID:d9/n2atI0
欠陥税制

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:46:36.61ID:JZm/9Ox40
加入要件を労働時間比例制にすべき
扶養控除撤廃して主婦も稼げるようにして
年金と健康保険の負担も比率に応じてすべきなんだよ

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:58:22.37ID:pHjIdJvO0
>>7
喜ぶのは資本家だけだな、**しい

ソレより所得税は200万からにすりゃ解決だろ

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:46:44.89ID:CBr4DJS40
年収の壁の問題でなく時給アップ→就業時間を減らされるのが増えてるだけ

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:46:57.25ID:7MLNCWVE0
そもそもがさ、なるべく税を納めたくとかいうたわけた寝言は赦されないと思うの

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:47:21.55ID:yUpLTryO0
働きたい人が働けないのはほんまクソ
あと年金受給者も働くと年金減るのもアホ
働きたい奴にガンガン働いてもらう方がええやろ

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:47:56.94ID:OUjRFfws0
パートは年収103万円を超えると所得税がかかり始める。さらに配偶者が会社員や公務員の場合、企業規模によっては年収106万円から社会保険料の負担が生じて手取りが大きく落ち込む。

これ段階的に税や社会保険がかかるからウソなんだけどね

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:48:08.84ID:e42MFnnN0
一旦200万まで上げてみたら?
中途半端にやるより2倍位にしてみたほうが分かりやすいし

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:48:21.29ID:0EVp8qWQ0
パートは働くて良いんだから幸せだろ
雇う側が一方的に困ってるだけ

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:48:24.15ID:zTngJpL50
トラックの運転手も別の面で出てるよな
残業120だっけを80上限にする予定なので
金が稼げなくなると流出して人不足に拍車が掛かっているとか
こっちは単価が上がらない話とセットだけれど

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:48:45.21ID:P0eLTO0N0
じゃ配偶者特別控除に戻すだけでいいじゃん
年収165万まで働けるだろ

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:01:50.92ID:5vu33GPP0
>>15
税金じゃないんだよ年金・健康保険のほう
こっちが大抵130万だから
元々夫の収入が超えてて配偶者控除はない人も多い
多く稼ぐ能力のない主婦が少しでも手取りを増やすためにはこっちを選んでしまう

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:49:18.15ID:1wPLgrC+0
壁越えると具体的にどれくらい下がるもんなの?

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:03:34.94ID:jzILL4mX0
>>16
38万円損をする

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:52:28.45ID:IfJKMAJE0
パートの人はなんでフルタイムで働こうと思わないんだろうか?

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:54:37.57ID:0EVp8qWQ0
>>17
朝夕は子供の世話

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:58:42.02ID:hvgGsJqr0
>>17
子育てやら介護やらで、短い時間しか家を空けてられないから。

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:53:08.14ID:CBr4DJS40
時給アップしたところで雇い止めばっかだから年収の壁なんて気にして働いてるのなんて少ねえよ

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:55:24.87ID:P0eLTO0N0
家庭優先なんだからいくら虐めても主婦は働かないよ 子供の学校や趣味や友達と話すのを優先に考えるからパートやってんだし

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:55:53.90ID:SXnNCDr70
物が売れないんだから仕事時間を減らされてるだけでしょ

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:56:19.19ID:eP10F9ep0
別に働かなくても生きていける人間は働かない方が
常に人手不足になるから企業側は選り好み出来ないとか条件良くしないといけなくなり
労働者側には悪い事でもないだろ

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:56:24.08ID:4JZPDwER0
103万の壁とか訳の分からん制度のせいだな

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:56:30.13ID:SsRqawl30
税金が高いからある程度以上稼いだら損になる制度がマジで*
せめて200万くらいまでは所得税なんてかけるべきじゃない

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:58:20.95ID:uOGYMEDZ0
岸田の無能加減が目立つな

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:58:30.27ID:P0eLTO0N0
昔は165万までだったから年末に人が足りなくなるとかはなかったよ 逆に正月料金でいくらか貰えるからみんなパート行ってた

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:00:08.68ID:pHjIdJvO0
>>27
正月料金懐かしいな
うちの業界では3倍だった

今では全く割り増しがつかないから
皆んな休んだ方がいいと、誰も手をあげんね

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 06:59:44.69ID:xcUKrSwz0
副業も月の稼働時間や収入が一定以上になるとそっちでも社保に入らないといけなくなったから副業者はシフト減らさざるを得ない
年金は将来の取り分増えるかも知れないけど健康保険は2ヶ所で加入させらるの意味わからん

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:01:20.72ID:isFwkBQa0
インフレなんだから課税最低限を引き上げればいいだろが
それを許さねえどこぞのクソゲス爺

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:01:56.64ID:gxqemqBr0
人件費を減らすために非正規増加→消費激減→企業赤字→さらなる長時間労働→過労死。日本、頭悪いな!

