フジテレビがE-1連覇を目指す日本代表3試合を生中継! 解説は小野伸二、柿谷曜一朗、槙野智章 7月7日(月)から16日(水)にかけて東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会が韓国で開催される。大会連覇を目指す日本代表は8日(火)に香港代… (出典:) |
ノリノリのダンスを披露! なでしこジャパン、大澤春花がシュトゥットガルトのユニフォームをお披露目 …げ、2025年からドイツでプレーする。 7月9日に開幕する東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会韓国に臨むなでしこジャパンに選出されており、海… (出典:) |
EAFF E-1サッカー選手権(英: EAFF E-1 Football Championship)は、東アジアサッカー連盟(EAFF)が主催する、ナショナルチームによるサッカーの国際大会である。 JFA公式サイトや、日本のテレビ等では『東アジアE-1サッカー… 21キロバイト (1,258 語) - 2025年7月1日 (火) 14:34 |
101 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 18:40:30.74 ID:eR1lNVxR0
この大会は放映権安いのか
102 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 18:40:34.28 ID:JbReuSnS0
>>95
槙野はバラエティとか反省会みたいなやつはふざけるけど、試合の仕事は真面目だよ
ふざけるのは本田のほう
槙野はバラエティとか反省会みたいなやつはふざけるけど、試合の仕事は真面目だよ
ふざけるのは本田のほう
110 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 18:45:12.87 ID:u1f4i6en0
>>102
こいつの場合、常識のないフザケ方だからクスリともせんけどな
こいつの場合、常識のないフザケ方だからクスリともせんけどな
104 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 18:41:49.03 ID:d7V26pu10
>>93
伊東純也は初代表はE-1だよ
代表に食い込みたい若手にとっては間違いなくチャンス
伊東純也は初代表はE-1だよ
代表に食い込みたい若手にとっては間違いなくチャンス
125 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 18:57:17.73 ID:JAqqpMsI0
>>104
若手にとっては実質北米W杯後の候補選考会だね
ポジションや状況によっては最終メンバーに呼ばれる可能性も多少はあるけど今Jクラブにいる状況じゃ望み薄
若手にとっては実質北米W杯後の候補選考会だね
ポジションや状況によっては最終メンバーに呼ばれる可能性も多少はあるけど今Jクラブにいる状況じゃ望み薄
105 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 18:42:22.15 ID:W5/vO7qd0
>>85
サッカー、ラグビーの時だけ英国が4分割で出場出来るようなもんか
サッカー、ラグビーの時だけ英国が4分割で出場出来るようなもんか
108 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 18:44:41.39 ID:JbReuSnS0
>>105
違うと思います
違うと思います
106 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 18:43:01.69 ID:/heLr7Ym0
>>1
前回は相馬が発掘されたんだっけ?そういや最近相馬呼ばれなくなったけどJに出戻ってんの?
今回は誰が発掘されんのか楽しみではある
海外にアピールするのにも国内組にとっては貴重な試合だよね
モチベーションは高いはず楽しみ
モチベーション低い試合は1軍でもつまんないからなぁ
前回は相馬が発掘されたんだっけ?そういや最近相馬呼ばれなくなったけどJに出戻ってんの?
今回は誰が発掘されんのか楽しみではある
海外にアピールするのにも国内組にとっては貴重な試合だよね
モチベーションは高いはず楽しみ
モチベーション低い試合は1軍でもつまんないからなぁ
140 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 19:25:10.61 ID:+UUh+U+E0
>>106
選手個々のモチベーションが高くても
チームてしては寄せ集めの急造だし。
選手個々のモチベーションが高くても
チームてしては寄せ集めの急造だし。
120 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 18:53:40.32 ID:/mhG4NLZ0
小野と市川と柿谷と伊東翔でバロンドールも狙えるほどの素質だった日本サッカーの天才座談会が見たい
126 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 18:59:05.45 ID:ztFKW4660
>>120
バロンドール舐めすぎ
全員身体能力だけ見ても無理
バロンドール舐めすぎ
全員身体能力だけ見ても無理
151 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 19:51:44.30 ID:fKLkAAx90
>>120
歴代のバロンドール受賞者はビッグクラブ所属がほとんどで抜きん出た実績残してるんだが、そいつら全員*りもしてないだろ
歴代のバロンドール受賞者はビッグクラブ所属がほとんどで抜きん出た実績残してるんだが、そいつら全員*りもしてないだろ
122 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 18:54:28.93 ID:2i9ojod/0
フジのサッカー解説と言えば清水秀彦だったが、最近全く見ないな
柿谷いらんわ
柿谷より清水秀彦だ
柿谷いらんわ
柿谷より清水秀彦だ
142 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 19:28:43.27 ID:FivPH/ne0
>>122
ジョホールバルの清水の「やったー」とか一生物だよな
何十年経っても頭に残ってる
ジョホールバルの清水の「やったー」とか一生物だよな
何十年経っても頭に残ってる
135 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 19:15:02.99 ID:LD8xAIsz0
>>99
>>104
