ホンダ新「“3列7人/8人乗り”ミニバン」発売! “初”の「ボディカラー」&豪華仕様の専用色も登場! 「ステップワゴン」のお洒落&豊富なカラーリングとは?
…現行モデル初のボディカラーも登場! ホンダは2025年5月16日に「ステップワゴン」の一部改良モデルを発売しました。  今回の改良では、新グレードとして「AIR…
(出典:)


ホンダ『ステップワゴン』装備充実の新グレードに高評価!SNSでは「ワクワクゲート」復活を望む声今も
…ホンダは、ミニバン『ステップワゴン』の新グレード「AIR EX」と「e:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」を…
(出典:)


ホンダ・ステップワゴンのサムネイル
html。  ^ 『ステップワゴン特別仕様車「ドアゴン」を発売』(プレスリリース)本田技研工業、2001年11月8日。https://www.honda.co.jp/news/2001/4011108-stepwgn.html。  ^ 『「ステップ ワゴン」、「ステップ ワゴン
100キロバイト (13,042 語) - 2025年5月18日 (日) 16:29

(出典 car-repo.jp)



601 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f3a-i15I [2400:4152:4c2:a600:*]) :2025/05/14(水) 07:55:44.93 ID:tBivtYlo0
carplayでもandroid autoでもダメ、ケーブルusb2.0でも3.0でも3本くらい変えてみたけどダメ、ottocastじゃなくて、iPhoneでもダメ。
発現状況は、carplayになってる状態でエンジン切って、次にエンジン入れた時に緑色になる。
ottocastとの相性かと思ってたけどiPhoneでもなるからナビ側要因くさいかなあ。HDMIの乱れ対応はアップデートしてもらってるけど、最新はまだ無いようだった。


(出典 webcg.ismcdn.jp)




605 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef76-yKTF [119.231.217.69]) :2025/05/14(水) 18:50:17.34 ID:8Uf+5uNM0
ホンダCONNECTだったか?
解約したら地図更新データも
初期化されるのは鬼畜仕様

そういやそろそろ1年無料期間終るわ

611 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3de-FBk6 [180.131.111.175]) :2025/05/15(木) 02:58:54.11 ID:I0IIQ9yd0
>>605
アップデートした地図ファイルを古い初期のファイルにわざわざ書き換え直すの?
そんな更新したファイルを初期ファイルに書き直すなんてソフトウェアの世界でバグでもない限り聞いた事無い

607 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-sWLV [49.98.236.46]) :2025/05/14(水) 20:39:18.65 ID:5qQ25ng5d
メーカーが自前で持っていない通信設備をタダで使わせろってか?

608 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-zXFw [2400:2200:4de:7d9f:*]) :2025/05/14(水) 22:54:19.88 ID:jHOtrXo20
>>607
正直大口で契約すれば大した額じゃないからそうしてもいいんじゃないかと思う。

610 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2334-CUFU [2001:268:9883:ca6d:*]) :2025/05/14(水) 23:47:16.14 ID:IJYz4a1Z0
無料にしろ?大した額じゃない?
頭お花畑かよ

620 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a2-zXFw [2400:2412:1b2a:6700:*]) :2025/05/15(木) 12:08:30.05 ID:b5iqGpoC0
>>610
>>618
いいんじゃないの、そう思ってるなら。だから1番売れてないわけだど。

626 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf18-bM2P [240d:f:26c0:ef00:*]) :2025/05/15(木) 12:52:25.68 ID:hnaSPwAb0
>>620
フリードクラスが存在しない日産と
過半数の国内シェアを持ってるトヨタと比べるのは意味がないことだと思うよ

613 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-sWLV [49.98.236.46]) :2025/05/15(木) 05:06:49.24 ID:BgSJ/gsOd
地図データは書き換えている訳でなく更新データを上に重ねているだけらしく、サービス外になれば上に重ねたやつが適用されなくなるという風に聞いた

643 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f26-gqfP [2400:2200:738:b330:*]) :2025/05/15(木) 19:35:42.33 ID:p72V64YS0
>>613
自車位置周辺及び目的地設定された周辺の
地図を都度ダウンロードしているだけ

616 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2d-s4bX [153.211.5.102]) :2025/05/15(木) 11:29:53.45 ID:MTIjJPVk0
スパーダはまさかの3年間仕様変更無しで3回目の値上げか…

