「7月5日」津波予言で思い出す「ノストラダムスの大予言」 「人類滅亡」予測が外れた「五島勉」氏は「子供にショックを与えて申し訳ない」 …しあって安心して生きていける平和な未来が訪れることを信じています。――たつき涼》(24年8月9日) 7月5日に限らず、備えが重要ということか。 デイリー新潮編集部… (出典:) |
7月5日の予言を信じている人はどのくらいいるのか? …,直近で「「7月5日に大災害」予言の作者「何かが起きる日ではない」と軌道修正 新たな著書出版」といった記事も出ているようで,あまり7月5日に何かが起き… (出典:) |
『ノストラダムスの大予言』(ノストラダムスのだいよげん)は、1973年に祥伝社から発行された五島勉の著書。 フランスの医師・占星術師ノストラダムスが著した『予言集』(初版1555年)について、彼の伝記や逸話を交えて解釈するという体裁をとっていた。その中で、「1999年7の月に人類が滅亡する」という解… 23キロバイト (2,147 語) - 2025年6月24日 (火) 04:29 |
1 ぐれ ★ :2025/07/03(木) 09:01:49.44 ID:WaHuXWzs9
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
※7/3(木) 7:15配信
NEWSポストセブン
「7月5日問題」と呼ばれる現象が社会的な影響を与えている。漫画家・たつき諒氏の著書『私が見た未来 完全版』(飛鳥新社)に描かれた、2025年7月の大災害に関する“予言”を巡る騒動である。
東日本大震災の的中が話題の発端
『私が見た未来』は1999年に初版が発行され、表紙に「大災害は2011年3月」と記されていた。これが東日本大震災と一致したとして注目を集め、2021年10月発売の『完全版』の売り文句となった「2025年7月の大災難」の内容にも関心が高まった。
作品には、日本とフィリピンの間の海が隆起し、大規模な津波が発生する光景が描かれている。たつき氏は数年前の7月5日に見た夢として、この内容を発表していた。
一連の騒動は既に日本経済にも影響を及ぼしている。香港の航空会社が日本への旅行客減少を織り込み、航空便の減便を実施する事態に発展。事態の深刻さを受け、気象庁の野村竜一長官は6月13日に記者会見を開き、「現在の科学的知見では、日時と場所、大きさを特定して地震を予知することは不可能」「そのような予知の情報はデマと考えられるので心配する必要はない」と述べ、日本での大災害に関する情報を明確に否定する事態になっている。
しかしながら、7月5日を迎えるまでは騒動が収束することはなさそうだ。「予言は信じていない」と言いながらも、日本を離れる選択をした人もいる。ライターの芝鳥のぶあま氏が語る。
「万が一を考えてインドに行くことにしました。6月29日から2週間滞在し、ロイヤルカルカッタでゴルフを楽しむ予定です。実際に起きたらインドで『うわ本当だ』ってなりますね。もしそうなったら、しばらく滞在しようと思っています」
SNSで拡散、200万回再生の動画も
今回の現象が広く拡散した背景には、オカルトや都市伝説を扱うYouTubeなどSNSの影響がある。関連動画の中には200万回再生を超え、4000件を超えるコメントが寄せられているものも存在する。「『引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話』(扶桑社)などを上梓する、オカルト研究家の角由紀子氏に話を聞いた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1fe967b3d3185e81f61753420ceaa053241df1
※7/3(木) 7:15配信
NEWSポストセブン
「7月5日問題」と呼ばれる現象が社会的な影響を与えている。漫画家・たつき諒氏の著書『私が見た未来 完全版』(飛鳥新社)に描かれた、2025年7月の大災害に関する“予言”を巡る騒動である。
東日本大震災の的中が話題の発端
『私が見た未来』は1999年に初版が発行され、表紙に「大災害は2011年3月」と記されていた。これが東日本大震災と一致したとして注目を集め、2021年10月発売の『完全版』の売り文句となった「2025年7月の大災難」の内容にも関心が高まった。
