そんなところに住んでるのかw町民お祭り騒ぎやなw
1 ギズモ ★ :2023/03/30(木) 13:22:30.20 ID:uyRt04Lr9.net
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
栗山町民に出迎えられ笑顔の侍ジャパンの栗山監督(撮影・黒川智章)
侍栗山監督が栗山町役場に凱旋 ジャージーと長靴姿で軽トラ運転し登場「ただいま帰りました」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230330-33300215-nksports-base
侍ジャパン栗山英樹監督(61)が30日、栗山町役場を凱旋(がいせん)訪問した。ジャージーと長靴姿で、自家用の軽トラックを自ら運転し、役場前に登場。車を降りるとそのまま特設ステージに上がり、「ただいま帰りました」と詰め掛けた200人以上の町民らに帰郷を報告した。
28日夜に栗山町に帰ってきたが、「時差で全然寝れなくて、こっち帰ってきてやっと寝れた。すごい力ですね、栗山町の力は」と語った。「次は僕が応援する番。何か僕ができることがあったら声をかけて」と呼び掛けた。
町役場内で報道陣の取材を受けた栗山監督は、町内にある行きつけの飲食店に訪れたが閉まっていたことを明かし、「昨日行こうとしたら休みで。水曜日だ今日とか思って」と曜日感覚がずれるほどの多忙さを笑顔で言い表した。
「栗山町に住んでなければ、ファイターズの監督もなかったし、ジャパンの監督もなかった。これからは1つ1つ丁寧に恩返しをしていきたい。ジャージーと長靴は永遠に不滅です」と町民への感謝を口にした。今後については「ゆっくりするのはまだまだ先。これから次の夢に向かって全力で走りださないといけない」と、夢の内容は明かさなかったが、今後を見据えて語った。
町は今後、栗山監督の凱旋パレードを計画するほか、町政史上2人目となる町民栄誉賞を贈呈する方向で表彰審議会に諮問する予定だ。
【写真】マイカーの軽トラを運転してセレモニー会場に登場した侍ジャパンの栗山監督

(出典 media.image.infoseek.co.jp)

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
栗山町民に出迎えられ笑顔の侍ジャパンの栗山監督(撮影・黒川智章)
侍栗山監督が栗山町役場に凱旋 ジャージーと長靴姿で軽トラ運転し登場「ただいま帰りました」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230330-33300215-nksports-base
侍ジャパン栗山英樹監督(61)が30日、栗山町役場を凱旋(がいせん)訪問した。ジャージーと長靴姿で、自家用の軽トラックを自ら運転し、役場前に登場。車を降りるとそのまま特設ステージに上がり、「ただいま帰りました」と詰め掛けた200人以上の町民らに帰郷を報告した。
28日夜に栗山町に帰ってきたが、「時差で全然寝れなくて、こっち帰ってきてやっと寝れた。すごい力ですね、栗山町の力は」と語った。「次は僕が応援する番。何か僕ができることがあったら声をかけて」と呼び掛けた。
町役場内で報道陣の取材を受けた栗山監督は、町内にある行きつけの飲食店に訪れたが閉まっていたことを明かし、「昨日行こうとしたら休みで。水曜日だ今日とか思って」と曜日感覚がずれるほどの多忙さを笑顔で言い表した。
「栗山町に住んでなければ、ファイターズの監督もなかったし、ジャパンの監督もなかった。これからは1つ1つ丁寧に恩返しをしていきたい。ジャージーと長靴は永遠に不滅です」と町民への感謝を口にした。今後については「ゆっくりするのはまだまだ先。これから次の夢に向かって全力で走りださないといけない」と、夢の内容は明かさなかったが、今後を見据えて語った。
町は今後、栗山監督の凱旋パレードを計画するほか、町政史上2人目となる町民栄誉賞を贈呈する方向で表彰審議会に諮問する予定だ。
【写真】マイカーの軽トラを運転してセレモニー会場に登場した侍ジャパンの栗山監督

(出典 media.image.infoseek.co.jp)
|
37 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:00:39.54 ID:XTXudsGz0.net
>>1
自然と内股になっちゃうんだな
自然と内股になっちゃうんだな
92 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:56:37.07 ID:6P8m5u4g0.net
>>1
栗山町に住んだんのかい!w近いわ
栗山町に住んだんのかい!w近いわ
97 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 15:01:48.02 ID:OUa0HgVQ0.net
>>1
可愛い笑顔のお爺ちゃん(´・ω・`)
可愛い笑顔のお爺ちゃん(´・ω・`)
98 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 15:01:51.44 ID:wMhldl0x0.net
>>1
いかにも北海道の貧乏っぽい民家が映ってて恥ずかしいわぁ
いかにも北海道の貧乏っぽい民家が映ってて恥ずかしいわぁ
5 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:25:16.05 ID:kFMXjoO10.net