617 警備員[Lv.24] (ワントンキン MMdf-xy+G [153.248.38.239]) :2025/05/15(木) 11:37:42.35 ID:zbWRdR0MM
>>616
一応、他車種と同じく新クリア塗装と新色、パワーテールゲートの開度設定の改善、
スライドドアとパワーテールゲートのリモート操作、
あとは急アクセル抑制機能とマルチビュー装着車の後退出庫サポートか
ま、Honda SENSING 360の導入くらいはやって欲しかったね

623 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7d-Pedj [101.140.215.82]) :2025/05/15(木) 12:20:23.30 ID:fY4fpuc40
ユーザー側に売れる売れないは関係なくて、満足度がどうかだけなんだが
少なくとも俺も知人数名も、それなりに良い車だという認識だし
同じ相手なのか分からないが、毎回この流れだな

634 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb2-FBk6 [240a:61:1109:a746:*]) :2025/05/15(木) 16:15:03.60 ID:O6i8vfeK0
>>623
奇遇だな。購入した俺の知人数名からは不評だわ。
全体的な質感の不満、ナビの不満、購入したら友人に中古車買ったの?て言われてへこんでた奴もいたなw

636 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-sWLV [49.98.236.46]) :2025/05/15(木) 16:45:29.37 ID:BgSJ/gsOd
>>634
お前、自分で何書き込んでいるか分かってんの?
他人事のように書いていることから、お前が現行車をそもそも購入していないことが丸分かりなんだけど
わざわざ買ってない車のケチつけに来るような下劣な品性を先ず恥じろよな

637 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f20-FBk6 [240a:61:1109:a746:*]) :2025/05/15(木) 17:06:02.36 ID:O6i8vfeK0
>>636
ケチをつけてる訳じゃない。事実を書き込んだだけ。
事実を書き込んじゃいけないのかよ。

638 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-ZrEb [126.156.236.43]) :2025/05/15(木) 17:10:21.94 ID:pa4GQBz/r
>>636
そいつは昔からいるいつもの*だからスルーでいいよ
ステップ出来には言いようがないから2言目には売れてないって言いたがるからすぐわかる、ちなみにヨタ信者

639 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-77HB [49.98.65.210]) :2025/05/15(木) 17:24:10.30 ID:Tb3BTalwd
>>638
日産の中の人かもよ

627 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fc9-i15I [240b:c010:4c4:24be:*]) :2025/05/15(木) 13:17:26.92 ID:y0uayMPZ0
アクセサリーカタログも発表されましたね。マイナーチェンジ前から追加されたオプションあるかな〜

628 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ff7-c3ot [125.30.4.187]) :2025/05/15(木) 13:26:17.46 ID:S9mvn8+B0
>>627
1列目の折りたたみテーブル、ドアミラーカバー、*エムブレムあたりかな。

折りたたみテーブルいいな。前期にも付けられないかなぁ。

652 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H97-gqfP [162.120.163.12]) :2025/05/15(木) 23:38:45.58 ID:oqmUiX0rH
>>628
フリードと部品番号同じだから
割と汎用性ありそう
=マイチェン前でも装着出来そう

631 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-77HB [49.96.15.252]) :2025/05/15(木) 14:33:20.19 ID:3ScDXUf6d
今本日発表なんて通知来たけど
今までのは噂根拠の話題だったのか

633 警備員[Lv.24] (ワッチョイW cff7-xy+G [153.195.204.120]) :2025/05/15(木) 15:59:18.37 ID:kcfXONdZ0
>>631
その前に4/3に先行情報サイトが公開されてる

632 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf18-bM2P [240d:f:26c0:ef00:*]) :2025/05/15(木) 15:05:30.80 ID:hnaSPwAb0
噂レベルではないけどまあリークだよね
情報源の情報源自体は怪しいところじゃないからそんなに疑うこともない

635 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-77HB [49.96.17.12]) :2025/05/15(木) 16:37:03.86 ID:gNPWhh28d
>>632
疑いはしないんだけど
最近概してそういう、君だけに先行情報みたいな
リークという体の情報公開が露骨だよね

644 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f23-FBk6 [240a:61:1109:a746:*]) :2025/05/15(木) 19:39:03.07 ID:O6i8vfeK0
お前ら本当に井の中の蛙だな
毎回ミネオとか言ってる池沼もいるし少しは現実見ろよ
現行が出来がいいとか大草原かよ

647 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f26-gqfP [2400:2200:738:b330:*]) :2025/05/15(木) 19:47:15.34 ID:p72V64YS0
>>644
ようミネオ

645 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c354-Zv3+ [114.49.175.178]) :2025/05/15(木) 19:44:20.20 ID:mgHz20kp0
マイチェンで不満点消えたの?

