を改編改称して発足した。金融行政は、内閣府の外局として新設された金融庁に全面的に移管された。 財務省が編著者となる白書はない。定期刊行の広報誌には月刊の「ファイナンス」がある。大臣官房文書課が編集発行をつかさどり、日経印刷が販売元となっている。2010年3月号までは、大蔵財務
59キロバイト (8,150 語) - 2022年12月7日 (水) 10:32
ホントに法人税上げきるんか?手っ取り早く消費税とか酒、たばこにいくんじゃねーだろうな?

1 Stargazer ★ :2022/12/09(金) 18:56:26.43 ID:8aEvc38D9.net
 鈴木俊一財務相は9日の閣議後の記者会見で、防衛費の財源について岸田文雄首相が増税の検討を与党に指示したことについて、「財源の確保に向けて、税制でお願いしなければならないと考えている。国民のみなさんにしっかりご理解いただけるように丁寧に説明していく必要がある」と述べた。

 岸田首相は8日の与党幹部との政策懇談会で、増税の検討を表明。「約1兆円強については国民の税制で協力をお願いしなければならない」と述べた。与党からは国債(借金)でまかなえばいいとの声があがるが、鈴木氏は一般論と前置きしたうえで「国債を防衛費の安定財源と位置づけるのは難しい」と否定的な見方を示した。

 防衛費は2027年度までの5年間で総額43兆円になる見通し。財政健全化への影響も避けられないが、鈴木氏は、財政健全化の指標となる国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)を25年度に黒字化するという目標については「堅持しないといけない。財政規律はしっかり守っていく」と述べた。(木村聡史)






5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:57:39.53 ID:8/+rVzvl0.net
>>2


バカサヨ「日本の実質負担額ガー」


現実→ 北欧は基本外食はしない、コンビニで食べ物買うなんてしない、家具は中古修理して長く使う、映画館や遊園地も行かない。あれれー?日本なんかより比べ物にならないくらい質素な生活だなw


'

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:01.91 ID:H4Ey/+qH0.net
>>2
そだね!
セルフ50パーセントにしてどんどん寄進なさい。

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:00.06 ID:kVdYPfUp0.net
>>2
超福祉国家と比べても意味がない

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:57:40.47 ID:+HjISQo80.net
>>1
だが、断る💢

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:00.30 ID:8/+rVzvl0.net
>>1


すべては中国北朝鮮ロシアが悪い。

中国が日本のEEZに弾道ミサイル撃ち込まなきゃ良いだけ。
中国が武装した公船で日本の領海侵*なきゃ良いだけ。

中国ロシアが日本列島を包むように爆撃機を周回しなきゃ良いだけ。
北朝鮮が日本の頭上に弾道ミサイル撃たなきゃ良いだけ。


バカサヨはこの事実を華麗にスルー


'

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:13.69 ID:8/+rVzvl0.net
>>1


日本共産党「日本代表が負けるべき。勝利に湧く日本国民が気持ち悪い。見るとイライラする」




コイツらに重税かそうぜ

'

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:00:35.78 ID:gcM9y6eo0.net
>>1
さっさと辞めろ増税野郎

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:02:28.17 ID:gcM9y6eo0.net
>>56
壺きっしょ

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:38.07 ID:l0cvzRvg0.net
>>73
壺は?

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:57:32.65 ID:YR1YhBSO0.net
在日朝鮮人から搾り取れ

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:57:42.36 ID:2LkbVEfA0.net
お願いする態度ではないだろ

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:57:52.90 ID:jF9vto1W0.net
公務員だけが稼いでる時代というより
年貢を分配して喜んでる

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:07.65 ID:l82nCrdf0.net
だが断る

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:15.27 ID:r6r8zbG90.net
それでも私は自民党に投票するよ!

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:17.12 ID:MqG+0cO+0.net
まず議員の歳費さげろよ

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:20.97 ID:mr5NIz0G0.net
国民へのサービスを3兆円削減して、増税も1兆円

こんな政府必要ある?

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:02:30.39 ID:3XfRhG8/0.net
>>13
それで外国への支援や法的に違反状態の外国人への生活保護すら止めないんだからな。
どれだけサヨク信者が官僚に潜り込んでるのやら。

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:22.93 ID:anOh+d0i0.net
*野郎

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:24.17 ID:bYZJ9GqM0.net
イージス艦が日本には三艇しかないのでアメリカみたいに百艇は無理でも20艇増やせば情報線に有利になるのでは?

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:58.43 ID:r6r8zbG90.net
>>15
は?
オマエは何を言ってるのか

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:24.85 ID:lutL28LE0.net
さっさと国防軍にすればいいのに

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:31.14 ID:sBypf79Z0.net
そんな事より少子化対策しろよ
労働人口増えたら税金増えるだろ😫

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:31.87 ID:bqqJJFw80.net
税金、年金、保険(民間企業の保険も含む)
これ全部国庫に収められる訳だが
これでも足りないとかスゲー国だよ
(´・_・`)

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:37.27 ID:ZLxMVDnJ0.net
プライマリーバランスとか戯言
誰が言い始めたのか

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:58:49.03 ID:SOYYZBIh0.net
お断りします 

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:06.06 ID:oO2D6alB0.net
ザイニチのナマポを廃止すればいいんじゃね?

