「マイナ保険証」登録後に解除792 厚労省
…険証を一体化させる「マイナ保険証」について、保険証としての登録を解除する申請が792件あったことが分かりました。  「マイナ保険証」は一度登録をすると…
(出典:)


『マイナ保険解除』の『資格確認書』申請は紙ベース申請 なぜダウンロードさせないのか?マイナポータルは
…会見で、10月下旬(10月28日)に受け付けを開始したマイナ保険証の利用登録の解除申請が、792件(8日現在)あったと明らかにした。福岡氏は現時点で理…
(出典:)


健康保険証が用いられた。 新型コロナのマスク不足の際には購入時にIC保険証確認が義務づけることで活用された。 日本では、公的医療保険の被保険者となった場合、その者に「被保険」(一般的には保険証と呼ばれる)が加入している保険者(市町村国民健康保険、全国健康保険協会、健康保険
32キロバイト (4,735 語) - 2024年10月30日 (水) 22:55

(出典 i.ytimg.com)



115 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:56:05.83 ID:tqFJVm5b0
で、あんたはどないすんねん


(出典 www3.nhk.or.jp)




119 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:56:31.12 ID:WbxXmOv60
>>115


資格確認書がただの保険証なの理解しましたか?バカ

122 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:57:17.06 ID:tqFJVm5b0
>>119
お前保険料は支払っとるんか?

127 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:58:02.17 ID:WbxXmOv60
>>122
何話そらしてにげてんの?チンカス
保険証を河野が廃止したせいで紙増えてんだけど?


①資格情報のお知らせ(9月~10月に全被保険者に郵送中)

②資格確認書(保険証と全く同じカード)
 www.tokyo-np.co.jp/article/359060

③保険適用申し立て書(あなたの健保は?→不明、あなたのお勤め先は?→不明でOKなザル書類)

④マイナ保険証登録解除申請書(10月9日に開始)

130 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:59:09.41 ID:tqFJVm5b0
>>127
払えというとるんや
無職が

137 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:00:19.65 ID:WbxXmOv60
>>130 132
もう発狂するしかできないの?


何話そらしてにげてんの?チンカス
保険証を河野が廃止したせいで紙増えてんだけど?


①資格情報のお知らせ(9月~10月に全被保険者に郵送中)

②資格確認書(保険証と全く同じカード)
 www.tokyo-np.co.jp/article/359060

③保険適用申し立て書(あなたの健保は?→不明、あなたのお勤め先は?→不明でOKなザル書類)

④マイナ保険証登録解除申請書(10月9日に開始)

144 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:01:30.02 ID:tqFJVm5b0
>>137
こっちは毎月3万2千、給料から引かれとるんじゃ

お前みたいな無保険に文句言われる筋合いはない

116 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:56:07.67 ID:WbxXmOv60
>>109
www.tokyo-np.co.jp/article/359060

121 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:56:43.02 ID:tqFJVm5b0
>>116
おまえは何ゴネてんねん

123 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:57:29.67 ID:WbxXmOv60
>>121
保険証を河野が廃止したせいで紙増えてんだけどw


①資格情報のお知らせ(9月~10月に全被保険者に郵送中)

②資格確認書(保険証と全く同じカード)
 www.tokyo-np.co.jp/article/359060

③保険適用申し立て書(あなたの健保は?→不明、あなたのお勤め先は?→不明でOKなザル書類)

④マイナ保険証登録解除申請書(10月9日に開始)

128 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:58:32.85 ID:tqFJVm5b0
>>123
保険料を払え!というとんじゃ
無職が

129 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:58:57.89 ID:WbxXmOv60
>>128
何話そらしてにげてんの?チンカス
保険証を河野が廃止したせいで紙増えてんだけど?


①資格情報のお知らせ(9月~10月に全被保険者に郵送中)

②資格確認書(保険証と全く同じカード)
 www.tokyo-np.co.jp/article/359060

③保険適用申し立て書(あなたの健保は?→不明、あなたのお勤め先は?→不明でOKなザル書類)

④マイナ保険証登録解除申請書(10月9日に開始)

132 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:59:40.81 ID:tqFJVm5b0
>>129
黙って保険料を払いなさい

124 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:57:47.63 ID:jooa5Z1t0
>>103
そりゃあんだろ
犯罪者が居るのと一緒で。
が、コレだけのコストに見合う効果は無いどころか
手順手間セキュリティ問題と退化しただけ。

国民皆保険なのに不正を心配する意味って?w
バカだろオマエラwwwww

147 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:01:58.68 ID:ohvxBgTm0
>>124
“国民”皆保険だから不正を心配してるんだよ
国民じゃ無い者が、ただ乗りしてることを

148 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:02:31.22 ID:WbxXmOv60
>>147
それが何件あるの?

