リフォーム工事中の空き家が火元とは…本当に驚きですね。火災の原因究明が待たれます。
21 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 15:17:20.56 ID:T6uG5JYm0
101 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 20:56:16.67 ID:IpSZiwMP0
>>21
再建築不可だったら故意犯の疑いも出てくる?
再建築不可だったら故意犯の疑いも出てくる?
22 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 15:17:35.60 ID:/zoibtOs0
ついでに纏めて地上げすれば?
23 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 15:18:33.63 ID:eiE/7PfP0
結果的に町ごとリフォームする羽目に
26 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 15:23:52.31 ID:WoAFzUtW0
新手の地上げ
27 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 15:27:16.45 ID:r0/RL7Df0
14棟とはかなり焼けちゃったな
32 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 15:46:51.05 ID:BiJi46fj0
実家~わ檜風呂~
99 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/08(土) 20:42:56.28 ID:Wp4VOd6k0
>>32
何で片岡の応援歌やねん
何で片岡の応援歌やねん
44 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 16:05:36.25 ID:V8qPrKzX0
>>39
集合住宅?民家?
座標はこの辺みたいね
35.44173861146305, 139.64590126155127
集合住宅?民家?
座標はこの辺みたいね
35.44173861146305, 139.64590126155127
53 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 16:21:58.81 ID:rpalbT4I0
>>39
この画像から14棟焼きって大して燃えてなさそうだな
チョット外壁が焦げた程度でもこんな報道になるのか?
この画像から14棟焼きって大して燃えてなさそうだな
チョット外壁が焦げた程度でもこんな報道になるのか?
55 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 16:25:38.48 ID:CgsijCqz0
>>39
どこらへんで14棟?
左側にもっと広がってんのかな
どこらへんで14棟?
左側にもっと広がってんのかな
59 ぷる猫 :2024/06/08(土) 16:40:57.18 ID:/4Zix5Nm0
>>39
表だけ見栄え良くリフォームした店多い
表だけ見栄え良くリフォームした店多い
103 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 21:48:32.06 ID:SyQOft9p0
>>39
屋上にプレハブあるの、あれは違法建築じゃないのけ?
屋上にプレハブあるの、あれは違法建築じゃないのけ?
46 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 16:08:34.51 ID:R6KdYMdw0
>>11
建設業は今は喫煙者は雇わない 現場がほとんど敷地内禁煙だから
建設業は今は喫煙者は雇わない 現場がほとんど敷地内禁煙だから
66 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 17:16:44.02 ID:J/S4baYw0
>>46
雇わないって事は流石に無いけど
現場内はもちろん敷地内禁煙は当たり前だね
とは言え、アイツらほんと*だから
空き家とかだと中で吸う奴も
いまだに多いよ
職人不足で監督も目を瞑るからやりたい放題
雇わないって事は流石に無いけど
現場内はもちろん敷地内禁煙は当たり前だね
とは言え、アイツらほんと*だから
空き家とかだと中で吸う奴も
いまだに多いよ
職人不足で監督も目を瞑るからやりたい放題
96 警備員[Lv.9] :2024/06/08(土) 20:16:15.64 ID:qh5S9cHm0
>>46
んなもん関東の一部だけだぞ
んなもん関東の一部だけだぞ
49 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 16:10:33.50 ID:0kGW0aaK0
電動工具で使う中華製の激安互換バッテリーから出火って感じかな?
ドカタの兄ちゃんみんなアマゾン楽天で激安中華粗悪バッテリー買っちゃうだろ
あれマジで火噴くからな
中国人今頃腹抱えて大笑いしてるよ
ドカタの兄ちゃんみんなアマゾン楽天で激安中華粗悪バッテリー買っちゃうだろ
あれマジで火噴くからな
中国人今頃腹抱えて大笑いしてるよ
51 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 16:13:18.13 ID:qL9nB0sR0
>>49
DIYユーチューバーがコスパ最高っておすすめしちゃってるもんな
あんな危険なものを売っているAmazonにも責任あると思う
DIYユーチューバーがコスパ最高っておすすめしちゃってるもんな
あんな危険なものを売っているAmazonにも責任あると思う
56 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 16:32:37.59 ID:IN70kBlK0
>>49
中華は火力が命です
中華は火力が命です
52 名無しどんぶらこ ころころ :2024/06/08(土) 16:20:22.33 ID:kqHEGD1d0
パチモン中華バッテリーが原因だったら怖いな
これからは工事現場も24Hカメラで監視が必要だな
これからは工事現場も24Hカメラで監視が必要だな
111 名無しどんぶらこ :2024/06/09(日) 11:45:00.73 ID:jJP/bD440
>>52
もしそうなら大々的に公表して欲しいわな
国全体で対策も
もしそうなら大々的に公表して欲しいわな
国全体で対策も
54 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 16:23:07.80 0
中華街には消防団的なの居ないのか?