作品には、日本とフィリピンの間の海が隆起し、大規模な津波が発生する光景が描かれている。たつき氏は数年前の7月5日に見た夢として、この内容を発表していた。
一連の騒動は既に日本経済にも影響を及ぼしている。香港の航空会社が日本への旅行客減少を織り込み、航空便の減便を実施する事態に発展。事態の深刻さを受け、気象庁の野村竜一長官は6月13日に記者会見を開き、「現在の科学的知見では、日時と場所、大きさを特定して地震を予知することは不可能」「そのような予知の情報はデマと考えられるので心配する必要はない」と述べ、日本での大災害に関する情報を明確に否定する事態になっている。
しかしながら、7月5日を迎えるまでは騒動が収束することはなさそうだ。「予言は信じていない」と言いながらも、日本を離れる選択をした人もいる。ライターの芝鳥のぶあま氏が語る。
「万が一を考えてインドに行くことにしました。6月29日から2週間滞在し、ロイヤルカルカッタでゴルフを楽しむ予定です。実際に起きたらインドで『うわ本当だ』ってなりますね。もしそうなったら、しばらく滞在しようと思っています」
SNSで拡散、200万回再生の動画も
今回の現象が広く拡散した背景には、オカルトや都市伝説を扱うYouTubeなどSNSの影響がある。関連動画の中には200万回再生を超え、4000件を超えるコメントが寄せられているものも存在する。「『引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話』(扶桑社)などを上梓する、オカルト研究家の角由紀子氏に話を聞いた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1fe967b3d3185e81f61753420ceaa053241df1
24 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:16:52.74 ID:wXL1o3zO0
>>1
>世界で様々な予言がある中で、日付まで的中した例はそうはない
「そうはない」っていうけど
統計的に優位差あるのを証明できたの
一つでもあるの?
※ないことを証明はしませんけど
>世界で様々な予言がある中で、日付まで的中した例はそうはない
「そうはない」っていうけど
統計的に優位差あるのを証明できたの
一つでもあるの?
※ないことを証明はしませんけど
92 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:30:06.80 ID:YgTKPAaY0
>>1
気象庁の記者会見でデマって言いながら、ニュースの地震速報が連発してるんだけど
気象庁の記者会見でデマって言いながら、ニュースの地震速報が連発してるんだけど
97 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:30:29.13 ID:MKf203DS0
>>1
はあ?
もうチケットは買ってるし予約もしてある
明日からしばらくアメリカなんだが
はあ?
もうチケットは買ってるし予約もしてある
明日からしばらくアメリカなんだが
2 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:04:21.18 ID:pO3oLqDO0
デマ書いた作家最低やな…
10 通りすがるの中国人 :2025/07/03(木) 09:11:33.45 ID:0BsRCpId0
>>2
当の本人は五日と書いてないし、言ったこともないし、そもそも過去作を含め予言も一度も書いたことがない
>>3
信じてない人はスルーするだけだよ。そんなこと言ってる時点でお前は*でいる
しかし破滅願望の人が多すぎないの?中国ような生き地獄じゃあるまいし
当の本人は五日と書いてないし、言ったこともないし、そもそも過去作を含め予言も一度も書いたことがない
>>3
信じてない人はスルーするだけだよ。そんなこと言ってる時点でお前は*でいる
しかし破滅願望の人が多すぎないの?中国ような生き地獄じゃあるまいし
17 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:14:27.40 ID:PSlvKrE60
>>10
なんで中国人?
なんで中国人?
