期待の若手が出てくるとNPBも面白くなるんだけどなw大谷2世はまだ?
1 ネギうどん ★ :2023/03/22(水) 15:02:44.54ID:q/8MRH5h9
3回から2番手で登板した戸郷翔征がいきなりトラウト斬り
野球日本代表「侍ジャパン」の戸郷翔征投手(巨人)が見せた圧倒的な投球に、米メディアが驚きと衝撃を受けている。3回から2番手で登板し、スーパースターを三振斬り。MLB公式サイトのエディトリアル・プロデューサー、ケイシー・ドロッター氏は「ショウセイ・トゴウの球はヤバい」と伝えた。
侍ジャパン、いざ出陣 WBC3度目優勝を目指し、史上最強チームが決戦に臨む(侍ジャパン応援特設サイトへ)
3回先頭でいきなりトラウトを迎えたが、フォークで空振り三振を奪取。連続四球で2死一、二塁のピンチを迎えても、ターナーをフォークで三振に斬った。続く4回は危なげなく3者凡退に。22歳右腕が、銀河系打線を圧倒した。
「ピッチング・ニンジャ」の愛称で知られる投球分析家のロブ・フリードマン氏は「トゴウのえぐい85マイルのスプリット」と早くも注目。米スポーツメディア「スポ―ティング・ニュース」のジェイソン・フォスター記者は「トゴウが重要な場面でターナーを三振斬り。彼を殿堂入りさせよ」と称えていた。
https://twitter.com/PitchingNinja/status/1638335469304815618
https://full-count.jp/2023/03/22/post1354657/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(出典 hochi.news)
野球日本代表「侍ジャパン」の戸郷翔征投手(巨人)が見せた圧倒的な投球に、米メディアが驚きと衝撃を受けている。3回から2番手で登板し、スーパースターを三振斬り。MLB公式サイトのエディトリアル・プロデューサー、ケイシー・ドロッター氏は「ショウセイ・トゴウの球はヤバい」と伝えた。
侍ジャパン、いざ出陣 WBC3度目優勝を目指し、史上最強チームが決戦に臨む(侍ジャパン応援特設サイトへ)
3回先頭でいきなりトラウトを迎えたが、フォークで空振り三振を奪取。連続四球で2死一、二塁のピンチを迎えても、ターナーをフォークで三振に斬った。続く4回は危なげなく3者凡退に。22歳右腕が、銀河系打線を圧倒した。
「ピッチング・ニンジャ」の愛称で知られる投球分析家のロブ・フリードマン氏は「トゴウのえぐい85マイルのスプリット」と早くも注目。米スポーツメディア「スポ―ティング・ニュース」のジェイソン・フォスター記者は「トゴウが重要な場面でターナーを三振斬り。彼を殿堂入りさせよ」と称えていた。
https://twitter.com/PitchingNinja/status/1638335469304815618
https://full-count.jp/2023/03/22/post1354657/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(出典 hochi.news)
|
2 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:02:54.91ID:o1c8pBHb0
その国がやってるスポーツに勝手に入り込んできて「負けたくない!勝つ!」とムキになってぎゃあぎゃあ騒ぐ
野球猿は性質がチョンとまるっきり同じ
チョンの成りすましだろ
白人は文化そのものを生むがニガーもアジアンもそれに乗っかって対抗しようとするだけの人類未満の猿
あるのは白人への劣等感と対抗心だけでなにも生まない。
野球猿は性質がチョンとまるっきり同じ
チョンの成りすましだろ
白人は文化そのものを生むがニガーもアジアンもそれに乗っかって対抗しようとするだけの人類未満の猿
あるのは白人への劣等感と対抗心だけでなにも生まない。
3 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:04:12.86ID:aT7TnSw/0
>>2
サッカーと何が違うんでしょうか?
サッカーと何が違うんでしょうか?
13 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:07:59.16ID:b4EaJu/o0
>>2
サッカー狂いのブラジル人に言ってくれ
サッカー狂いのブラジル人に言ってくれ
57 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:23:38.77ID:RtPnj04t0
>>2
ルサンチマンの塊という感じw
ルサンチマンの塊という感じw
4 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:04:40.18ID:jisIzyKh0
何気に今日一番良かったよね
5 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:05:44.87ID:bRf85BGP0
こんな投手がドラフト6位まで残ってたとは
6 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:06:11.70ID:4nDvFRz60
伊藤広海もよかったけどなあ
60 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:25:06.12ID:J9lxSiXx0
>>6
栗山のなかで信頼度が伊藤より戸郷のほうが上だったな
先発5人以外では一番重要な場面を任せてた
栗山のなかで信頼度が伊藤より戸郷のほうが上だったな
先発5人以外では一番重要な場面を任せてた
7 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:06:18.47ID:77gl0kyE0
顔だけ見たら打たれそうなんだがな
75 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:38:27.92ID:q+ItJ4ZT0
>>7
地肩がめっちゃ強いんだよ
戸郷の遠投みればその強さがわかる
地肩がめっちゃ強いんだよ
戸郷の遠投みればその強さがわかる
10 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:06:38.04ID:ecFnnYDb0
デローサ監督の会見
先発に今永昇太投手(DeNA)を起用した点も含め「左腕を先発させたことも、
ダルビッシュが8回に投げることをパドレスが許したこともびっくり。
サイドスローの投手も手ごわかった」と脱帽しきりだった。
先発に今永昇太投手(DeNA)を起用した点も含め「左腕を先発させたことも、
ダルビッシュが8回に投げることをパドレスが許したこともびっくり。
サイドスローの投手も手ごわかった」と脱帽しきりだった。
11 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:06:39.25ID:R76UMHQV0
めじゃー確定
14 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:08:02.10ID:xAf6R1/n0
戸郷も良かった
戸郷22歳、村上23歳、佐々木21歳、山本24歳、高橋20歳
競技人口が下がっていてもこういう若者が生まれている限り野球は安泰だ
戸郷22歳、村上23歳、佐々木21歳、山本24歳、高橋20歳
競技人口が下がっていてもこういう若者が生まれている限り野球は安泰だ
15 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:08:07.61ID:wg6joHzX0
