|
増税決めた時点で政権ぶっ飛ぶわwww
1 Stargazer ★ :2022/12/12(月) 12:38:13.85ID:ZkGqb5uN9
防衛費増額の財源を増税で確保するとの岸田総理の方針に自民党内だけでなく、閣内からも反発の声があがっています。今後の政権運営の見通しについて国会記者会館から中継です。
岸田総理の増税方針に週末、高市経済安全保障担当大臣が「総理の真意が理解出来ない」などと厳しく批判しましたが、官邸幹部は「政治生命を懸けるなら辞表を出すべき」とけん制しました。
また萩生田政調会長は、きのう訪問先の台湾で防衛費の財源について、国債の償還費の一部を活用する案を検討する必要性に言及し、増税以外の手段についても十分な検討を尽くすべきとの意向を示しました。
さらに財源のひとつに「復興特別所得税」の一部を活用する案については、秋葉復興大臣はきのう「復興財源が防衛費に使われることは断じてない」としています。
こうした政府・自民党内からの反発に岸田総理周辺は、「総理は絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」と話しています。岸田総理の強気の姿勢は連立を組む公明党が増税方針に理解を示し、国債以外の財源を求めているということも背景にあります。
防衛費の財源を巡る議論は今週山場を迎えますが、閣内・党内の異論を封じ込むことができるか、岸田総理にとって大きな局面となりそうです。
岸田総理の増税方針に週末、高市経済安全保障担当大臣が「総理の真意が理解出来ない」などと厳しく批判しましたが、官邸幹部は「政治生命を懸けるなら辞表を出すべき」とけん制しました。
また萩生田政調会長は、きのう訪問先の台湾で防衛費の財源について、国債の償還費の一部を活用する案を検討する必要性に言及し、増税以外の手段についても十分な検討を尽くすべきとの意向を示しました。
さらに財源のひとつに「復興特別所得税」の一部を活用する案については、秋葉復興大臣はきのう「復興財源が防衛費に使われることは断じてない」としています。
こうした政府・自民党内からの反発に岸田総理周辺は、「総理は絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」と話しています。岸田総理の強気の姿勢は連立を組む公明党が増税方針に理解を示し、国債以外の財源を求めているということも背景にあります。
防衛費の財源を巡る議論は今週山場を迎えますが、閣内・党内の異論を封じ込むことができるか、岸田総理にとって大きな局面となりそうです。
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:38:52.85ID:HnonP05u0
>>1
もはや支離滅裂
もはや支離滅裂
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:39:44.49ID:RYvSuC5t0
>>1
岸田にマインドコントロールしたの誰ぇ?w
岸田にマインドコントロールしたの誰ぇ?w
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:40:19.33ID:DI5/+mvc0
>>9
岸田って麻生のラジコンじゃないのか?
岸田って麻生のラジコンじゃないのか?
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:03.57ID:HElzBKPQ0
>>9
アメリカだろうねロシアに威勢のいいこといったときとアメリカに褒められたとか満点の笑み浮かべてたし。
アメリカだろうねロシアに威勢のいいこといったときとアメリカに褒められたとか満点の笑み浮かべてたし。
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:01.34ID:Lxp/fd+m0
>>1
壺政権は潰れて欲しい
全国民の願い
壺政権は潰れて欲しい
全国民の願い
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:45:15.01ID:gB9eamf50
>>1
じゃあ潰れてもらうわ
じゃあ潰れてもらうわ
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:45:24.85ID:l0Zg8Gvw0
>>1
そんなどうでもいい個人的プライドのために
国民の生活は潰してもいいと思ってるんだ
そんなどうでもいい個人的プライドのために
国民の生活は潰してもいいと思ってるんだ
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:38:36.12ID:6Z0K0ZZY0
潰すほかねえわな
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:38:44.86ID:DI5/+mvc0
なんで自ら弱点を晒すのか
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:38:55.27ID:HElzBKPQ0
もうつぶれてるんだが、、
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:39:04.02ID:vX/iL3ko0
折れとくれ
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:39:11.58ID:Q9VxWo220
逆やろ
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:39:41.34ID:gvqU42J70
なにも考えてないんだろうな
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:39:59.30ID:ba1c0+gV0
じゃあ潰れろよ
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:40:12.02ID:y/ePgMuT0
自民党も政権内からもやめとけって言わてるやん
独裁者かよ
独裁者かよ
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:11.63ID:Eyf6LYLS0
>>11
自民党と国民敵に舞わしても、財務省がバックに付いてれば勝てるんだろうな
自民党と国民敵に舞わしても、財務省がバックに付いてれば勝てるんだろうな
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:40:12.70ID:8AeAj+7w0
自民党に投票するとこうなる
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:40:14.74ID:GdAzSte00
誰かにそう言われたの?
