![]() | 鴻巣友季子の文学潮流(第18回) 「とるに足りない細部」などノーベル文学賞発表前に海外文学新翻訳の収穫を一気読み …は、他国語への翻訳も着々と進み、評価とプレゼンスが確実に高まっている。村上春樹旋風は海外では落ち着き気味だが、この11月には最新作『壁とその不確かな壁… (出典:好書好日) |
![]() | 平和賞、国際機関が有力 7日からノーベル各賞発表 …権活動家ナルゲス・モハンマディ氏に贈られた。 日本人に関しては、文学賞に村上春樹氏、化学賞で堂免一成信州大特別特任教授、生理学・医学賞で米国立衛生研… (出典:時事通信) |
村上春樹 > ハルキスト 西川遥輝 > ハルキスト ハルキストは、小説家村上春樹や東京ヤクルトスワローズの西川遥輝選手の熱狂的なファンを指す俗称である。 村上春樹のファンの「ハルキスト」は、村上の趣味や生活スタイルに影響され、村上の著作のほか、村上の小説に登場する音楽や料理などを他者が紹介した本な… 5キロバイト (654 語) - 2024年5月24日 (金) 23:36 |
15 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 20:44:25.62 ID:6FKbnSDt0
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 20:44:26.46 ID:6e4EEjMY0
あと10年生きてたらあるいはってとこだな
グロイシグロがとってから間もないし小泉緊縮の成果で自然分野で賞がとれなくなるまであと10年はかかる
グロイシグロがとってから間もないし小泉緊縮の成果で自然分野で賞がとれなくなるまであと10年はかかる
19 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 20:46:52.77 ID:5oKx2L/p0
>>16
新たに本を出せば出すほどノーベル賞から遠ざかってると思うけど
新たに本を出せば出すほどノーベル賞から遠ざかってると思うけど
32 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 20:55:02.19 ID:dHuvsZLE0
2006年から熱狂が続いているんですか?
38 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 20:57:38.55 ID:6FKbnSDt0
>>32
コ・ウンに期待していた韓国の熱狂と連動してるから
コ・ウンに期待していた韓国の熱狂と連動してるから
42 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 20:59:23.28 ID:rBLnF5n70
ここ10年近くはほとんど騒がれてない。一時は生中継して大騒ぎしてたけど
ノーベル文学賞は「旬」があるから、村上春樹はもう旬を逃したので受賞の可能性は極めて低い
ノーベル文学賞は「旬」があるから、村上春樹はもう旬を逃したので受賞の可能性は極めて低い
69 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:14:49.48 ID:CW5P8SFh0
>>42
ガルシアマルケスもボブディランも旬は過ぎてたから
別に今年村上がとってもおかしくない
個人的にはあの人の作品もハルキストも嫌いだからどっちでも構わんが
ガルシアマルケスもボブディランも旬は過ぎてたから
別に今年村上がとってもおかしくない
個人的にはあの人の作品もハルキストも嫌いだからどっちでも構わんが
44 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 20:59:42.98 ID:cXiRF8kF0
>文学賞
ノーベル賞で二番目に価値がない賞か
ノーベル賞で二番目に価値がない賞か
51 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:02:53.81 ID:Bb5+63k80
>>44
平和賞
文学賞は要らないね
ノーベルも泣いてる
平和賞
文学賞は要らないね
ノーベルも泣いてる
52 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:04:22.43 ID:6FKbnSDt0
>>51
数学賞を作るべきでは? ノーベルさん
数学賞を作るべきでは? ノーベルさん
76 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:18:38.35 ID:xR+uiRQE0
>>52
色んな説があるね
ノーベルの恋敵が数学者だった
ノーベルは数学が苦手だった
数学は別の賞が先に作られた
↓
文学や平和賞より数学賞を創った方が良いのにね
色んな説があるね
ノーベルの恋敵が数学者だった
ノーベルは数学が苦手だった
数学は別の賞が先に作られた
↓
文学や平和賞より数学賞を創った方が良いのにね
99 警備員[Lv.2] :2024/10/05(土) 21:28:23.95 ID:gItrzF610
>>51
他はよく分からなくても文学賞と平和賞は素人でもあーだこーだ言えるから楽しい
ノーベル芸術賞を作ってくれたら面白かった
村上隆は全然駄目じゃんとか、バンクシーはどうだとか言い合える
他はよく分からなくても文学賞と平和賞は素人でもあーだこーだ言えるから楽しい
ノーベル芸術賞を作ってくれたら面白かった
村上隆は全然駄目じゃんとか、バンクシーはどうだとか言い合える
50 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:02:50.38 ID:lmSwZZ/c0
そもそも審査員は日本語読めるのか?