185 警備員[Lv.31] :2024/11/13(水) 08:18:09.97 ID:XlrZ1Ac/0
>>148
何件というのはデータとしてないけど、各自治体ごとの協会健保で言えば、保険金の誤支払いに対する無保険者への取り立て屋が正規雇用でチームを組めるくらいの件数がある。
マイナカードと保険証を合体することでその人員を今時点で全員とは言わないまでも将来削減できるようにはなるだろうな。
資格異動の登録と削除が迅速に行えるようになるともっと減らせるんだけど、今時点ではまだそこまでの連携は難しいみたい。

209 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:22:00.57 ID:WbxXmOv60
>>185
マイナ保険証にしても健保側は変わらないよ
どうして変わると思うのw



そもそも日本の医療制度、保険制度は月締めで
不正と言われるもののうち、なりすましを除けば
基本的に健保は月内で回数超えたものを異常
とする以外はないんだよ

それはマイナにしたって変わらない
根幹の制度が変わらないんだから

134 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 07:59:48.87 ID:WbxXmOv60
だいたい不正言う奴は

何話そらしてにげてんの?チンカス
保険証を河野が廃止したせいで紙増えてんだけど?


①資格情報のお知らせ(9月~10月に全被保険者に郵送中)

②資格確認書(保険証と全く同じカード)
 www.tokyo-np.co.jp/article/359060

③保険適用申し立て書(あなたの健保は?→不明、あなたのお勤め先は?→不明でOKなザル書類)

④マイナ保険証登録解除申請書(10月9日に開始)



この③は保険証よりひどい不正天国なの理解してんのかね

136 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:00:02.26 ID:tqFJVm5b0
>>134
払え

135 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:00:00.97 ID:pU7Xvux20
介護関係とかはマイナじゃない方が楽だとか言ってたからそういう人たちなんでは

141 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:01:11.02 ID:WbxXmOv60
>>135
ちなみに入院患者がマイナ保険証確認するには
病室から窓口まで移動してもらうそうですwwwww

150 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:03:12.10 ID:JoKvlThc0
>>69
>マイナ1枚ですんで便利やん
セキュリティの基本を理解しない人物が進めたせいで
本人確認機能を持たせているのが不味い

本人確認できるものを紛失したら本人確認できなくなり再発行は不可能です
よってどこの国も一つに集約なんてバカなことはやらずに分散としている
デジタルの問題ではないのでデジタルで解決することはなく、だから公的jな解決法はないです
よって公的な説明もされてません

現状は紛失してしまうとたらいまわしにされて、なんとかなるかも?、ならないかも、なんとかなるだろうのようです

199 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:20:59.04 ID:d+55cW1G0
>>150
とはいえこういうもん紛失するってどういう状況なんだろうな
肌見放さず持ってりゃ強盗にでも遭わない限りあり得ないが

153 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:03:57.19 ID:Gu2fgvNH0
高額医療費制度の一旦払って申請して返金って流れを
マイナ保険証だと最初から適応されて限度額しか請求されなくなるのは便利だと思うけど。


(出典 www.chutoen-hp.shizuoka.jp)

154 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:04:48.58 ID:WbxXmOv60
>>153
オンライン資格確認は保険証でも可能になってますんで
保険証でも最初から適用されますが

163 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:06:36.05 ID:tqFJVm5b0
>>154
保険証が送ってこない代わりにお手紙くる
それも知らんあんたは何なんや

165 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:07:37.92 ID:WbxXmOv60
>>163
君、さっきから日本語変ですよ

167 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:08:39.75 ID:tqFJVm5b0
>>165
あんたが手元に資格証明書の手紙がないから理解できんのやろ

171 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:10:40.77 ID:WbxXmOv60
>>167
②資格確認書が交付されるのは12月2日以降ですが?


君がずっといってんのは①資格情報のお知らせな
それは俺も持ってるけど、それがなんなん?
全被保険者に郵送された紙っぺらな


君は脳みそマイナカードなの?

173 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:11:17.32 ID:tqFJVm5b0
>>171
働きな

168 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:09:26.20 ID:WbxXmOv60
>>163
①資格情報のお知らせ(9月~10月に全被保険者に郵送中)

②資格確認書(保険証と全く同じカード)
 www.tokyo-np.co.jp/article/359060

③保険適用申し立て書(あなたの健保は?→不明、あなたのお勤め先は?→不明でOKなザル書類)

④マイナ保険証登録解除申請書(10月9日に開始)



君がずっといっているのは①なの

②はそもそも12月2日までは従来保険証の新規発行されるんだからまだ開始前なの
それをある自治体が誤って資格確認書で送付しちゃったのが↑の記事なの
それで判明したのが②資格確認書はまったく保険証まんまだということ

③は不正しまくれるんだけど?

