大関琴桜が初V 豊昇龍との千秋楽相星決戦を制す 「祖父-孫」の幕内優勝は「初めてと思われる」先代琴桜は1973年に優勝 相手のもろ手突きをかわして左を差すと、上手投げを打たれたがこらえてはたき込んだ。 「祖父-孫」の幕内優勝は日本相撲協会によると「初めてと思われる」という。鎌谷家とし… (出典:) |
「ボクが横綱になって恩返しする」孫・琴桜が目指す亡き先代墓前の土俵入り…元大関・琴風語る秘話 NHKの解説室。琴桜の雄姿に声が震えてしまった。どんなコメントをしたのか覚えていない。解説者としては失格かもしれないが許してほしい。先代は琴桜を本当にかわ… (出典:) |
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:32:06.63 ID:Z9XlvJgT0
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:33:03.33 ID:VsGfdhro0
ずいぶん空席が目立つな
千秋楽最後の一番で優勝が決まるってのに
九州人が相撲を見ないからなのか、不人気大関同士の優勝争いだったからなのか
千秋楽最後の一番で優勝が決まるってのに
九州人が相撲を見ないからなのか、不人気大関同士の優勝争いだったからなのか
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:33:36.82 ID:Z9XlvJgT0
>>21
初日前に完売
初日前に完売
35 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/24(日) 17:36:05.51 ID:JwumYH2g0
>>21
大阪名古屋と比べても、博多の都市規模じゃあな
あとは地元意識がどこよりも強く、九州山口の力士が強くないと盛り上がらない
大阪名古屋と比べても、博多の都市規模じゃあな
あとは地元意識がどこよりも強く、九州山口の力士が強くないと盛り上がらない
73 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:45:29.87 ID:y98OlZKa0
>>21
即完売してたから抑えてるのに来てない奴がおるんやろ
即完売してたから抑えてるのに来てない奴がおるんやろ
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:34:31.94 ID:jwBjf6i60
すげーどうでもいい
来年の世界情勢について話そうぜ
来年の世界情勢について話そうぜ
72 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:45:21.19 ID:0H+6Tj+w0
80 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:47:25.43 ID:WQQOi2Wp0
>>72
核、使用したな
核、使用したな
85 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:49:52.95 ID:Tfo9ipfa0
>>80
単なる変電所の事故らしい
ネットde真実民がソースのない話を拡散してる
単なる変電所の事故らしい
ネットde真実民がソースのない話を拡散してる
95 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:52:49.13 ID:WQQOi2Wp0
>>85
いがった^^
いがった^^
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:36:29.86 ID:3nBTKBr10
次13勝もすれば昇進だろ
照の後釜欲しいから基準が緩い
照の後釜欲しいから基準が緩い
37 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/24(日) 17:37:19.85 ID:JwumYH2g0
>>36
兎に角本割で1回照に勝ちたい
兎に角本割で1回照に勝ちたい
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:37:23.34 ID:4LeYYrLA0
◯◯の子とか◯◯の孫とか多すぎね?
相撲って結局血筋が全てなのか?
相撲って結局血筋が全てなのか?
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:38:42.54 ID:WQQOi2Wp0
>>38
政治家よりはずっといいけどな
政治家よりはずっといいけどな
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:39:54.88 ID:4LeYYrLA0
>>42
政治の話なんてしてねえだろ
頭悪いのかカス
政治の話なんてしてねえだろ
頭悪いのかカス
53 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:41:29.55 ID:WQQOi2Wp0
>>45
【血筋】から話を広げただけだ。まあ、まちがいなくおまえよりも知能高いから安心しろ
【血筋】から話を広げただけだ。まあ、まちがいなくおまえよりも知能高いから安心しろ
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:40:20.69 ID:NB/K7GGs0
>>42
政治家と違って一定以上の実力がなければ世襲も出来ない世界だからね。
政治家と違って一定以上の実力がなければ世襲も出来ない世界だからね。
56 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:42:00.13 ID:WQQOi2Wp0
>>48
本人の努力、実力が基本だからね。ずっとクリーン
本人の努力、実力が基本だからね。ずっとクリーン
67 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:44:22.19 ID:mxMDPL+w0
>>38
お馬さんと一緒
お馬さんと一緒
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:38:17.46 ID:WQQOi2Wp0
13→→10→11→10→8→14
8がおしい
8がおしい
86 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:50:05.40 ID:dTOGoxyM0
>>40
先場所はクソほどやる気なかったからな抜くと決めてたんだろう
来場所照が戻ってくるかな最低でも12勝はしたい
先場所はクソほどやる気なかったからな抜くと決めてたんだろう
来場所照が戻ってくるかな最低でも12勝はしたい
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:38:58.39 ID:WQQOi2Wp0
仕切り線、滑らないように素材を変更しよう
66 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:44:18.49 ID:u58+C9AT0
>>43
昨日の正代も不運だったね
昨日の正代も不運だったね
52 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:41:27.45 ID:x1ZwqE800
親父は美男子だったのに、息子は超絶醜男だよね
57 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:42:08.68 ID:+HtLEYb50
>>52
お前の話か?
お前の話か?
83 名無し募集中。。。 :2024/11/24(日) 17:48:31.53 ID:5d7zOcfV0
>>52
父親そっくりの母親と無理やり結婚させられたんだよな
父親そっくりの母親と無理やり結婚させられたんだよな
94 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:52:33.02 ID:NB/K7GGs0
>>83
入門する時も半ば無理矢理のように……。
「相撲は嫌いです。やりたくありません」とまで言って断っても
諦めてもらえなかったとのこと。
入門する時も半ば無理矢理のように……。
「相撲は嫌いです。やりたくありません」とまで言って断っても
諦めてもらえなかったとのこと。
58 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:42:19.53 ID:WQQOi2Wp0
>>54
DNAわからんの?
DNAわからんの?
65 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:44:03.19 ID:mdBbggK70
>>58
家族が相撲取りだから英才教育受けたから強いとかそんなんだよ
遺伝子ではない
家族が相撲取りだから英才教育受けたから強いとかそんなんだよ
遺伝子ではない
102 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:53:58.46 ID:Xp2YsK4m0
>>65
部屋に入れば親子とか一切関係ないぞ
遺伝でデカい体に生まれるというのはある
部屋に入れば親子とか一切関係ないぞ
遺伝でデカい体に生まれるというのはある
76 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:46:34.12 ID:CJbl4vhE0
>>54
審判部に父親がいましてね‥
審判部に父親がいましてね‥
69 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:44:41.81 ID:24q3VlU60
豊昇龍、初場所優勝すれば横綱だよね?
77 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:46:56.39 ID:NB/K7GGs0
>>69
2人とも先場所が8勝だから、勝ち星も結構高いレベルを要求されるのでは。
優勝でも12勝くらいだと見送られるかもしれんね。
2人とも先場所が8勝だから、勝ち星も結構高いレベルを要求されるのでは。
優勝でも12勝くらいだと見送られるかもしれんね。
90 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:51:33.94 ID:QrDwEYzb0
北の富士、天国から一言
98 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:53:25.91 ID:ZwMVr6Q10
>>90
おじいさんはねぇこんなんじゃ喜びませんよ
おじいさんはねぇこんなんじゃ喜びませんよ
106 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:55:08.49 ID:WQQOi2Wp0
>>100
まだご健在で良かった!
まだご健在で良かった!
コメント