いつの時代の話してんだよ
>>104
いつの時代の話してんだよ
209 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 22:06:24.49 ID:nk79jSwU0
>>135
代表の層が厚すぎるから今こそ必要な大会だね
代表の層が厚すぎるから今こそ必要な大会だね
153 高島厨 :2025/07/01(火) 19:53:58.71 ID:JEvMSCIe0
小野や柿谷で天才とか言っちゃってるのが、日本はサッカー見るレベルが世界一
レベル低い国
サッカースレは、もう日本は頭の悪い爺おっさんしかいない
まじで
レベル低い国
サッカースレは、もう日本は頭の悪い爺おっさんしかいない
まじで
158 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 20:01:01.90 ID:iZV0zr/j0
>>153
野球代表のプレミア12みたいな大会と一緒だよ
放映権が安いから地上波でやる
この大会もFIFAもAFCも何も関係無い、東アジアサッカー協会が勝手に開いているゴミ大会で誰も見向きもしないローカル大会
TV局なんかゴミみたい金ないんだからゴミ大会しか放送出来ないことくらい知っとけ
野球代表のプレミア12みたいな大会と一緒だよ
放映権が安いから地上波でやる
この大会もFIFAもAFCも何も関係無い、東アジアサッカー協会が勝手に開いているゴミ大会で誰も見向きもしないローカル大会
TV局なんかゴミみたい金ないんだからゴミ大会しか放送出来ないことくらい知っとけ
190 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 21:27:50.80 ID:ff3SpHgH0
>>153
二人とも16歳ぐらいなら世界的な選手だったと思うので天才でいいのでは?
二人とも16歳ぐらいなら世界的な選手だったと思うので天才でいいのでは?
195 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 21:38:38.42 ID:HcpveQCQ0
>>153
小野はともかく柿谷を天才と言ってるのは金子くらいだろ
小野はともかく柿谷を天才と言ってるのは金子くらいだろ
154 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 19:54:43.90 ID:gZj+amaA0
フジテレビでサッカー中継
やれるのか?
やれるのか?
156 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 19:55:43.29 ID:lC3qP/vL0
>>154
金の問題?
技術の問題?
金の問題?
技術の問題?
160 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 20:05:47.27 ID:j4ptepQ30
これで活躍して代表常連にまで登り詰めた選手っていたっけ?
161 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 20:16:43.17 ID:XkZurU+x0
>>160
大迫半端ないとか?
大迫半端ないとか?
184 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 20:57:34.14 ID:j4ptepQ30
>>161
>>164
結構いるんだな、せっかくなら若手メインで次世代代表を発掘してくれ
>>164
結構いるんだな、せっかくなら若手メインで次世代代表を発掘してくれ
164 警備員[Lv.4][芽] :2025/07/01(火) 20:25:44.15 ID:Hy3+GOrX0
>>160
古くは柿谷や山口蛍など
現代表でも伊東、浅野、田中碧がいる
古くは柿谷や山口蛍など
現代表でも伊東、浅野、田中碧がいる
168 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 20:30:49.99 ID:lXM79FMI0
日本は2軍くらいで出場か?
170 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 20:32:04.53 ID:fRgFv8WB0
>>168
国際拘束力無いから3軍だと思うよ。ここしかキャップがないJリーガー結構いる
国際拘束力無いから3軍だと思うよ。ここしかキャップがないJリーガー結構いる
171 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 20:33:44.31 ID:U8qLWroY0
>>168
今だと2軍もほぼ全てヨーロッパ組みたいなもんだから
この大会に出る日本のメンツは3軍以下みたいなもん
今だと2軍もほぼ全てヨーロッパ組みたいなもんだから
この大会に出る日本のメンツは3軍以下みたいなもん
198 高島厨 :2025/07/01(火) 21:43:37.66 ID:JEvMSCIe0
だいたい、いくら10代の頃に他の日本人レベルの10代よりは
いくら上手いといっても、20代にたいしたプレーヤーにならなければ、
すぐに見切りをつけなればいけない
柿谷なんかはたいしたことないJリーガーだし、徳島に左遷されたり
天才でもなんでもない
日本人に言えることは
「20代になって世界レベルの結果をやれてから、天才と呼べと」
ほんと日本は、サッカーはメディアから国民まで幼稚なわけ
とくに今はメディアがほんと稚拙
いくら上手いといっても、20代にたいしたプレーヤーにならなければ、
すぐに見切りをつけなればいけない
柿谷なんかはたいしたことないJリーガーだし、徳島に左遷されたり
天才でもなんでもない
日本人に言えることは
「20代になって世界レベルの結果をやれてから、天才と呼べと」
ほんと日本は、サッカーはメディアから国民まで幼稚なわけ
とくに今はメディアがほんと稚拙
203 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 21:55:28.59 ID:7QN7NdJK0
>>198
子供かよ
子供かよ
202 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 21:54:08.51 ID:Ox84RY3J0
野球もやればいいのにwww
アジアで4チームすら集めるのも難しいかw
アジアで4チームすら集めるのも難しいかw
236 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 07:00:03.30 ID:QB+rS52h0
>>202
*コロサッカーのカップ戦なんて不人気そうだ*ぇ
サカ豚でさえ興味なさそうだし
リーグ戦増やした方がサカ豚来るんじゃね?