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:02:58.77ID:pHjIdJvO0
>>34
内需に頼る企業が、内需の根幹たる人件費をケチる

タコが自分の足を食ってる様なもんだな

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:06:05.51ID:SXnNCDr70
>>34
それを推進する政府を選挙で選んでる労働者が最も頭が悪い
つまり、回り回って自己責任だな

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:06:58.93ID:pHjIdJvO0
>>46
どの政党の誰を選んでも無駄ですね
資本家が政治屋を傀儡にするんだから

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:08:32.45ID:SXnNCDr70
>>47
どんな理由でも、そんな政治を許す労働者を含む国民が悪い、には変わらんよ

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:10:17.71ID:pHjIdJvO0
>>51
お前らが反発しなきゃならんのは
政治では無く、調子こいてる資本家、経営者だよ

見誤ってんじゃねえ

そんなんだから、貧困になると
社会を恨んでると言っては
関係の無い一般労働を殺傷することになる

資本家と経営者はマヌケなお前らを見て高笑いしてんよ

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:11:41.18ID:SXnNCDr70
>>57
言い訳しても無能な政府を見て見ぬふりしている労働者達が最も悪い

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:13:07.11ID:pHjIdJvO0
>>60
何が言い訳だよ
あれだけ庶民、マスコミ、団体が政治を批判しようと
何も変わらんのを見てわからんのかお前は

お前資本側の人間だろ、矛先向けなさたくないのが見え見え

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:12:02.02ID:+nMTVcO70
>>57
そう
だから貧困になったら生活保護がお得

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:02:07.03ID:DuT7ozEk0
俺は40代職歴無しだけど、コロナ前まで人手不足だと言われてたのでフリーペーパーの求人に
手あたり次第に問い合わせしたが「その年齢で働いた事が無い人は難しい」って全部断られた。

イラついた口調で「オッサンはタダでも要らんわ!」 と言う会社もあった。

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:04:18.07ID:j8XG+FMz0
>>35
人手不足なのはハイスペックな人材
低賃金労働者はむしろ人手過多だよ

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:05:19.04ID:pHjIdJvO0
>>42
過多なのに、更に低賃金の外国人呼び寄せてんだろ
結局は資本家の思惑通りにされてんだ

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:02:43.78ID:IMMiJN3x0
これはあるな
上限引き上げてくれれば雇う方も助かるし雇われる側も世帯年収増える
人を雇ってるとお互いジレンマ抱える、なんとかして

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:03:18.72ID:P0eLTO0N0
パートは結婚してる人多いから
ここを優遇すると子供増える可能性あるからな

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:23:02.32ID:1f6qBcIQ0
>>39
既婚者が産む子供の数は第二次ベビーブームの時からほぼ変わらないよ、子供を増やしたかったら結婚する人を増やさないと

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:03:43.78ID:Ytcxrcr20
嫁の職場がマジでこれで
時給上がって余計に仕事回らなくなってるみたい

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:05:11.32ID:gxqemqBr0
日本はもうなにやってもダメなんだな
人口も減るし、税金はふえるし、企業も倒産しまくるわけだな。日本終わったな。終わったのに高度経済成長時代の長時間労働してるんだな。無駄な努力をしてるんだな。

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:07:18.62ID:5uiT82lV0
扶養控除をなくして
子供一人あたりで控除しろ
子ナシ専業主婦を優遇する必要は無い

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:08:20.42ID:pHjIdJvO0
>>48
残念ですが、16歳未満の扶養控除の一切を旧民主党政権が撤廃しやがりました

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:08:17.26ID:MWcN2xJH0
税と保険、考えてる奴がそれぞれ別だからいつまで経ってもチグハグ

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:08:42.52ID:ABFYZdZj0
パートってフリーターだろ
就活しなよ

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:09:38.30ID:Htw/3kr60
控除やめればいい

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:10:14.15ID:Obu/7XW90
夫婦の場合はお互いの年収を合わせてから2分の1にして
それぞれ所得税とるようにしたらいい

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:17:43.23ID:+ZgtPZbP0
>>56
一馬力1000万と500500の二馬力だと後者のがかなりの節税になる上に収入制限もスルーされるから世帯で年収を見るのはいいと思うんだけどな

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:28:19.68ID:1f6qBcIQ0
>>56
世帯所得に対して累進課税するのがいいよ、パート主婦はいい暮らししてるのに優遇され過ぎだよ

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:10:40.06ID:wq6eRC620
103万円を引き上げろよ無能政府さん

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:10:57.74ID:P0eLTO0N0
パートは主婦だろ
独身は非正規労働者じゃないの
学生はアルバイト

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:12:51.71ID:znhKLx160
優遇措置無しでいいよ

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:12:52.94ID:AuXzNVRi0
壁を無くすとナニが起きるの?
撤廃した方がよくね?

