インフルエンザ(イタリア語: influenza、ラテン語: influentia)とは、インフルエンザウイルス急性感染症。上気道炎症状・気道感染症状、呼吸器疾患などを呈する。流行性感冒(りゅうこうせいかんぼう)、略して流感(りゅうかん)とも呼ばれる。日本語ではインフル、英語ではfluと略されることも多い。…
85キロバイト (11,595 語) - 2022年12月3日 (土) 02:12
インフルキッツいよなwwwコロナ無症状で1回なってると思うけどwww

1 ぐれ ★ :2022/12/10(土) 11:53:22.04 ID:GqhIqzBb9.net
※12/9(金) 19:01配信
テレビ静岡NEWS

9日 静岡県内で確認された新型コロナウイルスの新規感染者は3102人でした。県は「ある意味、インフルエンザより新型コロナの方が軽い」と話し、現状を説明しました。

◆新規感染者数は増加傾向続く
静岡県内の新規感染者数

9日 県内で確認された新規感染者は3102人でした。先週の金曜日(2日)よりも265人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは4日連続です。1週間の感染者数は1万9123人で前の週の1.03倍となっていて増加傾向が続いています。

◆7月からの5カ月間で死者389人
静岡県内の7月からの感染者の死因

こうした中、県は現在のオミクロン株BA.5が流行する中での死者について説明しました。

7月1日から11月30日までの感染者の死者は389人で、このうち158人 41%が新型コロナ感染が主な死因でした。死者の少なくとも5割は、コロナ感染が死亡の主たる要因ではないとしています。

◆インフルエンザとの比較






33 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:10:44.56 ID:7/tpcXpw0.net
>>1
まぁw
コロナ関連*んてw
自治体基準に委ねられてるしなw
お好きにどーぞw

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:10:50.14 ID:PU2rgWc10.net
>>1
主たる要因ではないって定義があるはずだから、それを書いてくれよ
持病がある人は発熱すれば憎悪するのが当たり前なんだから、主たるじゃなくても、*要因だろ?
健康な人は大丈夫でも、若くても持病ある人は気をつけた方が良いのに

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 11:55:17.04 ID:IBJIiied0.net
ショボい病気に大騒ぎして経済止めて増税される

バカみたいだな

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:10:44.61 ID:YyRApHw50.net
>>3
やっと弱毒化しただけやぞ

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:43:58.82 ID:SOz1TXmH0.net
>>3
コロナ禍を続けたい勢力は存在する
そしてそいつらがかなりの政治力を有している現状

犠牲になるのはいつも国民

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:59:17.04 ID:BBR/8Vs40.net
>>66
感染してみれば分かるけど
コロナとインフルエンザは全く別の病気

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:21:23.33 ID:IytpD51i0.net
>>72
インフルエンザの方が何倍もしんどいよな

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 11:55:26.89 ID:nCZJ5bV/0.net
軽いというか、検査療養治療の体制が
整っているからかに。インフルはザルだし

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 11:56:09.04 ID:nCZJ5bV/0.net

予防接種も

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 11:57:00.87 ID:oxiEN47n0.net
反ワクが震えながら

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 11:58:42.49 ID:0jv983Bf0.net
コロナ怖いよ
うたなかったの後悔しかない
ワク信ごめんなさい

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 11:59:27.36 ID:Hg3ut7wf0.net
最近罹った奴らは
ずっと咳が続くとか
息苦しいとか言ってるがな
インフルエンザ何かよりも
後遺症が続いて苦しいってさ

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 11:59:34.73 ID:gwHqEl9e0.net
比較なんか意味ないだろ

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 11:59:49.70 ID:clBbsetH0.net
先月インフルエンザの予防接種受けたわ
こっちのが重要だし

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:00:09.80 ID:UrgJ0ZF60.net
武漢肺炎はインフルエンザの最悪の症状がしょっぱなで出る
日本政府が肺炎になるかならないかじゃなくって肺炎になった後*か*ないかで死亡率が低いから大丈夫だとか言ってた
がちで悪夢のような病気だ

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:00:09.89 ID:yh6xbH6Y0.net
インフルはリレンザ飲めばすぐ治るだろ。コロナは治ってからも後遺症で日常生活が送れなくなる確率が、インフルの比ではない。

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:01:30.92 ID:LivjhX0n0.net
ワクチンで*だ人バカみたいじゃん
ワクチンで巨額の税金ドブに捨ててるのばかみたいじゃん

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:13:48.84 ID:T7dwKbOq0.net
>>13
ワクチンで*だ人はいないじゃん

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:16:35.17 ID:N/mWPMy00.net
>>39
いるじゃん
認定されてるがな
デマ太郎の一派か?

