仕事(しごとねこ)は、イラストレーターのくまみねによる、をモチーフにしたキャラクター。2018年頃から人気となったインターネット・ミームの現場猫(げんばねこ)を逆輸入したもの。このミームは工事用ヘルメットを被ったが「ヨシ!」と指差呼称をしている姿が基本形である。…
9キロバイト (1,187 語) - 2023年4月29日 (土) 09:00

(出典 www3.nhk.or.jp)


この事故は本当に悲惨です。作業員の安全確保は最優先で行われるべきですが、命綱を鉄骨にくくり付けていたということは、明らかに適切な安全対策が行われていなかったことを意味します。今後はしっかりと作業員の安全管理が行われることを望みます。

1 テラプレビル(長野県) [US] :2023/09/20(水) 20:11:07.57 ID:KkB6rB3Y0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/3755621.gif
東京都中央区八重洲1のビル建設現場で男性作業員5人が鉄骨とともに落下して死傷した事故で、
クレーンのワイヤから鉄骨を外した直後に事故が起きたとみられることが、捜査関係者への取材で判明した。
当時、5人は鉄骨の上で作業していたとみられ、警視庁捜査1課は業務上過失致死傷容疑も視野に詳しい状況を調べている。

 事故は19日午前、JR東京駅近くの再開発地区のビル建設現場で発生した。
7階部分で作業していた20~40代の作業員5人が鉄骨とともに約20メートル下の3階部分に落下した。
5人のうち、原裕一郎さん(33)と花田大和さん(43)の2人が死亡し、他の3人が重軽傷を負った。

 捜査関係者によると、5人は当時、はりとして使用する鉄骨をクレーンでつり上げ、7階部分に仮設置する作業をしていた。
先に4本の鉄骨を仮設置し、5本目を別の鉄骨にボルトで固定した後、クレーンのワイヤを外したら突然落下したという。
その際、他の4本の鉄骨や、鉄骨同士をつなぐ土台なども崩落した。

 5人は命綱となる安全帯を装着していたが、いずれも5本目の鉄骨につないでいたとみられる。
捜査1課はこのため、鉄骨と一緒に転落したとみている。

 工事に関わるゼネコン大手「大林組」(本社・東京都港区)によると、落下した計5本の鉄骨は長さ13~18メートルで、重量は計約48トンに上るという。

 捜査1課は、安全確認ができ次第、現場検証をして詳しく調べる方針。
鉄骨の仮設置の状況に不具合がなかったかを調べるとともに、安全管理が適切だったか関係者に聞き取りをする。

ワイヤ外した直後に鉄骨落下 安全帯、鉄骨に結んだか 八重洲事故
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/101_2_r_20230920_1695204322225057




83 インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:49:26.97 ID:JyKG2Xcw0
>>1
正しいやり方なの?
鉄骨屋じゃないから分からんけど

84 インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:49:47.26 ID:JyKG2Xcw0
>>1
正しいやり方なの?
鉄骨屋じゃないから分からんけど

91 インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:52:49.10 ID:JyKG2Xcw0
>>1
正しいやり方なの?
鉄骨屋じゃないから分からんけど
>>53
想定してないやろ
まさか鉄骨そのものが落ちるって

2 エルビテグラビル(愛媛県) [CA] :2023/09/20(水) 20:12:35.44 ID:v3kcb4go0
日本の労働環境、どんどんひどくなってね?
勤務中の事故多すぎ

6 ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [LT] :2023/09/20(水) 20:14:41.24 ID:Kr3XFYGU0
>>2
人間のスキルが下がってんだろ。
東京タワー組んだ時なんか、てっぺんまでサクサク歩いて仕事してたぞ。

8 エンテカビル(東京都) [NL] :2023/09/20(水) 20:15:24.12 ID:Biut/JrE0
>>6
しかも足場は竹だしな

26 ダクラタスビル(大阪府) [US] :2023/09/20(水) 20:22:45.42 ID:JuiIb3z60
>>6
落下事故がなかったわけじゃないでしょう

72 ラミブジン(東京都) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:43:17.72 ID:FmSJRYpi0
>>26
一人亡くなってる

88 オセルタミビルリン(千葉県) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:51:11.79 ID:WKOlglNr0
>>6


(出典 i.imgur.com)


東京タワーはこんなだぞ

90 オセルタミビルリン(千葉県) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:51:42.73 ID:WKOlglNr0