33 通りすがるの中国人 :2025/07/03(木) 09:20:10.82 ID:0BsRCpId0
>>17
ガチ中国人だからよ
中国でも早く大津波来いの人が多いから、東日本大震災の3倍の津波は120Mで中国の南海岸も立派な大津波来るかも
一人で*のが怖くても、みんな*ば怖くないと考える奴が多い
ガチ中国人だからよ
中国でも早く大津波来いの人が多いから、東日本大震災の3倍の津波は120Mで中国の南海岸も立派な大津波来るかも
一人で*のが怖くても、みんな*ば怖くないと考える奴が多い
62 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:26:27.69 ID:G+dAdY/E0
>>33
そこは日本人とよく似てるねw
まぁ笑い話ではないんだけどさ
そこは日本人とよく似てるねw
まぁ笑い話ではないんだけどさ
46 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:24:20.29 ID:Uhx3T3pJ0
>>10
中国の方が日本より先進国だろ
中国の方が日本より先進国だろ
51 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:25:12.56 ID:W6uJQwEH0
>>46
なら国連の金払ってくれ
なら国連の金払ってくれ
70 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:27:19.84 ID:Uhx3T3pJ0
>>51
国連加盟国=先進国と思ってる時点で
国連加盟国=先進国と思ってる時点で
82 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:28:29.86 ID:XnPayyVH0
>>10
さっさと修正したら良かったのでは?
さっさと修正したら良かったのでは?
28 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:18:56.20 ID:12LJBEUG0
>>2
その作家のネタを元にこねくり回してプロのデマ・予言屋、自称霊能者が暴れてるんだけどね
その作家のネタを元にこねくり回してプロのデマ・予言屋、自称霊能者が暴れてるんだけどね
88 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:29:09.93 ID:T+D6qryi0
>>2
そうやって作者に非難の目を向けようと書き込む人最低やな…
そうやって作者に非難の目を向けようと書き込む人最低やな…
7 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:08:45.13 ID:qMU+PqGZ0
当たった場合
→言ったとおりだろう!
外れた場合
→今回は複合的な要因で時期が伸びた。しかし近いうちに必ず大震災は来る!
と気象庁の震災予報みたいになる
→言ったとおりだろう!
外れた場合
→今回は複合的な要因で時期が伸びた。しかし近いうちに必ず大震災は来る!
と気象庁の震災予報みたいになる
23 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:16:42.72 ID:G+dAdY/E0
>>7
→皆に知らしめたお陰で時期がのびた!も追加でw
→皆に知らしめたお陰で時期がのびた!も追加でw
25 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:18:13.82 ID:FvXFwMMz0
どうやってデマって判断出来たんですか?
39 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:22:04.37 ID:o9YaUs1U0
>>25
お前みたいな境界知能が騒いでいるから
お前みたいな境界知能が騒いでいるから
27 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:18:41.90 ID:P9REKS5u0
マイナスがないのであれば、信じて準備してたほうがいいだろ
何もなければないで良かったね、ってだけやん
万が一なんかあった場合はただバカを見るだけ
何もなければないで良かったね、ってだけやん
万が一なんかあった場合はただバカを見るだけ
35 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:21:08.44 ID:ig1GFfTJ0
>>27
毎日滅亡の予言出されたら毎日準備するのか
大変だな
毎日滅亡の予言出されたら毎日準備するのか
大変だな
42 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:23:00.69 ID:UxftgdEo0
>>35
国が災害なんて来ないと思って対策やってなかったッスわとか言ったら怒るんでしょ?
国が災害なんて来ないと思って対策やってなかったッスわとか言ったら怒るんでしょ?
44 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:23:20.29 ID:Uhx3T3pJ0
>>35
毎回信じる根拠がない
バカじゃないの
毎回信じる根拠がない
バカじゃないの
45 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:24:13.68 ID:o9YaUs1U0
>>44
今回は根拠があるのか
さすが境界知能w
今回は根拠があるのか
さすが境界知能w
54 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:25:40.36 ID:Uhx3T3pJ0
>>45
バカか
予言をたまに信じる人がいてその人がも必ず毎日信じる根拠はないって意味だよ
知能あればわかんだろ
バカか
予言をたまに信じる人がいてその人がも必ず毎日信じる根拠はないって意味だよ
知能あればわかんだろ
65 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:26:46.82 ID:o9YaUs1U0
>>54
で、今回は信じる根拠があるのか
さすが境界知能w
で、今回は信じる根拠があるのか
さすが境界知能w
75 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:27:49.78 ID:Uhx3T3pJ0
>>65
信じると思ってんだ
日本語大丈夫か?
