マイナンバーカードのサムネイル
マイナ保険証」の呼称を使用している。 但し、「マイナ」のみを切り取ったり、「マイナ○○」と記述すること(マイナ普及、マイナ活用、マイナ返納、マイナ反対、マイナ保有率、マイナトラブルなど)は、その内容がマイナンバー(個人番号)制度を指しているのかマイナンバーカードの事なのかを判別しづらく、#マイナンバーとマイナンバーカードの混同…
594キロバイト (77,758 語) - 2024年5月31日 (金) 07:04

(出典 www.qol-net.co.jp)


薬局がこれまで通りのサービスを提供してくれることを願います。信頼できる薬局として対応してほしいです。

21 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:26:29.63 ID:c4r9brkB0
薬局の名称を晒せよ

しつこくしつこく拒否して登録させたんだろ?


(出典 nicoms.nicho.co.jp)




23 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:26:45.49 ID:eeqwZZsJ0
>>2
こういう市民に寄り添ったまともな記事だすのはもう東京新聞だけなんだな
悲しい世の中だね


(出典 static.tokyo-np.co.jp)

33 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:32:18.81 ID:AhF6WKeY0
>>23
捏造だらけの新聞の内容を信じてる君のことが心配

97 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:55:40.38 ID:RBbcqCJK0
>>33
横浜の教育委員会が*教師の裁判の傍聴に動員かけてたのをスクープしたのは東京新聞だけどな

26 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:28:00.08 ID:2d7GEKl10
このスレも頑なに拒否する人達で溢れてきたな
何がそんなに嫌なんだか

27 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:28:49.88 ID:0hydPhAd0
>>26
反日*は韓国帰れよクソ食い障害者

35 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:32:31.62 ID:2d7GEKl10
>>27
反日*なのに自民党の施策に賛成してるのかオレは?

48 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:37:07.43 ID:0hydPhAd0
>>35
自民党は反日*だぞ
そしてお前は韓国人の反日*な

76 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:46:33.87 ID:RsTnMZ4X0
>>26
くだらない公僕だよ

28 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:29:19.37 ID:yeRJbP830
薬局で保険証登録出来るんだ。良いこと聞いた、早速やろう。


(出典 static.tokyo-np.co.jp)

29 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:30:15.67 ID:w58gPqwB0
薬局はマイナ保険証があるなら使えますと言ってたけど
病院ではマイナ保険証は薦めらえたことがないわ
マイナ保健所を何処で受け付けてるのかもわからないけどな

52 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:39:10.19 ID:ehwxzmxM0
>>29
いわゆる病院のお薬をもらうときに調剤薬局でいわれるよ。
俺が言われたのはつい一週間まえ。

*が高圧的にいいやがった

54 警備員[Lv.4] :2024/06/10(月) 07:39:57.22 ID:d6j+qa6D0
>>29
受付に置いてある何かタッチパネル専用機みたいなのが
それかねぇ

37 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:33:25.08 ID:9adqCVjW0
現行保険証の利用停止を12月に合わせておけばよかっただけだな
他の薬局はそうしてるんだし

43 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:34:48.54 ID:1a4Cfm/+0
>>37
保険組合からの発行停止が今年の12月2日で
利用は来年の12月2日までOKではないの?

53 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:39:33.94 ID:oO8pEJ3o0
>>37
実際問題、現行保険証は12月から1年間の使用猶予期間があるので
停止すると法律違反になっちゃうんだよなあ

40 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:34:04.87 ID:aAje2pOR0
病院でマイナ登録した時に高額医療のやつも登録したわ
いつ手術をするかわからんから

45 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:35:38.05 ID:1a4Cfm/+0
>>40
それは便利だな、別に請求する必要がなくなるんだよね。

62 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:43:33.94 ID:w58gPqwB0
そうそう、薬局では処方箋を出せば保険証を出せと
言われたことがないよ

68 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:44:58.55 ID:ehwxzmxM0
>>62
はじまったばかり。登録機がおいてある

