米トランプ次期大統領 再びグリーンランド購入に意欲 デンマーク 手放さなければ関税 …デンマークの自治領グリーンランドの購入に意欲を示すアメリカのトランプ次期大統領は、デンマークが所有権を手放さなければ高い関税で対応する構えを示しまし… (出典:) |
NATOに国防費5%要求 グリーンランド購入にも意欲 …内総生産(GDP)の5%に引き上げるべきだと明言した。デンマーク領グリーンランド購入への意欲も強調し、デンマークが応じなければ関税を課すとして圧力をか… (出典:) |
15 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:12:21.13 ID:843s/M6v0
16 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:12:28.97 ID:Le5a2EtD0
*が*だと何故か安心するな(´・ω・`)
37 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:16:36.01 ID:tWKJhHe80
>>16
戦略と危機を理解しない日本のお花畑っぷりが、1番ヤバイ境界知能レベルだけどな。
戦略と危機を理解しない日本のお花畑っぷりが、1番ヤバイ境界知能レベルだけどな。
17 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:12:41.27 ID:KK35UVYL0
ウクライナ侵略
台湾侵略
パレスチナ侵略
トランプのおかげで全て何の問題も無い事が証明されたな
国連なんぞ何の存在意義も無く軍事力と経済力で領土拡張が許される時代に逆戻り
台湾侵略
パレスチナ侵略
トランプのおかげで全て何の問題も無い事が証明されたな
国連なんぞ何の存在意義も無く軍事力と経済力で領土拡張が許される時代に逆戻り
31 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:15:52.52 ID:3y7KMz4Z0
>>17
日本は粛々と台湾有事に備えるのみ
日本のシーレーン(貿易最短ルート)を中国に取られたら、
円安なんて非じゃないくらい全てのモノが、永久に値上がり。
日本は粛々と台湾有事に備えるのみ
日本のシーレーン(貿易最短ルート)を中国に取られたら、
円安なんて非じゃないくらい全てのモノが、永久に値上がり。
20 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:13:16.52 ID:lY+XW8oA0
>>9
グリーンランドは地下資源がいっぱいあるのよ
グリーンランドは地下資源がいっぱいあるのよ
49 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:18:15.29 ID:tWKJhHe80
>>20
>>18
近年の調査技術では何処にも有るんで、今回は然程重要項目じゃない。
>>18
近年の調査技術では何処にも有るんで、今回は然程重要項目じゃない。
22 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:13:53.42 ID:JI8/v6Iw0
だから樺太軍事演習が必要
北海道に侵攻されたら何もできん
こっちから演習すれば世界地図が動き出す!
北海道に侵攻されたら何もできん
こっちから演習すれば世界地図が動き出す!
52 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:18:52.98 ID:GkTbc4GD0
>>22
今尖閣取られても石破岩屋は遺憾の意も言わなさそうな雰囲気だよなw
今尖閣取られても石破岩屋は遺憾の意も言わなさそうな雰囲気だよなw
24 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:14:03.82 ID:xSwTyW7l0
遊園地が欲しいのかトランプは
62 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:20:14.28 ID:PTTrlXWW0
>>24
三井グリーンランドとちゃうで
三井グリーンランドとちゃうで
30 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:15:44.85 ID:InXHuyc50
な?トランプは*だろwww
58 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:19:38.11 ID:tWKJhHe80
>>30←>>37
な?日本人バカだらけ
な?日本人バカだらけ
38 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:16:37.11 ID:KK35UVYL0
中露を侵略国家扱いしてる西側の親分のアメリカが
軍事経済でグリーンランドカナダ恫喝侵略しても
欧州や日本はアメリカに付くのかね
軍事経済でグリーンランドカナダ恫喝侵略しても
欧州や日本はアメリカに付くのかね
70 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:21:22.51 ID:tWKJhHe80
>>38
カナダも地政学上のḠランドとアラスカまで陸路を通せ。な。
お前も=>>37
カナダも地政学上のḠランドとアラスカまで陸路を通せ。な。
お前も=>>37
44 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:17:29.92 ID:GZUzd4SX0
まもなく北極海航路が実用化されれば、欧州と米西海岸や東アジアを結ぶ物流大動脈になる
日本にとっても北極海の平穏は大きな国益
日本にとっても北極海の平穏は大きな国益
50 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:18:40.63 ID:I7wQC4LA0
>>44
樺太奪還へ*出征
樺太奪還へ*出征
84 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:23:42.28 ID:XdCnhzAW0
>>44
>北極海航路が実用化されれば
無理やろw
北極海といえば*ほど荒れ狂う海だし
気候も含めてリスクしかない
>北極海航路が実用化されれば
無理やろw
北極海といえば*ほど荒れ狂う海だし
気候も含めてリスクしかない
45 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:17:32.19 ID:33vy3FK90
地図の見方知らない奴グリーンランドの大きさ分かってないよな
59 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:19:40.37 ID:QEHJMkzz0
>>45
地球儀見たらアラビア半島くらいはあるな。あれカナダのすぐ隣なんだw
地球儀見たらアラビア半島くらいはあるな。あれカナダのすぐ隣なんだw
77 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:22:06.50 ID:GkTbc4GD0
>>48
規模の大きいビフ・タネンや
グリーンランド軍事占領してからデンマークに賠償金まで要求しちゃうぞ
規模の大きいビフ・タネンや
グリーンランド軍事占領してからデンマークに賠償金まで要求しちゃうぞ
56 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:19:36.13 ID:Bp0wx+ln0
日本は中国が買うのでレッドランドに
74 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:21:52.28 ID:JI8/v6Iw0
>>56
台湾が落ちても南朝はさすがに電撃侵攻も無理
南朝が防壁になって日本には中国は届かん
台湾が落ちても南朝はさすがに電撃侵攻も無理
南朝が防壁になって日本には中国は届かん
57 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:19:36.50 ID:6EwInjrP0
これロシアがウクライナにやってる事と大差なくね?