96 ピマリシン(徳島県) [US] :2023/09/20(水) 20:57:06.95 ID:2DGanRRp0
>>88
見てるだけで足の裏がゾワゾワする

28 ポドフィロトキシン(大阪府) [CO] :2023/09/20(水) 20:23:47.65 ID:Tcg8IrIb0
>>2
昔はニュースにすらならなかった
俺が現場仕事してた30年前は
わずか1年で5人*だわ

70 ザナミビル(熊本県) [NL] :2023/09/20(水) 20:42:47.58 ID:dOh9C2uH0
>>28
過剰な台風報道といい
事故の有無より報道の仕方が変わってきたと思う

3 ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/20(水) 20:13:10.12 ID:rbIfrwxl0
普通やん

11 アタザナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:16:01.75 ID:RNzs3FA/0
>>3
これ普通なん?w普通だったら最低年収1000万はださないとなw

30 ザナミビル(茸) [JP] :2023/09/20(水) 20:24:09.28 ID:ojoA2PMV0
>>11
元請けは普通に貰ってるぞ

54 リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/20(水) 20:36:29.96 ID:XH+ZSX6q0
>>11
鳶なら年収1000万以上あるぞ

5 イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:14:17.79 ID:b6s3kA/X0
安全帯、ヨシ!

7 アタザナビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/20(水) 20:14:56.18 ID:rbdXuQpM0
現場猫案件

9 イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/20(水) 20:15:40.41 ID:4KMyzZLy0
土方ってなんでこんな*なの?

34 アタザナビル(茸) [MD] :2023/09/20(水) 20:25:45.38 ID:zVH1L/7a0
>>9
*だからドカタしてる
でも職業に貴賎なし(笑)とか言って嫌われる職業やってくれるから貴重

10 テノホビル(茸) [IR] :2023/09/20(水) 20:15:59.26 ID:x18VY37C0
落ちるものに命綱とか現場猫案件の前に大昔からの歴史あるアンチパターンやん

12 ラミブジン(東京都) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:16:27.74 ID:FmSJRYpi0
ワイヤーは切れたんじゃなくて外したのか
じゃあ鉄骨鳶の接合不良が原因だろうな

13 アメナメビル(東京都) [US] :2023/09/20(水) 20:16:44.02 ID:LFt/Cg+p0
どこに命綱つけるべきだったの?
ワイヤー?

66 ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:42:09.30 ID:Y7KaVH4l0
>>13
クレーンの先につけるべきだった

14 ジドブジン(長崎県) [GB] :2023/09/20(水) 20:16:54.36 ID:F9UF2Hw10
ニュースでちらっと見たけど吊った鉄骨の上に乗って作業するって良くあることなの?

15 ファビピラビル(茸) [CN] :2023/09/20(水) 20:17:02.23 ID:0XEfqFBK0
スーパーゼネコンにとって下請けの中卒作業員が2人*だところで痛くも痒くもない

46 リルピビリン(三重県) [DE] :2023/09/20(水) 20:32:08.66 ID:zzinlmN00
>>15
まぁ資産価値下がるわ~くらいにしか思ってなさそうではある

18 エトラビリン(国際宇宙ステーション) [JP] :2023/09/20(水) 20:20:18.90 ID:EqopBM4L0
嫌、激痛だろう?
捜査終わるまで工事止まるし。

20 インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [EU] :2023/09/20(水) 20:20:43.75 ID:pj1Mnjh+0
クレーンのフックにリギングプレートかませてそこに作業員はランヤード掛けるべきだった。

(出典 i.imgur.com)

40 ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN] :2023/09/20(水) 20:29:37.80 ID:u7ZYq3iz0
>>20
それダメなやつ

59 ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:38:58.47 ID:6Z5MFZHy0
>>20
かっこいいメリケンナックルに見えた

21 プロストラチン(鳥取県) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:20:49.84 ID:CqLGPiVb0
ワイヤーを外すときはクレーンに重量は掛けてないはず
クレーンの揺れ戻りが説明できん

22 インターフェロンβ(ジパング) [US] :2023/09/20(水) 20:21:04.92 ID:jbSHgx/q0
なんか上の階の梁落っことして下の階の梁とそこで作業中だったトビさんごと下の階に落ちたみたいだな

35 ソホスブビル(兵庫県) [US] :2023/09/20(水) 20:27:53.88 ID:qx86B+s60
大林組のレベルの低さ

45 ダサブビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/20(水) 20:32:00.89 ID:Q0P4yfE/0
清水建設で更地の現場に入ったら二丁掛の安全帯必須だったがどこに引っ掛けるんや?