2025年AFC
*5,800人 2/11ヴィッセル神戸×上海海港 ノエビア
11,626人 2/12横浜FM×上海申花 横国
11,013人 2/18川崎F×CCマリナーズ 等々力
*9,471人 2/19広島×ナムデン エディオンピース広島
*7,630人 3/5ヴィッセル神戸×光州 ノエビア
*6,812人 3/5 サンフレッチェ広島×セーラーズ エディオンピース広島
*9,482人 3/11 横浜FM×上海海港 横国
13,277人 3/12 川崎F×上海申花 等々力
*2,873人 4/28 川崎F×アル・サッド 等々力
2025年CWC
11,974人 浦和レッズ×リーベルプレート ルーメンフィールド
*コロサッカーのカップ戦なんて不人気そうだ*ぇ
サカ豚でさえ興味なさそうだし
リーグ戦増やした方がサカ豚来るんじゃね?
2025年AFC
*5,800人 2/11ヴィッセル神戸×上海海港 ノエビア
11,626人 2/12横浜FM×上海申花 横国
11,013人 2/18川崎F×CCマリナーズ 等々力
*9,471人 2/19広島×ナムデン エディオンピース広島
*7,630人 3/5ヴィッセル神戸×光州 ノエビア
*6,812人 3/5 サンフレッチェ広島×セーラーズ エディオンピース広島
*9,482人 3/11 横浜FM×上海海港 横国
13,277人 3/12 川崎F×上海申花 等々力
*2,873人 4/28 川崎F×アル・サッド 等々力
2025年CWC
11,974人 浦和レッズ×リーベルプレート ルーメンフィールド
206 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 22:03:30.39 ID:JiWzC0QT0
槙野は何をふってもマイナスな事言わずに理路整然と話てるしかなりクレバーだと思うよ
212 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 22:24:26.44 ID:McZMAZnR0
>>206
ヤニカス槙野がクレバーwww
昔から*炸裂してんじゃんwww
ヤニカス槙野がクレバーwww
昔から*炸裂してんじゃんwww
218 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 22:53:44.72 ID:dPWuYjBs0
フジが買えるぐらいだから放映権料メッチャ安いんだろうな
219 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 22:59:49.96 ID:WP/R1+sv0
>>218
日本韓国中国香港の国内組が出る超ローカル大会だし、ゲロ安やろうね
日本韓国中国香港の国内組が出る超ローカル大会だし、ゲロ安やろうね
224 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 23:40:59.51 ID:qHg5OwDM0
アメリカカナダオーストラリア日本で太平洋カップでいいんじゃないか
225 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 23:58:54.11 ID:sXe9ZP/N0
>>224
どこで開催するんですか、遠征費用はどうするんですか、ゴールドカップがありますけど無視してできるんですか
どこで開催するんですか、遠征費用はどうするんですか、ゴールドカップがありますけど無視してできるんですか
229 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 01:27:59.43 ID:2il/Wkru0
女子サッカー放送しろよ
今は男子代表より面白い時期なのに
今は男子代表より面白い時期なのに
232 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 04:25:36.79 ID:HNA+ctZQ0
>>229
それそれ。結局女子はどっかに入って有料配信で見るしかないのかな?
それそれ。結局女子はどっかに入って有料配信で見るしかないのかな?
251 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 11:48:49.80 ID:Xi0aqImR0
>>229
女子は国内組までシーズンオフだから男子以上にgdgdだと思う
女子は国内組までシーズンオフだから男子以上にgdgdだと思う
242 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 10:21:38.05 ID:k35yxTHQ0
うちの京都サンガから何人呼ばれるか楽しみだ
243 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 10:34:42.99 ID:6NQ/q8dJ0
>>242
1人も呼ばれないと思うぞ
1人も呼ばれないと思うぞ
コメント