69 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:21:09.47 ID:gdOTX/qW0
>>57
売買だから違うわ
売買だから違うわ
72 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:21:42.42 ID:e/9VHCr60
>>57
独裁者ってそういうもんでしょ
独裁者ってそういうもんでしょ
78 警備員[Lv.45] :2025/01/08(水) 11:22:43.85 ID:mLNaq+7E0
>>57
いや、理不尽さで言うとトランプの方が理不尽ではある
相手に原因があるけど、実際に実力行使したのはロシア
沖縄売らなきゃ関税!って言われたら日本もパニックにはなるだろうけど
いや、理不尽さで言うとトランプの方が理不尽ではある
相手に原因があるけど、実際に実力行使したのはロシア
沖縄売らなきゃ関税!って言われたら日本もパニックにはなるだろうけど
92 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:25:01.89 ID:1HMjISVb0
>>57
ロシアよりはるかに酷い話だと思うよ。
ウクライナは30年前まで存在しなかった国だった。ずっとソ連かロシア帝国の一部で、有名な都市の多くロシア帝国が作った。ロシアが欲しがるのは不自然ではない。
一方、グリンランドは実質アメリカとの繋がり一つもない。中国がオーストラリアを狙うと同じような話だ。
ロシアよりはるかに酷い話だと思うよ。
ウクライナは30年前まで存在しなかった国だった。ずっとソ連かロシア帝国の一部で、有名な都市の多くロシア帝国が作った。ロシアが欲しがるのは不自然ではない。
一方、グリンランドは実質アメリカとの繋がり一つもない。中国がオーストラリアを狙うと同じような話だ。
107 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:27:04.93 ID:iBHfYb3I0
>>57
まだ人*てないから…
まだ人*てないから…
60 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:19:43.59 ID:/6H9E82s0
トランプあと実質2年しかないんやぞ
プーチンみたいに任期伸ばす気か
イーロン帰化させて大統領にすえるか?
プーチンみたいに任期伸ばす気か
イーロン帰化させて大統領にすえるか?
88 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:24:43.54 ID:A90gSV9G0
>>60
その2年も怪しい
バリバリの古参共和党議員がトランプの案の承認しないことが結構あるみたい
アメリカには党議拘束無いからね
その2年も怪しい
バリバリの古参共和党議員がトランプの案の承認しないことが結構あるみたい
アメリカには党議拘束無いからね
110 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:27:35.94 ID:XdCnhzAW0
>>88
トリプルレッドとか言ってるけど
トランプ独裁は無理っぽいなw
トリプルレッドとか言ってるけど
トランプ独裁は無理っぽいなw
68 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:21:04.16 ID:DDTWsRV60
ロシアが黙って見過ごす訳ないだろ
デンマークの自治領になってたのは北極を紛争地にしないためだぞ
デンマークの自治領になってたのは北極を紛争地にしないためだぞ
83 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:23:41.92 ID:tWKJhHe80
>>68
逆だな。上陸すりゃ直ぐに摂れるから今まで黙ってきただけ。
上陸の危機が迫ってるからトランプが世界の目注目させてる
逆だな。上陸すりゃ直ぐに摂れるから今まで黙ってきただけ。
上陸の危機が迫ってるからトランプが世界の目注目させてる
93 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:25:08.83 ID:MI1cjMD/0
>>83
石原時代の尖閣騒動みたいなもんかな
石原時代の尖閣騒動みたいなもんかな
79 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:22:53.93 ID:ZTFWBO9y0
>>3
ロシア人や親ロシア派もロシアの一部になった方がウクライナ人も幸せだろうにって心の底から思ってるのが結構いるんだろうな
ロシア人や親ロシア派もロシアの一部になった方がウクライナ人も幸せだろうにって心の底から思ってるのが結構いるんだろうな
95 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:25:25.72 ID:fZP7WAUt0
>>79
ウクライナ政府によるロシア系住民虐待はなかったことに
ウクライナ政府によるロシア系住民虐待はなかったことに
82 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:23:27.46 ID:rFUN80MB0
だらし内閣に好き勝手されるくらいなら日本も購入してくれていいよ
87 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:24:41.53 ID:YX2LvlId0
>>82
石破以下だなそれは
石破以下だなそれは
90 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:24:53.59 ID:fngLpeHU0
おい日本政府!
ロシアみたく制裁しろよ
ロシアみたく制裁しろよ
102 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:26:45.54 ID:lxqy2Ij00
>>90
トランプ「口を挟むなら日本製は60%の関税な」
トランプ「口を挟むなら日本製は60%の関税な」
96 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:25:29.71 ID:xbC/YxcO0
103 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 11:26:57.94 ID:J4Z5VK990
>>96
EUって経済の繋がりだけなのになんで戦争になるんだよNATOと勘違いしてないか?
EUって経済の繋がりだけなのになんで戦争になるんだよNATOと勘違いしてないか?
コメント