646 警備員[Lv.25] (ワッチョイW cff7-xy+G [153.195.204.120]) :2025/05/15(木) 19:45:42.96 ID:kcfXONdZ0
>>645
AIR EXが選べるようになった

655 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ffe-NjAJ [240f:5f:483a:1:*]) :2025/05/16(金) 07:18:15.81 ID:AHVkfqSI0
2代目フリード後期(ACCが全車速対応ではないヤツ)に乗ってますがLKASが過敏で使い物にならなくて不満が溜まってます
山間部の高速道路の少しキツめのコーナーでハンドルを切りすぎてレーン逸脱しそうになっては戻るという蛇行運転するんです
現在発売中のステップワゴンのLKASはどうでしょう? この変なセッティングは直っているんでしょうか?

656 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfbc-Adv8 [2400:2200:931:e911:*]) :2025/05/16(金) 07:57:30.23 ID:wAD1RKR50
>>655
ADAS性能を重視するならノアヴォク買った方が良い
あっちは高速道のカーブ見張っててRがキツいと事前に自動で適切な速度まで減速かかる

657 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ffe-NjAJ [240f:5f:483a:1:*]) :2025/05/16(金) 08:03:11.61 ID:AHVkfqSI0
>>656
ノアヴォクにはそんな機能が…
セレナのプロパイロットより優秀?

690 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-Adv8 [126.62.221.208]) :2025/05/16(金) 22:14:17.27 ID:bWBaQuSI0
>>657
ADASは、セレナよりノアヴォクの方が優秀。

694 警備員[Lv.27] (ワッチョイW cff7-xy+G [153.195.204.120]) :2025/05/16(金) 22:52:44.48 ID:aDB6xRER0
>>690
ルキシオンだけはプロパイロット2.0で110km/hまでのハンズオフをサポートするから上かな

663 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-ZrEb [126.156.236.43]) :2025/05/16(金) 09:09:02.12 ID:oMgdb+pKr
>>655
ステップのLKASは優秀だよ
どセンタートレースするし低速ではトラフィックジャムアシストでボタンポチポチでほぼほぼ自動運転だ*

全車速自動運転等重視するならルキシオンが一択だよね

673 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fea-NjAJ [240f:5f:483a:1:*]) :2025/05/16(金) 16:21:45.21 ID:AHVkfqSI0
>>663,671
ありがとうございます。それならステップワゴンでもいいかな。

671 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf9d-bM2P [240d:f:26c0:ef00:*]) :2025/05/16(金) 15:01:49.90 ID:h23qmWGE0
>>655
同じシステムのヴェゼルから乗り換えたけど、白線検出精度は高いし誤動作を起こすことは殆どなくなったよ
当たり前だけど駐車時も静止物をちゃんと感知して止まってくれる
総じて不満はないね

658 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4381-+w6U [240f:38:4167:1:*]) :2025/05/16(金) 08:03:52.18 ID:DzvVItwN0
コーティング30 万位のが版画キャンペーンおすすめされたけど
コーティングって言うどこでかけるんだろ?外注?

661 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-77HB [49.104.7.100]) :2025/05/16(金) 08:05:50.36 ID:4hDdBtgXd
>>658
出荷前整備の ディーラー拠点があるんじゃないかな

662 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4381-+w6U [240f:38:4167:1:*]) :2025/05/16(金) 08:18:13.38 ID:DzvVItwN0
あれ?日本語変だったけどレスありがとう。

*エディションだけど、コーティング掛けて
来週末納車OKって言われて。
ちょっと不安になってました。

664 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-1Sij [163.49.215.126]) :2025/05/16(金) 10:27:26.71 ID:4abSLN1oM
>>662
納車前に機械ワックス洗車掛けただけかもね、コーティングしてあるので水弾きます
メンテナンスキット使ってね、水弾かなくなるので(笑)

