2017 アジア プロ野球チャンピオンシップ(英語: 2017 Asia Professional Baseball Championship)は、日本野球機構、韓国野球委員会、中華職業棒球大聯盟主催により2017年に開催されたアジア プロ野球チャンピオンシップ
14キロバイト (1,179 語) - 2023年11月19日 (日) 17:21

(出典 ameblo.jp)


門脇選手のサヨナラ打が素晴らしかった!あれはまさに勝負強さが光る一打だった。日本チームの連携プレーも見事で、緊迫した試合を最後まで楽しませてくれました。来年のシーズンでも頑張ってほしいですね!

1 ひかり ★ :2023/11/19(日) 23:42:06.38 ID:mIO1vHmb9
韓国 0 0 2  0 0 0  0 0 0 1 |3 
日本 0 0 0  0 1 1  0 0 0  2X|4

【バッテリー】
(韓)B.グァク、S.Y.チェ、J.Y.チェ、J.M.チェ、H.Y.チョン - H.J.キム
(日)今井、根本、桐敷、田口、吉村 - 坂倉

【本塁打】
(韓)
(日)牧1号(5回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/acs2023111902.html
https://baseball.yahoo.co.jp/apbc/game/2021019967/score

前スレ
【野球】アジアCS決勝 日本 4x-3 韓国 [11/19] 日本延長タイブレーク逆転サヨナラ勝ち!門脇サヨナラ打! [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700398847/




15 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:47:17.78 ID:W7Plt4b/0
>>1
スレ立て感謝

25 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:50:48.28 ID:eGnzb3oL0
>>1


野球発祥の地アメリカですらこれ



日本人
「アメリカでは野球全然人気ないって本当?」

アメリカ人
「野球はアメリカでは全然人気ないw」
「アメフト、バスケの方が全然人気」
「アメリカ人に好きな野球選手は誰?
 と聞いても誰も答えられないよw」
「多分、サッカーの方が人気だと思う、
メッシ、ロナウド好きな人はいっぱいいる」
「アメリカ人が知っている野球選手はベーブルース」



(出典 Youtube)


84 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:04:49.48 ID:Ohz1plDI0
>>1
パリオリンピックはこのメンバーが中心なんだっけ?楽しみだな

2 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:42:53.49 ID:/4+huTzn0
はあ?

4 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:43:46.90 ID:bWlYd1nu0
3回表の韓国4番バッターに走者一掃されたやつさあ
あれタイムリーヒットじゃなくて小園のタイムリーエラーだろ?
だってショート真正面の打球で小園のグラブ普通に届いてたじゃん
リプレイのスローモーションだとグラブ空振りしてるように見えたw

あの打球は門脇がショートだったら絶対に余裕で取ってたよ
今後の侍ジャパンのショートは小園なんかじゃなくて門脇でお願いしたい
小園の送球が横に逸れて内野安打にしてしまったシーンのときにも
解説の槇原が本来なら門脇がショートのほうが良いって苦言を言ってたなw

門脇を差し置いて小園のショート起用は不自然すぎるんだよねえ…

44 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:54:42.26 ID:3If1bNvz0
>>4
本当は小園や門脇でもなく、紅林

5 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:44:11.30 ID:RaWK4Gq/0
大谷がいないから盛り上がらない・・・・

47 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:55:17.94 ID:4GVieBm50
>>5
若手のお披露目大会みたいなもんだからね。
絶対優勝しないといけないようなものでもないし(立場上そうはいかんのだろうけど。井端監督の初陣でもあるし)

13 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:46:59.80 ID:qwZrB8UY0
日本ホームだからつつもたせてやっただけ
実力は韓国5軍が10倍強い

36 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:52:42.81 ID:+oIA3l6I0
>>13
さすが売春大国下朝鮮
まんまと美人局られちゃいました

18 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:48:01.17 ID:u/iEEj+/0
サード門脇、ショート紅林、セカンド小園でいいな

98 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:10:28.83 ID:deYdMjr30
>>18
本当はヤクルト村上も24歳以下で出場資格あったから
サード村上 ショート門脇 セカンド牧
U24はこれでよかったかもしれん
紅林と小園はいなくても問題ない

21 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:48:49.32 ID:EBjTrOMh0
野球いっつも韓国とやってんなw

22 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:49:42.05 ID:qwZrB8UY0
>>21
ハブられて誰も相手にしてくれないから韓国が相手してやってるらしい

28 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:51:06.11 ID:P4A/dqs50
>>22
韓国さん優しいね

