フジテレビ社員説明会は「総決起集会」に! ドン日枝久氏の退陣求める声に拍手
 フジテレビは23日午後5時30分から、芸能界を引退した中居正広の女性トラブルに関する一連の問題について、同局内で「社員説明会」を開催した。本来なら…
(出典:)


フジテレビ社長と会長が「笑いながら回答」説明会で社員が涙ながらに抗議 日テレ報じる
…ブルを発端とした騒動をめぐり、フジテレビが同日に開いた社員説明会の様子を伝えた。  番組では関係者談による、社員説明会の様子などを報道。「質疑応答で社…
(出典:)


日枝久のサムネイル
日枝 (ひえだ ひさし、1937年12月31日 - )は、日本の実業家、フジサンケイグループ代表。 株式会社フジ・メディア・ホールディングス取締役相談役、株式会社フジテレビジョン取締役相談役、株式会社産業経済新聞社取締役相談役の他、公益財団法人彫刻の森芸術文化財団理事長、彫刻の森美術館・美ヶ原高原…
20キロバイト (1,995 語) - 2025年1月23日 (木) 18:51

(出典 times-abema.ismcdn.jp)



15 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 01:47:36.92 ID:XT23ZfR00
もしかして フジテレビ開局 今が以来一番面白いんじゃない?
そして最後に自殺者だして停波 会社解散したら最高に 視聴率取れるわwww


(出典 bunshun.jp)




21 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 01:50:14.34 ID:nkCr3eEt0
>>15
面白くなければテレビじゃないってフジテレビはやってたからなw

112 警備員[Lv.15] :2025/01/24(金) 02:37:00.92 ID:dsKl4d040
>>15
ACのCMがどんなもんかと思って久し振りにフジ観たわ

19 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 01:49:56.10 ID:NXTvg3T40
>>12
そうならないための天下り

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 01:50:42.08 ID:nbM80mR10
>>19
面白いことが起きるよ

25 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 01:52:15.41 ID:tRH9R23Q0
日枝はなぜ偉そうなの?
あんな爺さんが怖いの?
引き摺り回したったらええやんあんなもん

57 警備員[Lv.28] :2025/01/24(金) 02:09:46.00 ID:qA4SgNh90
>>25
日枝は安倍友

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 01:53:04.76 ID:dtmjtX2Q0
どっちみち
中嶋Pは退職だろう

懲戒免職になるかどうか
だろうな

30 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 01:54:51.32 ID:/b0idYHV0
>>26
トカゲの尻尾切りすれば色々バラされるだけ
最高の天下り先を用意されてるよ

35 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 01:57:29.23 ID:IPYhPlEk0
>>30
不慮の事故には遭わないんだ
良かった

51 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:05:19.36 ID:dtmjtX2Q0
>>30
もうバレまくってるよw

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 01:56:11.03 ID:94ytvB/M0
>>26
懲戒にしないと他の社員への示しがつかないわ
退職金もらってトンズラとかこの流れならありえないでしょ

75 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:16:24.80 ID:wE5AdXBE0
>>26
ナカジーとして暴露デビューか

109 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:36:04.97 ID:ihtxQ3xG0
>>26
"懲戒免職"は絶対にないよ!

公務員じゃないからw

36 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 01:57:37.27 ID:T4TJCUys0
>>11
_[]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ閉ニ}|     |
{ニ ニ}|
{ニ店ニ}| ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|

43 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:00:54.47 ID:nbM80mR10
>>36
たらこスパゲティ頼もうと思ったのに!

61 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:12:02.80 ID:T4TJCUys0
>>43㌧ノシ
彡⌒ミ 
( ´^ω^) ∬∬
(つ つヽニフ たらコスパ

74 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:16:15.75 ID:nbM80mR10
>>61
ありがとう!

