柔道・新添左季がメダル逃す、日本勢の連覇途絶え「情けない気持ちでいっぱい」…得意の内股出せず
 パリオリンピックの柔道は31日、女子70キロ級で初出場の新添左季(自衛隊)が準々決勝で敗れ、敗者復活戦も落としてメダル獲得を逃した。  女子70…
(出典:読売新聞オンライン)


村尾三四郎が銀メダル 柔道90キロ級で2大会ぶりのメダル 新添左季はメダルに届かず パリ五輪
…内股など正統派の柔道を磨いた。 女子70キロ級で昨年の世界選手権優勝の新添左季(自衛隊)は準々決勝で東京五輪銅メダルのファンダイケ(オランダ)に優勢で…
(出典:産経新聞)


新添 左季(にいぞえ さき、1996年7月4日 - )は、奈良県橿原市出身の日本の女子柔道選手である。陸上自衛官で階級は2等陸尉。職種は輸送科。身長170cm。柔道の階級は70kg級。段位は四段。組み手は組み。得意技は内股。趣味は自転車で一人のんびりとぷらぷらすること。…
35キロバイト (4,009 語) - 2024年7月31日 (水) 18:05

(出典 the-ans.jp)


新添選手、本当に頑張ったと思います。次の大会に向けてさらに努力して、メダルを獲得してほしいです。

21 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:16:45.51 ID:cfGAt9Vo0
指導3回で反則負けするくらいなら投げられた方がマシと思うが、そうもいかないのかな。残念


(出典 hochi.news)




29 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:18:09.39 ID:KdNSZ+bQ0
>>21
突っ込んていけよとは思ってしまうよね

34 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:18:36.66 ID:2QpuJJTB0
>>21
人のせいにできるから指導負け選ぶって聞いた
自身心が傷付かずメンタル壊さないんだって

66 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:25:43.18 ID:l4FZavhI0
>>21
不十分な組手だとどうせ返されるだろうなって分かっちゃって仕掛けられなくなるのよ、その手のタイプは圧倒的な実力差がある場以外弱い
海外勢みたいに指導逃れの手数で技出すと割り切れたらまだいいんだけど、そこはちゃんと日本人らしい柔道が染み付いてるという

22 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:16:52.84 ID:IlidVt9s0
28かよ
インタビューの軽さでもっと若いのかと

30 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:18:11.05 ID:OjoAJUEJ0
>>22
それも自衛隊なのに

27 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:17:59.53 ID:C8tPuGiO0
税金ガーのゴミって自衛官とか警察官が
武道ばっかやってるのはムカつかないの?
国民のために何の*の役にも立たんよなw

107 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:33:39.83 ID:MJW0rxwF0
>>27
警官には必要でしょ

35 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:18:39.67 ID:MBkNoihH0
中・重量級選手は負けても叩く気にならんなあ
ホントの柔道世界戦戦ってんだし軽量級お遊戯柔道とは違う
阿部にしろ角田にしろ新添とやれば瞬*れるんだし

44 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:21:36.95 ID:cfGAt9Vo0
>>35
でもこの階級は日本人が最も勝ってきた階級なんだよ。新井がすごかったとも言えるが

36 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:18:49.03 ID:CNtnyruj0
ま、この階級は
日本人には無理だわな


(出典 fnn.ismcdn.jp)

43 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:21:21.99 ID:XYDM9MZ20
>>36
日本人が2連覇って書いてるやん

47 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:22:30.92 ID:/lRwTenh0
>>36
>>1にもあるけど前回まで連続金。

別に勝たなきゃ駄目とか言うつもりはないけどここまで消極的なのは普通に批判されてもしょうがないでしょ…

40 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:19:46.73 ID:XYDM9MZ20
見た目からして覇気がなかった


(出典 i.daily.jp)

45 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:21:54.05 ID:UJEVfbc50
>>40
やっぱ、詩みたいに優勢なのにガンガン攻めて
結果負けたらギャン泣きするくらいでないとな

41 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:19:48.27 ID:EMJQVfwv0
なんで柔道家って負けると泣くんだろう
畳の上でみっともない、畳に失礼だろ。

……詩は畳から離れてギャン泣きしてたぞ
礼節を重んじているじゃねーか。

56 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:23:28.21 ID:MZO47mDQ0
>>41
柔道家=×
女=◯

46 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:22:21.50 ID:zaB6KRl80
ボーッと突っ立ったまま技を仕掛けもせず一番嫌いなタイプだわ
髪が邪魔なら切れよ

57 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:23:31.51 ID:XYDM9MZ20
>>46
髪wたしかに気になった

48 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:22:36.98 ID:4dBeEpco0
正直この階級でやるには女捨てないと難しくね?

96 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:31:10.29 ID:cfGAt9Vo0
>>48
田知本遥や新井千鶴にあやまれ
上野雅恵含めてこのクラスの歴代金メダリストはきれいな人が多いよ

49 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:22:39.72 ID:B1dzlQM60
>>10
研究されてたんじゃね?1年前に確定ならいくらでも攻略法あみ出せる

59 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:23:47.75 ID:wsTBC6Ls0
>>49
相手が日本のハーフで東海大柔道部所属らしいから手の内知ってるのはお互い様だと思うよ

79 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:28:00.46 ID:B1dzlQM60
>>59
そうなのか!
東海大じゃあ強いな

50 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:22:43.78 ID:lPlthWZI0
女子メンタル弱いやつばっかだな

60 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:24:09.87 ID:jawffMqs0
>>50
今回の金1号は?