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:06.67 ID:TzUB/Tko0.net
岸田さんってある意味安倍ちゃんよりやりたい放題やりまくってて凄い
流石広島人

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:19.14 ID:XPLZV09H0.net
絶対に消費税増税にするよ。間違いない。
法人税は絶対に上げない。
株式譲渡益の総合課税もしない。

自民党だから。

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:27.44 ID:0i9hlEOE0.net
自民党には下野をお願いする!

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:27.92 ID:PuNNBQeX0.net
ウナ軍がロシアのリャザン州に攻撃開始、リャザンはモスクワのすぐ近く。プーが核報復する準備に入ってると思われる!

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:29.19 ID:RsN17olg0.net
お願いww
日本人はお願いしたら何でも鵜呑みにしてくれるもんなwww

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:38.06 ID:Xb330awF0.net
増税しないと足りないのならボーナス増やしてんじゃねーよ

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:39.05 ID:aXW5iGmD0.net
お願い(強制)

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:00:43.21 ID:TzUB/Tko0.net
>>31
官僚のお願いベースって
無言での強制のことだしな

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:41.88 ID:Uh01aw7O0.net
宗教法人から取れよ

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:23.40 ID:bYZJ9GqM0.net
>>32
日本は仏教徒が多いのでそういうとこから搾取することはできない。かと言って、統一教会だけ限定にはできない。

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:45.26 ID:KQrZx+D10.net
議員居眠り税 1秒1万円
虚偽答弁及び答弁拒否税 1秒1億円
違反ポスター税 1枚1000万円
違法献金税 献金額×1億円
政党移籍税 前政党での政治資金及び交付金全額
世襲税 世襲元の政治資金全額
料亭会食税 会計額の2倍
広告代理店税 収益の80%
演説騒音税 1db10万円
公文書黒塗り税 1mm100万円
答弁指名者変更税 1回1000万円
公文書無断破棄税 1枚1億円

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:50.59 ID:nGngnvQX0.net
日本政府株式会社
法人番号2000012010019

なんちゃって国会議員

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:52.68 ID:KcAzBRWz0.net
やる事もやらずに、金だけ依頼…

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 18:59:58.45 ID:XbQDzmry0.net
ロッキードに寄付金のお願い

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:00:00.85 ID:/ScFA5b00.net
わかった。とりあえず解散しろ

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:02:37.90 ID:1/n3sU580.net
>>37
安住と岡田が大失敗してまさかのザル法案になったから自民党が勝つ
もう今日の国会は立憲議員らの質疑は執行部に不満たらたらだし、参考人質疑まで荒れまくっていて立憲は悪夢の民主党政権という言葉より苦しむことになるかも

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:00:02.49 ID:bYZJ9GqM0.net
消費税は避けられないとしても他にも上げるとしたらどれ?

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:54.23 ID:YYQJja650.net
>>38
宗教税

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:00:07.61 ID:SOYYZBIh0.net
鈴木財務相と岸田総理に辞職をお願いしなければならない 

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:00:14.79 ID:m6PWg93G0.net
コスト高い子供作らないことで生活防衛しないとな

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:00:24.97 ID:yZ0zf3ok0.net
統一仕草

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:00:37.48 ID:tlDgXLHF0.net
今後10年間は増税しません
富の再分配を行います

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:00:45.16 ID:1Jn5xuXJ0.net
いや政権剥奪しろよ
売国テロリスト党に政権持たせんな

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:00:57.06 ID:ZLxMVDnJ0.net
経済成長するまでは国債でいいだろ

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:16.55 ID:86tq/08j0.net
防衛増税ってようは自公では経済成長で税収を上げれません宣言だろ
もう政権降りたら良いじゃんなら

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:17.90 ID:xiUENAf20.net
増税なんて有り得ない
譲るとこがねえ

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:20.35 ID:SOYYZBIh0.net
新しい資本主義=増税

どこがどう新しいのか説明して!

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:23.19 ID:MLKxDCtY0.net
いいけどまず地方公務員の給料3割カットからな
まさか公務員がお国のために嫌っていうことはないだろ?

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:30.35 ID:gcM9y6eo0.net
日本人からたかって統一教会に流すだけのクソ自民は日本人の敵

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:02:35.94 ID:TzUB/Tko0.net
>>57
日本人こそ滅ぶべき運命の亡国の民だし
これからは広島人の時代

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:30.47 ID:FxTwgXQU0.net
はい!消費税15%なw
イヤならニッポンから出ていけ!