76 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:16:30.71 ID:FskayCLR0
>>36
もう閉店してた(;つД`)

85 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:19:50.29 ID:T4TJCUys0
>>76 ノシ
彡⌒ミ 
( ´^ω^) ∬∬
(つ つヽニフ スタハンバグ

114 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:38:43.39 ID:+c8ulSa10
>>36
こんな店主いないバージョンあるんだ

39 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 01:58:40.46 ID:eY6RuFyM0
港はジジイすぎて
脳内がまだバブルなんだよ
時代の変化に対応できてない

41 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:00:09.39 ID:thc8lcj20
>>39
失われた30年…

47 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:02:41.84 ID:eY6RuFyM0
>>41
安倍政権の秘書官は総務省から4人引き抜いていて
その4人がフジテレビ役員や外部取締役に天下りしてる

48 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:04:01.00 ID:PwyWjmZ10
経営陣一掃は避けられんね

63 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:12:18.68 ID:ik0Q3lc20
>>48
辞めないと言い張ったみたい
辞められない理由があるとか
日枝の許可がいるんだろうね
でも日枝出てこいとは誰いえずそこから話が頓挫する
会見はまた失敗すると思いますと社員に言われ終了
それで5時間近くだから

50 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:04:21.41 ID:xx6KoprC0
フジテレビ存続はほぼ絶望的だろうな
大手の上場スポンサーは株主、将来株主の投資家、消費者を抱えているためもうフジテレビは使わず他局を使うと思われる
第三者委員会の調査と並行してフジサンケイグループ解体身売りに向けてのスキーム検討が開始される

56 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:09:24.20 ID:dPXf8kDE0
>>50
名前を変えて生き残ると思うよ。
逝印→メグミルク
ジャニーズ→スタート
フジ→ツジとか、💲ちゃんねるとか

52 警備員[Lv.8][新芽] :2025/01/24(金) 02:07:15.85 ID:BFy4R9FS0
ことろでなんで文化放送が大株主なの?
堀江のせい?

70 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:13:47.87 ID:7+6yDpza0
>>52
ラジオから始まったのでグループのニッポン放送と文化放送が大株主
ニッポン放送上場、フジテレビ上場後にホリエモンが買収を仕掛けたので資本構成を見直し

58 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:10:25.86 ID:dtmjtX2Q0
おそらく日枝を含む経営陣が
退陣しなければ
終わりだろうな

旧経営陣では刷新とか叫んでも
響かねえだろ


(出典 jbpress.ismcdn.jp)

69 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:13:12.91 ID:ik0Q3lc20
>>58
日枝は降りる気ないだろ
だから潰れたらいいよ

73 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:15:41.40 ID:JZitkGIS0
>>69
マジかw冷静に正しい判断が出来ないただの老いぼれだな

64 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:12:26.59 ID:Yno1gmbD0
もう報道やる資格ないだろ
大好きなバラエティだけやってろよ

71 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:14:23.88 ID:GLpxTaYA0
>>64
今回の件はバラエティ部門が起こした不祥事なんだが
もし再建できたらバラエティはやらないだろうね
さよなら吉本

68 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:13:02.87 ID:pGkZl0i+0
いやこんな状態なのに社長が引責辞任しないのが信じられない

79 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:18:14.51 ID:oDYbruG+0
>>68
次期社長候補が不在なんじゃね
誰をも納得させる次期社長

83 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:19:27.22 ID:lu22sJdN0
>>79
石破総理みたいなもんね

84 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:19:44.80 ID:/Awd/WWa0
>>79
元々社長候補だった中嶋でええやん

87 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:20:14.89 ID:4SdGlcRe0
>>79
上全部ぬけて
40代以下にすりゃーいいんだよ
社長なんて誰でも

77 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:16:32.85 ID:kWE+eYbw0
倒産逃れたいなら
日枝と役員全員局長クラスまで全員退陣
中嶋と中嶋の接待要員やってたアナウンサー全員退社
このくらいしないとスポンサーは許さないよ

100 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:32:47.94 ID:NUTVjM7O0
>>77
不動産切り売りすれば10年は持つだろ
そんなすぐ倒産しない

78 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:17:08.81 ID:94IiNrw60
記者会見出来る広い場所社内にあったじゃんw

82 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:19:23.03 ID:4SdGlcRe0
>>78
デカイスタジオあけたんだろ

101 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:32:51.16 ID:erLMAHn+0
結局は社員が社員を中居君に斡旋したのか
当初からその社員に全部責任押し付けてたらこんなことにならなかったんじゃないのか


(出典 static.tokyo-np.co.jp)

104 名無しさん@恐縮です :2025/01/24(金) 02:34:06.34 ID:NUTVjM7O0
>>101
割とマジで時期社長候補だったんだと思う中嶋