連動型地震 > 南海トラフ巨大地震 南海トラフ巨大地震(なんかいトラフきょだいじしん)は、フィリピン海プレートとアムールプレートとのプレート境界の沈み込み帯である南海トラフ沿いが震源域と考えられている巨大地震。時に超巨大地震となることもある。詳しくは南海トラフ沿いの巨大地震(なんかいトラフぞいのきょだいじしん)と呼ばれる。…
120キロバイト (12,995 語) - 2024年1月3日 (水) 07:14

(出典 yappari-okayama.com)


南海トラフ巨大地震は予測されているだけに、岡山でも対策が必要です。早めの情報共有や避難計画の策定など、地域全体での取り組みが求められます。

1 首都圏の虎 ★ :2024/02/08(木) 18:19:23.60 ID:OrAnjSgy9
1月の能登半島地震から1カ月余りが経ちました。地震への知識を深め、備えについて考えてもらおうと、岡山大学で2月8日、有識者による講演会が開かれました。

(岡山大学学術研究院 西山哲教授)
「岡山に地震は来ないと考えていませんか。岡山も確実に地震は来ます」

岡山市北区の岡山大学津島キャンパスで開かれた講演会には、約250人が参加しました。防災工学などが専門で、岡山大学学術研究院の西山哲教授は、1月の能登半島地震では多くの家屋が倒壊したため、自宅の耐震診断などで備えにつなげてほしいと呼び掛けました。

また、「津波は高さが数十センチでも怖い。とにかく高台へ逃げること」など過去の教訓を生かし、南海トラフ巨大地震への備えを進めていくことの大切さを訴えました。

(岡山大学学術研究院 西山哲教授)
「命は取り返しがつかない。正しい準備をすること」

南海トラフ巨大地震の30年以内の発生確率は70%から80%。主催した岡山地方気象台は今後も地震への備えを呼び掛けていきたいとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae12b450b24fdb8d220d19cfcce7d92efe2e53ef




35 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:39:29.98 ID:pEURzNg00
>>1
南海起きれば沿岸部は沈降するから津波とコンボで*だけだなw
おまえら今のうちに好き勝手やっておけよwww

2 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:20:23.86 ID:13mOv2Up0
南海トラフ後には首都岡山になるんじゃなかったの?

71 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:04:29.80 ID:epmNvF9R0
>>2
場所はいいとして住んでる人の人間性・・・・・・

16 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:25:31.84 ID:nZ4tMeF40
備中松山城に籠城する

93 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:22:11.29 ID:YlcMVX0s0
>>16
登るの結構大変だけど気持ちいいよあそこ

18 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:25:45.49 ID:yF6kez200
マグニチュードはたったの8前後だし今は防潮堤や護岸工事もしっかりしてるし大丈夫やで

27 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:32:45.46 ID:mLoJNRBB0
>>18
自然の脅威を甘く見ないほうがいいぞ

28 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:34:08.14 ID:Zj51lulY0
なんで岡山には吉備や総社やらあると思う?
そういう地域には古来から災害が少ないから建立されて多く残ってるんだよ
伊勢とか地震来ねぇだろ?

46 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:46:08.65 ID:tx+70J8s0
>>28
伊勢は東南海地震が…

32 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:37:10.36 ID:HCZdTrz20
岡大辺りはまあ大丈夫でしょう
それより南は第一報で北に向けて全力ダッシュだ

38 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:42:25.50 ID:XVhvRroo0
>>32
南海トラフ地震でも岡山に津波到達は1時間くらいあるから逃げられるけど
問題は液状化現象だな
岡山の南ってだいたい埋め立て地

41 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:44:03.76 ID:Zj51lulY0
>>32
津波はまず来んよ
瀬戸内海自体は動く水量が少ないし児島湾は深いから津波の高さは上がらないだろう
問題は液状化だな
旧2号以南はほぼ全ての家屋は埋まるだろう

33 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:37:41.87 ID:8swOnczV0
俺も神戸に大地震は来ないと思とったわ

49 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:49:12.26 ID:qA13R49k0
>>33
岡山も神戸の大地震でスゲー揺れたもんな
人生で初めてだったわ、トラフはマジで怖いわ

53 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:51:53.36 ID:Zj51lulY0
>>49
能登地震も一階リビングでも結構揺れたぞ
阪神淡路ほどではないが当時が一瞬フラッシュバックして寒気がしたわ

34 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:38:35.80 ID:5tFHxTM10
岡山に災害は来ない
敢えて言うなら住んでる人間の質が災害なだけ

42 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:44:16.21 ID:5UGVKDRK0
>>34
2018年岡山豪雨・・・・

50 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:49:31.23 ID:XVhvRroo0
>>42
50人くらい死亡した岡山豪雨だが
まだ行方不明者を探してる発生からわずか3日目で
同じ倉敷市でも観光地の美観地区は無傷なので観光に来てと言っちゃう県民

57 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:54:56.29 ID:Zj51lulY0
>>50
真備は倉敷市でも川挟んで遥か遠くだから
感覚的に岡山でも倉敷でも総社でもないからな
あれで岡山は豪雨災害に弱いって言われても
あの雨ならどこでも同じか、より酷いことになるわ

58 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:55:15.12 ID:ap+o/XUV0
>>50
豪雨の被災地域は旧・玉島市と旧・真備郡真備町だから、倉敷市中心部からは結構離れているよね。

70 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:03:40.57 ID:ilnDL4lk0
>>50
私の母親は真備なんか合併しなければ良かったんよ。と言ってた

36 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:40:08.82 ID:aZLA0phE0
地震より恐ろしい岡山県民

47 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:46:15.39 ID:Zj51lulY0
>>36
岡山県民の県民性の多くが苛烈なのは
自然災害が少ないから共生意識が薄いと言われてなるほどと思ったわ

61 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:56:30.80 ID:eTnLd9vy0
岡山なんて温泉とかあんま無いだろ
つまり

63 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 18:58:20.64 ID:Zj51lulY0
>>61
湯郷湯原ディスってる?

67 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:00:33.63 ID:ea6ZzJuS0
岡山にはスタバあるの?

74 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:06:57.74 ID:UeNuRuwQ0
>>67
あるよ
それが何か?

96 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:24:46.96 ID:YlcMVX0s0
>>67
スタバはそこそこあるんだけど、バーガーキングが来て欲しいんだよね

73 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:06:10.49 ID:JGkrQn6M0
確か岡山って、用水路に人が毎年何百人も落ちて*県だろ?

75 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:08:07.38 ID:UeNuRuwQ0
>>73
年間死亡者は数十人

83 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:15:50.38 ID:RSuoNNg00
岡山一回行ったことあるけど駅がめっちゃスゴかったな
駅がめっちゃスゴかった

86 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:17:44.46 ID:fcXDx7cb0
>>83
岡山行ったこと無いけど駅しかいいとこがないような言いよう…
倉敷は行ってみたい

92 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:21:54.69 ID:mstXsBvb0
>>86
田倉牛神社や最上稲荷や吉備津彦神社や吉備津神社や石上布都魂神社や児島ボートいいですよ

94 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:23:13.99 ID:Zj51lulY0
>>86
岡山来たらちょっと遠いけど井倉洞や満奇洞など洞窟探検オススメ
年中内部は気温変わらないから夏は涼しいし
マジで異世界にいるみたいで楽しいよ

100 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:29:08.43 ID:ZN4yhiw80
>>94
地底湖行方不明も岡山だったな

91 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/02/08(木) 19:20:37.35 ID:4+eQhcsM0
>>83
なんで2回言う?w