台湾ラーメンおいしいよね。辛いの苦手だけどたまに無性に食べたくなっちゃうわw
1 シャチ ★ :2023/03/30(木) 23:31:59.93ID:iClj4hab9
郭 明優さん(かく・めいゆう=中国台湾料理・味仙今池本店会長)29日、多臓器不全で死去、82歳。通夜は4月3日午後7時、葬儀は4日午前10時から名古屋市千種区今池1の26の22の善久寺で。喪主は長男幸治さん。
◇
郭会長は、ひき肉やニラを入れ、唐辛子をきかせた名古屋名物の麺「台湾ラーメン」を考案、命名したとされる。
1962年、名古屋市千種区今池1丁目に「味仙 今池本店」を開業した。朝日新聞の過去の取材では、郭会長は、台湾ラーメン誕生のいきさつについて、煮込んだひき肉やニラが入った台湾の「担仔麺(たんつーめん)」をヒントにした、と説明。赤唐辛子を入れることで脂っこさが和らぎ、食欲をそそるという。激辛ブームに乗り、濃い味の料理が多い名古屋で受け入れられたようだ。
唐辛子にひき肉を合わせたものは「台湾ミンチ」と呼ばれ、カレーやきしめんなどの他分野の料理にも広がっている。
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/19d4e61b5c8287f43fa73a9f473f48b954605e98
画像 味仙の台湾ラーメン各種

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?exp=10800

(出典 hitosara.com)
◇
郭会長は、ひき肉やニラを入れ、唐辛子をきかせた名古屋名物の麺「台湾ラーメン」を考案、命名したとされる。
1962年、名古屋市千種区今池1丁目に「味仙 今池本店」を開業した。朝日新聞の過去の取材では、郭会長は、台湾ラーメン誕生のいきさつについて、煮込んだひき肉やニラが入った台湾の「担仔麺(たんつーめん)」をヒントにした、と説明。赤唐辛子を入れることで脂っこさが和らぎ、食欲をそそるという。激辛ブームに乗り、濃い味の料理が多い名古屋で受け入れられたようだ。
唐辛子にひき肉を合わせたものは「台湾ミンチ」と呼ばれ、カレーやきしめんなどの他分野の料理にも広がっている。
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/19d4e61b5c8287f43fa73a9f473f48b954605e98
画像 味仙の台湾ラーメン各種