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:13:46.99ID:+nMTVcO70
>>63
働いたら損する

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:13:05.11ID:IYGfcudU0
ナマポとかシンママ支援とか
金もらえる仕組みがあると人間頑張らないよね。。。

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:13:23.12ID:BabNQg2r0
103万以下で扶養人数にカウントされることが小さい子供いるなら重要だったりするんだよな
世帯主の収入制限で医療費補助やら打ち切られる自治体は多いから年収が制限ライン際だと扶養人数増やしてライン上げが要る

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:13:57.12ID:48OmRZM/0
いや働けよ

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:14:03.64ID:j8XG+FMz0
ネットで騒いでも変わらんし山上するか稼ぐかしか解決法法無いよ

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:17:05.27ID:pHjIdJvO0
>>69
山上するなら相手を選べ
政治屋なんぞやってもその後ろに隠れてる奴らは高笑いだよ

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:22:11.21ID:+nMTVcO70
>>70
資本家がいいよね
山上するなら

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:28:55.55ID:jpJ8hXPZ0
>>84
少なくとも、働いても生活が苦しいのは
自分の会社の経営者の問題

日本の場合、資本と経営を一緒に担う
いわゆるオーナー社長が多いのだから
社会を恨んで関係の無い労働者仲間を*くらいなら
ソイツら狙えと言いたい

狙われた一般人は、本当究極の迷惑でしか無いわな

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:17:11.66ID:ZKTVVuqF0
賃金が上がる大きな要因は人手不足やしな。
まあアルバイトやパートの税や社会保険は置いといて、賃金が上がらん言うてる連中はこの事態を冷静に考えてみたらええ。
お前らが頑張って働くから賃金が上がらんのやとね。

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:19:58.37ID:hAp6a2ed0
>>71
外国人労働者も賃下げ圧力だしな

73 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:18:08.38ID:1I4CUbOj0
つーか働いてないのに扶養に入ってるだけで年金貰えるようにするの辞めろよ。
払ってないのに何で貰えるんだよ。
マジでナマポと一緒だろ。

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:20:42.13ID:P0eLTO0N0
>>73
家族の世話に給与はでないから
せめて国が賃金代わりに優遇してんだよ
独身は自分の事だけしかしなくていいから
優遇なしなんだよ

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:18:11.16ID:o/PjbfWy0
扶養から外れればいいのに

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:18:25.15ID:yAOQATCS0
働き方改革で残業すんなというお達しがあるのにどないせいっていうの?
アクセル踏みながらブレーキかけてんの?

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:18:42.31ID:eMN+vTsl0
物価上がってるんだから基礎控除も上げるのが筋

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:19:39.02ID:MugWRHqk0
だから女性は社会進出なんて考えてないのよ

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:19:55.20ID:IRGSzI2R0
一企業の人手不足なんてミクロ経済の問題
こんなんどうでもいい
むしろ問題は年金の第三号をどうするか
マクロ経済の政策にまで踏み込まんと解決せんよ

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:20:19.22ID:uc6ImK5g0
専業主婦の優遇をやめないからこうなってんだろ

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:25:40.54ID:uGvMMaMh0
>>80
子供いなけりゃそうだけど子供いる家庭は専業でええわ
リーマンの帰宅時間にスーパーで保育園帰りの小さい疲れた子供連れてイライラカリカリしながら急いで買い物してる母親見るの嫌な気分になる

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:21:12.78ID:gPeAeHzS0
103万は少ないね

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:22:28.93ID:6WdhoTa80
税理士だが、この制度は間違ってる
政府はもう変えたほうがいい

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:25:17.24ID:jpJ8hXPZ0
>>85
お前ら税理士は、経営者に賃金上げるな!と触れ回ってる戦犯の一角じゃん

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:23:02.16ID:FgnipPuH0
簡単じゃん
103万のところをアップすれば解決じゃん

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:24:05.26ID:Z91t9Nco0
壁を引き上げるんじゃなくて引き下げるべきなのに。
扶養に入ってた方が得なのは小さな子どもや要介護の家族支えてる人だけに絞って欲しい。
子ども高校生でも扶養が配偶者控除が旦那の会社の家族手当が~!って言って動けない主婦多すぎなのが問題。
彼女達は働ける。

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:26:09.95ID:yAOQATCS0
>>88
少ないパイを取り合う必要あるか?
誰しもが給料減るんやで

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:25:47.52ID:hC9OjiRV0
税じゃなくて、年金と健康保険の方だね。
年収130万(大手で106万)超えると、数十万の負担させられる。

バカバカしいわ。

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:26:02.76ID:pOnJozi80
国民負担率48%のうえ低福祉の国だから当然だろ。減税すれば働く。

95 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:27:08.06ID:P0eLTO0N0
そんなセコイこと言ってたら子供産まれない
もはや独身の言う平等な働き方などやってる暇はない
独身はどんどん虐めて既婚者はどんどん優遇でしょ

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:27:44.15ID:3M8A7Nm40
私は働きたくない

楽して生きていきたい

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:27:45.14ID:ZKTVVuqF0
だから働かなくて良いんだよ。
どんどん人が足りなくなれば良い。
嫌なら正社員を増やせば良いんだからな。
年収400万出すなら配偶者控除やらなんやら気にしなくなるわ。
お前らどんだけ奴隷根性染み着いとるねんw

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/08(木) 07:29:01.93ID:jF1+T+5g0
確かにこれは笑える現象だなw