徳光和夫さん、ラジオ生放送で「カブス―ドジャース戦」完売で購入者へ呼びかける「買った人は行ってもらいたい…転売なんてないように」
…ggenheim」カブス―ドジャース戦(来年3月18・19日、東京ドーム)などのチケットが6日18時に先行発売され、申し込みが殺到する争奪戦が起こったことを報じた。
(出典:)


大谷翔平プレミアチケット30万人待ち…来年3月開幕カブス―ドジャース戦など2時間20分で完売
…ted by Guggenheim」カブス―ドジャース戦(来年3月18・19日、東京ドーム)などのチケットが6日18時に先行発売され、申し込みが殺到す…
(出典:)


メジャーリーグベースボールのサムネイル
メジャーリーグベースボール (MLBからのリダイレクト)
スプリングトレーニング開始時点で各チームの26人ロースター(MLB登録枠)は確定しておらず、40人ロースター(MLB登録拡大枠)の選手と、ロースター外の招待選手と呼ばれるベテランのFA選手や傘下マイナー球団所属の有望選手の中から、レギュラーシーズン開始までに開幕
153キロバイト (17,611 語) - 2024年11月20日 (水) 15:43

(出典 6sense-science-talk.blog)






19 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:17:55.65 ID:s8N42/NC0
エスコンでやればよかったのに
なんで大谷には縁もゆかりもない東京なんだよ

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:24:53.46 ID:YDYNu3cm0
>>19
あれ北海道だけでしょ
移動も大変なのにやるわけない

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:35:51.15 ID:DgtdgsT10
>>19
大谷いた頃は年間何試合か東京ドームで日ハム主催試合やってたから、一応まだ準本拠扱いだった

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:37:32.83 ID:kd7tyh9A0
>>19
そりゃ、大谷にゆかりある日本だし山本や鈴木、今永もいるし

55 警備員[Lv.21] :2024/12/07(土) 09:40:26.01 ID:OGa65xr40
>>19
他の選手が行きたくないとさ

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:42:23.34 ID:YDYNu3cm0
>>55
移動に宿泊
ファンもマスコミも行きたくない

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:25:35.44 ID:DgtdgsT10
2時間以上って意外と持ったな。
発売即完売かと思ったわ

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:41:27.88 ID:c4LBgWkc0
>>28
思った

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:47:24.86 ID:QDnPwere0
>>28
持ったの意味がわからん

112 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:09:16.62 ID:wPdWRQnn0
>>75
持ちこたえるの意味の持つ(もつ)だから
間違いではないだろう

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:27:41.51 ID:PUD3h6210
>午後6時から(中略)予定枚数が終了した20時20分

「18時から20時」か「午後6時から午後8時」にしてくれ
気持ち悪いから

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:00:33.01 ID:brKzo6KS0
>>31
世の中そんなもんだぞ
病院ですら、PM15:30とか*みたいな事を書いてるからな

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:28:26.08 ID:YDYNu3cm0
カ*鈴木は不透明な状況

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:31:13.72 ID:i+Eh6hnV0
>>32
鈴木誠也にはノートレード条項があるんでスポーツ記事にあるようなことは考えにくい。

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:34:26.15 ID:i+Eh6hnV0
転売の何が悪いんだ?
MLBは転売サイトを公認してるぞ
https://seatgeek.com/sell/mlb

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:41:08.83 ID:qS4EdaEp0
>>42
主催者が転売禁止してて、それに同意した奴しか買えないチケットだからに決まってるだろ

67 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:45:17.91 ID:QzfPgyjL0
>>42
公認の業者による転売な
個人が転売するのを認めているわけではない

64 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:44:21.91 ID:gmpFq5Eh0
 
内野指定席で1万8千円。
ちょっとお高くありませんか?


(出典 full-count.jp)

68 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:45:37.91 ID:aBgMVu3u0
>>64
ドジャーススタジアムより安い

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:47:14.29 ID:gmpFq5Eh0
>>68
 
ポールマッカートニーの東京ドーム公演2階席で2万だったからなー。

69 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:45:38.89 ID:/myYK3cx0
>>64
*w

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:49:02.98 ID:QDnPwere0
>>64
羽生結弦のショー35000円ってそう考えるとぼったくりすぎだな

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:45:42.63 ID:n8662qtY0
また野球の人気アピール記事か
オフシーズンくらい自重しろよ

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:46:43.57 ID:plmAgR9i0
>>70
いや、単なる事実の記事なだけ
サッカーが不人気だからって嫉妬するなよ

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:49:46.33 ID:i+Eh6hnV0
マススイート(10人定員) ¥1,760,000
1人18万円か

84 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:50:38.72 ID:QDnPwere0
>>80
ドリンクと食事付き

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:51:07.94 ID:+uRBvsC00
>>84
にしても高い

88 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:52:40.53 ID:TX9CVM+c0
三笘や久保はガラガラやったのに

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:53:56.82 ID:qyuNRcw80
>>88
メッシやクリロナが日本に出稼ぎ来てもガラガラやぞ
少し高いとサカ豚は来ない
タダ券無いと来ないんや

96 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:59:19.31 ID:fhqIXosz0
>>91
シティバイエルンなんて余裕で6万完売だったぞ
最安でも1万以上していた

104 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:04:44.68 ID:gtxjBUor0
>>96
なにそれ?新しいソーセージの商品名?
たったの1試合だけじゃないからねw
何試合もあるうちの先行販売w
サッカーより大谷は遥かに人気www

93 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:57:15.20 ID:1wW6wqlz0
指定席SSS 60,000
指定席SS 45,000
指定席S 32,000
指定席A 23,000
指定席B 16,000
指定席C 7,000
外野指定席ライト 8,000
外野指定席レフト 8,000

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:02:58.23 ID:Vc54ZaPV0
>>93
安いわ
殺到するわ
大谷が絡んでの価格設定だろう
長期的には大谷(ドジャース)の利益になる
大谷はブランド価値を高め
ドジャースは放映権料で儲ける

109 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:07:33.12 ID:1wW6wqlz0
>>99
どうせ転売で10万円とか50万円とかで取引されるだろうから安いわな

110 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:08:35.01 ID:gmpFq5Eh0
>>93

指定席は、法人の接待用だろうな。
個人で買える金額ではない

114 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:11:36.27 ID:Nq+SkPwI0
>>93
え?数千円の席とかあるのかよ
何十億も稼ぐ選手が多数出場するのに、こんな料金設定で成り立つのか?

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 09:59:16.29 ID:u8SSGZjw0
まあアメリカに渡米するよりは安上がりだからな

102 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:03:15.27 ID:brKzo6KS0
>>95
お前、頭痛が痛いとか言う*だろ

103 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:03:56.86 ID:wlC4j2XS0
野球だとアリーナまで客入れるわけでもないのに、完売まで2時間って案外じゃね
全盛期のストーンズ、キッス、ボンジョビあたりに比べたら全然遅い

105 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:04:44.85 ID:QzfPgyjL0
>>103
数十万人がアクセスしてきて販売処理が進まなかっただけや

106 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:05:46.02 ID:gtxjBUor0
>>103
爺さんの昔話は老人ホームでやってくれ

108 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:06:54.69 ID:2+JjA3Cq0
これで大谷欠場とかだったら笑うな


(出典 number.ismcdn.jp)

111 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:08:45.30 ID:x+byrm2p0
>>108
問題ない
三笘みたいにガラガラ人気と違うかもら