なんだこれ
武豊が武豊町に遊びに来たみたいな話か
武豊が武豊町に遊びに来たみたいな話か
23 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:38:08.93 ID:kPrar5c80.net
>>5
住んでんじゃないの
住んでんじゃないの
7 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:25:40.57 ID:GN9Sz5rl0.net
ホントにここ住んでるのか
68 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:32:31.48 ID:UEH0ybDB0.net
>>7
芸能やスポーツのビジネスをやっている人だから東京・札幌にも拠点を持っているとは思うが、普段は栗山町。
芸能やスポーツのビジネスをやっている人だから東京・札幌にも拠点を持っているとは思うが、普段は栗山町。
70 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:34:57.70 ID:6yF6tNzW0.net
>>68
>芸能やスポーツのビジネスをやっている人だから
具体的に、どんな事やってるん?
>芸能やスポーツのビジネスをやっている人だから
具体的に、どんな事やってるん?
80 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:41:14.98 ID:CHDkUEUB0.net
>>70
野球解説やっていたりテレビやラジオに出ていたり。講演会や野球教室などの営業だってあるし。
そういう芸能・スポーツのマネージメントでしょう。まあ細かいことはわからないけど、そんなところかと。
野球解説やっていたりテレビやラジオに出ていたり。講演会や野球教室などの営業だってあるし。
そういう芸能・スポーツのマネージメントでしょう。まあ細かいことはわからないけど、そんなところかと。
10 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:28:00.98 ID:D4v9zJxI0.net
軽トラ融雪剤で錆びとるやないかい
51 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:16:02.59 ID:SyQeGO5S0.net
>>10
細かい(笑)
細かい(笑)
12 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:29:33.05 ID:D8+2GE7j0.net
これからは野球解説者 公演 来シーズンどこかの監督と忙しそうだな
25 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:40:02.68 ID:6yF6tNzW0.net
>>12
どこかの監督やるなら、栗山は日本代表の監督やれば良いじゃない
つうか次の代表監督は色々ハードルが上がったり、短期決戦の普通の定跡のやり方も栗山のせいでやりにくかったりで大変だろうしw
野村克也なんて多分高額契約の楽天監督より、よっぽどか安くても代表監督がしたかったんだろうしw
どこかの監督やるなら、栗山は日本代表の監督やれば良いじゃない
つうか次の代表監督は色々ハードルが上がったり、短期決戦の普通の定跡のやり方も栗山のせいでやりにくかったりで大変だろうしw
野村克也なんて多分高額契約の楽天監督より、よっぽどか安くても代表監督がしたかったんだろうしw
14 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:29:56.48 ID:lQvVg1yb0.net
無関係にも程がある
43 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:05:50.12 ID:FrYiJWzb0.net
>>14
住んでるんだけど
住んでるんだけど
56 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:20:16.43 ID:Qd7alIC/0.net
>>43
なわけないだろ
なわけないだろ
58 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:22:29.41 ID:D4v9zJxI0.net
>>56
住んでるんだが
住んでるんだが
96 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 15:00:38.21 ID:VRG0/fug0.net
>>14
栗山町に住んでるから北海道日本ハムファイターズの監督になれた
関係ありすぎるLv
栗山町に住んでるから北海道日本ハムファイターズの監督になれた
関係ありすぎるLv
17 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:30:44.01 ID:zhEdrvrG0.net
栗山町「同じ名前の誼で観光大使になってもらえないでしょうか」
栗山「分かりました。ついでに家と野球記念館と野球場作らせてもらっていいですか?もちろん全部自費で」