戸郷、高橋は早速唾つけられたな
16 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:08:15.15ID:McR8LeOf0
今回の代表は全員メジャーでやれるだろ
97 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:54:02.51ID:yZGmGIer0
>>16
村上「まぁな」
村上「まぁな」
18 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:08:42.29ID:iWvhUHi70
戸郷、大勢、岡本、大城
全員ポスティング移籍するやろ
合計100億いくで
全員ポスティング移籍するやろ
合計100億いくで
36 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:12:10.50ID:2feEgCgY0
>>18
巨人はポスティング無理だそ
巨人はポスティング無理だそ
45 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:15:23.97ID:TmQRVqu30
>>36
山口、菅野
山口、菅野
21 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:09:07.97ID:f7BSoWQy0
大谷翔平に二刀流をさせた栗山英樹こそ殿堂入りだろ
42 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:14:45.73ID:R76UMHQV0
>>21
何気に球史に残る名将だと思うけど現役でパッとしなかったから評価低いよな
何気に球史に残る名将だと思うけど現役でパッとしなかったから評価低いよな
53 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:18:33.28ID:VObNnlTo0
>>21
その悪しき日本人の発想まじきもい
その悪しき日本人の発想まじきもい
76 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:39:54.60ID:ST0hhw/R0
>>21
ホント栗山さんじゃなければ成り立たなかったよね。
ホント栗山さんじゃなければ成り立たなかったよね。
22 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:09:22.69ID:9clZzKlY0
ホントに米騒然なの?
この数人だけがそう思ってるだけじゃないの?
この数人だけがそう思ってるだけじゃないの?
51 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:17:48.65ID:wlli0GbO0
>>22
いや本当に米騒動なんだよ。
いや本当に米騒動なんだよ。
32 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:10:36.95ID:vMVQZohw0
銀河系軍団ww
アメリカじゃ決勝行ったのに全然盛り上がってなかったよ。視聴率も2%くらいでは?
アメリカじゃ決勝行ったのに全然盛り上がってなかったよ。視聴率も2%くらいでは?
35 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:11:23.80ID:j2sYoCHU0
>>32
で?
で?
34 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:11:17.35ID:nXP82NAz0
戸郷、高橋は凄かったわ
日本プロ野球の人材流出がさらに加速しそうで心配
日本プロ野球の人材流出がさらに加速しそうで心配
72 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:35:24.48ID:bRf85BGP0
>>34
WBCで見られるからOK
WBCで見られるからOK
44 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:15:02.97ID:7i5CGY7R0
WBCも国内も投手陣が仕上がりすぎてて今年もめちゃくちゃ投高打低になりそうやね
49 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:16:10.75ID:KazICTts0
アメ公なんてフォーク投げておけばクルックルよ
56 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:20:23.68ID:Ef1z0Dgm0
>>49
野茂の頃からそうだな
野茂の頃からそうだな
52 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:18:21.40ID:R9jN+Tep0
あれか、和製上原だな
84 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:42:00.72ID:Ba97TP1E0
>>52
中国にホームラン打たれたのもそっくり
中国にホームラン打たれたのもそっくり
54 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:18:41.72ID:4b1NNqIb0
その戸郷でも代表に入れない最強世代だったからな
根尾藤原吉田柿木はもっと凄えよ
根尾藤原吉田柿木はもっと凄えよ
65 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:27:41.19ID:gS8E5poj0
>>54 根尾藤原吉田柿木は早熟馬
朝日杯がピークだった ダービーの時には燃えカス
朝日杯がピークだった ダービーの時には燃えカス
66 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:28:33.91ID:2rJs0kZ90
>>54
その最強の世代を完璧に抑えたのを見て巨人が指名したんだけどな
その最強の世代を完璧に抑えたのを見て巨人が指名したんだけどな
64 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:26:53.91ID:+8B7YNyO0
逆に今永が期待外れだった
向こうは普通のチェンジアップだと通用しない
向こうは普通のチェンジアップだと通用しない
69 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:30:30.43ID:eXDKpa0+0
>>64
内容一番ゴミなダルビッシュが通用してるからこんな1試合じゃなんともわからんくね?
内容一番ゴミなダルビッシュが通用してるからこんな1試合じゃなんともわからんくね?
67 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:28:48.26ID:goDGsPz80
今現地アメリカにいるけどそんな報道ないよ
普通に湯浅と中野の評価が高くて佐藤輝は何故今回選ばれてないのかが話題になってる
岡本や戸郷などの話題は出てない
普通に湯浅と中野の評価が高くて佐藤輝は何故今回選ばれてないのかが話題になってる
岡本や戸郷などの話題は出てない
73 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 15:36:16.46ID:YVAYwqUW0
ま、マウスサービスきたー
コメント