トランプ氏、テスラ車売却へ
米ニューヨーク・タイムズ紙は6日、トランプ大統領(右)が購入した米電気自動車大手テスラの車を売却する意向だと報じた。テスラを経営するイーロン・マスク氏との関係が5日、決定的に悪化したため=3月撮影
(出典:)


トランプ氏、テスラ車売却へ マスク氏との関係決裂で 米
 【ワシントン時事】米ニューヨーク・タイムズ紙は6日、トランプ大統領が3月に購入した米電気自動車大手テスラの車を売却する意向だと報じた。  テスラを…
(出典:)


テスラ (会社)のサムネイル
テスラ(英: Tesla, Inc.、[ˈtɛslə] TESS-lə または [ˈtɛzlə] TEZ-lə)は、アメリカ合衆国の自動車メーカーおよびクリーンエネルギー企業である。テキサス州オースティンに本社を置く。電気自動車、家庭用からグリッドスケールまでのバッテリー電動輸送機器、ソーラーパネ…
97キロバイト (12,758 語) - 2025年5月26日 (月) 16:36

501 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:42:55.66 ID:UBPfDq6q0
>>1
トランプは米国の全盛期を終わらせた大統領として永く歴史書に名を残す事に




503 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:43:09.83 ID:5t/fFiF60
国家レベルで戦略的にシェアを奪いにいっても結局TOYOTAとSUZUKIのシェアは奪えないんだな
TOYOTAは世界中で走ってる
SUZUKIはインドでシェア率40%
これはもう絶対に揺らぐことはないな

535 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:57:57.67 ID:HeNSl2Wd0
>>503
インドもEVシフトで日本メーカーは終わり

インドにおけるEVの状況は、政府の強力な推進により、市場が急速に拡大しています。
2024年には、EV登録台数が過去最高を記録し、前年比で大幅に増加しました。
政府は、2030年までにEVのシェアを大幅に引き上げる目標を掲げており、その実現に向けた取り組みが進められています。

509 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:46:03.43 ID:bhuXntZS0
>>431
その割には6回も会社潰してるけどな

513 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:48:35.77 ID:5UXEHFQO0
>>509
名物司会者として売れたからここまでになれただけだからな
有名な芸能人が会社経営に手を出して没落することがあるけど、トランプはその逆パターン
会社経営に失敗したけどタレントとして復活した

520 警備員[Lv.9] :2025/06/07(土) 09:52:13.36 ID:gI850oCs0
マスクはアメリカには中道の政党が必要だって言ってるね
新党を作るのかな

526 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:53:57.31 ID:iBVb0gYY0
>>520
たしかに必要かもしれないけどイーロンが口出しする限りうまくいくはずない

532 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:56:46.54 ID:LjAe41vk0
>>526
来年の中間選挙で激戦州に候補立てまくって共和党の票を削るだけの嫌がらせだからいいんだよw

527 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:54:03.73 ID:agHCWF4S0
大統領の器が無いだ大人気ないと言っても
両方とも社会に大きな影響力は持ってるままだしな
あまり的確な批判では無いなw

531 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:56:14.31 ID:iBVb0gYY0
>>527
それは単にそんな奴らに権力や影響力を与えた社会が愚かというだけの話だ

537 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:58:44.97 ID:kQEyx01r0
>>527
トランプは*!とかネットでイキがるくらいならお前が日本を変えてくれよと常々思うわ

549 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:04:42.64 ID:iBVb0gYY0
>>537
トランプを支持したり評価するようなバカが虐げられてるように感じて居心地が悪かった、社会を変えて欲しいと思ってるということは逆説的にいってこれまでの社会の報酬分配や制度は割と正しかったということだな
バカは役に立たないし幅をきかせてもろくなことないから淘汰圧をかけていくのが正しい

534 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:56:51.43 ID:SjQU1fxb0
トランプは普段どこの車に乗っているんだ

538 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 09:58:50.48 ID:3DFBbQ1V0
>>534
車歴を検索すると過去は欧州車乗ってたことが多いっぽいw

555 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:09:44.27 ID:5t/fFiF60
一期目のトランプはまだまともだったけど
二期目のトランプは別人かと思うくらい迷走してるよな
このおじいちゃん何がしたいんだろう

562 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:15:34.18 ID:Qq9Y8Fe50
>>555
トランプ氏やその支持層の解説本とかを見ると、本質は昔から何も変わってないと思う
むしろ周囲に抑えられていた一期の頃の方が彼らしくないって感じだった

567 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:17:37.52 ID:4z1w3k4i0
>>555
2期目はイエスマンしかいないんだよ

571 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:21:15.94 ID:9+4y7mRL0
>>555
二期目の方がまともやろw

605 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:47:03.43 ID:vNCv9C/R0
>>555
一期目もおかしかった

