天ぷらはスーパーでどこか売り出してるしwこんな高いの要らんわw

1 鬼瓦権蔵 ★ :2023/03/21(火) 09:53:40.45ID:rPX4j/G89
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d1ad208604bc2f4f4ec100aa067fdbac63402b

「日清のどん兵衛のおいしいふっくらおあげ」

(出典 img.huffingtonpost.com)

日清のどん兵衛のおいしいサクサク天ぷら

(出典 img.huffingtonpost.com)



日清食品は3月27日、即席のうどんやそばでおなじみの「どん兵衛」シリーズの名物具材“おあげ”と“天ぷら”を単品で発売する。
SNSでは「確かにこれは買うしか無い」「あげと天ぷらのW乗せが可能に」と早くも反響を呼んでいる。

商品名は「日清のどん兵衛のおいしいふっくらおあげ」と「日清のどん兵衛のおいしいサクサク天ぷら」の2種類でいずれも2枚入りとなっている。

日清食品はおすすめの食べ方として、「どん兵衛」に追い具材としておあげ2枚を追加する“トリプルきつねうどん”や、おあげと天ぷらがダブルで入った“欲張りどん兵衛”などを紹介。

他にも、白飯にのせれば“きつね丼”や“天丼”にもできるため、それぞれの好みに応じて色んなアレンジが可能だという。自分好みの「どん兵衛」が作れそうだ。

日清食品によると、以前から「どん兵衛」の具材の商品化に関する要望の声が多くあったという。

価格は共に1パックで税別182円。


(出典 image.itmedia.co.jp)
どん兵衛どんべえ)は、日清食品グループが製造・販売している和風即席カップ麺・和風即席袋麺・和風チルド麺・和風冷凍麺・和風即席加工米飯の各シリーズの名称で、親会社である日清食品ホールディングスの登録商標(商標登録番号は第4593511号他)。正式な商品名は「日清のどん兵衛」(にっしんのどんべえ)。…
48キロバイト (7,179 語) - 2023年3月16日 (木) 07:15




90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:19:07.97ID:T9oeyW1Y0
>>1
讃岐うどんで食べられるのですかw
これは奇跡だな

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:54:16.20ID:as45Swir0
やっと本体のお出ましか

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:55:19.49ID:+8829LGx0
欲しいけど高すぎるだろ。

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:55:21.93ID:V9zeUwuE0
値段結構するな
確かにこっちが本体だな

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:56:00.70ID:5m9QlP/y0
天ぷらは正直イラネって気も
おあげ追加は良いな

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:56:38.56ID:cJFeYQO+0
どん兵衛の天ぷらは袋に入ってるのが良いね
緑のたぬきは見習えよ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:57:33.96ID:8Ggep+Je0
>>9
グリーンのたぬきのほうがうまいし!!

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:57:52.62ID:NPhm0avk0
>>14
それはない

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:57:49.42ID:yZQ61twO0
まるちゃんは前からあるよね、天ぷら

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:57:50.34ID:v4Hc7fk70
うどんの方の天ぷら出してよ
あのネギ味が好きなんだ

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:58:00.49ID:8Ggep+Je0
>>16
わかる

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:58:46.31ID:2B45KKmD0
カップヌードルの謎肉だけも発売しろよ

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:00:22.50ID:S3NI3QJe0
>>19
先に書かれてたわ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:00:49.88ID:ULVdHyZ90
>>19
昔あったみたいだけどね謎肉だけのパック
フリーズドライのチャーシューとか具だけ売って欲しい

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 09:58:47.36ID:Xp9YG24k0
サンポー焼豚ラーメンのペラペラチャーシューも
あれ何枚も入れて食べてみたい

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:01:12.34ID:3XDXUycM0
備蓄できるからええやん
うどんも備蓄できるし

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:02:24.52ID:8Ggep+Je0
>>31
カップで備蓄しようぜ…

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:04:21.83ID:GnVwMmQO0
カップヌードルの具フルセットも欲しい

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:04:43.84ID:C9RmlWQY0
どん兵衛88円だぞ

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:09:50.29ID:gE1iMmRk0
>>44
!!(・д・)ボッタクリだな

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:09:33.82ID:EHY8CFMH0
あれの具材だけってそんな需要あるんか?
麺とセットじゃなければ別にって感じなんだが

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:13:55.81ID:PAUeXQ370
>>59
乾燥タイプのあげは見たことないけどかき揚げは普通に売ってるし
賞味期限が長いので冷凍うどんと常備しやすい

見かけないラーメン向けの方が需要があると思うわ

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:11:31.64ID:2ypTrdAm0
これええと思ったけどちと高いな
スーパーとかならもうちっと安く買えるんかな

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:19:21.04ID:Od8VeXmb0
定価182円だと実売価格はどうなるんだろう

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 10:19:38.16ID:prU/JwXx0
麺すら食えないこんな世の中じゃ