信じると思ってんだ
日本語大丈夫か?
48 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:24:42.24 ID:Fgpc3GjV0
予言しよう
このスレに書き込んだ人のうち一人は
今月中に風邪をひく
このスレに書き込んだ人のうち一人は
今月中に風邪をひく
58 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:26:08.24 ID:Uhx3T3pJ0
>>48
既に当たってる
既に当たってる
49 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:24:45.98 ID:89Zuxb9a0
デマ認定って気象庁にも未来がどうなるか分からんだろ
66 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:26:53.11 ID:Uhx3T3pJ0
>>49
それ言ったら気象庁こそデマ組織なのにな
デマの意味がわからない知的障害者だろ
それ言ったら気象庁こそデマ組織なのにな
デマの意味がわからない知的障害者だろ
53 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:25:31.82 ID:cwzymfbf0
予言に怒る人って内心ビビってるからなのかな?
無視して普通にしてればいいのに
無視して普通にしてればいいのに
77 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:28:04.82 ID:12LJBEUG0
>>53
そうです
裏返しです
普通の人は華麗にスルー
そうです
裏返しです
普通の人は華麗にスルー
56 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:25:49.97 ID:46oflSxE0
ノストラダムスはどうだったっけ?
67 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:27:02.29 ID:Fgpc3GjV0
>>56
1999年の7の月、だよね
元の4行詩を読んでも
どこにも滅亡するなんて書いてなかったけどw
1999年の7の月、だよね
元の4行詩を読んでも
どこにも滅亡するなんて書いてなかったけどw
86 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:28:51.50 ID:RgnqywQU0
>>56
ノストラダムスの四行詩見ても人類滅亡なんて一言も書いてないし
どう解釈してもそうは読み取れない・・・
あれで何で人類滅亡なんて解釈が広がったのかそっちの方が不思議だけどw
ノストラダムスの四行詩見ても人類滅亡なんて一言も書いてないし
どう解釈してもそうは読み取れない・・・
あれで何で人類滅亡なんて解釈が広がったのかそっちの方が不思議だけどw
96 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:30:25.91 ID:Uhx3T3pJ0
>>86
マジレスすると北斗の拳のデマのせい
マジレスすると北斗の拳のデマのせい
76 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:27:53.38 ID:P9REKS5u0
車の「かもしれない運転」と同じだな
あるかもしれないと思って備えておけばいいだけ
来るわけないと否定してわざわざ何もしないのも結構だが、そういう奴はいざ何かあった時に惨めな思いをするだけ
あるかもしれないと思って備えておけばいいだけ
来るわけないと否定してわざわざ何もしないのも結構だが、そういう奴はいざ何かあった時に惨めな思いをするだけ
87 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:29:00.79 ID:IOpdjIpV0
>>76
「いまになって」特別に警戒するんじゃなくて
普段から大災害への備蓄はしてるもんだからな
「いまになって」特別に警戒するんじゃなくて
普段から大災害への備蓄はしてるもんだからな
83 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:28:45.17 ID:mMsKNbhT0
7月5日過ぎて何も起こらなかったらインバウンド見込めず損した業界は漫画家と騒動に乗っかった占い師をまとめて営業妨害で訴えろよ
90 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 09:29:43.49 ID:Uhx3T3pJ0
>>83
出版業界は儲かったから別に損はない
どこかが儲かればどこかは損をする
普通の経済だよ
コロナと一緒じゃん
出版業界は儲かったから別に損はない
どこかが儲かればどこかは損をする
普通の経済だよ
コロナと一緒じゃん
コメント