日産、40代の新トップで再建急ぐ…「リストラ」「新たな提携先模索」など課題山積
…内田氏「再スタートが最善」…記者会見要旨 日産の記者会見の主なやりとりは次の通り。  内田社長 今の日産の最優先事項は、足元の状況から一日も早く脱却…
(出典:)


「日産」内田社長が3月末で退任…業績改善へ 後任は商品企画責任者のエスピノーサ氏
…業績の立て直しが急務となっている日産の内田社長が3月末で退任します。 日産・内田誠社長: 新しい経営体制に移行し、1日も早く再スタートを切ることが会…
(出典:)


内田 誠(うちだ まこと、1966年7月20日-)は、日本の実業家。2019年12月1日より日産自動車取締役兼代表執行役社長兼CEO。日本自動車工業会副会長。 東京都生まれ。父親の仕事で、小学1年生から5年生までをエジプトのカイロで、中学2年生から高校2年生までをマレーシアで過ごした。帰国後は帰国子…
24キロバイト (3,181 語) - 2025年3月11日 (火) 08:46

(出典 www3.nhk.or.jp)



15 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:25:49.41 ID:xtxiSWxF0.net
日産には残るんじゃね?


(出典 dol.ismcdn.jp)




19 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:28:56.99 ID:7y1AkRb40.net
他の役員も子会社化に反対してなかった?
銀行からの出向役員以外

21 名無しさん@涙目です、 :2025/03/11(火) 17:30:22.80 ID:7BJy/0mM0.net
>>19
自分が着られるのはイヤだからじゃない?
誰か一人の犠牲で済むならどうぞどうぞと思ってたりして

26 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:31:54.29 ID:7y1AkRb40.net
>>21
子会社化したら殆ど役員切られそうだけどね

30 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:33:20.30 ID:7y1AkRb40.net
リーフの電池作ったレジェンドの会社も潰れて技術流出しそうらしいじゃん
日産マジで厄病神だな

32 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:34:44.10 ID:xtxiSWxF0.net
>>30
EV需要が想像以上に少なかった結果だよな

36 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:37:03.65 ID:7y1AkRb40.net
>>32
少なくとも北海道はEV適さないよね

39 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:39:21.03 ID:4EOl848m0.net
役員は1/3にしてから辞めろよ
役員報酬多すぎ
これはゴーンが諸悪の根源

一般社員が可哀想

44 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:44:34.51 ID:VJdEIAvj0.net
>>39
未だにゴーン信仰の知恵遅れいるけど、元々ダメなところにさらにダメを押したカスなのわからない知恵遅れなんだよなあ

49 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:48:19.59 ID:lqRXqotJ0.net
社長が辞めても派閥は残って何も変わらないってパターン?

51 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:49:11.05 ID:rurr++DE0.net
>>49
だから子会社化求めたらしいよ

54 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:50:42.43 ID:Au3HIuYm0.net
高速で燃費が落ちる不具合を解消することなく
開発した連中だから一斉に成敗しないと駄目だろうな
何も結果を残せなかった

58 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:53:33.32 ID:lqRXqotJ0.net
>>54
車はいいもの作ってると思うわ
EVは車として総合的な完成度は世界最高峰だし、VCターボエンジンも独自技術だし

61 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 17:55:10.87 ID:rurr++DE0.net
>>54
高速で燃費落ちるのは不具合ではなく仕様だよ
日産のハイブリッド技術の限界

81 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 18:08:03.06 ID:BBI9hkBA0.net
>>54
原理の問題だから解消も改善も無理やがなw

74 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 18:03:50.43 ID:AhJRlnHl0.net
日産は結局また外国人に渡すのかよ


(出典 www.jiji.com)

83 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 18:11:25.18 ID:06MphQQH0.net
>>74
外人を社長(盾)にして、残りの役員でチュウチュウ吸い取るやろ

91 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 18:29:41.52 ID:Nduwo84w0.net
ゴーンがいた頃の日産は良かったよな

集団イジメで追い出した時から転落が始まった

99 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 19:05:46.46 ID:QkqS2fBd0.net
>>91
なに言ってんだ*
日本人蔑視のレイシストで切り刻んで私腹壊しただけのクズだぞゴーンは

102 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 19:06:49.97 ID:Ney/UwVb0.net
内田の首を出せば許されると思ってそうだなw

104 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 19:07:59.84 ID:QkqS2fBd0.net
>>102
無能役員の首全部だな

さらに外人社員
日本人が弱腰ってんで*にして好き勝手やって私服肥やしてる

外人は*ばいい

103 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 19:07:53.78 ID:ZvApcTUI0.net

初代GT-Rがクソ安777万だったのは衝撃だったな

これより速い車は他メーカーなら1000万2000万でも余裕で足りないくらいなのに
日産はこんなコスパ最強スポーツカー出してたんよな
これってゴーンがいた時だっけ

105 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 19:08:30.10 ID:QkqS2fBd0.net
>>103
ゴーン以前から用意してた分

111 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 19:21:46.78 ID:GtAskanH0.net
>>105
開発始まったのはゴーンが来てからだ

114 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 19:24:09.66 ID:QkqS2fBd0.net
>>111
ゴーン以前から基本案は用意されてた
ゴーンが何かないかと言われて当時の開発担当がさっと出したのがこれ

107 . :2025/03/11(火) 19:15:27.71 ID:OESfJtjm0.net
>>7
ゴーンの無理な拡大路線で大安売りしたのが失敗
中古も値下がりしたから値引きしないと買ってもらえなくなって
利益率ガッツリ落ちた

108 名無しさん@涙目です。 :2025/03/11(火) 19:17:19.37 ID:QkqS2fBd0.net
>>107
さらに開発基盤を「利益にならない」と*の一つ覚えでコストカット()

目先しか見てなかったゴミクズ害人をいつまでも信仰してる知恵遅れは*系のバカ