172 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:10:44.21 ID:tqFJVm5b0
>>168
無保険のあんたが困るだけやん

155 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:04:59.50 ID:dfSdu2Kv0
祖母の付き添いで眼科行ったら
「それではマイナカードを」
「え?持ってないですけど」
「あ、保険証でも結構です」
俺の他にも何人も無駄なやりとりやってたわ
とりあえず言うよう国の指導でも入ってるんだろうね

178 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/13(水) 08:13:19.80 ID:UXTSo7PX0
>>155
私が通ってる病院

受付: 保険証をみせてください
私 : マイナンバーカードは?
受付: … 
私 : … わかりました

156 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:05:13.21 ID:5Gossg8W0
792万件でニュースにしろよ

158 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:05:50.74 ID:wVlfHXac0
>>156
ほんとそれな

162 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:06:33.54 ID:WbxXmOv60
>>156
解除はなぜか紙なんだよ

①まず健保に解除申請用紙を送ってもらう
②解除申請用紙を記入して健保に返送
③健保が解除CSVファイルを作成
④健保がデジと穴庁の中間サーバにCSVアップロード
⑤1か月くらいして解除される


で問題は①すら開始してない健保が大半なの
10月9日にやっと方法を健保に厚労省が提示したばかりなんで

で④がまだ800件しかない話

160 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:06:06.24 ID:V/voYFqB0
健康保険証が廃止になると困るのは在日チョンだけ
なぜなら健康保険証は通名OKだから
在日チョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落とす為に絶対に健康保険証を廃止して、
マイナンバーカードに一本化しなくてはならない

在日チョンを永劫に続く地獄に叩き落すために絶対に保険証は廃止にしないと

マイナンバーカードに反対してるのはチョンとチョンと一体化している売国左翼だけだから、
マイナンバーカード持ってない奴は、即、逮捕でいいよ

【通名】共産党&サヨクがマイナンバーカードの紐付けに反対する理由がこちらwwwww
http://shop-pre.com/corona01/?p=440963

169 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:09:46.58 ID:Gu2fgvNH0
>>160
マイナカードに反対してるのは犯罪者と在日だけって当初から言われてたよな。
こういう記事作る新聞やメディアを見たら察するわな。

170 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:09:54.59 ID:tqFJVm5b0
保険加入しとるみんなはとっくに手紙来とるんやわ
で来月から保険証は廃止な

174 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:11:50.03 ID:WbxXmOv60
>>170
だからいま全員に郵送されてんのは
①資格情報のお知らせ


www.tokyo-np.co.jp/article/359060
は②資格確認書で、12月2日以降スタートする奴
保険証廃止して、保険証を新たに発行するの

175 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:12:31.94 ID:doo1Yxcc0
12月2日から保険証の新規発行は無いみたいな事言ってたような気がするけど解除して大丈夫なのか?


177 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:13:12.36 ID:WbxXmOv60
>>175
12月2日以降の新規発行は、保険証とほぼ同じもんが発行されます

www.tokyo-np.co.jp/article/359060

179 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:14:14.61 ID:doo1Yxcc0
>>177
なんだ不安煽って登録させようとしてただけか

187 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:18:32.52 ID:tqFJVm5b0
>>177
本当やわ
すまん
見てなかった
マイナ無くしたら便利やな確かに

180 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:14:58.88 ID:zxWuf3vV0
自分の情報が他人のマイナカードに紐付け
病院で診療データが他人に丸見え
こんなありえないことがあるなら
当然解除だよ
国の仕事でなんでこんな技術レベル低いんだろう
高学歴のエリート雇ってるはずなのに
ゆとり世代でスマホいじりでダメなのか

182 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:16:02.08 ID:WbxXmOv60
>>180
マイナ保険証推進する


内閣府本府(デジタル庁もここ)
総務省
厚労省

の公務員が揃ってマイナ保険証ではなく従来保険証で受診してんだからお察しだろw

186 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:18:18.50 ID:dNBaSQ8+0
>>18
>>36 、
>>56
>>73 、
>>1

受付開始してる健保は1割程度です
もし自分の健康保険組合が解除受付開始しているなら

①まず健保に解除申請用紙を送ってもらう
②解除申請用紙を記入して健保に返送
③健保が解除CSVファイルを作成
④健保がデジと穴庁の中間サーバにCSVアップロード
⑤1か月くらいして解除される

という*DXです

なんとデジタル庁の職員ですらマイナ保険証利用率はたった16%

205 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:21:42.76 ID:3SzF+OOS0
>>186
もう手っ取り早くマイナカード返納したほうが話が早そうだなw

188 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:18:38.02 ID:4+/z2vtH0
マイナ保険証使えない医療機関って共産党系かなんかか?


(出典 pbs.twimg.com)

202 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 08:21:33.05 ID:zxWuf3vV0
>>188
端末のトラブルでマイナ使えないから
保険証の提示求められたんだろ