石破首相、参院選へ「国民負担減」強調…ガソリン・コメ価格抑制策や「年収の壁」検討など列挙
 石破内閣の支持率が低迷する中で、政府内では1回限りの所得税などの定額減税や給付金支給の案も浮上している。ただ、2024年に定額減税を実施した岸田内閣では…
(出典:)


【令和7年支給開始】価格高騰重点支援給付金がまだ振り込まれません…!家計が苦しいのですが、いつごろ支給されるのでしょうか?
…本記事では価格高騰重点支援給付金の概要や、支給対象などについて解説します。 「令和6年度価格高騰重点支援給付金」いわゆる「3万円給付金」とは?令和6年度価…
(出典:)


住民税(じゅうみんぜい)は、日本の税金のうち、道府県民税・都民税と市町村民税・特別区民税を合わせていう語。特に、個人に対する道府県民税・都民税と市町村民税・特別区民税は、地方税法に基づき市町村・特別区が一括して賦課徴収することから、この2つを合わせて住民税と呼ぶ。なお、地方税法18条 地方
17キロバイト (2,412 語) - 2025年3月12日 (水) 15:23

(出典 i.ytimg.com)



101 今日のところは名無しで :2025/03/29(土) 22:36:08.98 .net
矢吹は途中カットマンが血止められた時間あったけど、アヤラの出血はカットマンの仕事間に合ってなかった(´・ω・`)
これなw


(出典 news.tv-asahi.co.jp)




110 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 00:04:55.78 .net
>>101
ぱっとみたらマヤノトップガンに見えた

105 今日のところは名無しで :2025/03/29(土) 23:46:00.95 .net
もう給付金は年1がデフォだから来年までないよ

107 今日のところは名無しで :2025/03/29(土) 23:54:00.91 .net
>>105
アンチ乙
定額減税含めれば2回
これから詳細を決定するのに数か月かかるし、給付始めるのも時間かかるからこれから決定したら入金はかなり先

108 今日のところは名無しで :2025/03/29(土) 23:54:06.77 .net
>>105
アンチ乙
定額減税含めれば2回
これから詳細を決定するのに数か月かかるし、給付始めるのも時間かかるからこれから決定したら入金はかなり先

109 今日のところは名無しで :2025/03/29(土) 23:56:36.96 .net
年収の壁ばっかりでキシダがやった定額減税て今誰も言ってないだろ
石破が食品の消費税は試したいとかボソッと言ったけど

125 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 12:16:24.94 .net
>>109
定額減税のときに「減税出来ない人」として非課税世帯にも配ってる
減税やるとしたらまたこの方法取るだろうから可能性はある
世間ではわかりにくいとして大変不評だったが

115 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 04:31:57.70 .net
>>99
お前はバカかよw
なんでCWから電話くるんだよ

116 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 05:51:39.51 .net
>>115
それすべってるのにしょっちゅう貼ってるコピペだよ

117 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 06:58:00.80 .net
>>116
○| ̄|_=3ブッ

118 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 07:03:59.40 .net
*ってウケてる*べってるかの判断ができないからなぁ

119 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 08:35:07.15 .net
>>118
ウハハン
ウハハン
ごきげんよう

122 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 10:23:58.00 .net
今さっき、CWから電話あって「生活保護受給者はバ〇ばっかだから相手にしないように」って言われたよ
そりゃそうだよね
すぐに食いついてくる〇カばっかだもんね
本当、ヴァカが移る前に退散するよ

141 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 13:27:17.00 .net
>>122
CWから電話が来るぐらいだからお前もナマポのバカなんだよな

123 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 12:08:35.14 .net
「自分が寄生虫みたいな」生活保護受給者の苦悩、一方で「貰えるなら維持したい」人も “バッシング”の弊害と必要な支援とは
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743302793/

22歳ナマポ女子きたぞー!みんなでナマポ!

124 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 12:13:50.92 .net
>>123
生活保護を受給して10年目となる加藤さん(仮名、44歳男性)は、「生活保護を脱却する必要はない。貰えるものは貰ってしまおうと」と語る。


正直でよろしい

133 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 12:59:27.51 .net
親を老人ホーム入れたら分離して親も俺もナマポ合格
俺はそうして親子で12年

135 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 13:01:22.27 .net
>>133というまれな事例をネットでググって憧れるエアプ乙

138 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 13:03:32.57 .net
>>135
マジだけど?実務シランの?

136 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 13:01:36.47 .net
自演うざい

159 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 16:52:47.74 .net
>>136
ウハハン
ウハハン
ごきげんよう

145 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 13:37:03.89 .net
酒もタバコもやめたギャンブルもやってない
女はいない暦*で統失47歳
母ちゃんと同居で一ヶ月の小遣い5千円
食事は一日1~2回
生きてる理由がわからない

147 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 13:46:34.07 .net
>>145
マッチングアプリとか出会い系で同じ境遇の相手を探そうぜ!
俺はセフレ見つけた
俺52、相手35

149 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 13:50:23.63 .net
>>147
なんてアプリ?