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:40:16.32ID:Ul5H3/Hz0
国民と意識が全く逆なのが凄い。
取り巻きは財務省ばっかりなんだなり
取り巻きは財務省ばっかりなんだなり
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:40:35.82ID:VkMTQ2dp0
「ここで折れなきゃ政権潰れる」の間違いでは?
増税ゴリ押しで政権が持つとは思えない
増税ゴリ押しで政権が持つとは思えない
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:45:12.77ID:DI5/+mvc0
>>16
岸田が降りて次の自民党首相になっただけで増税の責任取ったことになるんだから便利なもんだよなぁ
岸田が降りて次の自民党首相になっただけで増税の責任取ったことになるんだから便利なもんだよなぁ
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:40:41.64ID:hzDIciti0
米あたりから何か言われたか?
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:40:42.84ID:c84N9Vyj0
安倍派との戦いだな
安倍派にしてみれば統一教会問題の失点を取り返すチャンス
安倍派にしてみれば統一教会問題の失点を取り返すチャンス
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:40:54.23ID:mOk7EMTw0
辞任しとけや笑笑
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:04.17ID:VKpYb4jy0
やはり空気読めてなくて草
岸田ちゃん流石やで
岸田ちゃん流石やで
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:09.11ID:hziPyFms0
公明もクソの役にも立たんな
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:13.16ID:ib00EXvT0
宇宙人って呼ばれてるのって岸田だっけ
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:13.49ID:HnonP05u0
壺「やれ」
岸田「はい!」
岸田「はい!」
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:15.07ID:IhYp4SQm0
岸田に未来はないのは分かった
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:18.58ID:vX/iL3ko0
食いもんがどんどん小さく不味くなってるのに更にカネ奪われて堪るか
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:21.64ID:S2vy+Kyj0
聞く耳持たずか。
独裁者かよ。
独裁者かよ。
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:55.67ID:hziPyFms0
>>27
独裁者だろ!国葬も勝手に決めたし、何でもかんでも民意無視してるやん
独裁者だろ!国葬も勝手に決めたし、何でもかんでも民意無視してるやん
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:43.63ID:cszL6TKz0
岸田さん見てると使い捨て総理で可哀想になってくる
自民党、財務省とかから使い捨て要因で使われてるよな
自民党、財務省とかから使い捨て要因で使われてるよな
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:45.42ID:uVf0RU4E0
こいつ処分しろよ
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:45.83ID:VRY9djNZ0
絶対腰砕けになるから見てろww
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:50.39ID:BZjvf5vh0
とっくに潰れてるがなw
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:52.88ID:0kreWrwh0
そりゃ東朝鮮の指導体制を敬愛してやまないんだろ
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:41:57.75ID:0QeoIOxS0
クラウドファンディングで防衛費募ればいいのに募ればいいのに
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:09.50ID:BZjvf5vh0
裸の王様だな
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:11.34ID:GdAzSte00
壺解散もこれくらいの決意でやってほしいものだ
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:19.96ID:1FM4MD6U0
公明党の支持有るならカルトに増税すりゃ良いじゃん
壺とか公明とか
壺とか公明とか
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:50.78ID:ZR24qX9z0
>>37
宗教サービスと言う製品提供をしているから消費税も法人税も取るべきw
宗教サービスと言う製品提供をしているから消費税も法人税も取るべきw
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:22.43ID:X5gC9gv20
復興増税なんて所詮その程度だった
今回の防衛増税も何年後かには防衛費以外に使われる
今回の防衛増税も何年後かには防衛費以外に使われる
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:23.83ID:R3ZcUYNL0
野田政権の末期と同じこと言ってる
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:24.87ID:ZR24qX9z0
国民なんてどうでもいいわけねw
宮廷政治と変わらんな
宮廷政治と変わらんな
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:30.71ID:91WmstMC0
じゃわかった
潰そう
いらねえこんな*政権
潰そう
いらねえこんな*政権
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:33.46ID:CkaxApA30
