奄美大島の「マングース」根絶宣言 「世界的に前例のない」成果
…の「立役者」と言えるのが、環境省が結成した「奄美マングースバスターズ」のメンバーと、その相棒マングースを探す探索犬です。  続きは動画をご覧ください。
(出典:KKB鹿児島放送)


「世界的に前例なし」奄美大島の特定外来生物マングースの根絶を宣言
…す」 環境省は3日午後、マングースの根絶を宣言しました。 1979年に沖縄からハブ対策として奄美大島に持ち込まれたマングースは、昼間しか行動しないため…
(出典:鹿児島ニュースKTS)


マングース科のサムネイル
奄美大島では、「マングースは毒蛇のハブを退治する」期待されて、1979年にフイリマングース約30匹が島内に持ち込まれた。しかし、日中に活動するマングースは夜行性のハブをほとんど捕食できない上に、国の特別天然記念物のアマミノクロウサギなど在来種を襲ったため、一転して「害獣」されるようになった。…
15キロバイト (1,589 語) - 2024年9月3日 (火) 22:24

(出典 i.ytimg.com)






116 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 11:24:40.90 ID:wXb4halQ0
ググってみたら奄美ハブセンター混んでてワロタ


(出典 www.kagoshima-kankou.com)

123 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 11:27:56.12 ID:HVX7lhfe0
最近の子供は川でアメリカザリガニを見つけると
外来種だ!駆逐してやる!つって踏み潰すらしいなw
よく訓練されていて将来が楽しみだよ


(出典 pbs.twimg.com)

126 ハンター[Lv.61][R武][N防][苗] :2024/08/31(土) 11:29:56.70 ID:jzVdqj8x0
>>123
昔は食べていたのにな
ドブにおるん?

131 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 11:34:52.65 ID:+NGvMsXa0
次はキョンを根絶しないと


(出典 ecotopia.earth)

168 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:00:32.71 ID:Vw7HxFNk0
>>131
キョンを食べる中国人を導入しよう

136 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 11:38:10.58 ID:X6UshOcW0
アメリカではキラービー対策で日本のスズメバチ輸入しようとする案があったらしいがスズメバチの方が危険と判断されて無くなった過去がある

171 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:01:29.04 ID:B3TZ9asi0
>>136
スズメバチ先輩は可愛い名前を変更するべきだな
殺人鬼バチとか
クマンバチは逆に大人しいしプーさんバチとか

141 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 11:44:25.52 ID:nbqMDBBr0
ブルーギルなんて釣っても面白くない、食っても美味くないもの、よう殖えるよな
どうしてくれるねん、上皇

143 ハンター[Lv.62][R武][N防][苗] :2024/08/31(土) 11:45:33.02 ID:jzVdqj8x0
>>141
食べて差し上げて

149 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 11:50:04.96 ID:ogJKcXYO0
ハトもさんざん利用しておきながら
やっかい者扱い

ヒトが一番の害獣

162 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 11:58:15.90 ID:KGpWI5lg0
>>149
新沼謙治は酷いやつだな

166 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 11:59:51.83 ID:LQCD8fLI0
ハブがすげー効能あることがわかれば
グエンやアルニダがこぞって密猟するのにな

174 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:03:09.75 ID:KGpWI5lg0
>>166
それ良いなw
小保方晴子再びででっちあげ論文で
ハブ駆除作戦とかw

188 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:14:19.40 ID:SLEDMMcD0
>>166
ハブは精力剤になるらしい

189 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:14:32.36 ID:o056tBWU0
>>166
ハゲに効果あるのか?

178 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:04:43.78 ID:pQ4iE00R0
今、奄美大島にはマングースが生息しています。マングースは奄美大島にはもともといなかった動物ですが、1979 年にハブやネズミの駆除を目的として奄美大島に放されました。
マングースは世界中のあちこちで放され、その先々で生態系に被害を及およぼし、問題となっている外来種です。2005 年に、外来生物法に基づく「特定外来生物」に指定されました。

奄美大島にはいつ、どうして連れてこられたの?

奄美大島や沖縄島には毒蛇のハブがいます。
ハブがいることで奄美や沖縄の人たちは大変な苦労をしてきました。また、クマネズミが増えすぎてサトウキビを食べてしまうことも大きな悩みでした。
そこで、東京大学の動物学者だった渡瀬庄三郞博士は、1910 年にハブとクマネズミを減らすことを期待して、インドから連れてきたマングースを沖縄島に放しました。
その後、思っていたような効果が得られなかったにも関わらず、沖縄島から奄美大島にマングースが連れて来られたのです。
最初は 1979 年に名瀬市(現奄美市名瀬)の赤崎地区に 30 頭が放されたとされています。

184 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:10:33.33 ID:KGpWI5lg0
>>178
なるほど1910年に沖縄に持ち込んだのは
渡瀬庄三郎だけど
効果が不明なのにも関わらず
70年後に汚染されてない奄美大島に
*が持ち込んだのか
こいつが戦犯だろ誰だよ

190 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:14:41.23 ID:aA7vkjKB0
一方アメリカは、ハエを絶滅させるために、繁殖能力のないオスのハエを大量に放った

202 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:23:39.44 ID:NPEGomWR0
>>190
蚊じゃね?
失敗だったみたいよ

204 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:24:49.47 ID:aA7vkjKB0
>>202
ハエ・・・大成功だよ
ラセンウジバエ でググレ

193 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:17:16.52 ID:ROIxpfDG0
渡瀬庄三郎教授は他にウシガエルとアメリカザリガニも日本に持ち込んで定着させてしまってる
富国強兵の時代だからというのもあるんだろうが、害獣への天敵によるカウンター戦術に固執してた感がある

201 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:23:28.28 ID:SLEDMMcD0
>>193
酷い教授だな
外患誘致罪だ

194 警備員[Lv.9][新芽] :2024/08/31(土) 12:17:50.38 ID:BsknS2BL0
環境省「そうだ!マングースの天敵を連れてこようか?」

200 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:21:42.13 ID:FyTWYIuz0
>>194
大型の猫科の捕食動物とかで
ヒョウとかジャガーになると
子どもとかも食害の恐れあるね

203 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:23:45.12 ID:aA7vkjKB0
繁殖能力のないオスのハブを大量に放てば良いんだよ

209 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:26:07.18 ID:PZozCU460
>>203
噛まれると危ないってのに、大量に放つのかよ

211 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:27:25.41 ID:aA7vkjKB0
>>209
じゃあ毒なし、繁殖能力もないハブで良いよ

207 警備員[Lv.12][芽] :2024/08/31(土) 12:25:34.49 ID:VXrWN5N70
じゃあマングースの天敵を入れたら良いね

213 名無しどんぶらこ :2024/08/31(土) 12:32:21.38 ID:lEJ3DCcr0
>>207
オウギワシやカンムリクマタカだな
マングースもハブも獲物
>>200
人間居ない場所ならヒョウやジャガーは最適だが
ヒョウは射*れるまでに400人食い*たことがある
ライフル持ったプロハンターでもヒョウに*れたこともある