153 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 14:25:14.72 .net
>>149
老舗のワクワクメール
プロフに「私は生活保護でお金がないので、援やワリキリ等は無理です」
と書いてると業者が来なくていいw

155 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 14:38:45.09 .net
>>153
こんにちわくわくメール

162 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 16:55:01.57 .net
>>155
株式会社*ン

160 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 16:53:39.87 .net
>>149
パイルドライバー

151 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 14:09:45.47 .net
さっきCWから電話があって「このスレはウン〇」って言われたよ
そうです私がウ〇チです

161 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 16:54:17.27 .net
>>151

ウハハン
ウハハン
ごきげんよう

163 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 17:03:20.64 .net
【悲報】 生活保護10年目男性「頑張ろうと思えば、普通に働ける。身を粉にして働いて病むのだったら、貰えるものは貰ってしまおうと」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743308135/

199 今日のところは名無しで :2025/03/31(月) 01:12:54.32 .net
>>163
職場の人間が劣悪すぎて病んだことあるから病むくらいなら生活保護と言う言い分は分からんでもない
あの職場の人間は本当に苦しんで*で欲しい

167 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 17:35:52.94 .net
私の怖がっとんのはね、私が一番怖れとるんですよ、これ何かナマポの法律ができると思うんですわ。法律をこしらえてそれを適用されたら、ナマポは食ていけんぞと。まあナマポなんておらんでもええんですわホンマはね。


(出典 libs.colocal.jp)

170 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 17:44:27.05 .net
>>167
お前は加茂田か

180 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 19:00:50.99 .net
毎月ナマポから1万徴収
ナマポ税を導入しよう

191 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 21:24:13.12 .net
>>180
>>118
ウハハン
ウハハン
ごきげんよう

181 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 19:04:09.80 .net
税金の保護費から消費税取るアホ政府だからな。

186 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 19:50:58.97 .net
>>181
そう言ってもナマポ証見せて店の別窓口並んで免税手続き必用とか地獄だぞ?

190 今日のところは名無しで :2025/03/30(日) 21:19:33.56 .net
>🇯🇵日本
日本が世界で最も低い国際統計は以下の4つ
・人助け精神
・国のために戦う気持ち
・TV新聞への信頼度
・失業率

196 今日のところは名無しで :2025/03/31(月) 00:03:33.94 .net
>>190
誰もナマポに生きてくれ、なんて頼んでいないしな。Daigoはナマポ*!と発言したが大半が同じ事を思っている。
4割でなくて実際には10割だろ

「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」が約4割

1つは、日本では「自力で生活できない人を政府が助けてあげる必要はない」と考える人が
世界中で最も多くなっている点である
(出典:「What the World Thinks in 2007」The Pew Global Attitudes Project)。

「助けてあげる必要はない」と答えた人の割合は日本が38%で、世界中で断トツである。
第2位はアメリカで28%。アメリカは毎年多数の移民が流入する多民族、
多文化の国家であり、自由と自己責任の原則を社会運営の基軸に置いている。
この比率が高くなるのは自然なことだ。そのアメリカよりも、日本は10%も高いのである。

198 今日のところは名無しで :2025/03/31(月) 01:12:33.32 .net
>🇬🇧Almond Financial 世界の公的年金支給額 2024
年金月額 (必要な生活費を年金で賄える比率)

老後生活のゆとり順
ルクセンブルク 99.9万円 (+637%)
スペイン 52.0万円 (+452%)
ベルギー 51.8万円 (+343%)
ブルガリア 28.5万円 (+303%)
リヒテンシュタイン 41.2万円 (+236%)
ボスニア・ヘルツェゴビナ 19.6万円 (+223%)
キプロス 28.9万円 (+206%)
フランス 30.0万円 (+192%)
アイスランド 36.4万円 (+186%)
デンマーク 31.7万円 (+180%)
スイス 41.2万円 (+154%)
オランダ 23.9万円 (+152%)
ノルウェー 27.1万円 (+146%)
ウクライナ 9.3万円 (+139%)
イギリス 18.4万円 (+118%)
スウェーデン 17.0万円 (+113%)
アイルランド 18.2万円 (+112%)
チェコ 13.4万円 (+107%)

老後破綻国家群
フィンランド 12.7万円 (▲16%)
リトアニア 9.4万円 (▲22%)
ギリシャ 6.3万円 (▲52%)
ロシア 3.2万円 (▲56%)
ジョージア 2.1万円 (▲77%)
モルドバ 1.9万円 (▲78%)
アルマニア 1.4万円 (▲86%)
アメリカ 28.3万円 国民貧困率17.6% 世界5位
日本 10.1万円 高齢者貧困率20% 世界7位
韓国 8.9万円 高齢者貧困率40% 世界1位

200 今日のところは名無しで :2025/03/31(月) 02:30:58.74 .net
>>198
それ老人が使ってる介護、医療込で計算すると全然違うよ延命治療や介護を保険でやってるの日本だけ
英国には介護保険制度は無く、高齢者の介護費用は原則、全額自己負担
自由診療オプション以外では医療費無料の代わりに診察半年待ちだから
貧乏人は医者に見てもらえないから軽い病気でも悪化して逝く