オリオールズ・菅野が3回完全 開幕ローテ前進5KでOP戦初勝利「手応えのある投球ができた」 ◇オープン戦 オリオールズ4-3ツインズ(2025年3月9日 サラソタ) オリオールズ・菅野はツインズ戦に先発し、3回を打者9人で封じるパーフェ… (出典:) |
「菅野智之の1年19億円はお買い得だ」防御率0.00のオールドルーキーが怪我人続出のオリオールズの救世主?3回完全投球を監督は「両サイドへの素晴らしい制球力と生命力のある速球」と絶賛 …海外FAで巨人からオリオールズに移籍した菅野智之(35)が9日(日本時間10日)、フロリダ州サラソタで行われたツインズ戦に先発し、3回46球を投げて… (出典:) |
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:49:44.47 ID:E+SkYL2a0.net
今の菅野は昔みたいな球速は出ないけど、制球の良さと配球の妙でホント昔より打ちづらい気がする。
オープン戦だけじゃまだ分からんけど、レギュラーシーズンでも通用するといいね

(出典 media.image.infoseek.co.jp)
オープン戦だけじゃまだ分からんけど、レギュラーシーズンでも通用するといいね

(出典 media.image.infoseek.co.jp)
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:52:39.51 ID:kHBNoh1r0.net
お見事だがまだ本番前だからな
初見はピッチャーが圧倒的に有利
初見はピッチャーが圧倒的に有利
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:25:01.35 ID:qNjjM1EX0.net
>>18
小笠原・青柳「ですよね」
小笠原・青柳「ですよね」
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:54:43.69 ID:lzkbT1gA0.net
>>11
黒田もそうだったからベテランになると単年契約の方が1年あたりは高くできる分良いんだろうね。
黒田もそうだったからベテランになると単年契約の方が1年あたりは高くできる分良いんだろうね。
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:05:38.52 ID:3yIwFW360.net
>>20
黒田は退路を断つために一年契約にしてたんだよ
複数年契約だと気が緩むからって
お金のためじゃないよ
自分に厳しいんだ
レンドンに黒田の爪の垢を一生分を飲ますべき
黒田は退路を断つために一年契約にしてたんだよ
複数年契約だと気が緩むからって
お金のためじゃないよ
自分に厳しいんだ
レンドンに黒田の爪の垢を一生分を飲ますべき
75 :2025/03/10(月) 11:58:14.95 ID:FSAWh0Bh0.net
>>33
自分に厳しいなら複数年契約しても気を緩めなきゃいいだけ
自分に厳しいなら複数年契約しても気を緩めなきゃいいだけ
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:36:19.64 ID:nOsrR+lB0.net
日本で15勝できる投手は、
MLBでもそこそこ活躍できるって証明されてる。
MLBでもそこそこ活躍できるって証明されてる。
54 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:59:56.03 ID:y5gdbaY60.net
>>46
ほんとそう
なので上沢がMLBで結果が出ずに帰ってくるのも当然だし、小笠原?マジかー?になる
まぁ挑戦するは良い事だけどね
ほんとそう
なので上沢がMLBで結果が出ずに帰ってくるのも当然だし、小笠原?マジかー?になる
まぁ挑戦するは良い事だけどね
86 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:20:31.16 ID:k6LN04rM0.net
>>46
井川 20勝(2003年)
和田 17勝(2009年)16勝(2010年)
伊良部 15勝(1994年)
籔 16勝(1999年)
なんで調べもせず「証明されとる(キリッ)」とか言うんたこのバカ
井川の20勝なんてめちゃ有名だろ
井川 20勝(2003年)
和田 17勝(2009年)16勝(2010年)
伊良部 15勝(1994年)
籔 16勝(1999年)
なんで調べもせず「証明されとる(キリッ)」とか言うんたこのバカ
井川の20勝なんてめちゃ有名だろ
100 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:41:50.95 ID:nlUyhgIF0.net
>>86
伊良部て性格がアレだったけど成績はまあまあ悪くなかっただろ
伊良部て性格がアレだったけど成績はまあまあ悪くなかっただろ
53 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:59:01.99 ID:xQwywYtH0.net
日ハムからメジャー行ってたら今頃ベテランエースだわな
92 :2025/03/10(月) 12:26:26.30 ID:xu4ineSj0.net
>>53