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:45.49 ID:7WhcT3uy0.net
少子化対策しろよ
将来の自衛隊員を育てずに防衛を語るとか片腹痛いわ

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:47.35 ID:kuhfQ9ar0.net
公約にないことをやろうとするんだったら
解散総選挙で国民の意を問うべきじゃないのか

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:35.78 ID:86tq/08j0.net
>>60
どうせ自民党勝つから時間と金の無駄
野党が弱すぎるから自公が好きに出来る

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:53.74 ID:l0cvzRvg0.net
お前の給料削れ

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:55.42 ID:UakAVJHa0.net
お前らの給料下げろや
あと人数も減らせ
ほとんどクソの役にも立ってないんやから

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:01:59.13 ID:belsMkLc0.net
国民を飢えさせてもミサイル作る北の将軍様😳

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:02:03.38 ID:8xxZLp3E0.net
7月の参院選
国民は一時減税を掲げた野党に投票せず
自民党に投票した。
これが全て
自業自得

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:02:20.53 ID:bqqJJFw80.net
つか、Jアラートとかいうゴミシステム運用辞めろボケ!そうすれば防衛費浮くわ

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:02:21.82 ID:YR1YhBSO0.net
パ*台一台100万円でええやろ

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:02:24.31 ID:3Lm+BhlS0.net
所得倍増計画どこいったよ

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:02:44.74 ID:SOYYZBIh0.net
>>68
国民の資産所得半減計画は達成しました

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:02:53.12 ID:SxIWkXnY0.net
観光飲食にばらまいた分ちょっと回収したら1兆ぐらい出るだろ

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:08.28 ID:belsMkLc0.net
庶民は食うので精一杯
戦争とか知らねぇよ
金持ちから取れ
庶民は戦争で戦う前に餓*るわ

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:12.04 ID:WyP25d5d0.net
嫌 です

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:12.16 ID:dlJ3z6Sg0.net
日本を成長させる唯一の方法
それは、寄生虫である「日本政府」を追い出して
アメリカに統治してもらうこと

そもそもこの無能さじゃ本当に有事の際は何もできないでしょ

どうせアメリカに搾取されるのはおんなじなんだし、
成長率高いアメリカに直接 信託統治してもらった方が
無駄が無いし安心・安全でよくない?

間に「日本政府」が入ると、利権の絡むことしかしないし
さらに中抜きで電通パソナ入るし、国民は一方的に重税で血を吸われるだけ
失われた30年が50年、100年になる未来しか見えない

政府・役人自体がただの寄生虫団体だということに気づこう
アメリカの州にしてもらった方が確実に成長できる
平均株価が40年で30倍以上になる国に入れてもらおう
ハワイやグアムのようにのんびり暮らそう

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:25.23 ID:TzUB/Tko0.net
>>79
アメリカがそんなのやるわけないやんw
アメリカがメリット感じてたらとっくに日本の独立廃止だろw

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:12.69 ID:ZOrh6B6M0.net
なあ、自民党が困ると北朝鮮が絶対届かないミサイルで
タイミングよく援護射撃ってどう考えてもおかしいだろ

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:20.42 ID:ZlbiC6ae0.net
断る

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:23.00 ID:VWzqs+8H0.net
お願いということはそれは強制ではないということか?

95 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:31.40 ID:bYZJ9GqM0.net
>>82
消費税増税に伴うお願い(告知)

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:23.46 ID:0rlAa5Y60.net
取り敢えず統一教会と自民党関係者を全員絞首刑にして
増税が本気で必要だと言う事を示せ

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:47.01 ID:Bd3dl7J/0.net
財政健全化すな!

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:03:56.68 ID:4+TgKDA60.net
今国が対策するもの
防衛費

これから日本が直面すること
人口減少+介護難民増大+75まで労働+税金増大+地方インフラ消滅


さあどうする?

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:26.34 ID:SOYYZBIh0.net
>>87
戦争する前に国が滅びるわ

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:06.47 ID:odA/qkW30.net
アベノマスク倉庫ってまだあるの?

あったらどの口が言ってるんだになるけど

だらしないからムダの利権放置だらけだろ

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:10.31 ID:CZ02Te480.net
国債でも償却出来ないような防衛とかバカげている中国に勝てるわけもないのに

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:19.56 ID:ZRuojFGc0.net
お願いしなければならない

イヤです!

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:21.26 ID:belsMkLc0.net
自民党の票入れたやつ 神様見ているぞ次入れたら天罰

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:37.00 ID:e7/q775h0.net
日本は戦争はしない国と言っといて他国はGDPの何%軍備に使ってるから日本も上げるとか*なのかな*なんだろうな

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:37.10 ID:tD0MaNUk0.net
中抜きしないといけないんで
お願いします
ナメとんか

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:40.82 ID:m6PWg93G0.net
税率思い世の中に子供産み出して苦しめるのに罪悪感とかないんかなあ

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:42.00 ID:KK3uqg7f0.net
財務省は強制保険の金返せよ