2016年の朝ドラ『とと姉ちゃん』再放送決定 高畑充希「時の流れの早さにめまいが(笑)」主題歌は宇多田ヒカル「花束を君に」
 2016年に放送された高畑充希主演の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』が、NHK総合で5月5日(月)から毎週月曜~金曜の午後0時30分~0時45分に再…
(出典:)


<とと姉ちゃん>5月5日から再放送! 高畑充希「あれから9年も経ったの、、?!」(コメント全文)
 俳優の高畑充希さんがヒロインを務め、2016年度前期に放送されたNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「とと姉ちゃん」が5月5日から総合で再放送されること…
(出典:)


とと姉ちゃんのサムネイル
連続テレビ小説 > とと姉ちゃんとと姉ちゃん』(ととねえちゃん)は、2016年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」第94作で、2016年(平成28年)4月4日から10月1日まで放送されたテレビドラマ。主演は高畑充希。 静岡県・遠州に生まれ、亡き父に代わって母妹たちを守る「とと
108キロバイト (16,441 語) - 2025年4月4日 (金) 15:56

(出典 www.crank-in.net)



1 冬月記者 ★ :2025/03/22(土) 08:16:52.34 ID:of6CWfst9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6226ed5cc2b1786ebe2dd70ec9261bef14f46099

朝ドラ「とと姉ちゃん」再放送決定、主演は高畑充希「嬉しい!と恥ずかしいが半分半分」

 高畑充希が主演を務めた連続テレビ小説「とと姉ちゃん」が、5月5日よりNHK総合で再放送されるとわかった。NHKプラスでも配信が行われる。

 2016年放送の同作では、戦後の東京で、女性のための雑誌を刊行して一世を風靡するヒロイン・常子と、昭和をたくましく生きたその家族の姿が描かれた。「石子と羽男―そんなコトで訴えます?―」の西田征史が脚本を手がけた。

 高畑に加えて西島秀俊、木村多江、相楽樹、杉咲花、向井理、大野拓朗、坂口健太郎、秋野暢子、平岩紙、川栄李奈、浜野謙太、趣里、阿部純子、片桐はいり、山口智充、及川光博、伊藤淳史、片岡鶴太郎、大地真央、唐沢寿明らが出演。

 檀ふみが語りを担い、主題歌には宇多田ヒカル「花束を君に」が使われた。

 高畑は「私が初めて主演させていただいたドラマだったので、また放送されて嬉しい!という気持ちと、恥ずかしい、見ないでっ!という気持ちが正直半分半分です(笑)。ですが、あの、とと姉ちゃんで居させてもらえた時間は、私にとっての宝物であり、何物にも変え難い、刹那的で美しい時間でした」と心境をつづる。

 そして「ぜひ、またテレビの前で、とと姉ちゃんファミリーとの再会を楽しんでいただけたら嬉しいです!」と視聴者に呼びかけた。

 なお4月30日と5月1日には、特別番組の放送も決定した。高畑と母役の木村が、「とと姉ちゃん」の撮影当時を振り返りながら見どころを紹介する。


■ 連続テレビ小説「とと姉ちゃん」再放送

NHK総合 2025年5月5日(月・祝)スタート 毎週月曜~金曜 12:30~12:45
※全156回
※NHKプラスでも配信

■ 特別番組「高畑充希さんがふりかえるとと姉ちゃん!」
NHK総合 2025年4月30日(水)12:30~12:45

■ 特別番組「木村多江さんがふりかえるとと姉ちゃん!」
NHK総合 2025年5月1日(木)12:30~12:45

■ 高畑充希 コメント
とと姉ちゃんが再放送で帰ってきます!
あれから9年も経ったの、、?!と、時の流れの早さに眩暈がしました(笑)。
とと姉ちゃんは、私が初めて主演させていただいたドラマだったので、また放送されて嬉しい!という気持ちと、恥ずかしい、見ないでっ!という気持ちが正直半分半分です(笑)。ですが、あの、とと姉ちゃんで居させてもらえた時間は、私にとっての宝物であり、何物にも変え難い、刹那的で美しい時間でした。そんな風に過ごせたのは、本当に、当時のとと姉ちゃんチームのスタッフ、キャストの皆さんのおかげです。
そして、楽しんで観てくださっていた皆さんのおかげです。
自分の卒業アルバムをめくるような照れ臭さがありますが、ぜひ、またテレビの前で、とと姉ちゃんファミリーとの再会を楽しんでいただけたら嬉しいです!