55 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:23:16.98 ID:FaQOYkKp0
ランキング取らない作戦失敗だったんだから次同じ事やらない柔軟さがあるか否か

62 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:24:42.99 ID:UJEVfbc50
>>55
やっぱ、普通にシード取って楽な相手からスタートする方がええな

70 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:26:39.31 ID:wsTBC6Ls0
>>55
やっぱりシード権は取るべきだよね 
男子は比較的作戦上手くいってるけど女子は失敗だと思う

71 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:26:49.08 ID:l4FZavhI0
>>55
でもいまのところ男子は普通に下馬評以上で良い感じじゃね?女子は壊滅的だけど

77 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:27:40.22 ID:Q+0yzhtJ0
>>55
怪我が怖すぎる

108 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:33:48.56 ID:7EEj06Hn0
>>77
怪我怖いから海外大会出ないってどうなのよ?
極論でだったら辞めろって言いたくなるわ
少なくとも女子はそれで今回は失敗やろ
まあそれ以前にチンタラやって先に動かれてやられるの繰り返しやけど
同じ負け方繰り返してるのにどの階級もチンタラしてなんで対策立てんのかね
明らかに作戦負けだと思うわ

61 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:24:37.67 ID:pDrCfhZv0
負けてるんだから一か八か攻めないと
日本柔道にはこの考え方が一切ないよな
負けてても一切動じずに泰然自若のまま負ける
一本負けしたらなんか発狂してギャン泣きするのを見ると
何があっても絶対にみっともない負け方するなって教えられてるのかな

87 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:29:27.62 ID:VezumW880
>>61
柔道はそれやったら
確実に足元救われるから
無謀な攻めはただの自爆行為

絶対返り討ちにあうのわかってるから
残り10秒とかでもいけない奴がほとんど

114 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:35:11.59 ID:o2k4XmTf0
>>87
返り討ちにあって負ける方がマシだろ
何にもせず指導三つもらって負けるより

116 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:35:42.20 ID:/lRwTenh0
>>87
指導3つ負けより特攻負けの方がはるかにマシ。
日本代表で出て来てこの無様な負け方は恥ずかしい。

>>103
そうか?
ぶっちゃけ解説も呆れるレベルの酷さだったし指導は当然だったような…

120 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:37:01.20 ID:l4FZavhI0
>>87
確率としたら100パー返されると分かってる状況で無理やり技出すよりも
指導取られたり時間切れまで粘ってでも良いとこ掴めるかに賭ける方がまだ高いのよね
これがなかなか分かってもらえない。まぁスタイルとして手数柔道掛け逃げ柔道が国内でも普通にあるのもまた事実なんだけど

88 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:29:43.80 ID:/lRwTenh0
>>61
そこがわけわからん。
負けて泣くのが悪いとは思わないけど、今回に関しては負けて泣くぐらいなら一か八か攻めろという感想しかない。

こういう選手は団体に出て欲しくないんだが…

63 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:24:49.22 ID:Qf1fw+9G0
舟久保、高市、新添、こいつらパリに何しに来たんだ?

72 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:26:51.44 ID:XYDM9MZ20
>>63
舟久保ってメダリストやん
ハリセンボンに似てるし

75 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:27:29.62 ID:MZO47mDQ0
>>63
舟久保ってのはメダル取ったろ

76 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:27:40.14 ID:VbDlEgmI0
>>63
その三人、団体出るんじゃないの。男子の足を引っ張る事になりそう

67 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:25:55.06 ID:Q+0yzhtJ0
組手争い→指導→ダラダラと延長戦→反則負け

このコンボ、マジでクソつまらん

92 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:29:54.22 ID:B1dzlQM60
>>67
外国人さんの選手はそれを狙って練習してるぽいもんな
かけ逃げぎりぎりがうまい

83 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:28:30.61 ID:MZO47mDQ0
ツノダジロウ?

110 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:34:32.35 ID:cfGAt9Vo0
>>83
日本名、角田愛ちゃんだよ。父ちゃんが角田豪さん

84 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:28:42.84 ID:JzH9zzUi0
自衛官なら潔く*
日本に生きて帰ってくんなよ

91 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:29:51.01 ID:MZO47mDQ0
>>84
オリンピック如きで*れたら困る
中国が攻めてきた時に戦ってもらわんと

99 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:31:34.58 ID:UJEVfbc50
>>91
冬季北京五輪後にロシアが侵攻
今回はちょうど米大統領選挙前だから駆け込みであるかもな

102 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:32:18.46 ID:dGyC+N900
>>91
中国が攻めてきたら民間人を盾にして真っ先に逃げるのが自衛官

104 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:32:44.85 ID:M1B3EVuS0
>>84
訴えられてもおかしくない

112 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:34:42.76 ID:JzH9zzUi0
>>104
冗談です
ごめんなさい

89 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:29:44.85 ID:Ke76iznY0
柔道できない選手にはJUDOやらせりゃいいんじゃね
決勝では審判騙せなかったけど韓国人選手掛け逃げJUDOで銀メダルまで行ったしな

101 名無しさん@恐縮です :2024/07/31(水) 23:31:37.78 ID:B1dzlQM60
>>89
審判が下手な時はワンチャンあるよな