665 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b354-Zv3+ [36.243.126.43]) :2025/05/16(金) 12:28:39.68 ID:bUcMXran0
スッテプワゴンの赤色って見たこと無いね
売れて無いんか

669 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-c3ot [133.159.153.16]) :2025/05/16(金) 13:03:52.72 ID:nPVWzXHLM
>>665
新色だよ

670 警備員[Lv.25] (ワッチョイW cff7-xy+G [153.195.204.120]) :2025/05/16(金) 13:08:26.90 ID:aDB6xRER0
>>665
赤は今回のMCで追加されたから、さすがにまだ見かけないかと

675 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-77HB [49.98.63.95]) :2025/05/16(金) 16:52:15.09 ID:Uc0sebvMd
名前忘れたけど
前車追従のオートクルーズだけど
高速道路で使ってると些細な減速でもブレーキが頻繁に点灯して後続に迷惑そうだから
使わないようにしてる
バドルでの回生減速ではブレーキ点灯しないから
あの感じで減速すればいいのにとは思う

もし自分が後続車ならきっと
目障りなヘタクソめ!って思うだろうね


(出典 cdn.autoc-one.jp)

676 警備員[Lv.26] (ワッチョイW cff7-xy+G [153.195.204.120]) :2025/05/16(金) 16:57:27.28 ID:aDB6xRER0
>>675
シンプルで自車グラフィックを見てる限りだと、
ACC中でも、そんなに頻繁にブレーキランプは点灯していないんじゃないかなぁ

678 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-77HB [49.106.204.179]) :2025/05/16(金) 18:20:44.05 ID:AKzyJD0Od
>>676
そうかなぁ、また試してみる
あと、前車が抜けたとき車間を詰めるために突然急な加速を始めるのもちょっと不安
ちゃんと減速するんかなと
ブレーキ構えてしまうのに逆に疲れが
まだ信用が足りないのかな

687 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2c-s4bX [2404:7a87:641:b100:*]) :2025/05/16(金) 21:01:28.43 ID:nJitifa90
>>678
もうちょいゆっくり加速してほしいよね
ギュイーンって感じ加速していくからなあ

688 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3de-2kBT [2405:6584:4440:9700:*]) :2025/05/16(金) 21:13:20.40 ID:vFnDzumH0
>>687
人間の運転ならそんな加速せんやろって早さで加速するからね

683 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a2-zXFw [2400:2412:1b2a:6700:*]) :2025/05/16(金) 19:44:07.72 ID:Dy8bt2xZ0
>>675
むしろACCが主流になってきてるから、気にしなくなる方向に向かってるはず

680 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d328-k+y7 [118.7.71.2]) :2025/05/16(金) 19:23:27.28 ID:n9gZbal00
ノア、セレナのどちらで志賀高原の冬に行きたい?って聞かれたら間違いなくセレナです

718 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f332-1Sij [240f:c1:b77b:1:*]) :2025/05/17(土) 15:11:04.68 ID:UH2mAT0X0
>>680
永眠

684 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-sWLV [49.98.246.120]) :2025/05/16(金) 20:03:46.50 ID:6ikmUt0gd
ACC走行時の急加速・急減速は確かに不快だが、ACCをキャンセルすればいいだけだからな
走行時に前見てないとかあり得ないし、慣れれば勝手に手が動いてる
使う使わないは自由だが、使わないのは宝の持ち腐れな気がするわ

691 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-Adv8 [126.62.221.208]) :2025/05/16(金) 22:17:30.12 ID:bWBaQuSI0
>>684
ECONをONにすると、加速がマイルドになるぞ
冗談だと思ったらマジだった

685 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f59-JoTb [2400:2200:660:af72:*]) :2025/05/16(金) 20:28:16.56 ID:oWRhxpOC0
高速でしか使ったことないんだけど一般道で使うときってどんなときなの?