(出典 contents.oricon.co.jp)




6 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:23:41.19 ID:Al6Djyit0.net
>>1
【朝ドラ】「とと姉ちゃん」再放送決定、主演は高畑充希「嬉しい!と恥ずかしいが半分半分」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742593177/

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:47:33.10 ID:uHi8pXJp0.net
>>1
お前最近ダブりスレ多いぞ

3 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:20:19.08 ID:oO6b4D4H0.net
一条天皇に愛でられてた定子

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 09:19:53.06 ID:Lxy8EZAA0.net
>>3
あれは良かった
というかあれしか見たことない

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:21:15.56 ID:6KMKT6X40.net
再放送に合わせた同窓会特番やってくれなくなったよねNHK

54 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:56:06.68 ID:KlA+pxoL0.net
>>4
再放送じゃないけど番外編放送前にごちそうさん同窓会やって杏東出がでれでれのろけて
靴下もはかせてあげてる→ほかの出演者引き気味
そしたら数年後あんなことに

60 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:02:34.56 ID:RRyWscVy0.net
>>54
去年朝ドラ総まとめ的な特番やってて、その特番は食がテーマなのに全く出てこなかったよな
ひよっこはすずふり亭が出てきて、まれですらケーキ職人修行ががっつり取り上げられてた

62 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:04:42.18 ID:35VTxnZI0.net
>>60
まれは能登地震があったから手厚く扱われた
二度と再放送できないのもあるから

85 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:16:05.92 ID:RRyWscVy0.net
>>62
清水富美加、高畑裕太が出演するシーンは放送できないもんな
まれのケーキ屋は2人ともいないからその部分はセーフだった

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:21:17.00 ID:pW1E7oIm0.net
カムカムエブリバディがくそつまらない
主人公がゴミすぎ

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:30:45.41 ID:l3z7+wnJ0.net
>>5
見なきゃいいじゃん

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:44:08.88 ID:AcZrUpYl0.net
>>5
バカには100年の物語は理解できないか
主人公って3人いるのはわかってまちゅかー?

18 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:45:29.03 ID:35VTxnZI0.net
>>17
カムカム面白くないって言うと決まってバカにはわからないって言うんだよな
カムカム絶賛してる人達ってばかみたいな人ばかりなのに

92 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 13:13:49.75 ID:6HF/Zz0N0.net
>>18
カムカム信者が気持ち悪いからドラマ自体も大嫌いになった
そもそもそんなに面白くない

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 09:36:27.23 ID:9IeO6Vdt0.net
>>17
初代→外人と逃亡
2代目→アイヘイチュー、ヒモを飼う
3代目→*

何もおもんない

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:56:42.30 ID:RRyWscVy0.net
>>38
アイヘイチューじゃなく、アイ・ヘイト・ユーだよ
1語1語区切ってた

64 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:11:14.53 ID:fis/JmDo0.net
>>5
あんなん見るほうが負けだってw
本放送は騙し討ちだから仕方ないにしても再放送は見る意義皆無、時間の無駄だよ
安子が結婚するまでだけだな、見れるの

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:23:54.31 ID:UfWCAx1w0.net
高畑充希がなんでブレイクしたのか、そして今何をしているのか一切わからない

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:15:51.14 ID:TRsOUlu80.net
>>7
名作ごちそうさんの杏の妹役でブレイク ゴチうさはその他菅田将暉 キムラ緑子 ムロツヨシ 東出昌大がブレイクした デックんがやらかしたからもう見れない不朽の名作

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:24:56.94 ID:Ws+0dnPq0.net
ゲゲゲの女房来るかと思ったらこっちかよ

67 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:14:45.34 ID:VeSwiAAC0.net
>>9
BS12で月曜19時に1週間分まとめて再放送が終わったばかりだから……。
しかも、その枠の朝ドラ再放送の大トリを務める羽目になった。

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:40:26.93 ID:sUFqFzES0.net
新婚なのに元カレが相手役の朝ドラ再放送されてしまうのか