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:01:37.63 ID:8VkIaHQ50.net
新コロでよく言われてるのは後遺症があるのがヤバいってことだけどインフルでも実は起きてるとかは調べたことないのかな
どっか調べるつもりはないのかな

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:05:17.70 ID:UrgJ0ZF60.net
>>14
インフルは体の弱い人間が障害残す可能性高い
武漢肺炎は肺炎からが始まり インフル程度の障害発生率なら騒ぐほどではない

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:02:07.36 ID:ssLZZWf90.net
コロナはただのインフル

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:02:28.79 ID:51p08aK60.net
コロワクがリスクだらけなのに官僚の天下り利権のためにこどもにまで打たせようとするサタンみたいな奴らを許せねえよ。

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:03:00.46 ID:wHXuGcWb0.net
そもそもインフル、旧コロナと時は人が死にまくってても誰も気にしてなかったのに
政治的に国民が利用されて新コロナだと怒り出しただけ

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:03:28.69 ID:UrgJ0ZF60.net
インフルエンザもやばい病気ではあるが武漢肺炎と比べれば
感染力の弱いただの風邪
インフルエンザはただの咳熱程度で終わる

武漢肺炎は肺炎から始まり
関節の痛み味覚障害神経障害
しかも脳障害まで起こる
熱で内臓が焼けるぐらいヤバいことになる
その上血栓で ころりと行く

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:04:31.38 ID:51p08aK60.net
>>18

インフルになったこと無いだろ、タミフルないとめちゃくちゃキツイぞ

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:06:45.99 ID:UrgJ0ZF60.net
>>22
その程度だろうねつと席立てないぐらいの倦怠感
武漢肺炎はそれに死亡の可能性が極めて高い肺炎が追加される
それが武漢肺炎の一番最低限の症状

感染力も症状もインフルとは別格

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:03:37.18 ID:0jv983Bf0.net
友達や親族で反ワクみんな後悔してる
ワクチンスレたつと喚く反ワクも同じ
もうワク信に勝てない反ワクの負けだ

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:04:06.45 ID:IC8ejA7b0.net
ワクチン打たなきゃ!!!

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:04:16.08 ID:FCFBIoC30.net
それは大変だ💉注射で重症化しないと辻褄が合わないよ

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:04:38.44 ID:mtKZ5uFF0.net
ある意味とか必死にごまかしてるけど
コロナがただの風邪だってことはコロナ脳以外知ってるよ

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:04:39.27 ID:WFwu4r4M0.net
え?
そんなの分かってたことじゃんか

デルタがオミクロンに入れ替わった時点で
終わりでよかったのさ

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:05:32.24 ID:3FkVh+Vz0.net
利権屋の飯のたねやから、いまさら止められへんで~

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:05:47.39 ID:/4GoJGA50.net
今では致死率も重症化率もインフルに負けてしまうオミクロンはザコ化してしまったな

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:07:31.99 ID:wZ0OpIsv0.net
もともとインフルが重め、コロナが軽めの風邪だった
新型コロナは、中国共産党が開発した初期の武漢肺炎の頃は重篤化の症状がでたが、今では牙を失い通常のコロナに落ちぶれてしまったからな

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:09:40.83 ID:UrgJ0ZF60.net
>>29
その行動自体信用ができないんだ
武漢肺炎の初期なんか肺炎が出て 立つこともままならない状態でも軽症ってされてたんだぞ
意識の混濁がなければ 軽症扱いされてた