あんだけ密集してるのに
あんだけ密集してるのに
57 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 16:34:49.05 ID:qim6IZQQ0
>>54
治外法権だからね
治外法権だからね
114 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 04:32:05.27 ID:/DbzJAKm0
>>54
山下町に消防署があるだろ
山下町に消防署があるだろ
58 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 16:39:46.57 ID:ejxz7hZP0
うちはボロ屋なのにあいつはリフォームしやがって悔しい!
近所の爺の犯行だな
近所の爺の犯行だな
65 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 17:14:20.56 ID:J/S4baYw0
>>58
マンションならあり得るから怖いw
みんな同じ年代の同じ間取りだからね
やっかみがマジですげー
マンションならあり得るから怖いw
みんな同じ年代の同じ間取りだからね
やっかみがマジですげー
70 ぷる猫 :2024/06/08(土) 17:53:23.67 ID:/4Zix5Nm0
>>58
名古屋で言ううだつが上がるみたいな
名古屋で言ううだつが上がるみたいな
72 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 18:16:56.40 ID:nmHU4HnX0
先週俺のマンション改装工事中に雨漏りした(´・ω・`)
そう言えば昔会社の事務所改装してた時に雨漏りして
業者の人に「雨漏りと火事が心配でした」とか物騒なこと言われた。
そう言えば昔会社の事務所改装してた時に雨漏りして
業者の人に「雨漏りと火事が心配でした」とか物騒なこと言われた。
74 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 18:25:53.12 ID:eu8BrohD0
>>72
雨漏りマンション・・・
南海辰村建設・・・
キノコ、カビ・・・
雨漏りマンション・・・
南海辰村建設・・・
キノコ、カビ・・・
81 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 19:11:21.27 ID:sItDCtQS0
何と言うことでしょう!リフォームで見違えるような風景に
84 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 19:35:38.27 ID:T49yZIwe0
>>81
空き家だけでなく
中華街自体のリフォームになりました
空き家だけでなく
中華街自体のリフォームになりました
82 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 19:13:47.24 ID:DDHSM25S0
>>20
あれは配電盤だろ
あれは配電盤だろ
86 警備員[Lv.10] :2024/06/08(土) 19:39:45.11 ID:VhtWWE0n0
>>82
灯りか何かつけてた時の電工ドラムを巻いたまま使ってたせいじゃないかって話があったな
あれ解いて使わんと熱持つんよ
灯りか何かつけてた時の電工ドラムを巻いたまま使ってたせいじゃないかって話があったな
あれ解いて使わんと熱持つんよ
85 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 19:36:43.09 ID:OoKT4ZRZ0
こんなゴミゴミした土地は燃えたら建替えになるだろうから新築許可出ないよな
更地ができるよやったね!
更地ができるよやったね!
87 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 19:43:00.20 ID:VhtWWE0n0
>>85
観光名所だから許可出すと思うよ
観光客多いから工事は夜中になるかもな
俺も仕事で行った時夜勤だったよ
観光名所だから許可出すと思うよ
観光客多いから工事は夜中になるかもな
俺も仕事で行った時夜勤だったよ
89 名無しどんぶらこ :2024/06/08(土) 19:46:46.62 ID:OoKT4ZRZ0
>>87
許可出すなら何かしら残ってる物を利用してどうにかリフォームに持ち込むしか無いんだが
許可出すなら何かしら残ってる物を利用してどうにかリフォームに持ち込むしか無いんだが
106 名無しどんぶらこ :2024/06/09(日) 05:11:36.32 ID:N7a8Svv50
リフォーム中の家って火事になりやすいの?勤務先の隣家がまさにリフォーム中で真夜中に火事になって全焼して貰い火受けて職場が半焼したわ
そのせいで仕事復帰できない状態
そのせいで仕事復帰できない状態
109 名無しどんぶらこ :2024/06/09(日) 10:32:03.77 ID:modbtXnL0
>>106
まあそうかも
溶接とかベビーサンダーとか使うし電気配線も仮設ドラムとかから取ってるからねー
まあそうかも
溶接とかベビーサンダーとか使うし電気配線も仮設ドラムとかから取ってるからねー
120 名無しどんぶらこ :2024/06/12(水) 10:40:57.70 ID:9Apg0rrR0
>>106
まあ配線いじるのにも電気工事士2級とかの資格が必要だからな
簡単作業でも危険は危険なんだろう
まあ配線いじるのにも電気工事士2級とかの資格が必要だからな
簡単作業でも危険は危険なんだろう
コメント