元側近はトランプは精力的に案を出すけど、トランプの案は 実現できないもの か 違法である か 無意味なものだったと

556 警備員[Lv.46] :2025/06/07(土) 10:11:42.87 ID:11bEdCUQ0
>>21
BYD驚異だよ。日本の軽自動車参入も間近だ。
中国は自由貿易を最大限活用して、
時給500円の労働者で自動車を作ってる。日米欧の労働者では勝てない。

560 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:14:36.94 ID:UBPfDq6q0
>>556
ハズレ選択肢なのが明らかになったEVに全振りした会社

633 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 11:15:22.32 ID:lbH5ESx10
>>560
BYDはICEも持っていて、来年から日本にもPHEVを当入してくる
つまりトヨタがもっとも強みとする領域で完全に競合する
しょせんBEV屋のテスラとはわけがちがう

565 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:16:01.84 ID:qvzwGCyk0
イーロンマスク不法移民認定で国外追放必至
どこに行くかな?カナダは拒否する

580 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:28:13.05 ID:Qq9Y8Fe50
>>565
歴史上政治家と癒着してやりたい放題やってたけどパージされた商人の末路ってろくでもないのばかりだと思う

570 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:20:21.26 ID:9+4y7mRL0
これはガチでマスク切ったな
日々安定政権へと向かっとるな

586 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:31:56.72 ID:bhuXntZS0
>>570
逆に不安定さがより増すと

582 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:29:13.22 ID:eR+COfGS0
可愛さ余って憎さが百倍をリアルでやってる奴ら。

587 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:32:02.90 ID:USofeHL00
>>582
アンビバレントの何たるかを世界に教えてるんですよ知らんけどヴァッハハハハ

585 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:31:34.23 ID:jccNZKXV0
>>401
何気にマクロンも危ない

591 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:33:40.76 ID:USofeHL00
>>585
老け専だしビンタされるし皆頭おかしいのかwww

593 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:34:15.67 ID:1/l/4Hew0
>>585
マクロの嫁さん たまに*してるよな

589 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:32:47.25 ID:1Enz7L4d0
売るの?
叩き壊せよ

596 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:36:51.43 ID:OO+ggYye0
>>589
爆発するじゃん
貿易摩擦の頃は日本車を轢き潰すパフォーマンスやってたけど
EVではできなくなるなw

597 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:37:20.38 ID:7L2OyJ7C0
どうせプロレスでは
マスクってトランプ信者やんけ

598 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:38:38.71 ID:USofeHL00
>>597
仮にプロレスだったとしてもセメントだろう腹痛ぇよwww

599 警備員[Lv.15][苗] :2025/06/07(土) 10:38:40.09 ID:I+3Ts+8p0
>>597
二人ともお金持ち仲間だからな
口先介入でいくらでも儲けられる

600 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:42:41.14 ID:w9tLGE/X0
>>597
プロレスでエプスタイン出すのはなかなかの狂気だねw

602 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:44:31.30 ID:yjJedSm70
>>597
そうでもない
予備選ではバンス支持でトランプを批判してた
劣勢になると再びトランプに擦り寄っただけ

618 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 11:05:33.31 ID:SLGSWvsv0
>>597
プロレスだろうな、これでマスクは反トランプとしてテスラ不買も乗りきれるし
トランプは口先だけでマスクに致命的な損なことしてない

624 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 11:09:10.87 ID:Rb3ZpUXl0
>>618
乗り切れるわけ無いやろ
リベラルには嫌われてるうえに更にトランプ支持者からも嫌われてるますます窮地になるだけや
だから株価暴落してんやろ

611 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 10:59:40.24 ID:FLiaao/H0
こういう茶番をそのまま信じちゃうアホ多すぎ
こんなのは全てプロレス

616 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 11:03:56.64 ID:5nJFqziH0
>>611
崇拝するマスクやトランプのバカさやそんなのを信奉してる己の愚かさを直視できない*の思考停止

617 !ninja :2025/06/07(土) 11:04:42.48 ID:DLGrBZDa0
>>611プロレスにしては良いことないんだけど…
マスクは株価落ちるしトランプも支持率落ちるし
インサイダーで儲けてるとしたらとんでもないカス野郎だし

635 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 11:16:10.09 ID:0j4dS4Fn0
21世紀の織田信長、イーロンマスク

637 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 11:18:06.04 ID:yVRy9kHS0
>>635
すまんどのへんが?

641 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 11:23:15.29 ID:QRIuUKZg0
次の選挙ではイーロンが反トランプ掲げて大勝するシナリオか
やはり天才

647 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 11:30:30.47 ID:+fzRXjyn0
>>641
マスクやティールら(PayPalマフィ◯)は
トランプではなく、副大統領のヴァンス推しだと思うのだ

トランプはアジテーターだから
意図が分かりづらいのだ
付き合ってらんないのだ

653 !ninja :2025/06/07(土) 11:36:29.84 ID:DLGrBZDa0
>>647
仲間に対してもアジテーターなのかな
普通は仲間には俺はこの意図でこれを言ってるんだ?狂ってたと思うだろ?とか教えるよね