栗山「分かりました。ついでに家と野球記念館と野球場作らせてもらっていいですか?もちろん全部自費で」
22 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:37:53.81 ID:df6pwpL40.net
>>17
神かよ…
神かよ…
19 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:36:23.24 ID:Gd+DakcM0.net
監督辞めてからも北海道に居たのか
60 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:22:47.17 ID:SLZJOHJ10.net
>>19
もともとハムの監督になる10年以上前から住んでるからな
もともとハムの監督になる10年以上前から住んでるからな
20 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:37:15.99 ID:moISSZma0.net
自宅行けば栗山の秘蔵のコレクションも見れるし栗山本人いたら話しもできるとか
エスコン移転で栗山町も近くなったし遠征がてら寄ってみたらいい
エスコン移転で栗山町も近くなったし遠征がてら寄ってみたらいい
27 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:46:52.10 ID:6yF6tNzW0.net
>>20
栗山町て北海道でしょ?
西日本くらいなら、1度でも話できたら嬉しいし、多少遠距離でも余裕で逝きたいくらいだけど😃
栗山町て北海道でしょ?
西日本くらいなら、1度でも話できたら嬉しいし、多少遠距離でも余裕で逝きたいくらいだけど😃
24 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:39:33.22 ID:eBLStY9S0.net
栗山、農場やっとるんかい
26 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:41:44.07 ID:TPOLKhx30.net
これで200人か
市民団体の集会はもっと少なく見えても200人いるな
市民団体の集会はもっと少なく見えても200人いるな
29 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:50:31.04 ID:FmQb7twd0.net
栗山に住んでて名前もそうなのか、初めて知ったわ
監督とは関係ないけど栗山とか夕張とかあっちの人間は意地の悪いのが多くて好きでないわ
監督とは関係ないけど栗山とか夕張とかあっちの人間は意地の悪いのが多くて好きでないわ
35 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:58:15.09 ID:8nkGVP0H0.net
>>29
東京出身で日ハム監督就任後に栗山町に家建てた
東京出身で日ハム監督就任後に栗山町に家建てた
31 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:52:56.43 ID:2simi+ti0.net
日ハム監督だった時も栗山町から札幌に通ってた
32 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:55:10.75 ID:DmN/qloh0.net
栗山町に行けば普通に会えるの?
36 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 13:59:23.20 ID:cDdL8R8l0.net
長靴で運転は危ないだろ
土踏まずにブレーキペダルが埋まる
土踏まずにブレーキペダルが埋まる
63 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:29:10.31 ID:zZYhJ5hD0.net
>>36
ナニ言ってんだお前
ナニ言ってんだお前
39 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:00:55.78 ID:spot9FMn0.net
北海道といえばブライアント監督元気かな?
41 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:05:05.29 ID:4uqBpHrZ0.net
なんで軽トラ???
46 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:08:35.98 ID:trBnpJt/0.net
北海道に栗山町がなければ、栗山の日ハム監督就任はなかった
栗山が日ハムにいなければ、大谷は二刀流をせずに即メジャーに行ってたかもしれない
栗山が日ハムにいなければ、大谷は二刀流をせずに即メジャーに行ってたかもしれない
53 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:19:12.05 ID:UFxepmEE0.net
>>46
本人も言ってるけど、日ハム監督になる前から栗山町に住んでるの?
それならすごいな。
てっきり日ハムの監督に就任した後に越したのかと思ってた。
本人も言ってるけど、日ハム監督になる前から栗山町に住んでるの?