81 警備員[Lv.7] :2024/06/10(月) 07:48:42.42 ID:xu+xKEbs0
>>62
支払基金からは医療機関は保険証を必ず確認しろって通知来てるんだよ
本来は薬局も例外じゃないけど、処方箋に保険番号記載されるから、病院側でちゃんと確認してると、薬局で保険証確認する必要ないんだよね

65 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:44:18.63 ID:x3miWL+b0
>>8
初回は求められる

72 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:46:15.35 ID:ZOnT9ZGC0
>>65
初回もないわ
どう違うんだろな

115 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/10(月) 08:01:28.72 ID:hJnzWivl0
>>65
初回も求められないぞ

79 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:47:18.76 ID:YlkIIsYy0
住基カードの二の舞いになったな
終了です

82 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:48:51.86 ID:ZOnT9ZGC0
>>79
住基カードは保険証と紐付けられたことないよね?

86 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:50:35.57 ID:ydF868cO0
毎月提示じゃない人って クレーマーってことで覚えられてて
ガタガタうるせえこと言って面倒くせえヤツだから省略されてるんじゃないの?

90 警備員[Lv.7] :2024/06/10(月) 07:52:43.85 ID:xu+xKEbs0
>>86
まあそうだよね
保険診療保険調剤受けるなら、普通は言われなくても保険証出すよな

92 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:53:21.69 ID:x3miWL+b0
>>86
病院指定のとこは求められない感じ

101 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:56:06.75 ID:oO8pEJ3o0
>>86
保険証って、医療保険制度に加入してる被保険者である事を証明するための物だから
病院から処方箋が出てる時点で、本来既にそこに関する確認は出来てるはずなんだが。

104 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:57:17.86 ID:TpOfi7jQ0
>>101
自由診療でも処方箋は出るんじゃないの

110 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:58:56.98 ID:oO8pEJ3o0
>>104
だからそれ処方箋に書かれてるだろ

114 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 08:01:11.91 ID:TpOfi7jQ0
>>110
そうなんだそんなマジマジと見たことなかったわ

88 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:52:21.46 ID:3/MTo0qf0
Android端末にマイナンバーカードを取り込んでるけど、年度ごとの通院履歴や薬の処方の履歴、納税履歴なども見れていいぞ。
端末のロックをしっかりしていれば紛失などによる漏洩もないだろうよ。
というか、病歴や収入を他人に知られて、何が困る?

106 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:57:56.22 ID:oO8pEJ3o0
>>88
それじゃ「見たい人だけ」がマイナス保険証にすりゃいいんじゃね?

93 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:53:22.86 ID:4t8zJXjj0
大手薬局ってどこだ?

95 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/10(月) 07:55:37.79 ID:q8215mbh0
それよりジェネリックゴリ押しを辞めろよ
初めて使う薬局でアンケート書かされて先発品希望と書いたのにしれっとジェネリック出して来やがる
アンケートの意味ないだろ

102 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:56:26.82 ID:UqFAtp6v0
>>95
そうそう。あれと同じだよ。ジェネリックのときもしつこかったろ?
薬局のポイントになるからだよ

96 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:55:37.87 ID:TpOfi7jQ0
マイナ保険証をリーダーにかざすと登録できるの?本当?

108 警備員[Lv.7] :2024/06/10(月) 07:58:38.19 ID:xu+xKEbs0
>>96
マイナポータルじゃなくてても読取りリーダーからマイナカードと保険証の紐付け出来る
正確には紐付けはすでにされてて、保険証として利用するか同意を取るだけなんだけどね

119 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 08:02:26.77 ID:TpOfi7jQ0
>>108
なるほどねありがとう

98 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:55:51.45 ID:NT4B/s/t0
どこの薬局?

103 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 07:56:27.53 ID:EFGcVumu0
クオール薬局なんて初めて聞いた
東京では有名なの?


(出典 d2l91jtvo396gr.cloudfront.net)