50 ホスフェニトインナトリウム(新潟県) [US] :2023/09/20(水) 20:35:06.06 ID:CAkFdfwy0
>>45
葬式に白スーツで行っちゃ駄目なのと一緒で最低限の身だしなみだぞ

47 リバビリン(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/20(水) 20:32:40.39 ID:o42TxFwZ0
鉄骨に付けるのがダメならどこに付けるべきなのか?
誰も答えられないけど批判だけされる理不尽さ

48 イノシンプラノベクス(日本のどこか) [US] :2023/09/20(水) 20:34:05.13 ID:TBs4+/230
黒部平駅

49 イノシンプラノベクス(日本のどこか) [US] :2023/09/20(水) 20:34:22.34 ID:TBs4+/230
黒部ダム

51 リバビリン(国際宇宙ステーション) [NL] :2023/09/20(水) 20:35:17.43 ID:S/FtCqkT0
クレーンに決まってるやろ
吊ってあるもんに括るとか*で当たり前やん

58 リバビリン(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/20(水) 20:38:51.99 ID:o42TxFwZ0
>>51
クレーンのどこにどうやって付けるの?
作業員1人に一機用意するの?
クレーン倒れたらどうするの?

52 テラプレビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:36:00.02 ID:WjXR+Ep70
もう中国韓国の事故笑えなくなってきたな

53 ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:36:24.44 ID:CE/3tgYN0
バックアップファイルを同じHDDに置くようなもんか?

67 アタザナビル(茸) [MD] :2023/09/20(水) 20:42:13.56 ID:zVH1L/7a0
>>53
例え上手過ぎて

56 リルピビリン(静岡県) [CN] :2023/09/20(水) 20:37:07.04 ID:u4QcI4J40
安全帯は普通固定されてる土台の方につけるだろ
なんで吊ってる鉄骨にかけてんだか…
マジで何次受けの素人会社なんだろ

61 アマンタジン(国際宇宙ステーション) [IR] :2023/09/20(水) 20:40:56.32 ID:jqiZyNq40
>>56
腰より上の所で掛ける所がないんじゃない
親綱張るとクレーンの邪魔になるし

57 テラプレビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:38:18.99 ID:WjXR+Ep70
ぶっちゃげ今回はセンセーショナルな事故だから報道されたけど
ニュースにならんところでバンバン事故怪我や死人でてるんだろ?

62 リルピビリン(国際宇宙ステーション) [GB] :2023/09/20(水) 20:41:17.07 ID:3/0aju8I0
>>57
今はほとんど報道されてるだろ

63 ネビラピン(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/20(水) 20:41:46.04 ID:nho+woB70
東京駅を映してるライブカメラが一部始終放送したみたいだね

64 ピマリシン(徳島県) [US] :2023/09/20(水) 20:41:56.46 ID:2DGanRRp0
こんな現場で働きたいかと言われると

65 アデホビル(茸) [US] :2023/09/20(水) 20:42:04.55 ID:iM1ZjjKD0
ふつう立体機動装置つけとくよね

68 オセルタミビルリン(千葉県) [US] :2023/09/20(水) 20:42:18.38 ID:3v306qhj0
シートベルトが車体じゃなくシートに付いてたり、船のアンカーが救命ボートについてたりするようなものか。

86 アタザナビル(茸) [MD] :2023/09/20(水) 20:50:06.14 ID:zVH1L/7a0
固定してる鉄骨同士の間に、吊ってる鉄骨と平行にロープを通してそこに付ける
どう考えても吊ってるものに付け替えるなんて発想にはならんだろ
その位も自分で考えられないの?*なの?ドカタなの?

93 エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [MY] :2023/09/20(水) 20:54:26.82 ID:DM9SQJAc0
>>86
親綱は10m以上張ると法律違反なんだよ
さて今回の梁は13~18 mあったそうだけど
頭のいい君のやり方で可能かどうか?
頭いいんだろうからわかるよね

92 ガンシクロビル(東京都) [US] :2023/09/20(水) 20:54:24.57 ID:ZDaWbsSq0
捜査一課かこりゃ大事やな

94 メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [EU] :2023/09/20(水) 20:54:58.99 ID:eJLCe8OO0
大仏も作るときいっぱい*だらしいしな

100 コビシスタット(国際宇宙ステーション) [JP] :2023/09/20(水) 20:57:55.12 ID:JCTORUgM0
つまり人が落ちて道連れに鉄骨が落ちた可能性が出てきたと言うことか