90 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:06:34.85 ID:lXFBwdU60
>>22
兄さん優しい

100 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:11:15.97 ID:MJG1Cn7C0
>>21
それな

23 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:49:54.66 ID:UXNbJND30
オリンピックも無いのに年代別代表の意味がよく分からん大会
しかもオーバーエイジあるし

29 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:51:20.63 ID:zFC+ggPk0
>>23
憧れのサッカー代表の真似したいんだろw

37 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:52:48.47 ID:fPtBngNb0
>>23
3年後のWBCの中心になるであろう選手たち

30 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:51:21.67 ID:gnMQho6y0
チョンて何なら日本人に勝てるの?w

41 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:54:03.56 ID:+oIA3l6I0
>>30
アーチェリー、ショートトラック、
フィールドホッケーなら勝てるニダ!!

53 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:57:45.36 ID:C+jnLzdD0
>>41
先日のアジア大会では直接対決は無かったけど日本銀メダル、韓国銅メダル
ttps://www.hockey.or.jp/samurai/asiangames/f2023-hangzhou

58 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:59:18.20 ID:+oIA3l6I0
>>53
日本は社会人だろw

68 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:00:40.00 ID:oWN4i5QW0
>>58
ホッケーの話やで

86 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:05:26.58 ID:8MPDxcUr0
>>68
ほんまやな

ただ組み合わせの関係もあるしな
ホッケーはわずかに下朝鮮の方が強いだろう

サッカー・野球・バスケ・バレー・ハンドボールは
日本の圧勝だが

96 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:09:35.02 ID:u6WzscAr0
>>86
ハンドって日本のほうが強いの?

99 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:10:42.04 ID:8MPDxcUr0
>>96
現在はな
先日下朝鮮を倒して
パリ五輪出場権を獲得した

49 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:55:58.59 ID:uH7uVajL0
小園普通に取れたよなあれ

50 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:56:24.00 ID:FBW+ndmG0
韓国の選手は帰国したら石投げられちゃうのかな…

56 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:58:39.77 ID:+oIA3l6I0
>>50
もう日本に負けすぎて
そんな感情すら潰えてるだろうな…

60 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:59:42.30 ID:CC7jTe1P0
>>50
てか韓国の野球なんてくっそ弱いしそこまではないよ

52 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 23:57:40.41 ID:g5ai8A4y0
ま、視聴率は大して行かないと思うがね
それでも観客があんな入ってくれたのが嬉しい

64 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:00:21.88 ID:tXJaMXaW0
>>52
岡林とかオタがついている選手が多いからな

80 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:03:43.51 ID:2m6s/LZv0
>>64
若い選手が頑張ってるとやっぱいいよなーとw

66 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:00:31.24 ID:c+VxX5cW0
なんでいつも日本で東京ドームでやってんの?

85 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:04:55.76 ID:u6WzscAr0
>>66
侍ジャパンの聖地だから。しらんけど

67 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:00:36.05 ID:eAoq4CQy0
日本まじで2軍以下のメンバーだぞ

81 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:03:43.89 ID:FGO7X4bC0
>>67
WBCは牧だけだけどこのメンバーに対してそれはないな
野手にタイトルホルダーいるし投手陣もリーグ上位成績いるしNPB見てないのが丸分かり

71 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:01:28.92 ID:oWN4i5QW0
韓国はガチのベスメンなん?

79 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:03:28.70 ID:OsFki1ne0
>>71
6軍以下の育成以下って噂
親善試合だ*

82 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:04:25.94 ID:5kd3IWOh0
>>79
24才以下のベスメンだぞ。

87 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:05:29.74 ID:OsFki1ne0
>>82
日本の話だじょ?
韓国はつつもたせらしい

83 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:04:49.22 ID:lwNNydaw0
門脇は*大出身なのか
故池田先生も喜んでいるだろうな

89 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:06:21.54 ID:tXJaMXaW0
>>83
高校から*のガチ勢や
ヤクルトの小川とかジャスティスみたいなもんや

92 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:07:21.04 ID:tXJaMXaW0
これで野球もしばらく見納めと思うと寂しいな
大学野球盛り上げて
冬も常に野球の話題があるようにせんと

97 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:10:08.78 ID:K7XRwzkF0
>>92
高校野球は今日神宮決勝やで
神宮枠が決まる

94 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:08:43.33 ID:7s3RkgLj0
毎回いつものメンツといつもの場所で試合する*スポーツ
勝って当たり前やん

95 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 00:08:48.26 ID:2m6s/LZv0
結果良かったから言えることだが、牧の自作自演面白かったなw