インフルでは肺炎が出た程度で地獄絵図だとか何だとか言ってたけど 武漢肺炎は そこが始まりだったんだよ

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:07:53.02 ID:UrgJ0ZF60.net
熱と立てないぐらいの倦怠感とその程度で終わるようなインフルと武漢肺炎は別格の危険度

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:08:40.41 ID:FCFBIoC30.net
デマ太郎さんが全責任取ってお守りしてくれるから安心して撃て逝け

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:10:53.48 ID:FCFBIoC30.net
政治屋共も今更何も無かった事に出来ないから察してやれよw

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:10:55.30 ID:d/Yq2nyG0.net
これマジだと思う
3人家族で2人は無症状だった
ワクチンは3人とも1回も打ってない
ただ医者からはコロナは後遺症の病気と
言われてますからと言われているから
これから無症状なのに後遺症がでてくるのかも

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:14:10.01 ID:/RDwscQR0.net
>>36
無症状なのに検査してるから
インフルエンザは無症状の場合わざわざ検査しない

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:21:42.81 ID:d/Yq2nyG0.net
>>41
まあインフルエンザの時は
1ヶ月ぐらい咳が残ったな
そういう意味じゃインフルも
後遺症の病気だな

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:29:55.96 ID:ECEx2uEv0.net
>>41
インフルは検査しない
その通り
なら、インフルの致死率の分母はずっと大きい

だから、テレビ局が喜んで出してるコロナとの致死率比較は嘘

だいたい戦後発展以降、異常に突出した超過死亡出てるのに
コロナがたいしたことない?
嘘ばかり

ちゃんとデータ見ろよと

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:02:07.62 ID:DKhOn6QS0.net
>>55
超過死亡の指標で判断するというならワクチン接種率の上昇に合わせて超過死亡も下がっていかなきゃいけない事になるがその点についてはどう判断すれば良いでしょうか

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:21:01.11 ID:o6JRdEet0.net
>>36
少なくともワクチンの後遺症について悩まなくていいんだから半分勝ち組だろ

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:22:51.01 ID:7/tpcXpw0.net
>>48
ワクチンの後遺症って何?w

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:11:53.75 ID:jVONt5P/0.net
たた、新型コロナは
罹る人数がケタ違いなんよな
症状は同等でも。

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:12:15.49 ID:FCFBIoC30.net
転進だー転進だー大本営

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:13:56.95 ID:H6SDg1cE0.net
でもインフルは手洗い消毒マスク生活のおかげで今は1/5000だし

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:24:19.64 ID:o6JRdEet0.net
>>40
それもうがい手洗いというより、コロナによる入国制限強化で「インフルエンザにかかった外国人」が日本に入って来なかったから、
インフルが流行しなかっただけだという説があるな
だから入国制限のない今シーズンはヤバいと。

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:14:41.74 ID:rOjrImKR0.net
アメリカ(ご主人様)
日本の政治家、厚労省(ご主人様の召使い)
日本国民(家畜)

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:15:57.25 ID:N/mWPMy00.net
デルタまでは脅威たり得たけど、もう一年前の話
まだやってる日本は周回遅れ

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:18:31.42 ID:W9GEEB2G0.net
葛根湯で治るんやろ?
たいしたことないやん

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:19:43.29 ID:o6JRdEet0.net
いやコロナの方が全然軽いやろ、マジ只の風邪だったぞ。

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:20:08.46 ID:ECEx2uEv0.net
また嘘で反ワクチン、反マスク宣伝工作報道

最近、よくメディアが出してるインフルとコロナの致死率比較は元の注釈削ってインフルを過大評価したシロモノだぞ

だいたいわかるやろ
今年だけで35000からコロナ死でてるのに

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:30:07.94 ID:KNRW9HFI0.net
>>47

コロナ氏って重症で*だんじゃなくて、*だやつわざわざPCR検査してるんでしょ、単なる老衰なんじゃないの。

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:24:34.97 ID:KNRW9HFI0.net
厚生省の役人は何でワクチン打たないの?

