![]() | 日清食品「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」オンライン発売、2024年は日本料理の名店「くろぎ」監修でうなぎ度アップ、5000セット限定販売 (出典:食品産業新聞社ニュースWEB) |
![]() | 日清から「日清謎うなぎ丼」登場 プラントベースの「謎うなぎ」をカップメシに (出典:ねとらぼ) |
カロリーが気になる方にも嬉しい日清のカップメシ。大豆たんぱくとはいえ、うなぎのおいしさを再現できるのか気になりますね。試してみたいです!
21 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:32:54.72 ID:FkXKI8lu0
26 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:34:29.77 ID:PKnE7BqQ0
369円…謎価格
90 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:11:15.33 ID:H/OodcTP0
>>26
スジ
スジ
27 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:34:32.69 ID:vSOWPs9R0
47 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:40:11.54 ID:dxpbGDYt0
>>27
夏の土用の丑限定ならそうやな
合いの日とか他の季節の土用の丑なら1500円も出せば大サイズ丸ごと大盛り重食える
夏の土用の丑限定ならそうやな
合いの日とか他の季節の土用の丑なら1500円も出せば大サイズ丸ごと大盛り重食える
33 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:37:15.61 ID:smXzAHTS0
格付けチェックで使えるか
正解:最高級天然うなぎ
2ランクダウン:中国産養殖うなぎ
映す価値なし:日清謎うなぎ
正解:最高級天然うなぎ
2ランクダウン:中国産養殖うなぎ
映す価値なし:日清謎うなぎ
107 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:30:02.37 ID:viHBMivm0
>>33
提供してでもやってもらって欲しい
提供してでもやってもらって欲しい
40 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:38:49.86 ID:4Zo0BmKB0
偽物なのに1500円!?
普通にうなぎ勝った方が安いだろ
普通にうなぎ勝った方が安いだろ
51 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:43:15.39 ID:YbruVVzm0
>>40、>>42
よく読め
謎ウナギ丼は369円じゃん
よく読め
謎ウナギ丼は369円じゃん
54 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:44:51.32 ID:dxpbGDYt0
>>51
それでもボッタやん
合いの日なら1000円くらいで本物1本買えるわ
それでもボッタやん
合いの日なら1000円くらいで本物1本買えるわ
41 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:38:59.19 ID:O/9WcwdC0
消費者庁これOKなんか?
言葉遊びはもうやめようや
言葉遊びはもうやめようや
48 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:40:57.42 ID:BSpbdF1l0
日清の超加工食品は食うな
特に日清のカップヌードルとカップメシ
超加工食品のかたまり
特に日清のカップヌードルとカップメシ
超加工食品のかたまり
52 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:43:37.19 ID:qATSrArH0
>>48
すまん
何か警告してくれてるのだろうが意味がわからん
すまん
何か警告してくれてるのだろうが意味がわからん
55 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:45:09.18 ID:TE9ykBP40
謎肉とかは俺らが言うもんであってメーカー側が言うのは違うと思うの
57 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:46:12.91 ID:dxpbGDYt0
>>55
ロロロロロロロァфァロロロロロロロ
謎肉、いつの間にか終売したんやな
アレ入れて作る魯肉飯、結構美味かったが
ロロロロロロロァфァロロロロロロロ
謎肉、いつの間にか終売したんやな
アレ入れて作る魯肉飯、結構美味かったが
62 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:50:06.49 ID:PKnE7BqQ0
>>55
謎調味料、謎添加物、謎酸化防止剤、謎香料、謎色素、謎ベニコウジ色素、謎リン酸塩
謎調味料、謎添加物、謎酸化防止剤、謎香料、謎色素、謎ベニコウジ色素、謎リン酸塩
58 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:47:11.62 ID:Nhru7aWU0
1500円ってバカじゃないの
すき家でうなぎ食うわ
すき家でうなぎ食うわ
60 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:47:41.35 ID:dxpbGDYt0