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:54:55.58 ID:PFtzoYue0.net
>>14
ps://i.imgur.com/67TlKMe.png

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:58:03.86 ID:RRyWscVy0.net
>>14
その元カレはとと姉ちゃんとTBS火10重版出来!の掛け持ちだったな

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 09:19:58.97 ID:LXwQiIf60.net
>>14
だからうれしいと恥ずかしいが半分半分なんだろう

15 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:42:22.04 ID:kHwMOOcr0.net
岡田将生とピーターパン

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:46:18.15 ID:ui2Jr1220.net
>>15
深いね

25 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:55:08.10 ID:6yo/cRuY0.net
>>15
女の子にだけそのシンドローム求めたらアカンて

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 08:43:07.20 ID:eldc3QH+0.net
問題起こして放送できない朝ドラが多すぎ問題

63 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:08:14.30 ID:JNu0rmTl0.net
>>16
「まれ」は清水とみかが原因

99 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 13:41:13.98 ID:epUM+K0Q0.net
>>16
放送できないのは離婚夫婦が主人公のごちそうさんと
ガチでまずい人が二人出てるまれくらいじゃないか?
オンデマンドでは見れるから完全封印作品って扱いではなさそうだが。

29 :2025/03/22(土) 09:08:34.33 ID:BisXhlBO0.net
あれ、>>1にピエールの名前がないがカットされてる?

52 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:54:15.62 ID:RRyWscVy0.net
>>29
ラスボス古田新太とある意味裏ボス石丸幹二も名前出てないけどな

30 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 09:12:43.37 ID:ryNzfOeD0.net
川栄、杉咲、趣里が出てんのか
やっぱり朝ドラに好かれてる役者っているな

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:58:54.16 ID:RRyWscVy0.net
>>30
徳永えりは超常連だがスピンオフ主演にすらならなかった

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 09:35:39.39 ID:wCic3tKs0.net
>生活総合雑誌『暮しの手帖』および出版元である暮しの手帖社の創業者・大橋鎭子と
>花森安治の雑誌出版の軌跡をモチーフ[4]に、「当たり前の暮らしを大切にすること」をモットーに
>「戦後の女性の暮らしの復興」に明かりをともす希望の物語を描く、
>フィクションのドラマオリジナル作品となる[5]。
>なお物語は「戦前編」と「戦後編」に分かれた構成となる[6]

コレを書いてくれないと分からないやろ

61 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:03:04.60 ID:VeSwiAAC0.net
>>36
暮しの手帖社から「うちとは関係ありません!」と一蹴されるほど揉めたから、大々的に触れられないのかもしれないね。

70 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:22:18.00 ID:JNu0rmTl0.net
>>61
「べっぴんさん」もファミリアから途中でタイアップ消えた

>>65
るいの元ヤン設定消したのは深津絵里への忖度だったんだな

71 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:26:42.21 ID:VeSwiAAC0.net
>>70
『べっぴんさん』は脚本家が妊娠出産で至極真っ当にシナリオを書けないどころか、最大の武器とも言える『皇室御用達』という最大の触れ文句を帳消しにされたから、ファミリア側が激怒したという話だね。
こちらは商品比較が趣旨を誤解された形で大々的に採り上げられた事が、暮しの手帖社の逆鱗に触れたという説がある。

73 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:30:56.12 ID:JNu0rmTl0.net
>>71
ととのヒロインのモデルに成った人は独身で
今で言うキャリアウーマンの先駆けだった人

74 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:32:57.08 ID:VeSwiAAC0.net
>>73

76 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:41:24.30 ID:JNu0rmTl0.net
>>74
後半の坂口と絡みは蛇足だったと言う事

79 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:50:36.01 ID:VeSwiAAC0.net
>>76
そういう事か。
映画もそうだけど、恋愛や結婚の要素を加えないと企画が通らないね。
『オードリー』も最終的にヒロインは独身の道を選ぶけれど、錠島との恋愛があったし。

86 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:16:46.31 ID:oDrs9IST0.net
>>76
とと姉ちゃんもヒロインは結局坂口の役とは別れて生涯独身
坂口の役は別の人と結婚
生涯独身のキャリアウーマンにも戸籍に残らない恋愛ぐらいあったでしょうと
朝ドラ視聴者は受け入れてたけどな