意味分かってない奴多いな
要は組織票の原資になる組織の中抜きの話
多数はそもそも投票しないし、仮にしても消去法で自民だから支持率はあまり関係ない
要は組織票の原資になる組織の中抜きの話
多数はそもそも投票しないし、仮にしても消去法で自民だから支持率はあまり関係ない
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:34.71ID:6+PvgZdb0
自民統一党維持のための増税だった
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:37.67ID:eKzmVDcC0
岸田政権はもう無理って判断なんだろうな
だから最期にとにかく増税させると
次の政権ではもちろんそれを批判するけど元に戻すことはしないわけで
だから最期にとにかく増税させると
次の政権ではもちろんそれを批判するけど元に戻すことはしないわけで
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:45.12ID:fc9aTFYG0
財務省に折れてる時点で
*だも同然やんけ、、、、
*だも同然やんけ、、、、
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:47.00ID:HElzBKPQ0
四年で54兆とか*げた血税使うんだからな、介護とか1年3兆位の予算なのに。。どんだけ売国奴なんだよ。。
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:52.54ID:TkhjEE3o0
岸田は総理大臣ごっこやりたいだけw
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:52.79ID:TG9g6ba+0
ホンマこいつ国民に負担が増えることだけは即決するよな
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:10.90ID:v6XTtFjs0
>>48
(੭ ᐕ))「国民の利益に関しては注視します」
(੭ ᐕ))「国民の利益に関しては注視します」
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:42:53.15ID:pu33/fNw0
撤回したら終わるもんな
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:00.98ID:BTZm57tz0
当然だな
増税すれば官僚が潤い国民が苦しむ
岸田にとって一石二鳥の手を打たないはずがない
増税すれば官僚が潤い国民が苦しむ
岸田にとって一石二鳥の手を打たないはずがない
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:07.01ID:comEr5Sm0
財務省の持駒の麻生が増税しろって注文つけてるんだろ
麻生派が離れると岸田内閣はもたないからな
麻生派が離れると岸田内閣はもたないからな
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:11.99ID:7A+omz/00
もう潰れてる事を認めよう
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:13.29ID:9qCjzvhh0
なんで必*ん?
意味わからん
いや、やるにしてもコソコソしたら良いのに
なんで不人気政策を押し出して皆に攻めさせるのか
ドM?
岸田下ろしでネガティブニュースが報道されてんかな
意味わからん
いや、やるにしてもコソコソしたら良いのに
なんで不人気政策を押し出して皆に攻めさせるのか
ドM?
岸田下ろしでネガティブニュースが報道されてんかな
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:20.37ID:GK5KsrLm0
企業の内部留保に課税してそれを当てろよ
実質賃金を数十年下げ続けたから大企業は金が余りまくって使い道が無くて困ってる
実質賃金を数十年下げ続けたから大企業は金が余りまくって使い道が無くて困ってる
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:26.51ID:fc9aTFYG0
七公三民なんか江戸時代より重税やぞ
一揆起こされるレベル
一揆起こされるレベル
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:27.22ID:lXVozWW70
いつまで復興増税払うんだよ
いい加減にしろ
いい加減にしろ
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:30.53ID:bvos5sDK0
無駄なワクチンに何十兆円も勝手に使っておいて何言ってんだこいつは
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:31.45ID:yR6y/Nfv0
増税は国民が望んだこと
自民党は国民の信任を得ている
自民党は国民の信任を得ている
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:36.94ID:gzXty4Zo0
選挙に行かないからこうなる
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:37.72ID:dXCvX3zB0
何を聞かれても注意深く検討することを検討
安倍国葬と増税だけは即決即断
安倍国葬と増税だけは即決即断
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:37.86ID:c84N9Vyj0
本当は今回、増税も決めたかったんだろ
それを安倍派の反発で先延ばしした
岸田にしてみればこれ以上の妥協は許されない
それを安倍派の反発で先延ばしした
岸田にしてみればこれ以上の妥協は許されない
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:42.04ID:aiY8OSqS0
政権は絶対渡したくないとな
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:44.13ID:k78MrKkN0
国民からも党員からも見放され味方はコネで入れた息子だけ
挽回の目は無いし末期過ぎるわ
挽回の目は無いし末期過ぎるわ
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:44.24ID:nto5TOc70
なにをしようがしまいがもう終わってるだろこの政権
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:49.57ID:lzTkK8yv0
内閣総辞職を!