それならすごいな。
てっきり日ハムの監督に就任した後に越したのかと思ってた。
47 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:09:07.80 ID:spot9FMn0.net
せっかくだから夕張に住んで納税してやれ
49 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:13:21.87 ID:ppy/aEM10.net
栗山町栗山監督様で何でも届くじゃん
54 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:19:15.35 ID:6yF6tNzW0.net
>>49
俺も、そのルートでファンレターとか書けないかなて考えたなw
俺も、そのルートでファンレターとか書けないかなて考えたなw
55 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:20:01.08 ID:xRPccq7F0.net
時代は栗山
61 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:23:47.82 ID:NB3StmKH0.net
隠居生活は田舎で軽トラやなやっぱ
64 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:29:12.55 ID:6yF6tNzW0.net
>>61
日本の軽トラは米国で大人気らしいぞ
中古車は法律上、30年以上前の車しか
輸入できないらしいし、新車なんて
売って無いしで、米国の軽トラは
日本の*古い中古車が主流らしい
日本の軽トラは米国で大人気らしいぞ
中古車は法律上、30年以上前の車しか
輸入できないらしいし、新車なんて
売って無いしで、米国の軽トラは
日本の*古い中古車が主流らしい
65 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:30:44.99 ID:CsqJqqPG0.net
>>64
軽トラがアメリカでパトカーに追われてる映像には笑った
軽トラがアメリカでパトカーに追われてる映像には笑った
67 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:32:27.77 ID:KyGCQxyJ0.net
いいかげん飽きたよ
うぜえ
うぜえ
73 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:37:07.25 ID:G3NtJcRo0.net
>>67
(飽きたなぁ……でもスレ覗いちゃお)
(飽きたなぁ……でもスレ覗いちゃお)
72 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:36:53.84 ID:StoRF0m30.net
現役引退してから日ハム就任までテレ朝TBSと仕事途切れなかった人
大学教授もやってたよね
何か持ってる不思議な人
大学教授もやってたよね
何か持ってる不思議な人
78 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:40:31.38 ID:s6MOQgsb0.net
>>72
大谷ダル栗山
みんな持ってるな
だからWBCがあんなに面白くなった
大谷ダル栗山
みんな持ってるな
だからWBCがあんなに面白くなった
84 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:46:29.37 ID:KS6tCTw80.net
>>72
まあ元NPB選手で国立の東京学芸大卒という肩書は大きいわな。
プロではほとんど芽が出ない東大卒プロ野球選手とも違って、一時期はレギュラーで試合に出てたし。
まあ元NPB選手で国立の東京学芸大卒という肩書は大きいわな。
プロではほとんど芽が出ない東大卒プロ野球選手とも違って、一時期はレギュラーで試合に出てたし。
77 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:40:30.97 ID:B7L2eaNg0.net
なんか野球場つくって隣の丸太小屋に住んでんだっけ?
その辺の詳しい記事ないの?
その辺の詳しい記事ないの?
83 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:44:54.63 ID:kyxhbqIZ0.net
一人暮らしなの?何で結婚しないんだろ
87 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:48:21.04 ID:m7zs9cv40.net
これは今年の紅白の審査員確定やな
どうしてサッカーは森安とかいう屁理屈のおっさんなのか
あいつつまんないだろ
どうしてサッカーは森安とかいう屁理屈のおっさんなのか
あいつつまんないだろ
88 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:49:37.97 ID:2JBajLFz0.net
この人自力で国立大学に入ったんだよね
野球選手の中で一番頭がいい
野球選手の中で一番頭がいい
94 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 14:59:11.93 ID:7iyne8VV0.net
>>88
基本、プロの小学校の先生
基本、プロの小学校の先生
100 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 15:05:53.19 ID:QOs6HQby0.net
栗山さん教職持ってるんだよな 憧れてたわ あと馳浩さんか
自分も教職課程選択もして大学で野球やったけど2年次に挫折した 尊敬しかなかったな
自分も教職課程選択もして大学で野球やったけど2年次に挫折した 尊敬しかなかったな
コメント