|
「地震が起きるたびに、心配になりますね。利島村の皆さん、大丈夫でしたか?」
1 ブギー ★ :2023/05/22(月) 16:49:01.53 ID:ZAgM0LXU9.net
発生時刻 2023年5月22日 16時42分ごろ 震源地 新島・神津島近海 最大震度 5弱 マグニチュード 5.3 深さ 10km 緯度/経度 北緯34.5度/東経139.2度 情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度5弱 【東京都】 東京利島村
震度4 【東京都】 新島村
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20230522164243.html
震度5弱 【東京都】 東京利島村
震度4 【東京都】 新島村
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20230522164243.html
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:51:07.02 ID:A7gx+NB/0.net
>>1
始まったな
始まったな
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:00.84 ID:r+peZdzW0.net
これはいよいよ来るね
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:53:51.07 ID:s8ocjVKZ0.net
>>7
開示
開示
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:12.21 ID:56y3VyEI0.net
なんか震度5が流行ってるな。
すぐ逃げられるようパンツ一丁で寝るのやめよ。
すぐ逃げられるようパンツ一丁で寝るのやめよ。
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:12.84 ID:HrB/dZfe0.net
昨日トイレットペーパー買ってきた
準備万端
準備万端
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:15.99 ID:FoZYeoad0.net
来たか……。
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:16.17 ID:fhKNwItp0.net
熊本に来そうな気がする
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:18.61 ID:bft7s13C0.net
位置的にアレか?
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:25.93 ID:gbxtJw3b0.net
震源がどんどん近づいてきてる・・・・
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:27.79 ID:uK9Y6GGY0.net
三原山大丈夫?
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:37.71 ID:YV+dkFWD0.net
震度5弱と震度5強では結構違う
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:54.74 ID:Ry4htpmK0.net
トカラ列島でも地震あったよね
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:55.59 ID:p/obMRSP0.net
東京で震度5弱
静岡で震度3
愛知は岐阜で震度1
南海トラフと連動だな
静岡で震度3
愛知は岐阜で震度1
南海トラフと連動だな
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:50:59.09 ID:Rw2SMvGc0.net
エリアメール鳴ってる人と鳴ってない人がいた
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:53:14.23 ID:SFf3zZG80.net
>>25
うちのとこはスタッフの半分くらいが鳴っていたな
うちのとこはスタッフの半分くらいが鳴っていたな
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:51:29.02 ID:cz3ihzbM0.net
これでも気象庁の言うように、たまたま重なっただけなのか?
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:54:20.44 ID:3+udxlE70.net
>>35
たまたまだろうな
日本列島なんだから地震があって当たり前
たまたまだろうな
日本列島なんだから地震があって当たり前
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:52:16.40 ID:DP6hUx3m0.net
人間風呂に浸かってるときが一番無防備だわ
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:52:32.80 ID:D2861N2U0.net
なんであの離島が東京都なん?
場所的に静岡やん
場所的に静岡やん
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:52:48.02 ID:uK9Y6GGY0.net
>>43
管理するのが大変だからだよ
管理するのが大変だからだよ
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:52:49.21 ID:WbvmFq8L0.net
新島ずっと揺れてた
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:54:53.89 ID:qK0rwtQ10.net
>>46
次は17:30頃、震度7か
次は17:30頃、震度7か
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:53:03.52 ID:I3QLVsRZ0.net
5弱はなかなかだな
東日本大震災の時に世田谷区にいたけどその震度だった
船酔いしたみたいに気持ち悪くなった
東日本大震災の時に世田谷区にいたけどその震度だった
船酔いしたみたいに気持ち悪くなった
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:53:03.85 ID:H1TAwxCz0.net
また震度5クラスか
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:53:06.08 ID:FoZYeoad0.net
色んな場所を転々としておるな予測不能
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:53:36.01 ID:5Irc+piB0.net
何回トラフはよ
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:53:40.60 ID:03fBKkT10.net
局所的
大噴火するのか
大噴火するのか
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:54:28.27 ID:uK9Y6GGY0.net
>>57
三宅島は20年に1度は噴いてるし
三宅島は20年に1度は噴いてるし
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:54:22.33 ID:H1TAwxCz0.net
Dカップ未満は揺れず、
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:55:15.49 ID:b9rdOqQO0.net
震えが止まらない
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:55:29.50 ID:zp9DwEd00.net
政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。 ( ゜3゜)ノ♪☆
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:55:44.70 ID:HrB/dZfe0.net
南海トラフだと周期的に早いような
気がついてない地震の周期が来たのかも
気がついてない地震の周期が来たのかも
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:55:45.65 ID:LINNr6un0.net
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:55:48.43 ID:ISG0pVaG0.net
南海トラフ待
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:56:23.66 ID:6TFKOpLp0.net
そろそろだと思うんだよね
そのために僕は西日本に引っ越ししたし
そのために僕は西日本に引っ越ししたし
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 16:56:36.31 ID:8syQ8q2x0.net
5月震度5あったとこを点で結べ
コメント