メジャーに行きたいなら巨人なんて遠回りでしかないもんな
メジャーに行きたいなら巨人なんて遠回りでしかないもんな
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 11:03:52.78 ID:nwY+KiZm0.net
すげー
ドジャース何故取らなかった
ドジャース何故取らなかった
63 !donはguri :2025/03/10(月) 11:15:19.22 ID:IJNFNX0a0.net
>>57
大谷より目立つ選手いりません
大谷より目立つ選手いりません
77 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:05:18.18 ID:NIH+43Pr0.net
>>64
1年契約だから来年ヤンキース行ってTanaka is back.って言われればいいな
1年契約だから来年ヤンキース行ってTanaka is back.って言われればいいな
70 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 11:39:43.17 ID:y6mGWTjb0.net
球速くてもコントロール悪い投手は小学生でも要らんからな
四球連発で試合にならん
黙って外野守っとけや
四球連発で試合にならん
黙って外野守っとけや
74 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 11:55:23.14 ID:HtrEh5eJ0.net
>>70
大谷の父親が少年野球の頃の大谷はコントロール悪かったんで試合では投げさせなかったと言ってたな
大谷の父親が少年野球の頃の大谷はコントロール悪かったんで試合では投げさせなかったと言ってたな
78 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:05:42.99 ID:EaoLNTgw0.net
>>8
1984年にオリオールズが来日した時は
日本にオリオールズフィーバーが巻き起こったよ
1984年にオリオールズが来日した時は
日本にオリオールズフィーバーが巻き起こったよ
106 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:51:19.79 ID:DqGj+nrb0.net
>>78
巨人軍がまったく勝てなかった
ノーヒットノーランもやられた
巨人軍がまったく勝てなかった
ノーヒットノーランもやられた
84 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:18:42.94 ID:UsETNsYs0.net
もしかして
活躍しちゃうの?
今永みたいに
活躍しちゃうの?
今永みたいに
94 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:34:26.00 ID:lqL1nsUo0.net
>>84
MLBてピッチャーのレベルは低いからね
MLBてピッチャーのレベルは低いからね
87 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:20:32.54 ID:UsETNsYs0.net
巨人嫌いだから
巨人OBは応援したくないけど
充分チームに貢献してからのメジャーいきだし
ご褒美としてメジャー楽しんでこいよー
とは思う
巨人OBは応援したくないけど
充分チームに貢献してからのメジャーいきだし
ご褒美としてメジャー楽しんでこいよー
とは思う
91 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:25:58.52 ID:NIH+43Pr0.net
>>87
佐々木朗希みたいなのは論外だけどさすがに貢献しすぎ
海外FAの時で行くべきだったわ
佐々木朗希みたいなのは論外だけどさすがに貢献しすぎ
海外FAの時で行くべきだったわ
108 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:52:57.45 ID:1SR0b+yy0.net
35でメジャーって勿体ないよな
10年やらなきゃ年金貰えないんだろ?
10年やらなきゃ年金貰えないんだろ?
110 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:55:24.38 ID:iLCi0Vxn0.net
>>108
満額貰うには10年必要というだけ
満額貰うには10年必要というだけ
111 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:56:48.81 ID:eWFdMmKv0.net
>>108
5年やれば5年間毎年1日でもメジャー登録してればもらえるよ
もちろん額は少ないが
5年やれば5年間毎年1日でもメジャー登録してればもらえるよ
もちろん額は少ないが
112 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 12:58:17.44 ID:n7Rdws2q0.net
>>111
でも藪恵壹は2年しかやってないのに受給権あるみたいよ
でも藪恵壹は2年しかやってないのに受給権あるみたいよ
コメント