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?exp=10800

(出典 hitosara.com)
|
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:33:43.95ID:OCL/i+D60
名古屋めし台湾ラーメンアメリカンが美味い
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:33:46.79ID:w4oWx5ll0
坦々麺と何が違うの(´・ω・`)
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:37:39.55ID:ZXjtPk570
>>4
芝麻醤を使ってない
芝麻醤を使ってない
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:39:11.68ID:pk6/s1H80
>>4
大元が全然違う
大元が全然違う
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:41:00.56ID:02KPAcKM0
>>4
Youのいうタンタンメンは存在しない。>>1
Youのいうタンタンメンは存在しない。>>1
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:19:47.08ID:/w6yfdBb0
>>4
一見似てるようで違うんだよな
一見似てるようで違うんだよな
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:53:15.31ID:4pIxK0ya0
>>4
大起源が全然違う
大起源が全然違う
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 05:04:11.93ID:l9Cks83t0
>>4
唐辛子ラーメン
唐辛子ラーメン
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:34:43.63ID:KNsUBFVO0
おいちーよ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:45:25.56ID:fkHKYRIu0
名古屋めしの中で圧倒的にうまい7
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:47:27.04ID:gqEgdeNI0
浪人して河合塾千種校通ってる時よく行ってたわ
おかげで医学部受かりました
おかげで医学部受かりました
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:48:20.86ID:oIxt3ZIp0
>>15
授業中ニンニク臭いやろ
授業中ニンニク臭いやろ
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:47:31.76ID:AecosBHI0
名古屋人ってさ、自分達で名物を作れないよな
台湾ラーメンは中国人だし、ひつまぶしは三重県の発祥だし
台湾ラーメンは中国人だし、ひつまぶしは三重県の発祥だし
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:51:57.31ID:YPXLKqTC0
>>16
とろくさいこといっとたらかんに
とろくさいこといっとたらかんに
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:56:52.04ID:W9q7Yam90
>>16
台湾人だよボケ
台湾人だよボケ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:13:39.41ID:LdgzeQ4R0
>>16
岐阜タンメンが愛知県発祥とか県境気にしてないんじゃね?
岐阜タンメンが愛知県発祥とか県境気にしてないんじゃね?
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:31:39.77ID:rd65iXPA0
>>16
>ひつまぶしは三重県の発祥だし
まだそのデマ信じてる奴いたんだ
>ひつまぶしは三重県の発祥だし
まだそのデマ信じてる奴いたんだ
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:51:04.22ID:NhC228w/0
そういや味仙はよく名前が出るけど、ご近所さんのキッチンダイシンは話題に出ないな
リーズナブルでうまいのに
リーズナブルでうまいのに
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 01:20:09.49ID:NVXmsSy20
>>20
あいのこ定食好きだわ。ネーミングにビビるけど
あいのこ定食好きだわ。ネーミングにビビるけど
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:51:15.86ID:YPXLKqTC0
ラーメンなのにアメリカン
58 腐った饅頭 :2023/03/31(金) 00:57:08.48ID:aKxwhN+10
>>21
テリーマンの正体がラーメンマンみたいなもんか
テリーマンの正体がラーメンマンみたいなもんか
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 01:01:58.11ID:+vhi6yEg0
>>21
ライトな辛さだわ
アフリカンおすすぬ
ライトな辛さだわ
アフリカンおすすぬ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 23:52:19.44ID:G1RTCi5p0
台湾行っても台湾ラーメンは無い
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:12:52.27ID:Ymm7Rk+R0
ところで、これ美味いの?
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:13:20.90ID:w7r+hCao0
>>33
めっちゃ美味いが
と言っても名古屋で食ったことはない
めっちゃ美味いが
と言っても名古屋で食ったことはない
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:39:09.97ID:Ymm7Rk+R0
>>34
そう言われると食ってみたいが、名古屋に行くのがまんどくさい
都内にないんか
そう言われると食ってみたいが、名古屋に行くのがまんどくさい
都内にないんか
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:42:52.80ID:HenS8Obe0
>>50
神田にある
神田にある
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:13:32.05ID:fKB3W6SL0
>>33
名古屋メシの代表になるぐらい旨いゾ
名古屋メシの代表になるぐらい旨いゾ
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:21:39.88ID:QKndIs6K0
胡椒入れたり
辛いもの食べたりするときに
しゃっくりが出るやつは気をつけろよ
辛いもの食べたりするときに
しゃっくりが出るやつは気をつけろよ
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 01:01:56.42ID:vSa4wTFo0
>>38
出るんだが何があかんの?
出るんだが何があかんの?
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 01:10:29.00ID:qjDP19Qf0
>>63
そうじゃない人間も湯気でむせるから
身体が拒絶反応起こす人はヤバいかもよ
そうじゃない人間も湯気でむせるから
身体が拒絶反応起こす人はヤバいかもよ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:45:24.65ID:Sro4AK5c0
ここって兄弟それぞれでチェーン展開してるけど
兄弟によって味が違うの?
兄弟によって味が違うの?
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 00:56:04.26ID:qjDP19Qf0
>>52
全然違う
全然違う
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 01:23:12.82ID:qjDP19Qf0
日本三大郭
郭泰源
郭源治
郭明優
呂明賜
郭泰源
郭源治
郭明優
呂明賜
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 01:26:04.30ID:v0T9Aijy0
>>71
矢場町だっけ?
お店いったことある
本人がテーブル回ってお話してくれた
矢場町だっけ?
お店いったことある
本人がテーブル回ってお話してくれた
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 02:17:24.09ID:2JPM/fyk0
支那の味覚はあてにならない
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 02:38:31.88ID:pU4dLIx10
>>78
支那と台湾は違います
支那と台湾は違います
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 02:29:39.78ID:3F/TInrX0
台湾料理の店がそっちこっちにあるが台湾人と会ったことがない
今のところ全員中国人だ
あいつらは警戒されないように台湾の名前使って偽装してる
今のところ全員中国人だ
あいつらは警戒されないように台湾の名前使って偽装してる
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 02:38:57.43ID:pU4dLIx10
>>79
なるほど…
なるほど…
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 05:01:26.67ID:GB4TucqX0
台湾ラーメン 630円
ビールなどアルコール類も良く売れる店で、
ラーメンで稼ぐビジネスモデルになっていないのが強み
ビールなどアルコール類も良く売れる店で、
ラーメンで稼ぐビジネスモデルになっていないのが強み
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 05:10:15.02ID:3JW4gPm70
>>92
俺は旅行で名古屋に行ったが、味仙は高いと思う
高級店並みの価格だよ
台湾料理と言えば大衆向けの料理
もっとお手軽な価格にしないと駄目だと思う
俺は旅行で名古屋に行ったが、味仙は高いと思う
高級店並みの価格だよ
台湾料理と言えば大衆向けの料理
もっとお手軽な価格にしないと駄目だと思う
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 05:13:03.22ID:GB4TucqX0
>>95
量も少ないから原価もかかっていない
サイドオーダーを注文させる仕組み
量も少ないから原価もかかっていない
サイドオーダーを注文させる仕組み
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 05:17:36.33ID:3JW4gPm70
>>96
あんな高いのに客が多かった
名古屋人は金持ちなんだと思ったよ
俺の住んでる千葉県の台湾料理屋はもっと安いよ
あんな高いのに客が多かった
名古屋人は金持ちなんだと思ったよ
俺の住んでる千葉県の台湾料理屋はもっと安いよ
コメント