692 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-sWLV [49.98.246.120]) :2025/05/16(金) 22:30:19.23 ID:6ikmUt0gd
>>685
急カーブが少なく、信号の少ないバイパス道とか田舎の幹線道路とか、あと前車がいれば変な挙動しない時

>>691
オンにしてるけど、車間取らずに横入りして来られたり分流で前車がもたもたしてると、急減速・急加速は避けられない

689 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf06-bM2P [240d:f:26c0:ef00:*]) :2025/05/16(金) 22:02:13.45 ID:h23qmWGE0
一般道だとLKASだけ起動して使うってのはよくやるな
この機能はほんと便利
MCでなくなってないか少し不安

693 警備員[Lv.27] (ワッチョイW cff7-xy+G [153.195.204.120]) :2025/05/16(金) 22:49:55.80 ID:aDB6xRER0
>>689
説明書を見る限りMC後も単独で起動できるよう

695 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7d-Pedj [101.140.215.82]) :2025/05/16(金) 23:04:00.24 ID:7mQlwmJn0
セレナは先進機能の性能より、まずシフトの故障しやすさが改善されたかどうかだな
知り合いが前車と前々車でその不具合で繰り返し出費を余儀なくされた結果、ついに諦めて現行ステップワゴンに乗り換えたぐらい酷かった(当時ノアヴォクは一年待ち、ステップはディーラーの見込み発注の引き当てで翌月納車だった)

698 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231c-hWWv [2400:4051:e340:e00:*]) :2025/05/16(金) 23:35:18.81 ID:QhDZ+cC70
>>695
e-powerにシフトなんかないだろ

701 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4338-+w6U [240f:38:4167:1:*]) :2025/05/17(土) 00:34:23.35 ID:vREN6mkA0
みんなDとBどっちにして走ってる?

712 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf5d-bM2P [240d:f:26c0:ef00:*]) :2025/05/17(土) 09:14:21.57 ID:yg/n/Qob0
>>701
BにしてLKASだけオンにして楽々運転

705 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-77HB [49.104.9.57]) :2025/05/17(土) 06:41:44.16 ID:KYzhe+aSd
ePOWERは停止までいけたような
羨ましくないけど

708 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d328-k+y7 [118.7.71.2]) :2025/05/17(土) 07:56:32.24 ID:16VZU9It0
>>705
モデルチェンジして止まらなくなりました

710 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-77HB [49.104.6.197]) :2025/05/17(土) 08:09:30.55 ID:YVgB0tYWd
>>708
高速SAでの運転交代から目的地まで乗ったのだけど
ブレーキを踏まないのに停まるのが違和感だった
あと、これは助手席でだけど高速で120キロだすと、エンジンが精一杯みたいな感じで余裕なさげ
1500ではちょっと辛いのかな

エルグランドのえーePOWERも1500かな
もう、開発余力残ってないんだろうな

711 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef76-yKTF [119.231.217.69]) :2025/05/17(土) 08:19:18.24 ID:/Nl1UU0g0
>>710
エクストレイルの可変圧縮比ターボと
3次元マップ活用で問題ないんじゃない?

719 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f332-1Sij [240f:c1:b77b:1:*]) :2025/05/17(土) 15:18:03.50 ID:UH2mAT0X0
>>710
e-poor

706 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-M7cY [153.181.5.147]) :2025/05/17(土) 07:29:38.95 ID:ViTN3eV20
32値引きとってた話の続きです。
昨日これで買うって電話したら、本社指示で変わったとのこと。
確かに見積期限すぎてたけど、発売後(直後だから?)って値引きいきなりしぶく
なるもの?
32引いたら仕入れ値より安くなるっていってたけどほんと?
もちろん上記の店ともめるきはないけど、そういうものなのかな?って疑問です。
ディーラーの儲けって販売価格-仕入れ値+インセンティブであってます?
インセンティブって店によって違うんだろうけどどれくらいあるんだろ

709 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1a-NjAJ [240f:5f:483a:1:*]) :2025/05/17(土) 08:02:58.22 ID:IVPnT8tt0
>>706
その見積書を持って系列が別のホンダディーラーにGO

713 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-M7cY [153.181.5.147]) :2025/05/17(土) 09:42:51.73 ID:ViTN3eV20
>>709
名刺にステップワゴン、合計金額しかかいてなくて、オプションとかマルチヴュー
とか値引額とかは書かれてないんですよ、さすがにこれじゃ他店で通用しないき
がしてます。