63 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:10:47.68 ID:9H849hJV0
>>50
村上春樹は自分で翻訳してる
村上春樹は自分で翻訳してる
55 警備員[Lv.9][新芽] :2024/10/05(土) 21:06:22.08 ID:ErcFQyuJ0
毎年毎年騒いでるが
そもそもノミネートされてるんか?
ノミネートされてるかどうか分からないもんかね
そもそもノミネートされてるんか?
ノミネートされてるかどうか分からないもんかね
57 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:08:37.72 ID:Bb5+63k80
>>55
50年後にノミネート情報は開示
じゃなかった?
50年後にノミネート情報は開示
じゃなかった?
60 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:09:47.89 ID:qegBEMGC0
やれやれ僕は*した
74 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:18:15.07 ID:gMP+dbY30
>>60
このセリフ
本当にあるの?
このセリフ
本当にあるの?
82 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:19:27.67 ID:AXyKIrQ+0
>>74
あるよ。超有名。読んだ事ないだろ、?お前
あるよ。超有名。読んだ事ないだろ、?お前
87 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:21:35.79 ID:gMP+dbY30
>>82
昔いくつか読んだ
*ネタはおぼえてる
だが、「やれやれ僕は*した」があったかはおぼえてない
昔いくつか読んだ
*ネタはおぼえてる
だが、「やれやれ僕は*した」があったかはおぼえてない
65 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:11:26.97 ID:fhh2+j+I0
何年か前にアメリカの記事だったと思うけど
村上の作品は何も考えてない男が女抱いてばっかで
女を下に見てる的な論評見たけどあういう評価が
広まってるなら今時の賞は難しいのかなって思った
村上の作品は何も考えてない男が女抱いてばっかで
女を下に見てる的な論評見たけどあういう評価が
広まってるなら今時の賞は難しいのかなって思った
70 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:16:20.84 ID:gDer+Nf80
>>65
そういうのもあるけどオウムを被害者側、信者側から書いたものなんかもあるし
そういうのもあるけどオウムを被害者側、信者側から書いたものなんかもあるし
83 警備員[Lv.2][警] :2024/10/05(土) 21:20:10.77 ID:gItrzF610
それよりも最近、日本人の受賞者がいないのが気になる
いずれノーベル賞が取れなくなると言われてたけどもうそうなりつつあるのか
中国はもちろん、韓国だって研究費が20倍になってるのに日本は下がり続けている
いずれノーベル賞が取れなくなると言われてたけどもうそうなりつつあるのか
中国はもちろん、韓国だって研究費が20倍になってるのに日本は下がり続けている
91 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:23:06.67 ID:gMP+dbY30
>>83
*じゃうと受賞できないからね
シンラとか居たんだけどな
*じゃうと受賞できないからね
シンラとか居たんだけどな
85 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:20:30.06 ID:RGl+terP0
壁のやつもびっくりするぐらいつまらなかったな
あとで短編二つをくっつけただけと聞いて納得した
後半無茶苦茶だもの
あとで短編二つをくっつけただけと聞いて納得した
後半無茶苦茶だもの
109 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:35:00.20 ID:dtAPgCQJ0
>>85
マジですか
自分はすっごく面白かったけどな
70歳超えてまだこんな感性で書けるんだ?って感銘を受けたわ
村上春樹といい宮崎駿監督といい、年齢で諦めたり決め付けたりは駄目だよなって思ったよ
マジですか
自分はすっごく面白かったけどな
70歳超えてまだこんな感性で書けるんだ?って感銘を受けたわ
村上春樹といい宮崎駿監督といい、年齢で諦めたり決め付けたりは駄目だよなって思ったよ
92 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:24:03.64 ID:AEPDcuxl0
97 名無しさん@恐縮です :2024/10/05(土) 21:26:30.40 ID:gMP+dbY30
>>92
百年の孤独は読むとためになる?
百年の孤独は読むとためになる?
コメント