88 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:22:52.33 ID:RRyWscVy0.net
>>86
ウェルかめの結婚要素って不要だったよな
倉科カナの*ウェディングドレス姿を見せたいがための視聴者へのサービス

87 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:18:49.69 ID:RRyWscVy0.net
>>61
とと姉ちゃんは暮らしの手帖とは揉めてないよ
最後の方に出てくるアカバネ電器と似た名前の実在企業が話題になってしまった
ウチとは関係ありません的なコメントを出しつつドラマは楽しんでるとフォローしてる

www.akaneohm.com/topics/nhk/

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:23:32.00 ID:VeSwiAAC0.net
>>87
よくよく調べたら、普通に揉めた末に設定変更と相成った形だね。

「とと姉ちゃん」に異議あり! 「暮しの手帖」元ベテラン編集者が激白
とと姉ちゃん
2016/09/15/ 07:00
「皆は、花森は戦争責任を反省して、暮しの手帖を始めたと、わかりやすいストーリーに仕立てたいのだろう。だけど、僕は自分に戦争責任があるとは思っていない。だからこそ、暮しの手帖を始めたのだ。自分が戦犯になり、皆の溜飲を下げたところで、何の解決になるのか。なぜあんな戦争が起こったのか、だれが起こしたのか。その根本の総括を抜きにして、僕を血祭りにあげてそれでお終いというのでは、肝心の問題が雲散霧消してしまうではないか」と。

 NHK担当者に、“わかりやすいストーリー”でやるのであれば、「協力できない」と伝えたところ、設定が変更されました。ドラマで原稿を一生懸命、書いている編集長の姿からはなかなか伝わってきませんが、花森さんは庶民のために、国家や企業などの権力と徹底して闘ったジャーナリストでした。先の大戦では、「これは正しい戦争なんだ」「お国のために」とみんな信じ、騙されました。花森さんが「国とはなんだ」というときに、それは「庶民だ」と言います。庶民が集まって、国がある。国があって、庶民があるのではない。そうすると、庶民の暮らしが大事になる。守るに足るちゃんとした暮らしでなければならない。「そういう国になっているか、そういう政治になっているか、国にも企業にも騙されない、しっかりと見極める人々を増やしていく、それが暮しの手帖の使命だ」と花森さんは言っていました。商品テストもその考えに裏打ちされていたのです。(構成 本誌・吉﨑洋夫)

※週刊朝日 2016年9月23日号より抜粋

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 09:41:02.54 ID:/WrDV8ee0.net
昼ドラを再放送してほしい


(出典 www.bs11.jp)

65 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:12:45.41 ID:JNu0rmTl0.net
>>40
BSなら再放送出来る

43 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:06:17.91 ID:C1VxM2H90.net
もっと古いのやれ

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:30:49.87 ID:LXwQiIf60.net
>>43
00年代のものをHDで観たい
さくら良かったし

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:40:02.24 ID:JNu0rmTl0.net
>>46
「さくら」は後半駄作だよ

49 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:40:22.43 ID:35VTxnZI0.net
>>46
さくらはもう2回したから当分ないな
HDではないけど

50 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:48:49.61 ID:LXwQiIf60.net
>>49
うん、この前やってたさくらが良かったから00年代のちょっと忘れられてるやつを他にも見たいって事ね
10年代の朝ドラはみんな有名でまだ最近な感じだしHDで録画してるからそんなに欲してない

53 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:55:11.01 ID:RRyWscVy0.net
>>50
小澤征悦の桑子との結婚記念かねえ

45 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:28:32.40 ID:/nw6cKuN0.net
純と愛は?

93 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 13:15:26.51 ID:p3AMTeXo0.net
>>45
あれはテレ東深夜ドラマだったら名作になったと思う

80 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:54:59.46 ID:cpR5JELl0.net
ピエール片桐はいり古田新太野間口徹他あまちゃん組も出てるな
朝ドラ人気ランキングでは不人気でほとんど話題にならない

91 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:52:56.21 ID:hGQQAHp80.net
>>80
嫌いな朝ドラランキングにすら入らないよね
忘れられた朝ドラ