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:26:47.46 ID:j19bCJfc0.net
未だに外では皆マスクしてるしな

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:28:51.22 ID:PFaP/WXK0.net
コロナなんてインフルと比べものにならないぐらい楽
カロナール飲めば仕事出来るレベルだし

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:31:46.64 ID:ibKeRkFP0.net
コロナ死者から持病のある人を外すなら、インフル死者からも同じようにしないと比較にならないね

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:32:07.58 ID:F8Xdmg9U0.net
発症3日目だが喉がクソほど痛いのとドーンと重い頭痛がつらいわ。

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:34:04.88 ID:jek7Rt1v0.net
インフルエンザもワクチン効かないしな

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:36:40.60 ID:lG/v6o6I0.net
このウイルス感染してからもしばらく体に残っている感じがあるけど
治療薬でなんとかならないもんかね

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:37:29.77 ID:/o1oLiW60.net
ワクチン打てば打つほど免疫力が低下して雑魚ウィルスでも重症化する可能性が高い。
だからワクチン接種後のほうが死亡者急増w

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:38:32.23 ID:uE4ZAakq0.net
ただの風邪だからなぁ

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:39:27.60 ID:wOIeUleT0.net
ある意味軽い症状なのに発熱外来殺到しちゃうからなあ

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:41:33.25 ID:lG/v6o6I0.net
ノーワクで感染したけど
大変さはインフルと同じくらい
ただの風邪ではないと思った

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:42:03.83 ID:FAYyBfXo0.net
そりゃあそうだろ

季節性インフルエンザ
2017年7月から2020年8月データ
マスクしていない
ワクチン打っていない
行動制限が無い
町に手指の消毒液が設置していない
小売り・交通などの事業者が感染対策していない
抗ウイルス薬があるから予防しない

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:44:35.80 ID:FAYyBfXo0.net
そりゃあそうだろ

季節性インフルエンザ
2017年7月から2020年8月データ
マスクしていない
ワクチン打っていない
行動制限が無い
町に手指の消毒液が設置していない
小売り・交通などの事業者が感染対策していない
検査してから里帰りなんかしていない
どこの病院の待合室にも患者がいる
抗ウイルス薬があるから予防しない

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:54:53.67 ID:DGDyEcA40.net
分科会は分かってて、重症化率や致死率は関係ない
感染力や死者数を見るべきと言ってて
5類にするきは全くなさそう

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:56:26.05 ID:JckPTNBG0.net
ある意味って事は基本は新コロの方が重いって事になるけど…

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:58:51.67 ID:hNNt/iTu0.net
ウィルス同士では圧倒的にインフル弱そうだけどな

コロナ対策したら
ほぼゼロになったし

73 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 12:59:55.54 ID:RsFpNJlX0.net
インフルは医者行ってリレンザ吸ったら
1日で回復するするけど
コロナはなあ
まあインフルでもワクチン打っても感染してタミフルも効かなくて寝込んでた看護師さん知ってるけど

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:00:30.38 ID:yHRgCdaJ0.net
新型コロナは2類は論外として、5類ですらないんだよ。
もはやただの風邪扱いでいい。

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:03:44.75 ID:PUBX9Uor0.net
いや、けっこうキツいっちゃキツい
だが恐怖の*バイオハザードではない
ウチの場合だと
カミさんだけは一週間くらい高熱でうなされてたけど
小学生の娘は熱でたの一晩だけ
翌朝には遊びに行く!ていいだす始末w
俺は4日間程しんどかったが
仕事は休まなかったし
家族全員、病院行かずに治って今はピンピンしてる
ちなみに全員ノーワクチン

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:08:27.29 ID:DKhOn6QS0.net
>>76
後遺症があるというのが今のコロナの脅威論の主軸であり
ワクチンの推進理由のようです
かかった時にしんどかったという話は初期からそして今も聞く話で特に変わってませんのであまり重要では無いかと

その点、つまり後遺症についての意見にはワクチン無しで感染された経験からどう感じておられますか?

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:13:56.22 ID:PnKIfXZA0.net
>>80
後遺症なんかみじんもねえわ
ギャンギャンうるせえぞ
てめえが怖いならてめで対策してろ
こっちに何かを要求したり社会全体で対策なん*んなボケ

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:15:25.36 ID:PU2rgWc10.net
>>87
これだけ蔓延した病気なら社会全体で対策とって当たり前なのも理解できないほど世間知らず?