729 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af2c-qENW [240b:c010:4c6:802f:*]) :2025/05/18(日) 12:00:07.71 ID:M+wBZCiU0
>>706
全ての情報が出揃ったら値引きが渋くなるのは当然かと…
4月に予約注文したので30万以上値引きしてもらいましたが、そのディーラーでも正式発売直後からは値引きは10万前後にしているようです
特にAirEXと *エディションは値引き相当渋いそうですよ

715 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-sWLV [49.98.246.120]) :2025/05/17(土) 12:15:07.63 ID:pwLiv8lUd
正規ディーラーなら顧客情報は共有してないのか
決済の話を聞くと、システムの共通化は進めていそうな印象持ったけど

717 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ffe-NjAJ [240f:5f:483a:1:*]) :2025/05/17(土) 13:11:49.47 ID:IVPnT8tt0
>>715
正規ディーラーだからって経営する親会社が違えば
ライバル関係なんだから情報共有なんかしないよ

723 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-77HB [49.104.18.213]) :2025/05/17(土) 21:46:05.58 ID:Oy/8QB2Bd
素朴な質問だけどプラグインHVというのは
設計上のメインはHVかEVのどちらなんだろう

725 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f29-rMQb [240f:5f:483a:1:*]) :2025/05/17(土) 22:02:09.34 ID:IVPnT8tt0
>>723
EVに充電用ガソリン発電機を積んだもの

730 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b84-pe7m [240b:c010:4c2:4a54:*]) :2025/05/18(日) 12:10:05.67 ID:28W2Lsg30
(コーティング込みで)30万値引きしますよ
(本体からは)10万値引きが限界です

731 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47c6-PnWt [2001:268:98b7:cd18:*]) :2025/05/18(日) 12:25:18.00 ID:3z1gc5Wm0
>>730
ディーラーオプションをほとんど買わないならコーティングはしない方がいいね。大損。

732 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H16-qENW [133.106.164.90]) :2025/05/18(日) 13:16:52.68 ID:ReY1F7B+H
>>730
オプションはナビとリア席モニター、ETCだけです
その他オプション・下取なし現金一括

733 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be4-Zqtw [240b:c010:610:947a:*]) :2025/05/18(日) 15:16:23.75 ID:grUs7uV+0
納期がもう来年2月以降になってるって連絡来たんだけどマジ?

738 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbde-L/n1 [180.131.111.175]) :2025/05/18(日) 19:23:38.47 ID:IfNGOHde0
>>733
グレードとカラーとどのメーカーOP付けたかくらいは書けよ

734 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-5Xa7 [49.104.18.91]) :2025/05/18(日) 17:09:55.03 ID:XUR+B24Md
ディーラーで3月25日に引換的に乗り換えたんだけど
税金2台分どちらも来てるけどもしかして登録されたまま?

735 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 2ef7-6zDp [153.195.204.120]) :2025/05/18(日) 17:22:10.36 ID:rjC44yBs0
>>734
普通は納車の時に旧車の方の納付書をディーラーに送ってくれって言われそうだけど
ディーラーに確認した方が良いかと

736 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-5Xa7 [49.104.16.163]) :2025/05/18(日) 17:27:38.15 ID:gRkVUUfMd
>>735
昼に連絡して折り返すと言われたけど
折り返し待ち
連絡なかったら閉店間際に夕食ついでに行ってみようかな

2.4L20年超えで5万強だったのが3万6千になって
喜んでコンビニへ支払いに行ったら
封筒からもう一綴り出てきた!

741 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a7d-mHPU [101.140.215.82]) :2025/05/18(日) 21:40:42.31 ID:R12j24V80
>新タイプの追加に合わせて既存タイプも一部仕様変更され、「Honda SENSING」は後退出庫サポート(マルチビューカメラシステム装着車のみ)と
急アクセル抑制機能(工場出荷時は機能オフに設定されているため、オンにするには販売店の専用機器によるセッティングが必要。
ディーラーオプション扱いでセットアップ費用がかかる)を追加。

wikipediaに記載されていたが、先日ディーラーに半日預けたけど説明なかったな
3ヵ月後に車検あるから、その時か

744 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baf7-/KvU [125.30.4.187]) :2025/05/19(月) 00:21:54.73 ID:Zkq177VC0
>>741
既存タイプって AIR, SPADA (要は AIR EX, PL BE以外)のことで前期にも機能追加って意味じゃなかろう