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:54.72ID:o5hNTA7O0
卑弥呼「お去りなさい」
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:43:58.12ID:/0g7BDuT0
ふるさと納税で防衛費選べるようにしたら?
1兆くらい余裕っしょ
1兆くらい余裕っしょ
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:04.80ID:rQ0/qBFa0
これでお前らの賃金アップの目は金輪際なくなりました~ww
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:10.68ID:HElzBKPQ0
防衛費は内需にならない死に血税だからねほとんどアメリカの兵器になってしまう。マジで日本の財産をアメリカに献上してる。
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:13.07ID:rqoi6Usc0
バカは逆を逝く!
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:13.26ID:IoUJudHU0
折れなくても
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:13.58ID:9QSKZiY40
自民党どころか閣内の調整もせずに感想を発表したのかよw
ほんとに政治家かぁ~?
ほんとに政治家かぁ~?
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:23.65ID:jhJW8nyF0
今の社会の状況で増税に持ってこうとする時点で国民舐めすぎだろ
とんだけ税負担増やすんだよ
*すぎる
とんだけ税負担増やすんだよ
*すぎる
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:30.90ID:5OmIpyCX0
自己保身が何より大事ってゲロってるやん
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:32.97ID:9NSJyOcd0
もう何しても無理な気がする
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:35.00ID:UeenAjMp0
増税において内外からの反対をガン無視して成功した事例なんて憲政史上未だかつてないないだろ。
ナマポ貴族のワイ、高みの見物。
ナマポ貴族のワイ、高みの見物。
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:39.50ID:px7Pw9XW0
壺議員(安倍派)が反対してるらしいよ
軍事力上昇が嫌なのかな?
軍事力上昇が嫌なのかな?
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:43.84ID:qzOpiBZF0
頑張りどころがおかしい
壺の時に頑張っておけばまだマシだったのに
壺の時に頑張っておけばまだマシだったのに
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:44.40ID:JD0OF7Wz0
防衛するために増税するんじゃなかったの?
政権守るために増税するの?
頭おかしいんじゃねぇの
政権守るために増税するの?
頭おかしいんじゃねぇの
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:45.58ID:mibaAobj0
こいつは国民の事を敵視してんのかと思うくらいひどい
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:50.72ID:OqMy1POO0
物価上昇+増税で給料据え置きだと生活できないんだけど…
社会保険も気づいたら上がってるし
社会保険も気づいたら上がってるし
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:52.36ID:0kreWrwh0
で自民ちゃん、
岸田元外相ちゃんはあれは何をアメリカ様と密約したの?
岸田元外相ちゃんはあれは何をアメリカ様と密約したの?
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:54.67ID:7bW71Ztg0
国民が選んだ自民一強
今更騒いでも誰も止められない
今更騒いでも誰も止められない
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:44:59.69ID:Hrhw33RF0
全額増税なしで賄う大鉈をふるうなら格好もつくんだけどなぁ
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:45:04.95ID:N9qQg/+E0
財務次官自*ろ
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:45:07.61ID:74YyK60B0
国民の虐待だけは絶対なんですねえ
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:45:07.83ID:PFslv4TD0
増税分はカルトと北朝鮮に貢ぐ予定です
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:45:10.89ID:0/1Uy+Lv0
*バカ
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:45:15.07ID:r4/qBSMu0
折れろ!
そして二度と這い上がるな!
*岸田
そして二度と這い上がるな!
*岸田
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:45:16.66ID:uiJiFFa50
自民党「選挙勝ったんだから増税も民意だ!」
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:45:23.22ID:irOEgqpx0
安倍の国葬強行で開き直りだけは得意なのな
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/12(月) 12:45:24.30ID:UeenAjMp0
木原総理には逆らえない岸田秘書官
コメント