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:19:20.27 ID:PnKIfXZA0.net
>>90
こんな病気で*やつは*せておけばいいんだよ
稀になる後遺症とかいうのも安楽死で*るようにすれば解決やろ

なんなら感染する前でも安楽死で人生の利確や損切りもできるようにしておけば良い
フットワーク軽くて運のいいやつが最強なんだよ

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:17:08.42 ID:DKhOn6QS0.net
>>87
なぜキレてるのかわかりませんが
そういうことを聞きたいのではなく
後遺症があるという事で今ワクチンが推奨されています
それについてどのように感じておられますか?という質問です

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:14:14.28 ID:PU2rgWc10.net
>>76
一週間の高熱は一歩間違えれば危ないぞ
数日ならともかく
身体がだいぶ消耗して体力ある人でも数週間元のようには動けないはず
嫁さんをいたわれよ

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:20:21.78 ID:DGDyEcA40.net
>>76
ワクチン打ってれば感染しなかった

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:05:45.35 ID:o46RgcrD0.net
インフルエンザ全然流行っていないけど
新型コロナ対策したら全然流行らないけど
でも新型コロナで死にまくっているけど

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:13:47.73 ID:DKhOn6QS0.net
>>77
新型コロナで死にまくっているんですか?
もし本当に未だに死にまくっているのなら、ワクチン接種率がこれだけ高いにも関わらずその状況にある事についてはどのように感じておられますか?

1)死にまくってはいるがワクチン無ければもっと*でいる
2)死にまくっているからワクチン効果は薄い

どっちの意見でしょうか

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:07:24.31 ID:0vAwot5C0.net
先月高校のクラスのほぼ全員が咳と微熱と欠席でヤバかったけど誰も検査してなくて草あれは絶対コロナ

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:07:46.44 ID:fzipJqDN0.net
タミフルとリレンザ出る前はインフルエンザもなかなか大変だったのに皆忘れてる
今でも子どもの脳症はなかなか防げない

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:11:57.58 ID:PU2rgWc10.net
>>79
高熱でるとな
脳症も後遺症が残って予後が気の毒

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:11:39.45 ID:lFLadu9L0.net
「因果関係不明」で処理されるから

統計上は
コロナの致死率低いんじゃないか?

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:12:45.90 ID:PnKIfXZA0.net
ノーワクチンで感染したけどただの風邪だったぞ
まじで騒いでる奴らはなんなんだ
*よ

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:13:45.13 ID:lU80Wsek0.net
政府というのは費用対効果を全く出さないけど
ワクチン接種後の行動制限は無意味だったと思う
危険なのは老人だけで、死にたくないなら彼らが自主的に対策を取るべきだった
おそらく行動制限しなくても死者数は数万も変わらなかっただろう
数万の老人を救うために何十兆も使ってしまった

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:15:13.41 ID:lU80Wsek0.net
危険なのは老人だけなのに、狂ったように若者にワクチン接種と行動制限を求める姿は
まさに狂気だった

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:16:54.72 ID:PU2rgWc10.net
>>89
老人に移さなきゃ、若者同士で苦しめあう分は構わないんだがな~
世代で完全分離出来たらね

95 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:19:36.88 ID:lU80Wsek0.net
>>91
若者を苦しめてるのは狂った老人だ

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:22:35.98 ID:4c9ESDR40.net
>>89
武漢株の頃は危険だったんだからしゃーないわ

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:18:03.48 ID:42OCuKq60.net
そりゃ寄生体を*ないためにウィルスは弱毒化するからなw
未だにビビってる日本w

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:22:59.00 ID:PU2rgWc10.net
>>93
ウイルス自体に意思はない
適者生存の結果論でそうなるだけ
そして感染力は強くなる
ランダム変異だから感染力強化プラス弱毒化しても、その後に強毒化する可能性はある
今、世界で警戒されているのはそっち

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 13:21:48.91 ID:lU80Wsek0.net
命が大事、命が大事というが
老い先短い老人が今後どれだけの価値を生み出すというのか
費用対効果でいえば完全に赤字だ
社会全体が行動制限する意味はなかった