>>58
>>51
>>51
64 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:50:56.68 ID:5Teuu1f60
そもそもうなぎ養殖完成したから数年で量産されて安くなるだろ
65 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:52:22.88 ID:PKnE7BqQ0
>>64
うなぎ屋がつぶれてまうやろ、致しません
うなぎ屋がつぶれてまうやろ、致しません
71 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:55:51.25 ID:BVr6RBqN0
>今回は日本料理の名店「くろぎ」が監修し、
>原材料の大豆たんぱくがもつ独特な香りを抑えるとともに、うなぎ特有の青魚のような風味や脂感を加えるなど、よりリアルに仕上げた。
>価格は1500円
はい解散
高えよ
ボリ過ぎ
>原材料の大豆たんぱくがもつ独特な香りを抑えるとともに、うなぎ特有の青魚のような風味や脂感を加えるなど、よりリアルに仕上げた。
>価格は1500円
はい解散
高えよ
ボリ過ぎ
86 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:08:50.72 ID:KGw7zHGK0
>>71
お前ら絶対に働けないな!だってバカだし
お前ら絶対に働けないな!だってバカだし
72 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:56:05.51 ID:q3hCTxXj0
カップ飯売れ残ってんなー (´・ω・`)
75 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 07:58:11.07 ID:uNUfDk6I0
>>72
いまやふつうに高級品だし
いまやふつうに高級品だし
85 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:08:22.45 ID:+dWu/kFO0
1500円?
それ鹿児島での半年程日本で養殖した、安い中国産鰻なら本物買えますよね
鹿児島だけど800円代で中国で育った稚魚由来の鰻なら買えるぞ
ぼったくりすぎだろ
それ鹿児島での半年程日本で養殖した、安い中国産鰻なら本物買えますよね
鹿児島だけど800円代で中国で育った稚魚由来の鰻なら買えるぞ
ぼったくりすぎだろ
88 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:10:29.26 ID:KGw7zHGK0
>>85
このバカ達は永遠に続くんだろうな…合掌
このバカ達は永遠に続くんだろうな…合掌
98 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:21:06.22 ID:+dWu/kFO0
>>88
鰻モドキに1500円も払いたくないだろw
コレ買うなら牛丼でも食うわw
*というかコレを買う奴が*だと思うが
鰻モドキに1500円も払いたくないだろw
コレ買うなら牛丼でも食うわw
*というかコレを買う奴が*だと思うが
113 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:33:13.14 ID:QlESjVvV0
>>98
バカはバカなレスしか出来ない
バカはバカなレスしか出来ない
115 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:35:10.57 ID:+dWu/kFO0
>>113
で、価値は?
コレにお金を払う価値 ただの鰻風味の謎肉モドキだろ
誰が買うかよこんな物
で、価値は?
コレにお金を払う価値 ただの鰻風味の謎肉モドキだろ
誰が買うかよこんな物
118 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:36:20.72 ID:KGw7zHGK0
>>115
バ〇の上書きしてるより>>1を読み返せ!
バ〇の上書きしてるより>>1を読み返せ!
92 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:15:33.34 ID:XYufaIY/0
なぜ冷凍とフリーズドライでこんなに価格差があるんだろう?
謎うなぎ自体が高価なんだったらあまり有り難みがないな
謎うなぎ自体が高価なんだったらあまり有り難みがないな
109 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:30:52.15 ID:gjgU1pKt0
>>92
謎うなぎの量の違いだろう
まあ要らんけど
謎うなぎの量の違いだろう
まあ要らんけど
106 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:29:19.04 ID:4q1jOE6R0
1500円+送料750円
114 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:35:06.30 ID:QlESjVvV0
>>106
〇カはあなたが最後なら良いけどな
〇カはあなたが最後なら良いけどな
117 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:35:45.96 ID:+dWu/kFO0
>>114
朝っぱらから酔ってんなよクズ
朝っぱらから酔ってんなよクズ
120 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 08:36:39.24 ID:LW7g87Lz0
コメント